虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)11:21:22 吹き替... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)11:21:22 No.683372158

吹き替えが好きだった

1 20/04/27(月)11:23:15 No.683372450

うるさいんです

2 20/04/27(月)11:24:55 No.683372674

廣田行生いいよね バイオ7でなんか懐かしい気持ちになった

3 20/04/27(月)11:26:43 No.683372966

まずは行動規範についてだ

4 20/04/27(月)11:30:42 No.683373549

グランドウォーカーだ!

5 20/04/27(月)11:31:04 No.683373615

カバー命だ

6 20/04/27(月)11:32:03 No.683373777

いろんなゲームを吹替で遊んできたが これほど完璧なものはなかなかお目にかかれない

7 20/04/27(月)11:33:14 No.683373966

>いろんなゲームを吹替で遊んできたが >これほど完璧なものはなかなかお目にかかれない 別ハードだけどラストオブアスとアンチャーテッドも良いよ あと翻訳の良さはBorderlandsかな

8 20/04/27(月)11:34:02 No.683374113

日曜洋画劇場感凄いよね

9 20/04/27(月)11:34:55 No.683374251

ボイスバグでローカストの声って専門の人いないんだってなった

10 20/04/27(月)11:35:30 No.683374362

bioshockも1とinfは吹き替え好きよ 2?未翻訳です

11 20/04/27(月)11:35:43 No.683374394

1作目のセロンガードが初めて出てくるとこで何度も死にまくった覚えがある

12 20/04/27(月)11:36:15 No.683374485

>ボイスバグでローカストの声って専門の人いないんだってなった グランドウォーカーだ!ドムお前…

13 20/04/27(月)11:37:19 No.683374650

おっさんみたいな顔と声だけど結構若いんだよな初代のマーカスって

14 20/04/27(月)11:38:38 No.683374875

>1作目のセロンガードが初めて出てくるとこで何度も死にまくった覚えがある ただの風さ...

15 20/04/27(月)11:39:08 No.683374965

>グランドウォーカーだ!ドムお前… 下手したらドムが死んだ後に聞こえるようになる

16 20/04/27(月)11:39:25 No.683375007

衛生はオンラインよ ドーンハンマーだ!

17 20/04/27(月)11:40:26 No.683375200

1と2でドムてめぇ!!ってなったのに3でいなくなるとすごい寂しい...

18 20/04/27(月)11:41:01 No.683375286

アップグレードバージョンだ

19 20/04/27(月)11:41:02 No.683375289

ドーンハンマーは使えないわよ

20 20/04/27(月)11:41:20 No.683375343

>ただの風さ... 風が敵だーって教えてくれてるっていうのか?

21 20/04/27(月)11:41:51 No.683375438

クルシメー ニンゲンダ ジンルイダ グランドウォーカーダ ラームサマバンザーイ

22 20/04/27(月)11:42:44 No.683375576

>1作目のセロンガードが初めて出てくるとこで何度も死にまくった覚えがある おい!見ろやあの量!

23 20/04/27(月)11:43:13 No.683375655

>おい!見ろやあの量! なぁマーカス これだけの量いったい幾らになるかな?

24 20/04/27(月)11:43:36 No.683375723

ベアードの奴マジでビビってやがる

25 20/04/27(月)11:44:20 No.683375852

あぁ観光名所じゃねぇからな

26 20/04/27(月)11:44:51 No.683375948

吹き替えがしっかりしてるとちょっとしたセリフでも印象に残るよね アサシンクリードも船長が海に落ちたぞー!とか変なセリフばっか印象に残ってる

27 20/04/27(月)11:45:37 No.683376104

敵か?

28 20/04/27(月)11:45:55 No.683376155

>吹き替えがしっかりしてるとちょっとしたセリフでも印象に残るよね うるさいんです!

29 20/04/27(月)11:46:05 No.683376185

弾が出やしねえ! ほらっ

30 20/04/27(月)11:46:07 No.683376193

お前達が援軍だろうが

31 20/04/27(月)11:46:27 No.683376252

出た時期考えると凄すぎるゲームだ

32 20/04/27(月)11:47:29 No.683376432

なにを寝ぼけた事を お前達が援軍だろうが

33 20/04/27(月)11:47:55 No.683376516

アーニャ!ドーンハンマーを使う!

34 20/04/27(月)11:48:24 No.683376616

プランBはなんだ?

35 20/04/27(月)11:48:29 No.683376641

発光性ってなんだよ!

36 20/04/27(月)11:48:50 No.683376711

衛星はオフラインよ

37 20/04/27(月)11:48:54 No.683376719

>プランBはなんだ? あ?ねえよんなもん

38 20/04/27(月)11:48:55 No.683376728

>プランBはなんだ? あ?ねぇよンなもん

39 20/04/27(月)11:49:39 No.683376851

>プランBはなんだ? ぁ?ねぇよんなもん

40 20/04/27(月)11:49:43 No.683376865

サピエンス…

41 20/04/27(月)11:49:45 No.683376871

ベルセルクにDAREの顔貼り付けたやつが忘れられない

42 20/04/27(月)11:49:54 No.683376908

>吹き替えがしっかりしてるとちょっとしたセリフでも印象に残るよね いい大人がまるでガキじゃ!

43 20/04/27(月)11:50:01 No.683376930

サザエさんのタイトル見て立てた?

44 20/04/27(月)11:50:08 No.683376951

めちゃくちゃ耳に残る声してる

45 20/04/27(月)11:50:29 No.683377025

ベルセルクだ!

46 20/04/27(月)11:50:44 No.683377071

>発光性ってなんだよ! 暗闇で光るって意味だよ

47 20/04/27(月)11:50:46 No.683377080

ベルセルクはメスです つまり盲目の全裸がもうダッシュで走ってくる 続編でお漏らし属性も追加された

48 20/04/27(月)11:50:52 No.683377100

マーカスとマスターチーフが同じ声優さんなんだっけ

49 20/04/27(月)11:51:11 No.683377162

>>発光性ってなんだよ! >暗闇で光るって意味だよ あー...光ってら

50 20/04/27(月)11:51:25 No.683377208

マーカスドムコールベアードの デルタ四人組が好きすぎたせいで3中盤以降が微妙に感じる人も多分いると思われる

51 20/04/27(月)11:51:36 No.683377241

プランBでいくぞ

52 20/04/27(月)11:51:40 No.683377256

>マーカスとマスターチーフが同じ声優さんなんだっけ マーカスと同じなのはジョンソン軍曹

53 20/04/27(月)11:51:57 No.683377305

ポーゥ!

54 20/04/27(月)11:52:19 No.683377371

>マーカスドムコールベアードの >デルタ四人組が好きすぎたせいで3中盤以降が微妙に感じる人も多分いると思われる ジャックもだ

55 20/04/27(月)11:52:34 No.683377417

ヤンデレの妹に狙われるデルタ部隊は今でもたまにみる

56 20/04/27(月)11:52:38 No.683377431

EDはコールの中の人の歌という

57 20/04/27(月)11:52:43 No.683377453

俺っていけてルゥ!

58 20/04/27(月)11:52:46 No.683377464

ジャック!ドアを焼き切れ

59 20/04/27(月)11:52:49 No.683377473

基本的にベアードいないと詰んでる場面がある

60 20/04/27(月)11:52:53 No.683377491

1が一番楽しかったなぁ ラーム将軍の威圧感が凄い

61 20/04/27(月)11:52:58 No.683377505

うるさいんです

62 20/04/27(月)11:53:17 No.683377551

1はマントに血が通ってるんだっけ

63 20/04/27(月)11:53:28 No.683377579

あんだけ苦労したのにライトマス爆弾は...

64 20/04/27(月)11:53:53 No.683377651

>1が一番楽しかったなぁ >ラーム将軍の威圧感が凄い ラーム様万歳!!

65 20/04/27(月)11:54:05 No.683377694

クリルは滅んだ

66 20/04/27(月)11:54:17 No.683377733

ローカストホールだ!

67 20/04/27(月)11:54:28 No.683377767

>ヤンデレの妹に狙われるデルタ部隊は今でもたまにみる なつかしい… 五寸釘の歌のデルタバージョンとかもあったな…

68 20/04/27(月)11:54:28 No.683377768

>つまり盲目の全裸がもうダッシュで走ってくる >続編でお漏らし属性も追加された ただし触れるもの全員ころす

69 20/04/27(月)11:54:32 No.683377779

>1はマントに血が通ってるんだっけ グレは刺さるしトルクボウも刺さるぞ

70 20/04/27(月)11:54:43 No.683377811

ショットガンとスナイプが強い強すぎる

71 20/04/27(月)11:55:14 No.683377914

ヘッドショットした時にスコーン!ってなるのが気持ち良い

72 20/04/27(月)11:55:17 No.683377932

同時期がドリームクラブだからよくマーカスがいた

73 20/04/27(月)11:55:21 No.683377946

>プランBでいくぞ プランBは何だ!?

74 20/04/27(月)11:55:23 No.683377951

3で遂に出てきた長兄カーマインの強キャラ感いいよね

75 20/04/27(月)11:55:37 No.683377985

仲間内の会話も基本口が悪くてテンポが良いのがよかったな あれは吹き替え以前にクリフBのセンスが良かったんだろうか

76 20/04/27(月)11:55:42 No.683378001

コールに火炎放射器当てたらうるさいよね

77 20/04/27(月)11:55:57 No.683378037

>基本的にベアードいないと詰んでる場面がある 2の装甲車で進むシーンとかベアードの修理能力が魔法使いじみてる

78 20/04/27(月)11:55:59 No.683378049

キリキリキリ……カンッ

79 20/04/27(月)11:56:02 No.683378064

>>プランBでいくぞ >プランBは何だ!? あぁ?ねぇよそんなもん

80 20/04/27(月)11:56:04 No.683378069

コールだって? クオーターバックの?

81 20/04/27(月)11:56:14 No.683378095

>>プランBでいくぞ >プランBは何だ!? ねぇよンなもん

82 20/04/27(月)11:56:53 No.683378210

>2の装甲車で進むシーンとかベアードの修理能力が魔法使いじみてる ドーンハンマーも治せるとかお前...

83 20/04/27(月)11:56:55 No.683378215

そんなベアードも今ではツルッパゲのジャムおじさんに

84 20/04/27(月)11:57:21 No.683378304

3でコールが幻のトライ決める一連の演出大好き 直後に爆発で現実に引き戻される無常感よ

85 20/04/27(月)11:57:34 No.683378349

>3で遂に出てきた長兄カーマインの強キャラ感いいよね 瓦礫から出てくるのかっこいい… 1はネタキャラだけど2は可愛かったから最期が辛い…

86 20/04/27(月)11:57:43 No.683378382

1のコールってただうるさいこくじんって感じだったけど2の初登場シーンかっこいいよね…

87 20/04/27(月)11:57:56 No.683378444

ハマーオブドゥーム!

88 20/04/27(月)11:58:01 No.683378465

覚えてますか!?ディビジョンプレーオフの時の40ヤードラインですよ!

89 20/04/27(月)11:58:15 No.683378519

スナイパーだああああああああああ パーン

90 20/04/27(月)11:58:33 No.683378573

不死身の男が死ぬの地味にショックだった

91 20/04/27(月)11:58:40 No.683378598

3カーマインは操作キャラが両手持ちのガトリングを片手で使ってて英雄だわこれってなる

92 20/04/27(月)11:58:51 No.683378634

ベアードは4以降だとCOGの戦力供給をほぼ一手に担ってるし 便利すぎてそろそろ消されそう

93 20/04/27(月)11:58:56 No.683378652

3までしかやってないけど続編にもカーマイン一族いるの? ベアードの外伝とか

94 20/04/27(月)11:59:19 No.683378734

あつまれぃ

95 20/04/27(月)11:59:23 No.683378753

タイはマルチでよく使ってた レトロランサーのダッシュの叫びが笑ってしまう

96 20/04/27(月)11:59:28 No.683378775

ゲームでもたまになんだこの完璧なキャスティングは?ってなる吹き替えのキャスティングあるけどそうじゃない時の違いってなんだろ?

97 20/04/27(月)11:59:38 No.683378808

援軍はどこなんです?

98 20/04/27(月)11:59:41 No.683378821

地味にっていうかBGMもすげーいいよね

99 20/04/27(月)11:59:58 No.683378873

マルチだとチェーンソーの順番待ちが出来るのが…

100 20/04/27(月)12:00:16 No.683378936

>覚えてますか!?ディビジョンプレーオフの時の40ヤードラインですよ! 20ドル貸しだったよな

101 20/04/27(月)12:00:21 No.683378952

たしか設定では4男もいるんだよねカーマイン兄弟

102 20/04/27(月)12:00:32 No.683378982

後ろにいるからな!

103 20/04/27(月)12:00:34 No.683378986

>ゲームでもたまになんだこの完璧なキャスティングは?ってなる吹き替えのキャスティングあるけどそうじゃない時の違いってなんだろ? まずニコ生主を起用するゲームとか

104 20/04/27(月)12:00:45 No.683379026

>3でコールが幻のトライ決める一連の演出大好き >直後に爆発で現実に引き戻される無常感よ 目標 点を入れろ!

105 20/04/27(月)12:01:01 No.683379074

対戦でドムとローカストをマジで間違えたのは俺だけではないはず

106 20/04/27(月)12:01:17 No.683379124

107 20/04/27(月)12:01:23 No.683379144

>ゲームでもたまになんだこの完璧なキャスティングは?ってなる吹き替えのキャスティングあるけどそうじゃない時の違いってなんだろ? 音響監督が外画吹き替え経験多いとこうなる あとメイン周りのキャラはここの事務所の人間使ってくれそれ以外ダメって言われてどうしようもないパターン

108 20/04/27(月)12:01:23 No.683379145

>不死身の男が死ぬの地味にショックだった タフすぎて一番拷問されちゃったからな...

109 20/04/27(月)12:01:46 No.683379213

>地味にっていうかBGMもすげーいいよね メインテーマは緊迫感あるのに対してテーマソングは哀愁感漂う感じなのがいいよね

110 20/04/27(月)12:01:46 No.683379215

突然シャウトが聞こえてきたと思ったらドムが前線に突撃してる

111 20/04/27(月)12:01:50 No.683379227

>>覚えてますか!?ディビジョンプレーオフの時の40ヤードラインですよ! >20ドル貸しだったよな …戦争が終わったら払ってやるよ

112 20/04/27(月)12:01:54 No.683379237

コールが黒くてローカストとよく見間違えた気がする

113 20/04/27(月)12:01:58 No.683379256

これの後にカバーシューターは色々やったが 壁に付いた時のドシッて感じはこれが最高

114 20/04/27(月)12:02:06 No.683379282

>対戦でドムとローカストをマジで間違えたのは俺だけではないはず まじでコールの人は毎回すれ違いするたびに反射的に撃って申し訳ない

115 20/04/27(月)12:02:29 No.683379352

>地味にっていうかBGMもすげーいいよね おかげで当時のアイマスMAD動画でもよく使われてた

116 20/04/27(月)12:02:56 No.683379424

>ドムがローカストと声同じでよく聞き間違えた気がする

117 20/04/27(月)12:02:56 No.683379430

ブラインドファイアの照準代わりと化すダメージドクロくん

118 20/04/27(月)12:03:29 No.683379519

特化してるだけあってこの品質の撃ち合いゲームはそうないからな

119 20/04/27(月)12:03:51 No.683379584

>対戦でコールとローカストをマジで間違えたのは俺だけではないはず

120 20/04/27(月)12:04:21 No.683379686

ゲームの3人称視点って確かクロークしたドローンの視点だったよね

121 20/04/27(月)12:04:47 No.683379767

なんでライトが支給されないんですかね?

122 20/04/27(月)12:05:08 No.683379830

うー臭ぇ!こいつら何食ってやがんだ!?

123 20/04/27(月)12:05:26 No.683379890

MSは無限のゲイツマネーがあるのにどうして吹替無くなったんだろう

124 20/04/27(月)12:05:26 No.683379893

ヤクタタズメ

125 20/04/27(月)12:05:30 No.683379905

ジャックドアを焼き切れ

126 20/04/27(月)12:05:54 No.683379978

コールの吹き替え完璧すぎた 英語も日本語も同じ人やってんのかって

127 20/04/27(月)12:06:28 No.683380079

>MSは無限のゲイツマネーがあるのにどうして吹替無くなったんだろう マジでこんな事言いたくないけど流石にこの国内売り上げだと仕方ない…

128 20/04/27(月)12:06:41 No.683380118

熱帯は1、3が好きだった

129 20/04/27(月)12:06:46 No.683380130

>>>覚えてますか!?ディビジョンプレーオフの時の40ヤードラインですよ! >>20ドル貸しだったよな >…戦争が終わったら払ってやるよ 本当に帰ってきた...

130 20/04/27(月)12:07:17 No.683380234

真剣勝負

131 20/04/27(月)12:07:29 No.683380264

1の対戦はショットガンゲーすぎるけど何故かそれが良かったなぁ…

132 20/04/27(月)12:08:33 No.683380464

ランサーはHALOのしょぼいARを彷彿とさせてくれる あれよりはマシか

133 20/04/27(月)12:08:41 No.683380491

プランBでいこう プランBは何だ?

134 20/04/27(月)12:08:59 No.683380546

>これの後にカバーシューターは色々やったが >壁に付いた時のドシッて感じはこれが最高 カバーリング周りここまで快適なの終ぞ出なかった 絶対にフォロワーゲーム出ると思ってたのに

135 20/04/27(月)12:09:44 No.683380715

カバーポジションであんな重い音するのギアーズくらいだよ

136 20/04/27(月)12:11:32 No.683381054

>プランBでいこう >プランBは何だ? ああ?ねえよんなもん

137 20/04/27(月)12:11:49 No.683381116

360のゲームはどこに行ってもSFの世界だった

138 20/04/27(月)12:12:01 No.683381160

すいすい動けて気持ちいいよねこのゲームのカバー

139 20/04/27(月)12:13:08 No.683381375

>すいすい動けて気持ちいいよねこのゲームのカバー カバーアクションが移動も担ってるのがすばらしい

140 20/04/27(月)12:13:39 No.683381491

移動とカバーが楽しいのでいいよね

141 20/04/27(月)12:14:18 No.683381641

>ランサーはHALOのしょぼいARを彷彿とさせてくれる >あれよりはマシか チェーンソーが全てを解決する あとヘイローのARは1の対戦じゃクソ強かったよ

142 20/04/27(月)12:14:19 No.683381645

>移動とカバーが楽しいのでいいよね ロストプラネットもだけどこの時期のゲームはマジで移動が楽しかった

143 20/04/27(月)12:14:37 No.683381713

マーカスさんたちがつけてる鎧って何十kgあるんだっけ? なんか40は超えてた気がするんだけど

144 20/04/27(月)12:15:35 No.683381935

このゲームのせいでダニートレホの映画吹き替えで見るともうダメ

145 20/04/27(月)12:15:53 No.683381985

>マーカスさんたちがつけてる鎧って何十kgあるんだっけ? フル装備200kgだった気がする

146 20/04/27(月)12:15:57 No.683381999

4と5まだやってないの思い出した

147 20/04/27(月)12:16:35 No.683382132

>ランサーはHALOのしょぼいARを彷彿とさせてくれる >あれよりはマシか ホストランサーは最強だぞ

148 20/04/27(月)12:16:56 No.683382221

>ジャッジメントまだやってないの思い出した

149 20/04/27(月)12:17:42 No.683382407

この頃のEPICは天才集団だった

150 20/04/27(月)12:17:59 No.683382470

2のローカストのおうち探検ツアーが楽しかった

151 20/04/27(月)12:18:27 No.683382592

マーカスさんのフィギュア予約して買った思い出

152 20/04/27(月)12:19:30 No.683382839

ジャッジメントはそこまでわるないよ 高難易度のラスボスが3のテンペスト思い出させるクソだった覚えがあるけど…

153 20/04/27(月)12:19:43 No.683382906

クオリティ少し落ちてもいいから任天堂スイッチに移植してくれないかな…… まだまだやりたい

154 20/04/27(月)12:20:07 No.683382996

Haloみたいにギアーズコレクション作ってくれよー

155 20/04/27(月)12:20:45 No.683383159

>クオリティ少し落ちてもいいから任天堂スイッチに移植してくれないかな…… >まだまだやりたい サードならまだしもファースト作品だしなぁ…

↑Top