キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)13:40:36 ID:TxxqL/.E TxxqL/.E No.683399760
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/27(月)13:41:28 No.683399915
強い
2 20/04/27(月)13:41:54 No.683399999
あいつ
3 20/04/27(月)13:42:25 No.683400095
結局百合婚しててダメだった
4 20/04/27(月)13:42:47 No.683400166
好きなだけ私と嫁の結婚式に招待してやるからは使ってみたい
5 20/04/27(月)13:43:20 ID:01sKVoEk 01sKVoEk No.683400253
削除依頼によって隔離されました 意識低いってか無駄に声がデカいよな百合豚 精神薄弱な屑のクセに
6 20/04/27(月)13:43:41 No.683400315
>結局百合婚しててダメだった カップリングに走る軟弱なのは性別問わずダメという主張だろうし…
7 20/04/27(月)13:44:04 No.683400402
強いオタク…
8 20/04/27(月)13:44:25 No.683400459
確かに担当アイドルとは恋愛とかセックスとかしないマンが増えた気がする
9 20/04/27(月)13:44:45 ID:0BT9CRhE 0BT9CRhE No.683400525
削除依頼によって隔離されました ガイジやん
10 20/04/27(月)13:45:16 No.683400612
確かに最近は「」も見守りてぇ~みたいなのが増えたよね なんなら百合じゃなくて男女キャラの組み合わせにも
11 20/04/27(月)13:45:27 No.683400643
オタクも高齢化してて既に家庭持ってるのが増えたから
12 20/04/27(月)13:45:33 No.683400659
>確かに担当アイドルとは恋愛とかセックスとかしないマンが増えた気がする 結婚したらアイドル続けるビジョンが浮かばないから…
13 20/04/27(月)13:46:05 No.683400756
>オタクも高齢化してて既に家庭持ってるのが増えたから ないないそれはない
14 20/04/27(月)13:46:27 No.683400827
>>確かに担当アイドルとは恋愛とかセックスとかしないマンが増えた気がする >結婚したらアイドル続けるビジョンが浮かばないから… アイドル引退後二次創作とか普通にあるじゃん
15 20/04/27(月)13:46:31 No.683400848
✋
16 20/04/27(月)13:46:35 No.683400860
みんな高齢化しちゃって俺嫁妄想が難しくなっているのだ
17 20/04/27(月)13:46:57 No.683400934
>みんな高齢化しちゃって俺嫁妄想が難しくなっているのだ ここですら作品によっては俺嫁のが強いし関係なくね?
18 20/04/27(月)13:47:16 No.683400987
俺は中学1年の頃からずっとレズが好きだから甘く見んなよ
19 20/04/27(月)13:48:07 No.683401122
>アイドル引退後二次創作とか普通にあるじゃん ごめん俺の場合の話ね
20 20/04/27(月)13:48:08 No.683401126
俺も普通に担当とセックスしたいし結婚もしたいけど それはそれとして気ぶりじじいするのも好きだよ
21 20/04/27(月)13:48:08 No.683401127
ここめちゃくちゃカプ妄想多いけどお外でもそうなのかな
22 20/04/27(月)13:48:14 No.683401148
>ないないそれはない 現実を直視するべきだぜ
23 20/04/27(月)13:48:26 No.683401182
昔から自分を含めず作中の人間関係で完結して欲しかったから俺嫁とかは無いな…
24 20/04/27(月)13:48:28 No.683401187
えっちな画像でカプ相手の名前を出してくる「」みたいな
25 20/04/27(月)13:48:30 No.683401191
壁になりたいとか観葉植物になるのが正しいみたいなやつへの煽りは 好きなだけなって見てろよ俺が抱くからが正解というわけか…
26 20/04/27(月)13:49:07 No.683401304
>えっちな画像でカプ相手の名前を出してくる「」みたいな 私竿役確定してない画像ですぐ男キャラの名前だしたりふたなり女キャラ竿ってしようとするの嫌い!
27 20/04/27(月)13:49:30 No.683401368
個人的に俺嫁はキャラが属性ごとに同じ感じになっちゃうのがあんまり好きじゃない イチャイチャとかエロい事してる時の描写ってあんま公式に無いし性癖が混ざりすぎる 出来るだけ公式の延長線上で二次創作を遊びたい
28 20/04/27(月)13:49:42 No.683401415
俺はアイドルも恋愛してほしいけどPじゃない他の男としてほしいっていうどうしたって勢力弱い性癖だから…
29 20/04/27(月)13:49:43 No.683401417
>結局百合婚しててダメだった ちょっと更新したらびっくりしたんだけど 一瞬でそうだね9つけるとかどうしたの
30 20/04/27(月)13:50:57 No.683401646
お前の一瞬とかお前以外だれも知らないんだからあっち行ってくれ
31 20/04/27(月)13:51:10 No.683401680
自分が相手じゃ幸せに出来ねえなって現実を見るオタクが増えたのはいい事だ
32 20/04/27(月)13:51:12 No.683401684
>俺はアイドルも恋愛してほしいけどPじゃない他の男としてほしいっていうどうしたって勢力弱い性癖だから… 俺は二次創作SSとか探して主人公キャラ・プレイヤーキャラ以外のモブと純愛ものを見かけると目をそらす弱いオタク…
33 20/04/27(月)13:51:23 No.683401721
>一瞬でそうだね9つけるとかどうしたの たまたま9人そうだねしたと考えるのが一番まともだと思うが…
34 20/04/27(月)13:51:35 No.683401766
>自分が相手じゃ幸せに出来ねえなって現実を見るオタクが増えたのはいい事だ 意識低い悪しき文化来たな
35 20/04/27(月)13:52:06 No.683401870
自分に即そうだねx1をつける癖から直した方がいいですよ
36 20/04/27(月)13:52:10 No.683401881
>>一瞬でそうだね9つけるとかどうしたの >たまたま9人そうだねしたと考えるのが一番まともだと思うが… 30秒くらいで9は尋常じゃないよ…
37 20/04/27(月)13:52:15 No.683401895
現実が低いんだから意識も低くていいのでは
38 20/04/27(月)13:52:22 No.683401917
私と嫁の結婚式に招待してやるから
39 20/04/27(月)13:52:33 No.683401941
>オタクも高齢化しててキャラとの結婚に現実味がないのが増えたから
40 20/04/27(月)13:52:51 No.683401993
>個人的に俺嫁はキャラが属性ごとに同じ感じになっちゃうのがあんまり好きじゃない >イチャイチャとかエロい事してる時の描写ってあんま公式に無いし性癖が混ざりすぎる >出来るだけ公式の延長線上で二次創作を遊びたい Pドルは公式の延長線上だけどどうしても俺嫁と百合はそうじゃなくなるからな…
41 20/04/27(月)13:52:52 No.683401996
>30秒くらいで9は尋常じゃないよ… お前の言う30秒くらいが本当に30秒くらいか証明できるやついねえんだからしょうもない難癖やめな
42 20/04/27(月)13:53:00 No.683402019
一瞬じゃないじゃないですか…
43 20/04/27(月)13:53:00 No.683402020
>自分に即そうだねx1をつける癖から直した方がいいですよ 情報更新しろ
44 20/04/27(月)13:53:09 No.683402058
そもそも自分なんかと妄想でも結婚させられるキャラが可哀想っていうか…
45 20/04/27(月)13:53:26 No.683402109
そもそも二次元キャラとは結婚できない
46 20/04/27(月)13:53:42 No.683402156
別に見守りとかモブとか百合カプが好きって人もいるだろうからそこは個人の自由だろうけど他人に押し付けないで欲しい
47 20/04/27(月)13:53:49 No.683402170
スレ画文体のノリ的に女の人っぽいんだけど百合厨って敵視してるのが面白いよね 確かに俺嫁とかいわゆる夢にガチな人なら本人がレズでも百合は敵だわな
48 20/04/27(月)13:53:49 No.683402171
二次元で俺は身の丈分かってるアピールしてもお前は偉くなれないよ… 現実を知るなら現実で頑張れよ…
49 20/04/27(月)13:53:50 No.683402174
つかもう俺嫁文化とか時代遅れだからな 百合でもノンケでもカップルを見守る流れが鉄板になってる
50 20/04/27(月)13:53:51 No.683402175
基本感情移入して楽しむからキャラと自分を明確に区別した視点のものしか見えてないのがわからない
51 20/04/27(月)13:54:18 No.683402263
普段の仕事ですらボロクソに怒られてる俺がプロデュース業とかできねえよ
52 20/04/27(月)13:54:40 No.683402347
>>自分に即そうだねx1をつける癖から直した方がいいですよ >情報更新しろ 複数回線はもちろん飛行機飛ばせばつけ放題のそうだねで何を
53 20/04/27(月)13:54:53 No.683402395
>二次元で俺は身の丈分かってるアピールしてもお前は偉くなれないよ… 偉い偉くないの話はどこから出てきたの?
54 20/04/27(月)13:55:04 No.683402430
>複数回線はもちろん飛行機飛ばせばつけ放題のそうだねで何を 無敵理論
55 20/04/27(月)13:55:05 No.683402432
>>>自分に即そうだねx1をつける癖から直した方がいいですよ >>情報更新しろ >複数回線はもちろん飛行機飛ばせばつけ放題のそうだねで何を 逆に30秒でそれ9回やるのすげえよ
56 20/04/27(月)13:55:14 No.683402464
>つかもう俺嫁文化とか時代遅れだからな >百合でもノンケでもカップルを見守る流れが鉄板になってる というアピール
57 20/04/27(月)13:55:22 No.683402492
>>>自分に即そうだねx1をつける癖から直した方がいいですよ >>情報更新しろ >複数回線はもちろん飛行機飛ばせばつけ放題のそうだねで何を 30秒で9回回線を切り替え!?
58 20/04/27(月)13:55:32 No.683402521
>別に見守りとかモブとか百合カプが好きって人もいるだろうからそこは個人の自由だろうけど他人に押し付けないで欲しい 押し付けられた時に相手に言ってほしい
59 20/04/27(月)13:55:34 No.683402529
>二次元で俺は身の丈分かってるアピールしてもお前は偉くなれないよ… >現実を知るなら現実で頑張れよ… 可哀想に…
60 20/04/27(月)13:55:41 No.683402551
>30秒で9回回線を切り替え!? できらぁ!
61 20/04/27(月)13:55:42 No.683402557
>複数回線はもちろん飛行機飛ばせばつけ放題のそうだねで何を 言い直すわ 一般常識を身に着けろ
62 20/04/27(月)13:55:44 No.683402562
伊織と結婚しようとするけど現実見てどんどん気後れしていく漫画思い出した
63 20/04/27(月)13:55:50 No.683402586
はっきり男性として描かれてるPに自己投影できるプロデュンヌは気構えが違う
64 20/04/27(月)13:55:56 No.683402606
初代は婚活でアイドルやってたりPと結婚したりだったけど今の時代には合わないのかな
65 20/04/27(月)13:56:23 No.683402690
陰謀論にハマるとどうして敵を著大化してしまうんだろう 9個も回線を持ってる人を仮定するより9人がそうだね押したって考える方がよっぽど自然だよ…
66 20/04/27(月)13:56:35 No.683402737
>二次元で俺は身の丈分かってるアピールしてもお前は偉くなれないよ… >現実を知るなら現実で頑張れよ… つーかあれやりたいことって結局アレだろ 俺は現実見えてるオタクだからお前らとは違う!ってマウント そもそも相手が現実見えてるかとかわかりもしないことでマウントするのがおかしいんだけど
67 20/04/27(月)13:56:37 No.683402743
今の時代は作中のカップルを応援したりきぶったりするのが主流だからね
68 20/04/27(月)13:56:38 No.683402744
作品内カプの方がインスタントに尊さ感じられるんだよ… 雑なP相手じゃ許せない心が勝っちゃうから練るの大変だし…
69 20/04/27(月)13:56:57 No.683402806
>>別に見守りとかモブとか百合カプが好きって人もいるだろうからそこは個人の自由だろうけど他人に押し付けないで欲しい >押し付けられた時に相手に言ってほしい Twitterとかで俺嫁絵にわざわざ無関係なカップリングのクソリプ送ってくる奴普通にいるからな… 面倒くさいから関わりたくない
70 20/04/27(月)13:56:57 No.683402807
複線だの再起動だので自演そうだねやるレベルの病人はまともな話の論外に決まってるだろ
71 20/04/27(月)13:56:58 No.683402810
意識低い悪しき文化 って言い回しいいな 強さを感じる
72 20/04/27(月)13:57:06 No.683402823
>つかもう俺嫁文化とか時代遅れだからな >百合でもノンケでもカップルを見守る流れが鉄板になってる ここ十年ぐらいでいわゆるカプ厨自体がめちゃくちゃ層が厚くなった感ある
73 20/04/27(月)13:57:15 No.683402851
そろそろ別の荒らしの名前出してうやむやにし始める頃
74 20/04/27(月)13:57:18 No.683402860
>そもそも相手が現実見えてるかとかわかりもしないことでマウントするのがおかしいんだけど 相手がどう考えてるかわかりもしない事で決めつけてマウント取りに行く人が何を言ってるの…
75 20/04/27(月)13:57:28 No.683402906
現実が見えてる見えてない以前にキャラのことしっかり見えてるなら「」のことなんて好きになる要素微塵もないし…
76 20/04/27(月)13:57:32 No.683402914
そもそもアイドルとプロデューサーが恋愛関係になるって最悪だよな…
77 20/04/27(月)13:57:44 No.683402953
>>そもそも相手が現実見えてるかとかわかりもしないことでマウントするのがおかしいんだけど >相手がどう考えてるかわかりもしない事で決めつけてマウント取りに行く人が何を言ってるの… オウム返ししてどうしたの
78 20/04/27(月)13:58:29 No.683403083
>オウム返ししてどうしたの 無敵かよ
79 20/04/27(月)13:58:34 No.683403100
最初は担当に対して性欲とこいつ凄いなっていう尊敬しか抱いて無かったけどプロデュースしていくうちに父性が沸いてきた俺はアイドルの義父になり隊
80 20/04/27(月)13:58:38 No.683403117
>そもそもアイドルとプロデューサーが恋愛関係になるって最悪だよな… 宗教知識一切ないけど聖書にマウント取ってみたい人みたいなレス
81 20/04/27(月)13:58:41 No.683403122
俺嫁厨って結局考え方は洗脳おじさんと変わらないよな
82 20/04/27(月)13:59:09 No.683403205
>現実が見えてる見えてない以前にキャラのことしっかり見えてるなら「」のことなんて好きになる要素微塵もないし… そこまで自分を卑下して見る作品は面白いのか…? もう自分を馬鹿にすることが快感になってない?
83 20/04/27(月)13:59:49 No.683403316
そうだね数って自分が更新したタイミングでこれまでされてた分が反映されるだけじゃない…?
84 20/04/27(月)14:00:33 No.683403443
>そこまで自分を卑下して見る作品は面白いのか…? >もう自分を馬鹿にすることが快感になってない? 作中に好きな人がいるキャラをその人の人格無視して嫁にするなんてできない…
85 20/04/27(月)14:00:44 No.683403468
本当に俺嫁厨が絶滅したならアズレンとか絶対流行らなかったよ…
86 20/04/27(月)14:00:57 No.683403521
主人公に自己投影させるタイプの作品でもプレイヤーと主人公キャラが離れてると結局俺嫁と主人公は個別の人格を持つと主張するカプ厨で微妙に揉めたりしてしまう だが画面の前のプレイヤーが=主人公の作品なら無敵だ
87 20/04/27(月)14:01:09 No.683403564
別に壁になりたければなってもらっていいんだが 俺嫁なんてキモいみたいに攻撃されることがあるのは困るな
88 20/04/27(月)14:01:50 No.683403696
カプとエロの話は分けてやりたいマン
89 20/04/27(月)14:01:57 No.683403720
色々あったけど今は最早存在してくれるだけで嬉しいよ…
90 20/04/27(月)14:02:13 No.683403759
>作中に好きな人がいるキャラをその人の人格無視して嫁にするなんてできない… 俺のところの嫁は明確にプレイヤー=俺なんで問題ないな…
91 20/04/27(月)14:02:23 No.683403787
まあめちゃくちゃ減ったとは思う
92 20/04/27(月)14:02:44 No.683403851
それに世のソシャゲいまだにハーレムゲーばっかじゃねえか
93 20/04/27(月)14:03:02 No.683403893
>それに世のソシャゲいまだにハーレムゲーばっかじゃねえか ……え?
94 20/04/27(月)14:03:10 No.683403916
妄想の中でくらい超男らしくありたいのです
95 20/04/27(月)14:03:26 No.683403964
元からカプ厨だったから俺の嫁文化って全然分からなかったな…
96 20/04/27(月)14:03:26 No.683403966
>現実が見えてる見えてない以前にキャラのことしっかり見えてるなら「」のことなんて好きになる要素微塵もないし… ここらへんのレスとか見てもわかるように 俺嫁批判は他人見下したり煽ったりしたいやつが多すぎる ほんとはカップリングも大して興味ないだろ
97 20/04/27(月)14:03:29 No.683403977
カプと言っても必ずしもエロ前提ではないからな…
98 20/04/27(月)14:03:33 No.683403987
>それに世のソシャゲいまだにハーレムゲーばっかじゃねえか 百合でOK
99 20/04/27(月)14:03:38 No.683403995
>そもそもアイドルとプロデューサーが恋愛関係になるって最悪だよな… でも秋元康ルートは夢があるじゃん
100 20/04/27(月)14:03:50 No.683404040
プロデューサー名は俺が付けたし俺のはずなんだけど 俺はこんなエキセントリックなスカウトできねぇ…
101 20/04/27(月)14:03:50 No.683404042
別に何かしらの意見に賛成しようという気はないけどスレ画の力強さは元気が出てくるから好き
102 20/04/27(月)14:03:57 No.683404067
強い態度でいっても良いと思うけど同担でそういう人種同士がかち合ったときの周囲の気まずさはすごいよ
103 20/04/27(月)14:03:57 No.683404068
>>それに世のソシャゲいまだにハーレムゲーばっかじゃねえか >百合でOK 意識低い悪しき文化に汚染された男来たな…
104 20/04/27(月)14:04:19 No.683404133
ゲームの主人公イコール俺ってのより別人格としてプレイする人も増えたんじゃない?そもそも性別が違うとか俺だったらまずこんな行動しねぇとかなって別もんとしてみたりとか
105 20/04/27(月)14:04:40 No.683404193
あんだけ怒り狂うついプリ嫌いさんが湧いてこないの普段delしてる層が丸わかりだな
106 20/04/27(月)14:04:59 No.683404252
キャラと俺のカプ妄想してなにが悪いんだ!
107 20/04/27(月)14:05:08 No.683404284
そもそも幾ら自分が興味無いからって他人が好きなものを簡単に貶して人格攻撃に繋げられる神経が理解できん
108 20/04/27(月)14:05:13 No.683404295
意識低い悪しき「」多いな・・・
109 20/04/27(月)14:05:20 No.683404306
>強い態度でいっても良いと思うけど同担でそういう人種同士がかち合ったときの周囲の気まずさはすごいよ どうせネット越の関係なんだし見なかったことにするのが一番良いんだ 殴り合い始めるとキリがない
110 20/04/27(月)14:05:22 No.683404313
>強い態度でいっても良いと思うけど同担でそういう人種同士がかち合ったときの周囲の気まずさはすごいよ 俺の恋人のあの子と君の恋人のあの子は同じ子だけど別の存在ね!ってくらいは割り切れるし…
111 20/04/27(月)14:05:36 No.683404356
主人公がキャラクターとして好きになれるタイプだと好きキャラと好きなキャラがくっつくの見たい!ってなることはある
112 20/04/27(月)14:06:13 No.683404456
>>強い態度でいっても良いと思うけど同担でそういう人種同士がかち合ったときの周囲の気まずさはすごいよ >どうせネット越の関係なんだし見なかったことにするのが一番良いんだ >殴り合い始めるとキリがない 真面目にこういうので殴り合いになるの…?怖すぎる…
113 20/04/27(月)14:06:20 No.683404471
>意識低い悪しき「」多いな・・・ ここは同性愛者と気ぶり爺の巣窟みたいなところだし
114 20/04/27(月)14:06:23 No.683404475
>プロデューサー名は俺が付けたし俺のはずなんだけど >俺はこんなエキセントリックなスカウトできねぇ… プロデューサーの俺はプロデューサーになるなりの生き方をしてきたんだから 今の俺の思考に合わせなくてもいいんだ
115 20/04/27(月)14:06:41 No.683404539
>キャラと俺のカプ妄想してなにが悪いんだ! 何も悪くない
116 20/04/27(月)14:06:42 No.683404540
女もこんな強い俺嫁オタクになれるのに 自分はただの弱いオタクでさあ…弁えてますよへへっ…って卑屈なポーズを取る男は情けなくねえのか!
117 20/04/27(月)14:06:46 No.683404557
とにかく業界関係者はダメだ うちの子が付き合う相手は俺が選ぶ
118 20/04/27(月)14:06:54 No.683404582
>プロデューサーの俺はプロデューサーになるなりの生き方をしてきたんだから >今の俺の思考に合わせなくてもいいんだ そんなのもう別人じゃん!
119 20/04/27(月)14:07:19 No.683404654
>プロデューサーの俺はプロデューサーになるなりの生き方をしてきたんだから >今の俺の思考に合わせなくてもいいんだ わかる…
120 20/04/27(月)14:07:56 No.683404760
ロールプレイとか出来ない人?
121 20/04/27(月)14:07:56 No.683404762
最近は関係性が求められがちだから俺っていうそんなに魅力もなくキャラが曖昧なのだと味が薄くなっちゃってあんま面白くない感じになっちゃう
122 20/04/27(月)14:08:14 No.683404808
自分は無理なので自分の考える理想像とカプる つまりはオリ主だな
123 20/04/27(月)14:08:22 No.683404840
>そんなのもう別人じゃん! それを楽しむのがロールプレイだよ
124 20/04/27(月)14:08:23 No.683404841
>強い態度でいっても良いと思うけど同担でそういう人種同士がかち合ったときの周囲の気まずさはすごいよ 死にネタがどうしても苦手だから普段担当の絵描いてる人がやりだしてヴッ!てなった事あるわ… それを飲み込んで落ち着いた時に公式で死にネタかまされたときはヴッヴヴー!!としばらくもがき苦しんだよ
125 20/04/27(月)14:08:54 No.683404919
俺嫁好きにはオリ主系のSSをたっぷり読んでもらいたい
126 20/04/27(月)14:09:15 No.683404978
俺と好きなキャラとじゃどうやっても釣り合いが取れない おっさんとくっつくなんて解釈違いも甚だしい だから俺は美少女になって好きな子と百合したい
127 20/04/27(月)14:09:23 No.683405002
たまにソシャゲ二次とかで見るプレイヤーにかなり好意を向けてくるキャラとちょっと接点あっただけのキャラのカプをゴリ押しする人とか見るけど 本気でそのカップリングに尊さを見出してるのか 好き好き言ってくる女の子に勝手に照れを感じて「はいはい!お似合いだね!お二人でよろしくやっててね!ごゆっくり!!」って逃げようとしてるのか 所謂プレイヤー×キャラのカプ推しに嫌がらせしたいのか どういう思考なんだろうって時々思う
128 20/04/27(月)14:09:24 No.683405007
俺の場合完璧に同一視はできないし主人公の俺は俺とは違う俺だけど でも別の世界の俺が頑張ってたりしてると嬉しいし苦しい時は一緒にいてやりたいし俺が俺の好きな子といい感じになってると自分の事のように嬉しい
129 20/04/27(月)14:09:28 No.683405019
>キャラと俺のカプ妄想してなにが悪いんだ! 別に悪くはないよ でも多数派が正義なんだよ
130 20/04/27(月)14:09:33 No.683405034
俺がロールプレイするキャラと付き合って欲しいだけであって俺が付き合いたいわけじゃない
131 20/04/27(月)14:09:39 No.683405049
壁になりたいとかモブになって結婚式に呼ばれたいに対して じゃあ俺と嫁の結婚式に呼んでやるよ!お前は結婚式場の壁な!って返しはいいな…
132 20/04/27(月)14:09:41 No.683405055
意識高いとか低いじゃねえんだ百合が好きなんだ 分かったような態度で見当違いのこと言ってくるやつはしばく
133 20/04/27(月)14:09:44 No.683405061
>死にネタがどうしても苦手だから普段担当の絵描いてる人がやりだしてヴッ!てなった事あるわ… >それを飲み込んで落ち着いた時に公式で死にネタかまされたときはヴッヴヴー!!としばらくもがき苦しんだよ 公式で死ぬの!?
134 20/04/27(月)14:09:54 No.683405094
>自分は無理なので自分の考える理想像とカプる >つまりはオリ主だな 確かにこっちならよくやるわ これもまぁ俺嫁だよね
135 20/04/27(月)14:09:59 No.683405107
>俺嫁好きにはオリ主系のSSをたっぷり読んでもらいたい それ俺じゃないじゃん なんもわかってないな
136 20/04/27(月)14:10:05 No.683405118
>俺嫁好きにはオリ主系のSSをたっぷり読んでもらいたい 俺は楽しめるけどガチな俺嫁だと自分以外の男と付き合ってるのは…ってなる人はいるんじゃないか
137 20/04/27(月)14:10:05 No.683405121
単発ID… ルーパチか…
138 20/04/27(月)14:10:32 No.683405192
壁が喋んな
139 20/04/27(月)14:10:37 No.683405206
こんな時こそルフィさんの名言を思い出せよ
140 20/04/27(月)14:10:46 No.683405236
>>そんなのもう別人じゃん! >それを楽しむのがロールプレイだよ 今やっと納得した主人公と自分の乖離具合やばいのに何故同一とみなせるのか…ロールプレイしてんのね!
141 20/04/27(月)14:10:52 No.683405246
俺の隣に居て欲しいという気持ちはあるが 今の俺の隣に居るところを書いても何一つとして面白くない
142 20/04/27(月)14:11:03 No.683405278
>意識高いとか低いじゃねえんだ百合が好きなんだ >分かったような態度で見当違いのこと言ってくるやつはしばく 俺嫁は身の程を弁えてないとかいちいち攻撃的になったりしなければそれでいいよ…
143 20/04/27(月)14:11:10 No.683405309
まあ性癖なんだし否定するのはナンセンスだよな…
144 20/04/27(月)14:11:43 No.683405397
>意識高いとか低いじゃねえんだ百合が好きなんだ >分かったような態度で見当違いのこと言ってくるやつはしばく スレ画は別に百合好き自体をそうは言ってないと思う 本来俺嫁文化の強い作品に軟弱な奴が増えたせいで百合好きの増加を許したという論
145 20/04/27(月)14:12:05 No.683405469
強いオタクなら公式が百合逆輸入しようが勝手に結婚するべき 他者の有り様を気にするなど惰弱極まりない
146 20/04/27(月)14:12:17 No.683405495
誇りをもって俺の嫁だって言えばいいじゃん こんなところで被害者面するやつにあの子はやれないな!
147 20/04/27(月)14:12:33 No.683405542
>強いオタクなら公式が百合逆輸入しようが勝手に結婚するべき >他者の有り様を気にするなど惰弱極まりない 最強のオタク来たな…
148 20/04/27(月)14:12:45 No.683405585
>今やっと納得した主人公と自分の乖離具合やばいのに何故同一とみなせるのか…ロールプレイしてんのね! プロデューサーという役を演じてる俺とキャラの恋愛って感じか
149 20/04/27(月)14:13:17 No.683405665
もみやでのスレだと自称幼馴染が寄ってくるけどあれは何なの?
150 20/04/27(月)14:13:36 No.683405708
>もみやでのスレだと自称幼馴染が寄ってくるけどあれは何なの? あれはまた別口のキチガイだ
151 20/04/27(月)14:14:06 No.683405812
>もみやでのスレだと自称幼馴染が寄ってくるけどあれは何なの? 俺嫁の一種だけどなんか悪いのか? 文句ある?
152 20/04/27(月)14:14:10 No.683405823
商品に手を出すわけないじゃないですか
153 20/04/27(月)14:14:16 No.683405835
>こんな時こそルフィさんの名言を思い出せよ だからよ!俺はキャラ同士の日常が見てえんだよ!カプが見てェわけゃねえ!!
154 20/04/27(月)14:14:56 No.683405952
「プレイヤーキャラがイケメンすぎて感情移入できないよぉ」とか 「オタクが感情移入しやすいようになろう小説の主人公は卑屈ないじめられっ子のオタクなんだ」とか そういうの見るたびに感情移入ってそんな自分と=な存在に対してじゃないとできないような難しいものか…?って思う
155 20/04/27(月)14:15:00 No.683405956
>だからよ!俺はキャラ同士の日常が見てえんだよ!カプが見てェわけゃねえ!! ややこしいから「」フィくんなや!
156 20/04/27(月)14:15:07 No.683405970
>だからよ!俺はキャラ同士の日常が見てえんだよ!カプが見てェわけゃねえ!! おい、何言ってんだこいつは……
157 20/04/27(月)14:15:57 No.683406108
女の夢女も(特に近年は)俺嫁も「BLやら百合のカップリングより欲望だけで低俗」みたいな言説に晒されやすい文化なので 結果的に攻撃的な人間がわりと出てくる
158 20/04/27(月)14:16:06 No.683406137
>あれはまた別口のキチガイだ 幼馴染って設定が付いているだけで俺の嫁ってことだよ なにも知らないくせにキチガイとか言い出すな
159 20/04/27(月)14:16:36 No.683406221
>商品に手を出すわけないじゃないですか こういうこと言ってるやつがりあむを馬鹿にして面白がってると思うと
160 20/04/27(月)14:16:45 No.683406247
>誇りをもって俺の嫁だって言えばいいじゃん >こんなところで被害者面するやつにあの子はやれないな! お父さんみたいなこと言いやがって!娘さんをください!
161 20/04/27(月)14:16:59 No.683406281
>そういうの見るたびに感情移入ってそんな自分と=な存在に対してじゃないとできないような難しいものか…?って思う バトルものなら悪役見てあいつきらい!ぶっとばせ!とかぐらいでも感情移入と言えるけど 恋愛や親愛が絡むとそう単純にはいかんのだ…
162 20/04/27(月)14:17:25 No.683406357
>お父さんみたいなこと言いやがって!娘さんをください! 俺は壁だ!!!!!!!1
163 20/04/27(月)14:17:34 No.683406380
>それ俺じゃないじゃん >なんもわかってないな これが真理っていうか自分で妄想するならともかく他人の妄想聞かされても面白くもなんともないよな 俺嫁が廃れた原因はそれだと思う
164 20/04/27(月)14:17:38 No.683406391
嫁妄想とかしたことない 絵だよ?創作だよ?
165 20/04/27(月)14:17:49 No.683406430
幼馴染物が好きなだけなら単なる趣味だがあれは明確にキチガイだろ…
166 20/04/27(月)14:17:55 No.683406446
>「オタクが感情移入しやすいようになろう小説の主人公は卑屈ないじめられっ子のオタクなんだ」とか まあそもそもこれが事実か?というのは置いといて なんならラノベの頃からちょっとヤンキー入った感じの主人公も昔から定番だったし それはそれで強くなりたがってるオタクくんの願望!とか言わてたから何言ってもどんなんでも言われるだけなんだ
167 20/04/27(月)14:18:13 No.683406494
>「プレイヤーキャラがイケメンすぎて感情移入できないよぉ」とか >「オタクが感情移入しやすいようになろう小説の主人公は卑屈ないじめられっ子のオタクなんだ」とか >そういうの見るたびに感情移入ってそんな自分と=な存在に対してじゃないとできないような難しいものか…?って思う ギャルゲ系はプレイヤーが主人公に合わせて「俺は主人公なんだだれが何と言おうと主人公なんだ」って感情移入してやるもんだとてっきり
168 20/04/27(月)14:18:23 No.683406521
>これが真理っていうか自分で妄想するならともかく他人の妄想聞かされても面白くもなんともないよな わりと楽しいけど…
169 20/04/27(月)14:18:33 No.683406547
夢女子ってなんでこんなに攻撃的なの…
170 20/04/27(月)14:18:54 No.683406603
>>お父さんみたいなこと言いやがって!娘さんをください! >俺は壁だ!!!!!!!1 主張強いなこの壁…
171 20/04/27(月)14:19:09 No.683406647
>それはそれで強くなりたがってるオタクくんの願望!とか言わてたから何言ってもどんなんでも言われるだけなんだ 「○○は軟弱な今時オタクの願望の投影」とか「オタクが高齢化してるから○○に走るようになっている」とか もう何にでもこじつけられるからな…
172 20/04/27(月)14:19:19 No.683406682
誰がなんと言おうと間に挟まりてぇ 2人侍らせてハーレムしてぇ
173 20/04/27(月)14:19:26 No.683406703
妄想語りが面白いかどうかは語り部自体が面白いかどうかというだけの話だ
174 20/04/27(月)14:19:29 No.683406716
>幼馴染物が好きなだけなら単なる趣味だがあれは明確にキチガイだろ… どこが? 君が俺嫁嫌いだからキチガイって言ってるだけでしょ
175 20/04/27(月)14:19:30 No.683406721
>夢女子ってなんでこんなに攻撃的なの… カプ好きもだいぶ攻撃的に見えるが
176 20/04/27(月)14:19:35 No.683406738
他人になると自分のとって欲しい行動とらないからね 鈍感は別にいいけどなら確かめに行けよ答えを要求しろよってなる
177 20/04/27(月)14:19:39 No.683406746
本名プレイどころかネタネーミングでお茶を濁す弱いオタクは道を譲れ
178 20/04/27(月)14:19:46 No.683406767
>夢女子ってなんでこんなに攻撃的なの… 同じ夢同士の争いなら恋敵だから 外部への攻撃なら夢女子は低俗みたいに言われる文化が強かったから なんなら男女カップリングへの罵倒としてこんなカプは夢女子の妄想ってのが存在するくらい 夢女子というものは下げて見られている
179 20/04/27(月)14:19:46 No.683406768
ギャルゲーの主人公を自分に置き換えてストーリーを一から再構築してみるとかやったことはある
180 20/04/27(月)14:19:58 No.683406802
アイドルがキラキラしてればしてるほどポチポチしてるだけの俺を好きになるわけないよな…って妙な劣等感を感じてくる
181 20/04/27(月)14:20:23 No.683406861
オリ主系読んでひえっひえにならない人なら別に気にしないけど…
182 20/04/27(月)14:20:25 No.683406866
>本名プレイどころかネタネーミングでお茶を濁す弱いオタクは道を譲れ 本名はなんか違うな…ってならない? ネタネーミングも違うな…ってなるけど
183 20/04/27(月)14:20:43 No.683406926
>アイドルがキラキラしてればしてるほどポチポチしてるだけの俺を好きになるわけないよな…って妙な劣等感を感じてくる ゲームやめろ 仕事しろ
184 20/04/27(月)14:20:54 No.683406950
夢女子が攻撃的なんじゃなく攻撃的な奴が攻撃的なだけなんだけど 結局夢女子がそうとしか見られないから事実がどうあれ難儀なもんだよな…
185 20/04/27(月)14:21:06 No.683406989
>誰がなんと言おうと間に挟まりてぇ >2人侍らせてハーレムしてぇ 百合の間に挟まるもなにもねえ~!!!!! 最初から二人とも俺のヒロインなんだよ~~~~~!!!!! くらい言いたくなる
186 20/04/27(月)14:21:19 No.683407017
FGOはなんか今時珍しいくらい夢女子多いよな あれ正直気持ち悪いけどなんなんだろう
187 20/04/27(月)14:21:21 No.683407023
確かにソシャゲでも俺嫁系はアズレンくらいしか話題になら無い
188 20/04/27(月)14:21:50 No.683407106
>アイドルがキラキラしてればしてるほどポチポチしてるだけの俺を好きになるわけないよな…って妙な劣等感を感じてくる そこで自分がPだったらどうするかとか考えないのが大きな違いだと思う
189 20/04/27(月)14:21:53 No.683407114
カップリング論争なんてものがあってそれで喧嘩してんのに まぁそいつらは全員俺のちんちんでとか言い出したら殺されそうだから隠れてるね…
190 20/04/27(月)14:22:05 No.683407140
>>夢女子ってなんでこんなに攻撃的なの… >カプ好きもだいぶ攻撃的に見えるが どの分野も攻撃的なやつが目立ってるだけだよ 属性関係なく普通の人は攻撃しないから見えない
191 20/04/27(月)14:22:10 No.683407161
原作ありのやつではむしろ自分のマイキャラとかいなくて良かったとかいても邪魔とか言われてるよね
192 20/04/27(月)14:22:20 No.683407188
気持ち悪いと思うならわざわざ見なければいいのでは? 他のSNSの類はミュートやブロックやNGワードみたいなのあるんだし
193 20/04/27(月)14:22:24 No.683407195
壁にとかモブになりてぇってのがそもそも腐女子しか言ってないんじゃないかって勝手に思ってる
194 20/04/27(月)14:22:33 No.683407217
俺を含め夜神月やルルーシュにゴリゴリに感情移入できるような図々しい奴らだぞオタクってのは それはそれとしてなれるなら推しのカップリングの肥やしになりたいってだけだ
195 20/04/27(月)14:22:34 No.683407219
俺は原作で恋愛関係じゃないカプを恋愛描写にしてるの見るとうげえってなる弱いオタク
196 20/04/27(月)14:22:35 No.683407225
>本名はなんか違うな…ってならない? >ネタネーミングも違うな…ってなるけど 本名じゃないけどダイゴウジガイみたいなどのゲームにもその名前つけるソウルネームを持ってるやつたまにいるな
197 20/04/27(月)14:22:38 No.683407234
>>アイドルがキラキラしてればしてるほどポチポチしてるだけの俺を好きになるわけないよな…って妙な劣等感を感じてくる >そこで自分がPだったらどうするかとか考えないのが大きな違いだと思う 自分がPだったらキラキラしてるアイドル達が自分に恋愛感情向けてきたらファンの気持ちを考えろ!仕事をなめるな!って説教するかな
198 20/04/27(月)14:22:47 No.683407250
本名フルネームプレイは確かに強者感あるな…
199 20/04/27(月)14:23:11 No.683407317
>FGOはなんか今時珍しいくらい夢女子多いよな >あれ正直気持ち悪いけどなんなんだろう 若い子のジャンルなんていつでもそんなもんだよ 今でもバトロワパロとかあるし時代は繰り返すんだ
200 20/04/27(月)14:23:17 No.683407329
>アイドルがキラキラしてればしてるほどポチポチしてるだけの俺を好きになるわけないよな…って妙な劣等感を感じてくる ならば実際に立派な人間になってしまえばいい!なった!って人も割といるので所詮お前がそれまでの人間だったということよ
201 20/04/27(月)14:23:24 No.683407346
壁になりたいならお好きにどうぞって感じだけどみんな壁になる事しか許さんみたいな事言い出すのがいるからややこしいだけじゃね
202 20/04/27(月)14:23:25 No.683407351
>原作ありのやつではむしろ自分のマイキャラとかいなくて良かったとかいても邪魔とか言われてるよね 俺は男主人公女主人公でもこの作品の世界観でオリキャラマイキャラで遊びたかったんだ…!最近の原作に配慮したソシャゲ化クソ喰らえ…!くらいに思ってます
203 20/04/27(月)14:23:26 No.683407355
壁にもモブにもなりたくないというか読者やプレイヤーや視聴者という最高の観測ポイントを手放してまでなりたい物なのだろうか
204 20/04/27(月)14:23:46 No.683407408
>確かにソシャゲでも俺嫁系はアズレンくらいしか話題になら無い アズレンに関してはいまどき珍しいくらい百合レズ要素が薄いというか ないわけじゃないんだけど他が濃すぎる
205 20/04/27(月)14:24:15 No.683407479
俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い
206 20/04/27(月)14:24:19 No.683407491
自分で立てたスレとか流れに沿ってる内容なら何の問題もない 流れに反してる話題をぶっこみ続けてるとキチガイ扱いされてもまあ仕方ないよね…
207 20/04/27(月)14:24:53 No.683407568
強いオタクが森田 弱いオタクがタツ兄
208 20/04/27(月)14:24:55 No.683407571
>俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い いや同ジャンルだからこそ今主流な壁になりたい勢から両方忌避されてるのでは…?
209 20/04/27(月)14:24:56 No.683407573
>自分がPだったらキラキラしてるアイドル達が自分に恋愛感情向けてきたらファンの気持ちを考えろ!仕事をなめるな!って説教するかな 引退しても好きでいてくれたらそのときはみたいにはぐらかしたりとか え、何?って急に難聴になったりとかそのへんは好みの問題かなぁ
210 20/04/27(月)14:25:09 No.683407609
マギレコとかマイキャラいなくて本当に良かった…
211 20/04/27(月)14:25:12 No.683407615
>「プレイヤーキャラがイケメンすぎて感情移入できないよぉ」とか >「オタクが感情移入しやすいようになろう小説の主人公は卑屈ないじめられっ子のオタクなんだ」とか >そういうの見るたびに感情移入ってそんな自分と=な存在に対してじゃないとできないような難しいものか…?って思う 小説等でより感情輸入のしやすい奴って自分と似た境遇だったりスタンスのやつじゃんでそのキャラになりきって〇〇とくっつきてぇ~って奴はなかなか感情輸入でもレベル高い行為だからロールプレイに慣れてない奴は別人と割り切って楽しんだりする
212 20/04/27(月)14:25:33 No.683407673
原作にオリキャラで突撃したいよね 俺はあいつになりたいんじゃなくて後ろでも隣でもいいからあいつらのいる場所に立ちたいんだ
213 20/04/27(月)14:25:43 No.683407696
>俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い 腐女子と百合厨が同族嫌悪しまくってるのは笑える
214 20/04/27(月)14:25:59 No.683407745
>自分で立てたスレとか流れに沿ってる内容なら何の問題もない >流れに反してる話題をぶっこみ続けてるとキチガイ扱いされてもまあ仕方ないよね… そうは言うがな「」 作品によってはこのキャラでそんな妄想許さないって即スレ潰しが来ることもあるし スレの流れを握ろうと本文だと話してないキャラの名前を即出したりする光景を見かけるぞ
215 20/04/27(月)14:26:04 No.683407759
主流なって
216 20/04/27(月)14:26:07 No.683407768
>マギレコとかマイキャラいなくて本当に良かった… ホーム画面で話しかけられてる謎の人物は一体なんなんだろうな…
217 20/04/27(月)14:26:16 No.683407785
主役のスポットライトは眩し過ぎるから仲間キャラその3ぐらいに本名つけて遊んでる
218 20/04/27(月)14:26:26 No.683407822
>>俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い >腐女子と百合厨が同族嫌悪しまくってるのは笑える あいつらは同ジャンルないが1番揉めてるから…
219 20/04/27(月)14:26:41 No.683407873
>俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い 流石に気付いてるだろうというか10年ぐらい前に腐女子のコミュニティを覗いたときは一緒くたにして叩かれていた
220 20/04/27(月)14:26:42 No.683407876
>マギレコとかマイキャラいなくて本当に良かった… レスポンチするつもりはないが俺は居てほしかった! ところでこのホーム画面の俺だかイマジナリー魔法少女だかわからない存在誰?
221 20/04/27(月)14:27:03 No.683407927
>主役のスポットライトは眩し過ぎるから仲間キャラその3ぐらいに本名つけて遊んでる モブ顔のキャラ自由に雇って育てられるゲームだと楽しいよね タクティクスオウガシリーズとか好き
222 20/04/27(月)14:27:21 No.683407970
最近の百合こそが尊いみたいな風潮嫌い
223 20/04/27(月)14:27:33 No.683408003
>主役のスポットライトは眩し過ぎるから仲間キャラその3ぐらいに本名つけて遊んでる 本人は謙虚だと思ってるが量産機で活躍するオリキャラくらい謙虚じゃないやつ!
224 20/04/27(月)14:27:44 No.683408031
腐女子と百合オタが喧嘩してるところとか見たことないというかむしろお互いにかち合わなくない? むしろ最近の話ではクラウド×ザックスにエアリス×ティファとかそんなノリじゃん
225 20/04/27(月)14:27:54 No.683408058
俺なんか未だに可愛い男の子の乳首をなめ続ける夢とか見るけどな
226 20/04/27(月)14:28:04 No.683408083
>俺はあいつになりたいんじゃなくて後ろでも隣でもいいからあいつらのいる場所に立ちたいんだ いかに話の流れを壊さないようにしたり雰囲気を崩さないようにしたりするのを考えるのは楽しい
227 20/04/27(月)14:28:06 No.683408087
メインキャラが女の子のみの作品=百合ってわけでもないんだろうがそんな風潮は強い
228 20/04/27(月)14:28:32 No.683408152
>>俺嫁も夢女も同ジャンルということに気付かないオタクは多い >腐女子と百合厨が同族嫌悪しまくってるのは笑える どこで見たのか知らんけどやおい好きと百合好きは別に争ったりしないぞ むしろ話が弾むくらい
229 20/04/27(月)14:28:33 No.683408156
自分は男一人に女複数だとカプ妄想滾らんタイプ 皆のプロデューサーやってて欲しい
230 20/04/27(月)14:28:43 No.683408186
>メインキャラが女の子のみの作品=百合ってわけでもないんだろうがそんな風潮は強い 別に百合は同性愛だけを指す言葉じゃないぞ
231 20/04/27(月)14:28:50 No.683408214
>むしろ最近の話ではクラウド×ザックスにエアリス×ティファとかそんなノリじゃん だからよ!俺はエアティ仲良しを見たいだけなんだよ!クラウドを蔑ろにしたいんじゃねェ!
232 20/04/27(月)14:29:07 No.683408254
>別に百合は同性愛だけを指す言葉じゃないぞ めんどくさくなるからやめろ!
233 20/04/27(月)14:29:09 No.683408258
>腐女子と百合オタが喧嘩してるところとか見たことないというかむしろお互いにかち合わなくない? >むしろ最近の話ではクラウド×ザックスにエアリス×ティファとかそんなノリじゃん は?セフィ×クラだろ
234 20/04/27(月)14:29:43 No.683408353
正直キャラ同士をくっつけたり自分くっつけたりモブに襲わせたりするのっていずれもキャラに自分の欲望をぶつけてるだけだから広く見ると同じ穴の狢なのでは…
235 20/04/27(月)14:29:54 No.683408395
>>確かにソシャゲでも俺嫁系はアズレンくらいしか話題になら無い >アズレンに関してはいまどき珍しいくらい百合レズ要素が薄いというか >ないわけじゃないんだけど他が濃すぎる 日本での流行としては去ってしまったけど潜在的にそれを求めてる層自体は多数いるジャンルを海外が後追いで拾って出したのが日本でも受けるってケースはあると思う 一昔前の日本のトレンディドラマ要素を取り入れた韓流ドラマが日本のおばちゃんにもバカ受けしたみたいな
236 20/04/27(月)14:29:56 No.683408409
悲恋に終わった百合を成就させてぇ~
237 20/04/27(月)14:29:56 No.683408410
壁でも空気で好きになればいいけどさ 壁や空気になるのを他人に押し付けるのはやめてほしい
238 20/04/27(月)14:30:00 No.683408421
アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね
239 20/04/27(月)14:30:06 No.683408434
ヒロイン二人が仲良くしてたりなんならほぼ百合みたいなことしてるのは好き それで男いらないとか言い出したり主人公叩き始めるやつマジで嫌い ヒロイン二人並べた画像でこの二人が付き合えばいいとか言い出すやつも嫌い
240 20/04/27(月)14:30:19 No.683408471
もしかしてPなり提督なりヒロインと恋愛してる主人公と自分を重ねるのって古いオタクなんです? 夢を忘れた古い地球人なんです?
241 20/04/27(月)14:30:25 No.683408485
聖剣伝説2のあの迫ってくる壁のボス思い出した
242 20/04/27(月)14:30:30 No.683408497
>別に百合は同性愛だけを指す言葉じゃないぞ そういうこと言うから百合好きめんどくさいって言われるの気づいてほしい
243 20/04/27(月)14:30:34 No.683408508
チンコシゴくのに高尚も上等もあるかよ
244 20/04/27(月)14:30:43 No.683408533
>壁でも空気で好きになればいいけどさ >壁や空気になるのを他人に押し付けるのはやめてほしい まあ実際はその壁や空気にすらなれないんだけどな!
245 20/04/27(月)14:30:45 No.683408540
同性同士の友情の芽生や絆描写からすぐ恋愛感情だの性行為だのに話を飛躍させてくるのはちょっとついていけない
246 20/04/27(月)14:30:59 No.683408586
僕は身の程弁えてますよ~(チラッチラッ って予防線貼るやつきらい オタクなら恥も外聞もかなぐり捨てて全力で楽しまんかい!
247 20/04/27(月)14:31:00 No.683408592
>正直キャラ同士をくっつけたり自分くっつけたりモブに襲わせたりするのっていずれもキャラに自分の欲望をぶつけてるだけだから広く見ると同じ穴の狢なのでは… 似た者同士だからこそ争いが絶えないのかもしれない
248 20/04/27(月)14:31:01 No.683408595
>夢を忘れた古い地球人なんです? もうこれが古いよぉ
249 20/04/27(月)14:31:13 No.683408630
>アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね その方が妄想しやすいからユーザーに支持されてる
250 20/04/27(月)14:31:13 No.683408631
>アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね ごく稀に女性Pでないと説明つかない言動もなくも無い
251 20/04/27(月)14:31:21 No.683408645
腐女子は腐女子と殺しあって百合厨は百合厨と殺しあうだけだよ
252 20/04/27(月)14:31:32 No.683408687
>もしかしてPなり提督なりヒロインと恋愛してる主人公と自分を重ねるのって古いオタクなんです? >夢を忘れた古い地球人なんです? アニメじゃない アニメじゃない 不思議な気持ちだよね 俺はよく重ねるよ
253 20/04/27(月)14:31:34 No.683408694
>正直キャラ同士をくっつけたり自分くっつけたりモブに襲わせたりするのっていずれもキャラに自分の欲望をぶつけてるだけだから広く見ると同じ穴の狢なのでは… 地球人みな兄弟みたいなこと言い出すのはよせ
254 20/04/27(月)14:31:43 No.683408718
使うなとは言わんけど尊いって言葉への違和感が拭えない 尊いからなんだよってなる
255 20/04/27(月)14:31:49 No.683408736
>正直キャラ同士をくっつけたり自分くっつけたりモブに襲わせたりするのっていずれもキャラに自分の欲望をぶつけてるだけだから広く見ると同じ穴の狢なのでは… まぁだから相互不干渉が1番なんだけどたまに他のジャンルの存在すら許せず粘着してくるのがいるから厄介
256 20/04/27(月)14:31:51 No.683408739
Mマスは客層が客層なのでかなり曖昧にしてるぞ
257 20/04/27(月)14:31:52 No.683408742
>アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね 結局の所どこまで行ってもギャルゲーだから
258 20/04/27(月)14:31:54 No.683408751
一時期の百合ブームって別に百合好き人口が増えたわけじゃなくて百合好きが一か所に集まっただけって考察はなるほどと思った
259 20/04/27(月)14:32:01 No.683408767
俺はずっとアイドルの後を押し続けて最後はアイドルに背中押されて勇気を出す感じで行きたい侍
260 20/04/27(月)14:32:06 No.683408783
>>アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね >その方が妄想しやすいからユーザーに支持されてる 女性ユーザーはどういう風に妄想してるんだろう
261 20/04/27(月)14:32:22 No.683408809
>僕は身の程弁えてますよ~(チラッチラッ >って予防線貼るやつきらい >オタクなら恥も外聞もかなぐり捨てて全力で楽しまんかい! 全力で頼んでる結果が俗に言う壁プレイというか作中内のカップルきぶりだからなあ 別に俺嫁趣味を押し付けられる言われはなくない?
262 20/04/27(月)14:32:24 No.683408811
性癖に貴賤無し 自分の世界を持って他人に干渉するんじゃない
263 20/04/27(月)14:32:26 No.683408814
>>夢を忘れた古い地球人なんです? >もうこれが古いよぉ そんなこと言いながら脳内に原始人が浮かぶクセによー!
264 20/04/27(月)14:32:33 No.683408838
>まあ実際はその壁や空気にすらなれないんだけどな! 壁や空気がオタクは問答無用でキモいからな…
265 20/04/27(月)14:32:39 No.683408854
>同性同士の友情の芽生や絆描写からすぐ恋愛感情だの性行為だのに話を飛躍させてくるのはちょっとついていけない 俺異性同士の友情やら絆もすぐくっつけ言ってる奴にもついていけない…
266 20/04/27(月)14:32:41 No.683408860
>チンコシゴくのに高尚も上等もあるかよ 何故か分析の上マウント取るよね…
267 20/04/27(月)14:32:50 No.683408888
百合っていうのは友情の範疇に収めるには大きすぎるモヤモヤした感情の事で 恋愛や性欲を自覚したらレズだよ
268 20/04/27(月)14:32:55 No.683408904
>同性同士の友情の芽生や絆描写からすぐ恋愛感情だの性行為だのに話を飛躍させてくるのはちょっとついていけない 関係性や精神性を重視した百合が好きとかならわかるけど お前の好きなそのキャラ性欲猿の男からチンコとっただけのキャラでヘテロと何が違うんだよ みたいなのたまにある
269 20/04/27(月)14:33:03 No.683408921
>まあ実際はその壁や空気にすらなれないんだけどな! そりゃゲームや漫画とかはどこまで行っても現実じゃないし…あくまで擬似体験だから 実際になりたいならそういう人間になれる様努力するしか
270 20/04/27(月)14:33:13 No.683408957
でも俺は主人公がキャラ立ってるソシャゲも好きだよ
271 20/04/27(月)14:33:18 No.683408971
主人公固定はしないと作る労力が半端ないことになるよ 男女共通のリアクションとなると表現の幅が減るしだからといって個々で作ると製作側が死ぬ
272 20/04/27(月)14:33:32 No.683409016
>自分はただの弱いオタクでさあ…弁えてますよへへっ…って卑屈なポーズ まぁこういうのが良しとされる風潮がある気はする 寝取られって言われてるエロも多くは寝取りじゃない?と思ったり
273 20/04/27(月)14:33:44 No.683409055
>アイマスとかはなんで主人公が男固定なの?って思うよね 一応DSとか女性Pとかもいる
274 20/04/27(月)14:34:25 No.683409183
俺嫁好きをあまり虐めるな的なレスがやたら攻撃的で目立つのはすごくブーメランだと思う
275 20/04/27(月)14:34:30 No.683409195
>でも俺は主人公がキャラ立ってるソシャゲも好きだよ 俺も好きだけどそれはそれとしてシコりにくくなるのは確か
276 20/04/27(月)14:34:32 No.683409205
>一時期の百合ブームって別に百合好き人口が増えたわけじゃなくて百合好きが一か所に集まっただけって考察はなるほどと思った その考察は間違ってるでしょ 百合好きが一ヶ所に集まらざるを得なかったのはマリみてブームとかの供給が限られてた一昔前の話で 今は作品選択肢がどんどん増えてくから一つの作品やコミュニティに集まることなんてそうそうないよ
277 20/04/27(月)14:34:51 No.683409250
単純に俺嫁勢じゃなかった人がソシャゲとかで参入しただけだよね