ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/27(月)13:25:43 No.683397123
スウェーデンが充実してきた
1 20/04/27(月)13:27:17 No.683397425
最近イタリア機ばっかり乗ってる 戦車も進めたいけど英米独ソ以外が途中からアメリカツリーになりがちなのがつらい
2 20/04/27(月)13:32:50 No.683398442
戦車は強いとこ以外は趣味感が強いね 日本が一番ツリー進んでるけどBR1.0~3.0あたりで遊んでるや
3 20/04/27(月)13:34:25 No.683398710
マイペースにちまちまやってるけど 無国籍僕の考えた最強デッキとかやりたい
4 20/04/27(月)13:36:18 No.683399037
ソ連艦のロケットで不用意に近づいてきた輩を木っ端微塵にするの楽しい
5 20/04/27(月)13:38:59 No.683399459
海は全く触ってないな… 魚雷艇スタートこわい
6 20/04/27(月)13:41:09 No.683399851
>戦車も進めたいけど英米独ソ以外が途中からアメリカツリーになりがちなのがつらい おぺにすリース法…
7 20/04/27(月)13:41:42 No.683399959
日本戦車はSTB1が強いのと楽しくて90式まで全然開発進まねえ
8 20/04/27(月)13:42:50 No.683400171
シナイとかクルスクでのスウェーデン車つえーって思ったけど相対したら普通にどの角度でも抜けて元々の装甲圧大事だな…ってなった
9 20/04/27(月)13:43:23 No.683400259
陸スウェーデンがようやくBR5.0までたどり着く ロケット載せた装甲車とセンチュリオンが楽しみ
10 20/04/27(月)13:44:40 No.683400513
技術の進歩というかアプデごとにT-54のアドバンテージ消えていくな…
11 20/04/27(月)13:46:59 No.683400940
日陸を進めてるが意外と抜けるね
12 20/04/27(月)13:49:56 No.683401465
タイフーンでドッグファイトしてBf109落とすの楽しい そもそもタイフーンの数がいないせいで旋回戦で勝てるって知られていないのかな
13 20/04/27(月)13:49:58 No.683401471
日陸にもレンドリースされないかな…他の惑星に比べて多い方とはいえそれでもランクごとの戦車の層が薄い
14 20/04/27(月)13:50:05 No.683401496
たまに低ランク対空車両で無責任に遊びたくなる
15 20/04/27(月)13:51:18 No.683401706
>タイフーンでドッグファイトしてBf109落とすの楽しい >そもそもタイフーンの数がいないせいで旋回戦で勝てるって知られていないのかな 日本機相手には分が悪いけど意外と曲がるよね 重武装が景気良くて楽しい
16 20/04/27(月)13:51:24 No.683401727
空RBやってみたけど開幕して上昇後の立ち回りも射撃も空戦機動も下手でつらい キーボードでロールしようとしたら逆に入れちゃうとかよくある
17 20/04/27(月)13:51:26 No.683401737
日陸はちょっと傾斜に弱いけど貫徹力も火力もあるからな… 攻撃面よりも加速の鈍さとかの機動面の方が気になると思う
18 20/04/27(月)13:51:34 No.683401761
地味に様変わりしつつある仏低BR陸
19 20/04/27(月)13:52:21 No.683401914
タイフーンは見かけ次第シザースに誘ってやろう 普通にエネルギー保持いいからシザースしないと勝てないんだけどさ…
20 20/04/27(月)13:52:25 No.683401927
>日陸にもレンドリースされないかな…他の惑星に比べて多い方とはいえそれでもランクごとの戦車の層が薄い 供与車両で実装されてないのM16とM36ぐらいしかもう残ってないよ…
21 20/04/27(月)13:52:50 No.683401989
仏陸はなんか妙に敵を潰しきれない印象がある
22 20/04/27(月)13:53:01 No.683402024
海戦以外と楽しい 魚雷艇で大型艦沈めるのくせになりそう
23 20/04/27(月)13:54:06 No.683402225
>供与車両で実装されてないのM16とM36ぐらいしかもう残ってないよ… M19
24 20/04/27(月)13:54:32 No.683402321
航空機の魚雷をぶち当てた時も最高に気持ちいいよ でも今は魚雷一発じゃ落ちないんだっけか
25 20/04/27(月)13:56:11 No.683402652
>航空機の魚雷をぶち当てた時も最高に気持ちいいよ >でも今は魚雷一発じゃ落ちないんだっけか ずっと昔に海賊取って以来雷撃機あんまり使わなくなっちゃった 海狼が取れるのはいつになることやら…
26 20/04/27(月)13:56:37 No.683402742
航空機魚雷はいまだにロマンなんだろうか…
27 20/04/27(月)13:57:58 No.683402997
最近初めて昨日M10の研究が終わったから使ってみたけどめっちゃ強い…
28 20/04/27(月)13:58:26 No.683403079
流星とか普通に空戦できちゃうから対地より対空戦果が多いこともしばしばだな…
29 20/04/27(月)13:59:25 No.683403251
>空RBやってみたけど開幕して上昇後の立ち回りも射撃も空戦機動も下手でつらい >キーボードでロールしようとしたら逆に入れちゃうとかよくある 最初はそんなもんよ そして慣れてくるとABに戻れなくなる…
30 20/04/27(月)14:00:35 No.683403449
M10は格上の砲だろうと気軽に弾くからな… ターレット旋回速度以外はマジで優秀な一両だ
31 20/04/27(月)14:01:19 No.683403606
運営の一撃離脱恐怖症終わらねえかな
32 20/04/27(月)14:02:11 No.683403755
>最初はそんなもんよ >そして慣れてくるとABに戻れなくなる… ABでやってたことはひたすら上昇しての爆撃機狩りです…
33 20/04/27(月)14:03:34 No.683403990
空RBはいいよね…なんていってもスポーン位置上空待機でリスキルする人がいないし…
34 20/04/27(月)14:04:13 No.683404116
無課金で61式まで進めてきたんだけど全然開発が進まなくなってふと虚無になる頻度が増えた 一個開発するだけで95000はキツい
35 20/04/27(月)14:04:33 No.683404167
低ランクの英艦載機もっと充実しないかな…今更低ランクツリーが伸びても困るって人もいるだろうけどせめてスクアとロックとアルバコアとバラクーダとシーファイアの前期型だけでも…
36 20/04/27(月)14:06:35 No.683404518
>低ランクの英艦載機もっと充実しないかな…今更低ランクツリーが伸びても困るって人もいるだろうけどせめてスクアとロックとアルバコアとバラクーダとシーファイアの前期型だけでも… フルマーってないの?
37 20/04/27(月)14:07:20 No.683404658
このゲーム高BRになればなるほどつまんないというかバランスが糞みたいになるからBR6あたりで遊んでるのが一番な気がしてきた第3世代戦車かっこいいけど倉庫で眺めるだけになる
38 20/04/27(月)14:09:29 No.683405020
開戦期の珍獣はもっと欲しいよね…
39 20/04/27(月)14:09:40 No.683405051
基本高BRは遠距離になるから…
40 20/04/27(月)14:09:53 No.683405089
空もジェット帯まで来たらマッチング速度も遅くなるしたまにしかやらなくなるな ジェット直前くらいが一番脂っこくて面白いかもしれん
41 20/04/27(月)14:10:38 No.683405211
>フルマーってないの? フルマーも欲しい…後部機銃の有り無しで2機欲しい…
42 20/04/27(月)14:11:45 No.683405406
BRとは別にスーパー駄作バトルモードみたいなのが欲しい
43 20/04/27(月)14:12:57 No.683405619
最近やっとヴィッカースMBTまで開発できたけどチーフテンが悲しみを背負ってるらしくて先に進む気が無くなってきた
44 20/04/27(月)14:14:00 No.683405793
WoTといいWTといい高ランクともなると流石にちょっとは課金してくれっていうのを感じる開発費と修理費
45 20/04/27(月)14:15:27 No.683406035
>最近やっとヴィッカースMBTまで開発できたけどチーフテンが悲しみを背負ってるらしくて先に進む気が無くなってきた ヴィッカースMBTとセンチュ10のBR7.7の時点で悲しみを背負って…いやもう慣れたけど…
46 20/04/27(月)14:16:11 No.683406150
ここまで来て脚を捨ててる戦車は大体やばい悲しみを背負う
47 20/04/27(月)14:16:17 No.683406170
仏のM4三兄弟が楽しすぎる
48 20/04/27(月)14:16:17 No.683406171
半額の時にプレ垢だけでも買っとくと楽だね
49 20/04/27(月)14:16:51 No.683406262
>最近やっとヴィッカースMBTまで開発できたけどチーフテンが悲しみを背負ってるらしくて先に進む気が無くなってきた チーフは足回りがマジで糞なのと回りがAPFSDS持ってる中サボだったりmk3からmk5がエンジン以外何も変わってないのにBR上がったりでふんだり蹴ったりじゃあそれ以降のチャレが強いかというとうn…
50 20/04/27(月)14:17:03 No.683406294
>WoTといいWTといい高ランクともなると流石にちょっとは課金してくれっていうのを感じる開発費と修理費 開発費とかはともかく修理費は高いとやりたく無くなるから安くしてほしい
51 20/04/27(月)14:17:52 No.683406439
修理費のおかげで絶対にロレーヌ乗れないのいいよね…よくない…
52 20/04/27(月)14:18:11 No.683406491
大正義祖国ぐらいしか戦車進めてないけど英陸は全体的に悲しみを背負ってるように見える…
53 20/04/27(月)14:18:31 No.683406542
というかセンチュ10はエンジンが史実通りじゃないせいで機動性が悲しいことに… スピットといい海6インチ砲といいガイジンさんはどうしてイギリスをいじめるの…?
54 20/04/27(月)14:18:45 No.683406579
>>最近やっとヴィッカースMBTまで開発できたけどチーフテンが悲しみを背負ってるらしくて先に進む気が無くなってきた >ヴィッカースMBTとセンチュ10のBR7.7の時点で悲しみを背負って…いやもう慣れたけど… あれセンチュ10は7.7だけどヴィッカースは7.0だよね?
55 20/04/27(月)14:19:24 No.683406694
>修理費のおかげで絶対にロレーヌ乗れないのいいよね…よくない… 数少ない明確な強戦車だったのにドンドンBRと修理費上がっておつらい…
56 20/04/27(月)14:19:45 No.683406763
>大正義祖国ぐらいしか戦車進めてないけど英陸は全体的に悲しみを背負ってるように見える… 5.7あたりはまだ貫通力高くないのが多いからAPDSの優位性がかなりある それ以外は…
57 20/04/27(月)14:19:48 No.683406773
WoTといいWTといい開発改修するのが楽しみで上の方まで行くとやる気なくなるんだなってなってる
58 20/04/27(月)14:20:36 No.683406902
>あれセンチュ10は7.7だけどヴィッカースは7.0だよね? RB基準で話してたごめんね