20/04/27(月)11:33:36 ジェロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/27(月)11:33:36 No.683374032
ジェロニモさんなんか好き ずっと仲間にいてほしい
1 20/04/27(月)11:35:13 No.683374294
声がいい
2 20/04/27(月)11:35:27 No.683374351
バレンタインの奴結構好き
3 20/04/27(月)11:35:38 No.683374380
スキルがひどい
4 20/04/27(月)11:37:35 No.683374712
なんかモンテーニュが言った高貴な野蛮人て概念そのものって感じがするFGOジェロニモさん
5 20/04/27(月)11:38:16 No.683374821
アビーの幕間とバレンタインで保護者やってるのいい…
6 20/04/27(月)11:40:07 No.683375145
>バレンタインの奴結構好き ぐだが冒険の途中で困らないようにって靴の作り方を教えてくれるのいいよね…
7 20/04/27(月)11:41:04 No.683375302
ぬが復讐とかちっともおもしろくないわ!って言ったらそれはいいことだって言ったのが重すぎる
8 20/04/27(月)11:42:10 No.683375488
>声がいい BGMに負けて聞き取りづらいのだけがネックだ… ミキシンもだけどボリュームもっと上げて欲しい
9 20/04/27(月)11:43:05 No.683375631
アヴェンジャーで来られたらきっと泣いてしまう
10 20/04/27(月)11:43:39 No.683375732
>BGMに負けて聞き取りづらいのだけがネックだ… >ミキシンもだけどボリュームもっと上げて欲しい 設定変えよう
11 20/04/27(月)11:44:14 No.683375831
デバッグ用に作ったみたいなスキルだけどいい人だから好き
12 20/04/27(月)11:45:15 No.683376027
なんだこのスキル!ってなるけど前哨戦に放り込むと結構戦えてカッコいい
13 20/04/27(月)11:45:17 No.683376035
全部単体付与スキルにしてしまおう
14 20/04/27(月)11:46:10 No.683376202
いるとストーリー的にすごい頼れる ジェロニモさんがいる限りぐだが道を違えることはないって安心感がある だからこそ生前が重い…
15 20/04/27(月)11:46:16 No.683376225
イラストレーター誰だっけって調べたらみねぢなんだな
16 20/04/27(月)11:46:41 No.683376293
自分が退去した後も役に立つ事を教えてくれる組いいよね…
17 20/04/27(月)11:47:45 No.683376486
バニヤンとかナーサリーとかにする対応が完全に精霊へのやつなのが好き
18 20/04/27(月)11:48:11 No.683376568
靴を作ろうね
19 20/04/27(月)11:48:26 No.683376623
BとAバブは結構使える Qバフは…
20 20/04/27(月)11:48:30 No.683376643
一時期やたらとイベントや幕間に出演してた時期があった気がする そしてそのどれもで頼りになる
21 20/04/27(月)11:48:54 No.683376725
バニヤンのイベントでバッファロービルにここに悪しき殺しは無かったって言い切ってくれるの本当に好き
22 20/04/27(月)11:49:04 No.683376751
あのエジソンが あ、あんたほどの先住民がそういうなら… ってなる人格者
23 20/04/27(月)11:49:39 No.683376853
神霊系はもちろんおっきーとかにも精霊に話しかける感じなんだろうな
24 20/04/27(月)11:50:23 No.683377002
だめー
25 20/04/27(月)11:50:45 No.683377072
アサシンとかアヴェンジャーでもいいだろうにキャスターで来る優しさ
26 20/04/27(月)11:52:24 No.683377383
戦って死んだわけじゃないのが悲しい
27 20/04/27(月)11:53:03 No.683377511
>アサシンとかアヴェンジャーでもいいだろうにキャスターで来る優しさ でもアヴェンジャーで来るジェロニモさん見たいよね… 流石に出せないとは思うけど
28 20/04/27(月)11:53:20 No.683377558
>神霊系はもちろんおっきーとかにも精霊に話しかける感じなんだろうな おや…狐の精霊よ、蝙蝠に化ける遊びをしているのかね?
29 20/04/27(月)11:54:55 No.683377855
バレンタインもいいよね…靴じゃなくて靴の作り方を教えてくれるやつ
30 20/04/27(月)11:57:08 No.683378256
仲間として扱うのが最適解っていうのがとても好き でもこれ魔術師然とした人間に呼ばれたら悲しいbadendかなり迎えてそうでおつらい
31 20/04/27(月)11:57:12 No.683378270
野営して焚き火を挟んで向かい合いたい きっとめちゃくちゃいいことを言ってくれる
32 20/04/27(月)11:58:10 No.683378500
普段物静かだけど喋るとみんなが耳を傾ける賢人って感じだ
33 20/04/27(月)12:00:18 No.683378945
バニヤンの世界で一番おいしいパンケーキMADのジェロニモさんがめちゃくちゃエモい
34 20/04/27(月)12:00:40 No.683379009
聖霊に感謝を捧げたいから名前を教えて欲しいみたいな感じにお洒落な名前の聞き方してたのが印象に残ってる
35 20/04/27(月)12:01:19 No.683379129
編成段階でカードの色調整するから 3色バフれるスペックが活きるシーンが全然無いんだよな… S坂の確率バフくらいか噛み合うの
36 20/04/27(月)12:01:31 No.683379167
>戦って死んだわけじゃないのが悲しい いいよね動物園... よくねぇ!
37 20/04/27(月)12:02:29 No.683379351
実は倍率だけならマーリンやスカスカと同じ倍率だから全て単体付与になるだけで楽しいことになる
38 20/04/27(月)12:02:30 No.683379354
ヤケクソ強化来てもいいのよ
39 20/04/27(月)12:03:11 No.683379464
Qバフにスター発生率アップ AバフにNP上昇率アップ Bバフにスター集中率アップをつけてほしい
40 20/04/27(月)12:03:15 No.683379474
コロンブスとは絡んだ事ないよね
41 20/04/27(月)12:03:28 No.683379515
アビーちゃんに優しいのがいい
42 20/04/27(月)12:03:34 No.683379537
あっこの人のスキル自分対象だけか… 配れたら出番あるのにとか思ってたわ…
43 20/04/27(月)12:03:35 No.683379544
この人のミル貝みるとびっくりするような所業がどんどんでてくる…
44 20/04/27(月)12:04:43 No.683379756
追加効果はいらないから全部3tかつ全体化するだけでいいよ
45 20/04/27(月)12:05:01 No.683379803
ネタ抜きに黒歴史みたいなもんだし…
46 20/04/27(月)12:06:05 No.683380007
南米異聞帯出てきてくれないかな…
47 20/04/27(月)12:06:09 No.683380019
もう随分昔の事だが バニヤンイベではちょっとヒヤヒヤした
48 20/04/27(月)12:07:13 No.683380221
侵略者の小僧め… お前のように優れた者が 若くして死ぬとはな…
49 20/04/27(月)12:07:13 No.683380223
南米異聞帯はコルテスが登場しそうで怖い
50 20/04/27(月)12:07:17 No.683380236
>追加効果はいらないから全部3tかつ全体化するだけでいいよ 星5でも許されないすぎる…
51 20/04/27(月)12:08:12 No.683380399
>侵略者の小僧め… >お前のように優れた者が >若くして死ぬとはな… 人間性が高すぎる…
52 20/04/27(月)12:09:05 No.683380570
いいよね開拓者魂の結果土地を追われた人間をナビゲーターにするの よくない でもあのイベントが一番好きで楽しかったなぁ
53 20/04/27(月)12:09:17 No.683380613
今でも思うんだがよく実装したなというか大丈夫なの?
54 20/04/27(月)12:09:19 No.683380622
ネイティブアメリカンを掘り下げるとニクソン以前の大統領の言い訳がつかなくなる… アメリカ最大最悪のタブーだ
55 20/04/27(月)12:09:22 No.683380628
5章でいきなりチュートリアル的なこと言ってもこの人ならまあ…って感じで特に違和感なく読めるのいいよね…
56 20/04/27(月)12:10:08 No.683380807
>今でも思うんだがよく実装したなというか大丈夫なの? 北米版でも実装されてるし大丈夫なのだろう
57 20/04/27(月)12:10:43 No.683380916
>今でも思うんだがよく実装したなというか大丈夫なの? ネロを女帝にしたのにブーディカをそのまんまお出しした運営だぞ たぶんそこまで考えてなかったと思う
58 20/04/27(月)12:11:12 No.683381008
ウォーターゲート事件で悪名高いニクソンだけど 実は歴代大統領の中で一番先住民への保証には積極的だったんだよな…
59 20/04/27(月)12:12:00 No.683381158
ネイティブアメリカンについてちょっと調べるだけで絶滅政策だの強制移住だの人間動物園だの出てきておつらい…
60 20/04/27(月)12:12:02 No.683381163
ブスですら金!名声!って感じで人種差別要素は薄いからな…
61 20/04/27(月)12:12:21 No.683381222
キャラも絵も声もかなり気を使った真正直な作りにしてると思う
62 20/04/27(月)12:12:25 No.683381233
やっぱり人類史って醜くないか?
63 20/04/27(月)12:12:41 No.683381294
>もう随分昔の事だが >バニヤンイベではちょっとヒヤヒヤした ジェロニモさんすらメタり出したときのヤバさ
64 20/04/27(月)12:13:05 No.683381369
セイレムとかアビー幕間のぐだはめっちゃジェロニ先生の影響受けてると思う
65 20/04/27(月)12:13:28 No.683381449
汎人類史って地獄の最前線って感じ
66 20/04/27(月)12:13:53 No.683381548
はー…復讐堕ちしたアベンジャーver登場しないかなー
67 20/04/27(月)12:14:16 No.683381638
アヴェンジャー適性自体ないんじゃなかったっけこの人…
68 20/04/27(月)12:14:41 No.683381733
>やっぱり人類史って醜くないか? 地獄の頂点だぞ
69 20/04/27(月)12:14:45 No.683381751
他はマイルドというか別人にされてる中ヘイト集中をつけられるブスに悲しい過去…
70 20/04/27(月)12:15:21 No.683381881
>他はマイルドというか別人にされてる中ヘイト集中をつけられるブスに悲しい過去… でもあのキャラじゃなきゃあんなに固定ファン付かなかっただろうし…
71 20/04/27(月)12:15:55 No.683381992
>他はマイルドというか別人にされてる中ヘイト集中をつけられるブスに悲しい過去… ブスはあれでもマイルドになってるから… 東洋人のぐだの言う事もちゃんと聞いてくれるし…
72 20/04/27(月)12:16:34 No.683382129
性能以外は本当恵まれてるから性能も何とかして欲しい…
73 20/04/27(月)12:17:26 No.683382339
ジェロニモさんとぺぺさんすごい気が合いそうっていうか根っこが似てる気がする
74 20/04/27(月)12:17:36 No.683382381
実は下手な☆4術宝具5よりも火力が出る ニトクリスより上で、ジーク君陳宮よりわずかに低いくらいだ
75 20/04/27(月)12:18:44 No.683382663
インディアンに天然痘患者が使ってた毛布を物資として送るの良いよねよくない
76 20/04/27(月)12:18:51 No.683382695
>ジェロニモさんとぺぺさんすごい気が合いそうっていうか根っこが似てる気がする 運命に裏切られて来たって言うぺぺさんにジェロニモさんがどういう対応をするのかは見てみたい
77 20/04/27(月)12:19:53 No.683382945
ここまで悪く言われちまうなんてなぁ…俺は夢を諦めなかっただけどなのによォ!
78 20/04/27(月)12:20:24 No.683383069
ブスはあれはあれで好きっていうかむしろもう何人かああいうのがいてもいい
79 20/04/27(月)12:20:25 No.683383077
>>他はマイルドというか別人にされてる中ヘイト集中をつけられるブスに悲しい過去… >でもあのキャラじゃなきゃあんなに固定ファン付かなかっただろうし… また集団幻覚見てる…
80 20/04/27(月)12:20:54 No.683383190
インディアンに対するアメリカ政府の対応をあげつらうと割と各国の異民族政策に飛び火するからな…
81 20/04/27(月)12:21:52 No.683383440
コロンブス交換についても調べてくれよな相棒!!!
82 20/04/27(月)12:22:17 No.683383535
ぐだが目指して欲しい大人はジェロニモさんかオデュッセウスって思ってる
83 20/04/27(月)12:22:30 No.683383584
>インディアンに天然痘患者が使ってた毛布を物資として送るの良いよねよくない これわざとやったの?悪魔の発想すぎる……
84 20/04/27(月)12:24:14 No.683383999
>これわざとやったの?悪魔の発想すぎる…… わざとやったよ 患者の半分以上死んだ
85 20/04/27(月)12:24:14 No.683384005
まぁほらコロンブスさんの時も…ね 奴隷文化の話したし
86 20/04/27(月)12:24:37 No.683384106
北米大陸に1000万くらいいたネイティブアメリカンは100年足らずで50万人くらいになったんだ 中南米にいたっては純血は絶滅したんだ 取り戻すのではなくこれ以上奪われないようにという願いがキツい
87 20/04/27(月)12:24:42 No.683384127
月曜昼から醜い人類史がどんどん出てくる…
88 20/04/27(月)12:25:03 No.683384205
病人用の毛布だぜぇ? 俺達が使うような安物の毛布よりよぉぉく暖まれると思ってなぁ?
89 20/04/27(月)12:25:46 No.683384395
>俺達が使うような安物の毛布よりよぉぉく暖まれると思ってなぁ? やったのは英国軍だよ!!
90 20/04/27(月)12:26:29 No.683384586
あの悪名高いコロンブスに相棒呼びされる主人公って言われるとヤバい奴に思えてくる
91 20/04/27(月)12:27:04 No.683384724
希少な全体回復効果付き全体宝具で、メディアリリィ辺りと重ねれば弱体耐性60%以上アップばらまけるからコヤンみたくデバフ撒きまくってくる奴に滅法強くなる 使ったことはない
92 20/04/27(月)12:27:05 No.683384731
>あの悪名高いコロンブスに相棒呼びされる主人公って言われるとヤバい奴に思えてくる ひでぇよ相棒!
93 20/04/27(月)12:27:10 No.683384758
宗教差別、人種差別は歴史上ずっとあるからね…
94 20/04/27(月)12:27:32 No.683384855
ブスは功績も凄いけど悪行も凄いからな…
95 20/04/27(月)12:27:43 No.683384900
>宗教差別、人種差別は歴史上ずっとあるからね… ここ最近の戦争紛争の原因大体この2つな気がする…
96 20/04/27(月)12:27:46 No.683384915
>あの悪名高いコロンブスに相棒呼びされる主人公って言われるとヤバい奴に思えてくる まあ主人公が誰とでも仲良く出来るのはゲーム的都合でしょう
97 20/04/27(月)12:28:09 No.683385019
>あの悪名高いコロンブスに相棒呼びされる主人公って言われるとヤバい奴に思えてくる 俺は相棒の力になりてぇだけなんだよ…
98 20/04/27(月)12:28:39 No.683385146
>>あの悪名高いコロンブスに相棒呼びされる主人公って言われるとヤバい奴に思えてくる >まあ主人公が誰とでも仲良く出来るのはゲーム的都合でしょう まあブスはメルトのカジノで普通に裏切るんですけどね
99 20/04/27(月)12:29:01 No.683385235
ブスは人類史の光と影を一人で体現してるからな……
100 20/04/27(月)12:29:23 No.683385336
>希少な全体回復効果付き全体宝具で、メディアリリィ辺りと重ねれば弱体耐性60%以上アップばらまけるからコヤンみたくデバフ撒きまくってくる奴に滅法強くなる >使ったことはない そんなことされるまえにぶち殺せ、のゲームスタイルだからね、しょうがないね
101 20/04/27(月)12:29:25 No.683385342
お前達の好きなとうもろこしチョコレートパイナップルイチゴ全部俺が世界に広めたんだぜ相棒!!
102 20/04/27(月)12:29:34 No.683385383
>ぐだが目指して欲しい大人はジェロニモさんかオデュッセウスって思ってる オデュッセウスの主人公としての先輩感いいよね
103 20/04/27(月)12:30:46 No.683385651
まず徹底的に弾圧虐殺して政治的軍事的影響力をなくしてから ごめんね!すれば相手は許すよ…するか意味のない無視をするしかない 日本も参考にしてアイヌ相手にやっちまった