虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)13:22:52 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)13:22:52 No.683396586

ウルトラマンのオリジナルストーリー絵本。リュウセイくんが通う保育園の先生が少しずつダダに乗っ取られていく。ある日とうとう先生は、ベムスター、ベロクロン、キングジョー、ガンQ、タッコングなどの怪獣のフィギュアを本物にかえてホイクエンヲ乗っ取ってしまった。逃げまどうリュウセイくんは、フィギュアのウルトラマンから「わたしといっしょに戦おう」声をかけられ、一緒に変身したリュウセイくんはウルトラマンに! 怪獣たちと必死に戦うウルトラマン。果たして平和な保育園を取り戻すことができるのか? おじいちゃん、お父さん、子どもたち、家族みんなで楽しめる一冊。

1 20/04/27(月)13:26:11 No.683397198

まずスレ画見てこのラスボスみたいな目は誰だろう…と思ったらダダかよ!

2 20/04/27(月)13:26:54 No.683397350

この歳でファミマの店員なのか…

3 20/04/27(月)13:28:56 No.683397717

言われると先生ダダっぽいな

4 20/04/27(月)13:29:13 No.683397770

昨年のウルフェスでソフビの怪獣たちが本物に変えられてて ダダもその被害に遭ってたけど黒幕はトレギアだったね

5 20/04/27(月)13:29:16 No.683397779

ホイクエンヲってとこが怖い

6 20/04/27(月)13:29:49 No.683397895

>言われると先生ダダっぽいな 髪型と服がそういえばほぼダダ…

7 20/04/27(月)13:29:57 No.683397912

ウルトラマンXってそんな話じゃなかったかな…ちがったかもしれない

8 20/04/27(月)13:30:02 No.683397931

つまりギンガみたいな感じか

9 20/04/27(月)13:30:46 No.683398060

ダダ…お前闇のエージェントになったのか…

10 20/04/27(月)13:30:50 No.683398071

先生がこれでダダだったら山下達郎はどうなってしまうんだ

11 20/04/27(月)13:32:06 No.683398303

ガンQが交じってるのがなんかリアリティある

12 20/04/27(月)13:32:15 No.683398332

この保育園結構広そう

13 20/04/27(月)13:32:40 No.683398412

ガンQ本当人気だな

14 20/04/27(月)13:32:44 No.683398421

ガンQとベムスター最近仲良くない?

15 20/04/27(月)13:32:55 No.683398458

>ガンQが交じってるのがなんかリアリティある 見た目のインパクトもあってかいろんなところで見かけるよね…

16 20/04/27(月)13:33:36 No.683398559

>ガンQとベムスター最近仲良くない? 最近(8年前)

17 20/04/27(月)13:34:35 No.683398739

ベロクロンとバキシムも結構一緒に出てるイメージある

18 20/04/27(月)13:35:35 No.683398912

>>ガンQとベムスター最近仲良くない? >最近(8年前) 昨年劇場版ルーブでも再び共演してたな

19 20/04/27(月)13:37:24 No.683399206

>ベロクロンとバキシムも結構一緒に出てるイメージある まぁそいつらは同じカテゴリだから

20 20/04/27(月)13:38:25 No.683399360

保育園に置いてあるソフビにしては渋いチョイスだな怪獣たち

21 20/04/27(月)13:38:33 No.683399379

10年前ならサタンビートルが混じってそう

22 20/04/27(月)13:38:35 No.683399388

>ベロクロンとベムスターも結構一緒に出てるイメージある

23 20/04/27(月)13:38:46 No.683399425

モチロンとグビラは癒し枠だな!

24 20/04/27(月)13:40:00 No.683399657

>ベロクロンとベムスターも結構一緒に出てるイメージある タロウだけじゃねーか!

25 20/04/27(月)13:41:12 No.683399862

>保育園に置いてあるソフビにしては渋いチョイスだな怪獣たち リサイクルの寄附品っぽくて個人的にはいいと思う

26 20/04/27(月)13:41:26 No.683399909

ギンガが大体こんな話だよね 舞台の狭さも含めて

27 20/04/27(月)13:42:26 No.683400099

シルバーキングジョーいいな

28 20/04/27(月)13:42:33 No.683400120

>>ベロクロンとベムスターも結構一緒に出てるイメージある >タロウだけじゃねーか! オリサガ!

29 20/04/27(月)13:45:00 No.683400564

ウルトラマンとぼくらってことは子どもたちがベムスターにぶら下がってナイフで眼を突き刺したりするの?

30 20/04/27(月)13:46:01 No.683400746

パワードじゃないペスターはソフビあったっけ…

31 20/04/27(月)13:46:53 No.683400920

>パワードじゃないペスターはソフビあったっけ… あるよ!

32 20/04/27(月)13:48:03 No.683401111

ダダに乗っ取られるとか然り気無く怖い事書くな

33 20/04/27(月)13:48:56 No.683401268

>ウルトラマンとぼくらってことは子どもたちがベムスターにぶら下がってナイフで眼を突き刺したりするの? そんなこと出来るのタロウ世界の人間くらいだよ!!!!!!

34 20/04/27(月)13:49:20 No.683401341

旧サイズみあるラインナップだな…大体新サイズも出てるけど!

35 20/04/27(月)13:51:17 No.683401701

しれっと昭和怪獣みたいな面してるガンQで笑う

36 20/04/27(月)13:51:45 No.683401802

続編でメフィラスが行きたがらない子に保育園あげますと言えとか言い出しそう

37 20/04/27(月)13:52:03 No.683401860

>しれっと昭和怪獣みたいな面してるガンQで笑う 違和感がないのがいけない

38 20/04/27(月)13:52:21 No.683401913

>続編でメフィラスが行きたがらない子に卑怯もラッキョウもあるか!とか言い出しそう

39 20/04/27(月)13:54:13 No.683402253

アクマニヤ星人は一体どこで差をつけられたんだろうな…

40 20/04/27(月)13:54:40 No.683402349

>違和感がないのがいけない まぁアクマニヤ星人とか似たのはいるしな…

41 20/04/27(月)13:54:54 No.683402401

ガンQは見た目のインパクトとネーミングが強いと思う 造形はキモいけどどこかコミカルだし

42 20/04/27(月)13:55:41 No.683402553

>アクマニヤ星人は一体どこで差をつけられたんだろうな… おっさんみたいな胴と口回りですかね…

43 20/04/27(月)13:56:39 No.683402746

>アクマニヤ星人は一体どこで差をつけられたんだろうな… 去年のウルフェスでCV田中で金的される美味しい役回りだったし…

44 20/04/27(月)13:56:40 No.683402752

アクマニヤ星人は目のインパクトはあるけどそれ以外地味なんだよ!

45 20/04/27(月)13:57:36 No.683402927

>去年のウルフェスでCV田中で金的される美味しい役回りだったし… これモンスターズ…

46 20/04/27(月)13:58:16 No.683403055

ベロクロンてあの美味そうなやつか

47 20/04/27(月)13:59:53 No.683403332

でも俺日常と大切な人たちを守るために普通の少年が玩具だったはずの正義のヒーローと力を合わせて戦うってストーリー泣いちゃうよ

48 20/04/27(月)14:00:55 No.683403513

アストラが出てくるってくらいしかこれってもんがないからなアクマニア星人の回

49 20/04/27(月)14:01:41 No.683403681

ドロドロになったガンQはグロすぎる

50 20/04/27(月)14:02:27 No.683403799

リュウセイ君って名前のせいでカブトボーグの話にしか見えなくなる

51 20/04/27(月)14:08:17 No.683404815

またグビラがおる

52 20/04/27(月)14:11:34 No.683405369

>でも俺日常と大切な人たちを守るために普通の少年が玩具だったはずの正義のヒーローと力を合わせて戦うってストーリー泣いちゃうよ 映像で見たいくらい好きなシチュエーション

53 20/04/27(月)14:12:26 No.683405521

リュウセイくんこれ最後はボーグバトルで決着とかしないよね?

54 20/04/27(月)14:13:29 No.683405689

リュウセイくんは先生のこと大好きなんだろうな かっこいいぜ…

55 20/04/27(月)14:14:21 No.683405858

ティガさんならソフビでも祈れば変身できるな

56 20/04/27(月)14:14:46 No.683405930

グビラはニュージェネ常連の大人気怪獣だからな…

57 20/04/27(月)14:15:09 No.683405977

そんなリュウセイくんの光が闇に反転する日が楽しみ

58 20/04/27(月)14:15:53 No.683406096

ぼく仮面ライダーになるってシリーズもあったよねこれ

59 20/04/27(月)14:16:47 No.683406251

もはやダダと完全に融合してしまった先生が元に戻ることは出来ないとウルトラマンに告げられるリュウセイくん しかし大好きな先生を絶対に助けたいと訴えるリュウセイくんの想いが奇跡を起こす

60 20/04/27(月)14:17:15 No.683406334

ウルトラとライダーはこういう絵本あるけど戦隊は世代がバラけすぎてるせいか中々出ないな…

61 20/04/27(月)14:17:28 No.683406365

>ぼく仮面ライダーになるってシリーズもあったよねこれ あれは講談社でこっちはポプラ社なのでまた結構違う気はする

62 20/04/27(月)14:17:29 No.683406368

>もはやダダと完全に融合してしまった先生が元に戻ることは出来ないとウルトラマンに告げられるリュウセイくん >しかし大好きな先生を絶対に助けたいと訴えるリュウセイくんの想いが奇跡を起こす 人昔前のマン兄さんがダダとイチャイチャしてるCMに繋がるんだ…

63 20/04/27(月)14:17:50 No.683406432

>そんなリュウセイくんの光が闇に反転する日が楽しみ トレギアのレス

64 20/04/27(月)14:18:33 No.683406549

ユニクロコラボブランドTシャツでも当然の如くいるからなあガンQ

65 20/04/27(月)14:18:49 No.683406588

su3837955.jpg よし

66 20/04/27(月)14:18:55 No.683406604

リュウセイくんの先生を思う心から生まれた奇跡のアタックビームが先生を直撃!

67 20/04/27(月)14:19:18 No.683406680

>ユニクロコラボブランドTシャツでも当然の如くいるからなあガンQ (CMに出てやられるだけのベゼルブ)

68 20/04/27(月)14:19:47 No.683406772

>su3837955.jpg >よし リュウセイくんがなにかに目覚めてしまう

69 20/04/27(月)14:20:02 No.683406810

>(CMに出てやられるだけのベゼルブ) あのCM全国で流すつもりだから 海外でも今年配信始まったオリジンサーガからの起用ってことなのかな

70 20/04/27(月)14:20:12 No.683406839

これ少しずつ少しずつ日常が侵食されて行く様子と恐怖がしっかり書かれてていいよね

71 20/04/27(月)14:20:42 No.683406920

そう言われると読んでみたいな

72 20/04/27(月)14:20:58 No.683406961

ティガと戦うガンQと言う割と珍しい絵面だった

↑Top