虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)09:34:57 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)09:34:57 No.683356236

「」のオフ会貼る

1 20/04/27(月)09:36:40 No.683356480

ただオタクでしかなかった自分が悪い 他人に期待した自分が悪い 自責するしかない

2 20/04/27(月)09:49:11 No.683358173

つらあじ

3 20/04/27(月)09:50:06 No.683358308

経験上スレ画はザラだし なんならオフ会でも孤立する

4 20/04/27(月)09:51:12 No.683358457

現実を忘れて話したかったら現実でするんじゃない

5 20/04/27(月)09:51:13 No.683358462

見た目普通のおっさんでもやたらハイスペックで死ぬ オタクは弱い

6 20/04/27(月)09:51:16 No.683358468

こういうのが怖いからオフとか絶対無理

7 20/04/27(月)09:52:00 No.683358559

そもそもオフ会行ける人なんてコミュ力の強い人間ばかりだ

8 20/04/27(月)09:52:22 No.683358604

ただのオタクって言うが卑屈に感じてるほうもクリエイター側で質高いの生産してるんだよな

9 20/04/27(月)09:53:14 No.683358717

オタク以外の能力高いオタクいいよね よくない

10 20/04/27(月)09:53:16 No.683358720

他のとこで会ったときには自分と似たような適当ファッションだったのにオフ会のときにやたらキメてきやがってあいつ…

11 20/04/27(月)09:53:32 ID:QfYlq/HI QfYlq/HI No.683358749

何が怖いんだ? プライベートがどうであれ同好の士だろ?

12 20/04/27(月)09:53:44 No.683358772

>ただのオタクって言うが卑屈に感じてるほうもクリエイター側で質高いの生産してるんだよな 画像は天下一武道会みたいなもんだから……

13 20/04/27(月)09:53:51 No.683358787

普通の人間はオタクしながら現実でもハイスペックなんだよ…

14 20/04/27(月)09:55:36 No.683359013

自分が人間性を捧げてしがみついていたオタク的実績が周りは何かの片手間に達成してたと突きつけられるのいいよね

15 20/04/27(月)09:56:06 No.683359066

>何が怖いんだ? >プライベートがどうであれ同好の士だろ? (左上の奴らだ…)

16 20/04/27(月)09:57:36 No.683359254

たぶん出会う確率が一番高いのは左上真ん中みたいなイケメン

17 20/04/27(月)09:58:37 No.683359380

>自分が人間性を捧げてしがみついていたオタク的実績が周りは何かの片手間に達成してたと突きつけられるのいいよね これとちょっと違うけど 自分が業務通して社内のケツとしてなんとか身に着けた3Dモデリングが ここ最近のVRブームであっさり3D未経験の絵師が趣味で作ったモデルに追い抜かれて やっぱり絵がうまいやつはなんでも片手間にできちゃうもんだなと思った

18 20/04/27(月)09:58:51 No.683359409

>自分が人間性を捧げてしがみついていたオタク的実績が周りは何かの片手間に達成してたと突きつけられるのいいよね やめろ やめて

19 20/04/27(月)09:59:53 No.683359536

>やっぱり絵がうまいやつはなんでも片手間にできちゃうもんだなと思った それはスキルツリーが近いだけだから…なんでもはできないよ…

20 20/04/27(月)10:00:57 No.683359672

>自分が業務通して社内のケツとしてなんとか身に着けた3Dモデリングが >ここ最近のVRブームであっさり3D未経験の絵師が趣味で作ったモデルに追い抜かれて >やっぱり絵がうまいやつはなんでも片手間にできちゃうもんだなと思った 聞いてるだけでおつらいすぎる……

21 20/04/27(月)10:01:21 No.683359720

>それはスキルツリーが近いだけだから…なんでもはできないよ… スキルツリーが近いその程度のことなんだよな 勝手に思いあがって勝手に現実見ちゃったよ

22 20/04/27(月)10:01:51 No.683359775

現実のスキルポイントってどういうシステムになってるんです?

23 20/04/27(月)10:01:58 No.683359791

オフ会以前にヒの呟きだけでも結婚報告とか仲間と焼肉食べに行ってたりで普段から充実してるのが分かる

24 20/04/27(月)10:03:52 No.683360025

正直ヒでこんなこと呟いてる奴いやだよ…

25 20/04/27(月)10:03:58 No.683360045

他人は悪くないよね 出来の悪い自分が悪い わかってるから責められない

26 20/04/27(月)10:04:58 No.683360168

>他人は悪くないよね >出来の悪い自分が悪い >わかってるから責められない 自分を責めることならいくらでもできるのいいよねよくない

27 20/04/27(月)10:05:49 No.683360281

絵描き飲み会であのレイヤーとハメたとかファン食っちゃった……とかそういう話が出て泣きそうになった その話の扱いがあるよね~わかる~って感じだったのもかなりキツかった

28 20/04/27(月)10:05:57 No.683360296

そんなピクピクン先生みたいなのが世間にゴロゴロしててたまるか ちくしょう…

29 20/04/27(月)10:06:31 No.683360371

>何が怖いんだ? >プライベートがどうであれ同好の士だろ? ID出されてて酷いけど駄目だった

30 20/04/27(月)10:06:32 No.683360375

その人は絵師としての研鑽を長い間行ってきたから 短時間で3Dを習得できたのだろう 上っ面だけ見て自分を卑下することはない

31 20/04/27(月)10:06:46 No.683360413

>そんなピクピクン先生みたいなのが世間にゴロゴロしててたまるか >ちくしょう… してたから現実こわいよなあ… やはり孤独に生きるしかないのか

32 20/04/27(月)10:07:26 No.683360497

絵がうまいやつはなんでもできるっていうより そのケースはなんでもできるやつだから絵もうまかったんだろうな

33 20/04/27(月)10:07:44 No.683360551

好きな作品の話がしたくてオフ会参加したのにその作品の話全然せずに各自自分の自慢話ばかりしてたのはなんだこれ…ってなった

34 20/04/27(月)10:08:39 No.683360681

俺は絵を描けるフリをしているだけって気持ちは常にどこかにある

35 20/04/27(月)10:09:17 No.683360773

>好きな作品の話がしたくてオフ会参加したのにその作品の話全然せずに各自自分の自慢話ばかりしてたのはなんだこれ…ってなった だって飽くまで作品ダシにして出会いたいだけだもん

36 20/04/27(月)10:09:39 No.683360831

>その人は絵師としての研鑽を長い間行ってきたから >短時間で3Dを習得できたのだろう >上っ面だけ見て自分を卑下することはない いよいよもって職業3D「」の立場ねえな

37 20/04/27(月)10:09:52 No.683360857

えっ「」さんマジで童貞なんですか!?

38 20/04/27(月)10:09:58 No.683360879

他人と自分を比べてもしょうがないのは分かるが明確な差を見てしまうとしょんぼりするんだ

39 20/04/27(月)10:10:15 No.683360925

まあここまで極端じゃなくても彼女嫁持ちは割と普通なので俺は灰になった

40 20/04/27(月)10:10:16 No.683360929

仮に神様が俺を高スペックにしてくれてもオフ会で面と向かって交流できる自信とかまあ無いよ 真ん中に座ってもどんどん会話に入れず孤立する

41 20/04/27(月)10:10:28 No.683360962

他人がどれだけの努力をしてきたかわからないのに片手間がどうとか考えるもんじゃないぞ

42 20/04/27(月)10:10:29 No.683360965

まぁこうやって卑下してる「」の大半もそこそこ収入あるし非童貞なのが現実なんだよな

43 20/04/27(月)10:10:45 No.683361006

>まぁこうやって卑下してる「」の大半もそこそこ収入あるし非童貞なのが現実なんだよな …すぞ

44 20/04/27(月)10:10:45 No.683361007

オフ会に堂々と出てこれる人は自信があるか自信がないから同類を求めてるかってことか

45 20/04/27(月)10:11:05 No.683361064

オタクにも陽キャと陰キャがいるのだ

46 20/04/27(月)10:11:28 No.683361126

自分はこれしかないと思っていたアイデンティティを 切り替えできる仮面の一つ扱いされたら狂う

47 20/04/27(月)10:11:44 No.683361174

ガチで自分意外女子だったオフ会があった これは途中で消えよう…と思ったら思いのほかいい人たちで最後まで楽しめました

48 20/04/27(月)10:11:45 No.683361177

>オフ会に堂々と出てこれる人は自信があるか自信がないから同類を求めてるかってことか 両者の間に決定的な溝がありすぎる…

49 20/04/27(月)10:11:51 No.683361191

>えっ「」さんマジで童貞なんですか!? ストレートに“童貞”って使ってこないよ 「え?一回も彼女出来た事無いんですか?」みたいに聞いてくるよ

50 20/04/27(月)10:11:51 No.683361192

そもそもの話アクティブな人間か勘違いした人間でもないとオフ会に参加しないので プライベートでもコミュニケーション能力が高い人間が揃いやすいのは当たり前なんだ

51 20/04/27(月)10:12:07 No.683361237

俺はプログラマーだが普段はクライアント作ってる でもまあ、ある日突然サーバ作ってと言われてもそれなりに何とかなる それを見て、業務上仕方なくサーバのメンテ担当してたディレクターに「俺がやってきたことはプログラマーにとっては片手間の事なんだ」とか落ち込まれたら 何言ってんだお前…ってなるよ そんな感じだよ

52 20/04/27(月)10:12:13 No.683361256

>だって飽くまで作品ダシにして出会いたいだけだもん マッチングアプリ経験するとこれがよくわかる 趣味カテゴリでガンダムとか鬼滅の刃とかゲームとか色々コミュニティがあるが もちろんマッチングアプリだからそれらは全て同じ趣味の異性と出会う為の場で と考えるとマッチングアプリ外のSNSの趣味欄ってのもそういうものじゃないか?と思えてくる

53 20/04/27(月)10:12:14 No.683361257

「」がみんな無職童貞引きこもりの三重苦なんて与太話まだ信じてるのか

54 20/04/27(月)10:12:36 No.683361323

>そもそもの話アクティブな人間か勘違いした人間でもないとオフ会に参加しないので >プライベートでもコミュニケーション能力が高い人間が揃いやすいのは当たり前なんだ オフ会バイアスあるよね そもそも来る時点でっていう

55 20/04/27(月)10:12:50 No.683361361

そもそも童貞をバットステータスなんて見てないからそんなこと気にしてるのって雰囲気にもなる

56 20/04/27(月)10:13:50 No.683361516

>「」がみんな無職童貞引きこもりの三重苦なんて与太話まだ信じてるのか いるさっここに1人なっ 求職中だけどそれ以外はほぼ引きこもりみたいなもんだ

57 20/04/27(月)10:13:51 No.683361524

>「」がみんな無職童貞引きこもりの三重苦なんて与太話まだ信じてるのか そもそもこれにしたって一番言われてた当時すら「本当に全員がそんなわけねえだろ」ってネタにされるくらいだからな

58 20/04/27(月)10:13:55 No.683361535

絵から3Dに入ったけど仕事にしようと思うと商業での実務経験無いとだめで 更にゲーム会社なんかは殆ど3D未経験の美大生専門性に3D仕込んで雇ってるからアマチュアの入る余地ないっていうか会社でグラフィック触れるだけで羨ましいよ…

59 20/04/27(月)10:14:23 No.683361606

学園祭でもこんなんなのかい

60 20/04/27(月)10:14:24 No.683361607

>そもそも童貞をバットステータスなんて見てないからそんなこと気にしてるのって雰囲気にもなる 本当に辛いのはそのものよりも容姿や挙動で「あぁ…」って思われる事だよな

61 20/04/27(月)10:14:25 No.683361614

陰キャ同士で知り合った相手でも長く付き合ううちに 向こうは結婚したりして着実に人生のステージを進めてるので俺は…俺は…

62 20/04/27(月)10:14:26 No.683361617

俺はリアルとネットの活動は完全に分離する派だからオフ会も即売会も行かない そういう立ち回りでも特に困らない

63 20/04/27(月)10:14:45 No.683361670

>いるさっここに1人なっ >求職中だけどそれ以外はほぼ引きこもりみたいなもんだ 俺やお前のような「」だけだと思って 「」オフ行くと痛い目を見る

64 20/04/27(月)10:14:55 No.683361695

>絵から3Dに入ったけど仕事にしようと思うと商業での実務経験無いとだめで >更にゲーム会社なんかは殆ど3D未経験の美大生専門性に3D仕込んで雇ってるからアマチュアの入る余地ないっていうか会社でグラフィック触れるだけで羨ましいよ… これめちゃくちゃわかる

65 20/04/27(月)10:15:24 No.683361768

多方面で優秀な人は他人がだらだらと無駄にしてる時間を趣味の能力向上に当ててたりするから 片手間でってのもまた違うんだよね

66 20/04/27(月)10:15:27 No.683361778

学園祭は恥ずかしくて素面で行けないからいつも蒲田で少し呑んでから参加してるな

67 20/04/27(月)10:15:32 No.683361794

>学園祭でもこんなんなのかい 学園祭はスペック高めのハゲばっかでたまに俺みたいなのが混入するよ

68 20/04/27(月)10:16:00 No.683361864

>他人がだらだらと無駄にしてる時間

69 20/04/27(月)10:16:28 No.683361950

俺ここで妻子持ちの「」見かけるたび嫉妬で意味のないdel入れてるよ

70 20/04/27(月)10:16:29 No.683361951

無職だと生きていけないから仕事はしているが 休日は犬の散歩以外一歩も外出しないくらいザラにあるぜ

71 20/04/27(月)10:16:42 No.683361980

容姿はまだ取り繕うのが可能 挙動は無理

72 20/04/27(月)10:16:44 No.683361988

>俺やお前のような「」だけだと思って >「」オフ行くと痛い目を見る まぁ家庭持ちの「」も結構見るしこっちが少数派というかノイズなんだろうなとは常々思ってるよ…

73 20/04/27(月)10:17:12 No.683362049

>>他人がだらだらと無駄にしてる時間 今まさにこの瞬間

74 20/04/27(月)10:17:23 No.683362084

>学園祭でもこんなんなのかい 割とばらける ガチ無職「」から医者「」や弁護士「」 安心できる自分と同じブサイク「」からドイケメン「」まで

75 20/04/27(月)10:17:34 No.683362114

imgでつながった「」と性癖を語り明かす「」の集い! 人と会うのは緊張するけどみんな「」だから大丈夫!

76 20/04/27(月)10:17:47 No.683362150

ぶっちゃけオフ会だけこうなんですよーって嘘ついてる人結構居るから 気にしない方がいいよ

77 20/04/27(月)10:18:10 No.683362204

童貞卒したい!とか彼女欲しい結婚したい!とかそういう訳じゃないんだよな ただ、比べたときに持っていないものが多すぎて劣等感を抱えるだけで

78 20/04/27(月)10:18:16 No.683362220

オフ会なんて絶対行かないからこうはならんが 即売会はどうしたって顔を合わせるのでつらあじ

79 20/04/27(月)10:18:41 No.683362296

まずどうして「」は無職童貞無産として扱うことになっているのだろう?

80 20/04/27(月)10:18:55 No.683362324

見た目はまともだけど実は「」と実は「」なのに見た目はまともって内容は一緒だけど難しいよね… ただ単に繊細すぎるだけってのでもあるけど

81 20/04/27(月)10:18:59 No.683362335

>オフ会なんて絶対行かないからこうはならんが >即売会はどうしたって顔を合わせるのでつらあじ シコる時に作家の顔がチラつく!

82 20/04/27(月)10:18:59 No.683362337

要はオタクの傷の舐め合いをしたかったのか

83 20/04/27(月)10:20:03 No.683362484

>要はオタクの傷の舐め合いをしたかったのか そう言われると出会い求めてる奴と変わらんね……

84 20/04/27(月)10:20:08 No.683362497

「」に何人も会ってきたが職種はともかく比率として精神やってるのが多すぎる

85 20/04/27(月)10:20:19 No.683362525

それならネットでも一緒じゃないのか

86 20/04/27(月)10:20:27 No.683362543

実際ほとんどの「」は既婚だしね…

87 20/04/27(月)10:21:11 No.683362648

>まずどうして「」は無職童貞無産として扱うことになっているのだろう? 全員同じ底辺の仮面被ってプライベートのマウントをなくせば一時的に平和になれるみたいなのだよ だからそういう場で本格的に個を主張すると排除される

88 20/04/27(月)10:21:52 No.683362761

現実で会ったら絶対会話できなくなるのわかるくらいコミュ障だしオフ会行こうって思える時点で俺からしたら眩しい その一歩を踏み出してるんだから良い方向に持って行けるって

89 20/04/27(月)10:21:56 No.683362773

ちゃんと応対できる人とかネガティブに全くならないで他人と楽しくなれる人すごい羨ましいけど実際いいな―って言っててぽんとそういうスキル貰っても困るだけだろうなって思う

90 20/04/27(月)10:22:00 No.683362778

>まずどうして「」は無職童貞無産として扱うことになっているのだろう? 当時はお互いの顔がまだ見えなかった時代だった 匿名で自分アピールとかイタいから一番どうしようもない無職童貞ひきこもりにしようぜ 実際俺も無職童貞ひきこもりだし!!(実際にはただのインドア大学生)という奴も多かった しかしその後SNSというものができてお互いの近況が見れるようになった こうして破綻していった

91 20/04/27(月)10:22:00 No.683362779

>要はオタクの傷の舐め合いをしたかったのか 言い方!でも否定できない…

92 20/04/27(月)10:22:02 No.683362783

最近なんというか 雄としての無力さを思い知らされるような夢を連日見る

93 20/04/27(月)10:22:12 No.683362814

虹裏は仮面舞踏会だからね…… 極論だけど虹裏のオフ会は無粋だと思う

94 20/04/27(月)10:22:20 No.683362832

ネトゲのギルドで俺一人以外みんな男女でくっついて止めて行ったのを思い出す

95 20/04/27(月)10:22:45 No.683362909

例えばだけども、童貞だろうと無職だろうと周りと張り合える何かがあればスレ画みたいな状況でも苦しくはならないと思ってる あらゆるスペックを総量で見たときに自分が下すぎる

96 20/04/27(月)10:22:54 No.683362931

>ネトゲのギルドで俺一人以外みんな男女でくっついて止めて行ったのを思い出す キツい話はやめろ!

97 20/04/27(月)10:22:59 No.683362945

どうせヤリ目的のチャラ男なんだろ!とか思ってたイケメンが俺以上に真摯に趣味と向き合っててちょっと惚れそうになる

98 20/04/27(月)10:23:09 No.683362973

俺は童貞無産だけど20年以上パートに勤しんでるから「」より実はワンランク上の人間なんだ

99 20/04/27(月)10:23:29 No.683363020

普通に妻や子供の話しはじめる「」を見ると本当なのか虚言癖なのか分からなくなって そっと流すことしかできない

100 20/04/27(月)10:23:31 No.683363026

皆が階段を上って優秀なペルソナを被っていて 俺は階段を下りてオタクのペルソナを被ったはずなのに あいつら両方持っているから自分はただ何もせずにその場に留まっていたのだと気が付いた

101 20/04/27(月)10:24:07 No.683363130

手前一人で勝手に打ちのめされて地面に這いつくばりながら他人の顔を下から睨めあげてイイナァイイナァ言ってるのがお似合いの人生なんですよ僕なんて! とか言ったら確実に引かれるだろうけど俺が自分に対して語れる事なんてそれぐらいしかないんだ

102 20/04/27(月)10:24:07 No.683363131

>その一歩を踏み出してるんだから良い方向に持って行けるって これは結構そうとも限らない 踏み出したけどやっぱり駄目で、すっぱり諦めるくらいが多いと思う

103 20/04/27(月)10:24:09 No.683363135

みんなでキモ☆オタクさんの同人誌でシコるの見せあえばいいじゃん

104 20/04/27(月)10:24:17 No.683363156

学園祭の後にTwitterでよくやりとりしている「」たちとOFF会したら 俺以外有職で辛い

105 20/04/27(月)10:24:28 No.683363182

だから余計に他人を貶すか自分を卑下する

106 20/04/27(月)10:24:42 No.683363220

オフじゃなくて即売会だけど ドスケベな女装本描いてる人のスペース行ったらザ人妻って感じの30代くらいのマスク美人で 隣には旦那っぽい売り子もいて やっぱ描き手はこれくらいハイスペなんだなぁって1部くださいしたらめっちゃ声低くて心臓止まった 怖くて性別が聞けなかった

107 20/04/27(月)10:24:45 No.683363228

ネトゲのオフ会はなー…一度も行ったこと無かったし正直変に夢も見てたんで参加したなー… チャットではよく喋るのにオフ会では最初の挨拶以外借りてきた猫状態であの日ほど死にたいと思ったこともないな…

108 20/04/27(月)10:25:04 No.683363287

マケドニアスレのオフ会行ったけどみんなの気のいいオタクたちだったよ

109 20/04/27(月)10:25:09 No.683363304

>ネトゲのオフ会はなー…一度も行ったこと無かったし正直変に夢も見てたんで参加したなー… >チャットではよく喋るのにオフ会では最初の挨拶以外借りてきた猫状態であの日ほど死にたいと思ったこともないな… 俺だ……

110 20/04/27(月)10:25:12 No.683363312

ハンドルネームとは言え経産婦をドピュドピュさんって呼ぶのは勇気いるな

111 20/04/27(月)10:25:16 No.683363323

過剰な自己卑下もそれはそれで自己愛の発露ではある

112 20/04/27(月)10:25:25 No.683363346

おおよそ「」の多くが30~40代くらいのはずだから既婚者がいること自体はおかしくないんだ 俺が孤独なのはそれとは無関係に俺個人の欠落によるものだ

113 20/04/27(月)10:25:27 No.683363354

>皆が階段を上って優秀なペルソナを被っていて >俺は階段を下りてオタクのペルソナを被ったはずなのに >あいつら両方持っているから自分はただ何もせずにその場に留まっていたのだと気が付いた こういうのを考えると 一昔前にオタクは生き方から趣味の一分野にシフトしたが 要はオタクでしかない人として小さい奴があぶり出されたかたちになったのかもな

114 20/04/27(月)10:25:49 No.683363411

>みんなでキモ☆オタクさんの同人誌でシコるの見せあえばいいじゃん 右の奴シコる棒ねえぞ

115 20/04/27(月)10:25:55 No.683363423

オタクさんは特殊スキル持ってる自分をもっと誇ってほしい

116 20/04/27(月)10:26:04 No.683363447

>虹裏は仮面舞踏会だからね…… >極論だけど虹裏のオフ会は無粋だと思う でも虹裏のオフ会ってすごい人と遭遇するよりヤバい人と遭遇する確率のほうが高く感じる ヒやコミケ関係でオフ会するとスレ画みたいなイケメン多いけど虹裏だと本当に俺みたいな格好の人だらけだぞ俺

117 20/04/27(月)10:26:06 No.683363457

The Friends of Ringo Ishikawaってくにおくんリスペクトのゲームがあるんだけど こうやって男性としての劣等感をストライクするシーンがある なぜアクションゲームで心を抉られなきゃならんのだ

118 20/04/27(月)10:26:11 No.683363468

>右の奴シコる棒ねえぞ それはどうかな?

119 20/04/27(月)10:26:17 No.683363489

服装とかは気を付けたらなんとかなるけどイケメン不細工はどうしようもないじゃん…

120 20/04/27(月)10:26:20 No.683363500

即売会後とかライブ後とかならまだしも何にもないときに会っても話すことなんて自分の近況しかねえよ

121 20/04/27(月)10:26:24 No.683363517

このスレでも自身を卑下してる「」がいっぱいいるけどどうせそんな「」でも俺よりはマシな人間なんだろ

122 20/04/27(月)10:26:30 No.683363527

>ハンドルネームとは言え経産婦をドピュドピュさんって呼ぶのは勇気いるな そもそも公衆の場でドピュドピュさんって呼ぶのきっついわ!

123 20/04/27(月)10:26:34 No.683363538

>おおよそ「」の多くが30~40代くらいのはずだから既婚者がいること自体はおかしくないんだ >俺が孤独なのはそれとは無関係に俺個人の欠落によるものだ やめろ……いや…そうだ…

124 20/04/27(月)10:26:36 No.683363543

>おおよそ「」の多くが30~40代くらいのはずだから既婚者がいること自体はおかしくないんだ 人数だけどんどん増えてるんだからその理屈は残念ながら通用しない

125 20/04/27(月)10:26:50 No.683363587

スレ画のキモ☆オタクと同じ状態でなおかつクリエイターとしての性能も他の三人以下だったら俺

126 20/04/27(月)10:27:10 No.683363637

>オタクさんは特殊スキル持ってる自分をもっと誇ってほしい 特殊スキルを持っている奴ばかりだと思うなよ ケツ穴ガバガバな「」すら実際は少数派だぞ

127 20/04/27(月)10:27:13 No.683363646

自分は他人より劣っていると感じる人の方が多いっていう統計どっかで見た気がする あれはアメリカの話だったか

128 20/04/27(月)10:27:21 No.683363673

人と比べるなとか無理なんですよ 自動で行われるんですよ

129 20/04/27(月)10:27:35 No.683363702

>ネトゲのオフ会はなー…一度も行ったこと無かったし正直変に夢も見てたんで参加したなー… >チャットではよく喋るのにオフ会では最初の挨拶以外借りてきた猫状態であの日ほど死にたいと思ったこともないな… とは言えないので はははすごいっすねえ(あいまいな笑顔) これがオフ会での俺だ

130 20/04/27(月)10:27:39 No.683363713

>人と比べるなとか無理なんですよ >自動で行われるんですよ 身体が反応するよね……

131 20/04/27(月)10:27:40 No.683363719

オフ会の前にボイチャで先に絶望味わえばオフ会参加しようなんて思えなくなるぞオススメ

132 20/04/27(月)10:28:02 No.683363778

他人の話は相槌打って会話っぽくなるけど自分から話降らないから他人に興味ないんだな俺ってなって趣味での集団とかに混ざる気無くなったどうせ仲良くならん

133 20/04/27(月)10:28:08 No.683363795

学園祭とかデブとハゲとメガネばっかりだよ スレ画みたいなのは1%未満

134 20/04/27(月)10:28:16 No.683363815

>>オタクさんは特殊スキル持ってる自分をもっと誇ってほしい >特殊スキルを持っている奴ばかりだと思うなよ >ケツ穴ガバガバな「」すら実際は少数派だぞ それは 誇らなくて いい

135 20/04/27(月)10:28:24 No.683363838

リアルで合いはするけどリアルの話はしたくないんだよ 好きな作品の話で盛り上がって飯食いてーんだよ俺は

136 20/04/27(月)10:28:27 No.683363849

>オフ会の前にボイチャで先に絶望味わえばオフ会参加しようなんて思えなくなるぞオススメ 自分の声が気持ち悪すぎる上に何故か声が遠いと言われて二度としなくなるやつ来たな

137 20/04/27(月)10:28:33 No.683363864

>過剰な自己卑下もそれはそれで自己愛の発露ではある どんな形であれ自分に興味を持ってもらいたいがための卑下だもんな ただまぁそんなもん聞かされても他人は困るというか不愉快というか… その辺の間合いを理解できてないからお前はどこまでもダメなままのお前なんだっていうか…悲しいね!

138 20/04/27(月)10:28:39 No.683363872

>ハンドルネームとは言え経産婦をドピュドピュさんって呼ぶのは勇気いるな やっぱりドピュドピュなんですか???

139 20/04/27(月)10:28:48 No.683363893

>オタクさんは特殊スキル持ってる自分をもっと誇ってほしい 絵描き物書きって未経験者にあっさり追い抜かれた経験多いんで あんまり自分の技術に埃持てない人割といるんだよな

140 20/04/27(月)10:28:48 No.683363895

メガネはいいだろメガネは!

141 20/04/27(月)10:29:17 No.683363975

やっぱみんな全身黒でペストマスク被って集まるべきだと思う

142 20/04/27(月)10:29:22 No.683363988

オフ会はむしろ一回こっきりだとおもって好き勝手はしゃげるから楽だ 通話だと何喋ってもリアクション帰ってこなくて怖い…

143 20/04/27(月)10:29:26 No.683364000

>絵描き物書きって未経験者にあっさり追い抜かれた経験多いんで >あんまり自分の技術に埃持てない人割といるんだよな 真ん中の東大生に抜かれるのは分かった

144 20/04/27(月)10:29:33 No.683364013

みんな喋らないオフ会よりはスレ画の方が全然いいよ

145 20/04/27(月)10:29:43 No.683364031

なんかクリエイター系は大体こうなるな

146 20/04/27(月)10:29:46 No.683364039

継続性を誇るしかなくなって他の事を何も積み上げられないまま老いていく

147 20/04/27(月)10:29:49 No.683364049

>>ハンドルネームとは言え経産婦をドピュドピュさんって呼ぶのは勇気いるな >やっぱりドピュドピュなんですか??? (この人にドピュドピュした旦那が居るんだよな…)

148 20/04/27(月)10:29:58 No.683364067

>いよいよもって職業3D「」の立場ねえな ブームが来たら教材や同好の士が巷に溢れかえるからな ググっても出て来ないような小技を一生懸命収集して試行錯誤して憶えて来た人間の持ってる情報は大量にゴミになる それでも試行錯誤した系路や感性は残るんだ

149 20/04/27(月)10:30:01 No.683364075

会話で自分を卑下するのは悪手だってわかってんだよ俺だってそんなもんされたら ハハそんなことないよーしか言えなくなるもん会話のキャッチボール放棄だよなこれ でも実際会話になると何話していいかわからなくなってこれしかできねーんだ

150 20/04/27(月)10:30:29 No.683364130

>絵描き物書きって未経験者にあっさり追い抜かれた経験多いんで >あんまり自分の技術に埃持てない人割といるんだよな ネットで毎日のように無差別級の激戦が行われてる中で自信持てるのはそれ自体が才能の域だよね

151 20/04/27(月)10:30:39 No.683364152

>学園祭とかデブとハゲとメガネばっかりだよ >スレ画みたいなのは1%未満 社会見てみろ ほとんどのおっさんはデブハゲメガネになるんだよ

152 20/04/27(月)10:30:49 No.683364182

>真ん中の東大生に抜かれるのは分かった そう 要領がいい奴は本当にあっさり追い抜いていく もちろん相手に追い抜いてる自覚なんてなく 勝手にこちらがいかに自堕落かを自覚するだけ

153 20/04/27(月)10:30:50 No.683364186

このようにお通夜になりがちなので無職童貞の仮面をかぶることにしたのであった

154 20/04/27(月)10:31:20 No.683364270

俺みたいな低スペが一人で楽しめる趣味はオタク趣味しかなかったのに 世の中には高スペでオタク趣味に全力で取り組むすげーやつが溢れてる

155 20/04/27(月)10:31:22 No.683364274

よし!練習しよう!学校とかで!

156 20/04/27(月)10:31:36 No.683364310

休憩時間は終わりだぞ「」!現実の持ち場に戻れ!!

157 20/04/27(月)10:31:41 No.683364323

俺ってみんなに比べて何もねえな……を永遠に抱えて生きて死ぬんだろうなと覚悟してる

158 20/04/27(月)10:31:45 No.683364334

自分はこんなにも最低なんです!でも改善する気はありません!って宣言でもあるからね

159 20/04/27(月)10:31:56 No.683364360

声がキモいのってどうやって治せばいいんだろう

160 20/04/27(月)10:32:06 No.683364383

そして俺は無職童貞が仮面だと思われると実際無職童貞の俺が居心地悪くなるから本当に無職童貞だよとimgの中心で叫び続ける

161 20/04/27(月)10:32:15 No.683364411

昔は「普通だよ」って言ったら「いやお前不細工だし無能だし何言ってんだよお前は下の下だ」って返されて そんで「俺は下の下だよ」って言われたら「自己愛凄いなそんなに卑下して目立ちたいのか」って 俺に死ねというのか

162 20/04/27(月)10:32:21 No.683364423

>それでも試行錯誤した系路や感性は残るんだ でもね その感性他業種の人間でもあっさり身に着けられるものだったんですよ

163 20/04/27(月)10:32:25 No.683364431

無職はさすがに無理があるが高齢童貞である事実は覆しようがない

164 20/04/27(月)10:32:38 No.683364463

「」のオフは「今日はこれを食べますとか」「今日はこの酒を飲みます」みたいな食に極振りなものに出ることが多いから気が楽

165 20/04/27(月)10:32:42 No.683364477

>休憩時間は終わりだぞ「」!現実の持ち場に戻れ!! 無い…

166 20/04/27(月)10:32:48 No.683364489

>俺みたいな低スペが一人で楽しめる趣味はオタク趣味しかなかったのに >世の中には高スペでオタク趣味に全力で取り組むすげーやつが溢れてる キャラや描写の解釈やら考察やらだけでも感性と知識量の差で殴りつけられる 好きな作品の界隈ほど居づらいと思う

167 20/04/27(月)10:32:57 No.683364511

逆に俺ともう一人以外絵に描いたようなキモオタ集団で逆に気を使わされた

168 20/04/27(月)10:33:10 No.683364545

>声がキモいのってどうやって治せばいいんだろう それは割となんとかなる気がする 自粛が明けたら店員さんとかと喋るのもいい

169 20/04/27(月)10:33:11 No.683364548

「」ってすぐに町田か王将でオフ会してるイメージがある

170 20/04/27(月)10:33:11 No.683364549

自分の卑下することで逆説的にアイデンティティが守られるっていうやつ?

171 20/04/27(月)10:33:13 No.683364553

>昔は「普通だよ」って言ったら「いやお前不細工だし無能だし何言ってんだよお前は下の下だ」って返されて >そんで「俺は下の下だよ」って言われたら「自己愛凄いなそんなに卑下して目立ちたいのか」って >俺に死ねというのか 他人の評価を気にするな

172 20/04/27(月)10:33:16 No.683364562

>声がキモいのってどうやって治せばいいんだろう 普段からいっぱい喋るようにして出だしに「あっ」とか付けないようにするぐらいしか出来ねえ そもそもの声自体はどうにもならぬ

173 20/04/27(月)10:33:25 No.683364584

ちょくちょく虹裏オフで童貞感バリバリの妄想キモエロトークを垂れ流してるけど実は嫁がいて週二以上エッチしてる なんならそのオフ直前にヤって風呂に入らないで参加したこともある

174 20/04/27(月)10:33:26 No.683364587

>声がキモいのってどうやって治せばいいんだろう 滑舌と発声で改善はするよ ボイチャとかならマイクも大事

175 20/04/27(月)10:33:28 No.683364596

>>虹裏は仮面舞踏会だからね…… >>極論だけど虹裏のオフ会は無粋だと思う >でも虹裏のオフ会ってすごい人と遭遇するよりヤバい人と遭遇する確率のほうが高く感じる >ヒやコミケ関係でオフ会するとスレ画みたいなイケメン多いけど虹裏だと本当に俺みたいな格好の人だらけだぞ俺 昔ならいざ知らずSNSがあるこのご時世に匿名掲示板に住み着いてる層なんてそんなもんでしょ なにか持ってる人だとコテでの馴れ合いのほうが楽しくなるし

176 20/04/27(月)10:33:49 No.683364643

就活経験してまあ誰かの下位互換でもプロのクリエイター名乗れるんだから自分も誰かの上位互換かもな!って開き直ったのが俺だ

177 20/04/27(月)10:33:53 No.683364652

>「」ってすぐにアキバのHUBでオフ会してるイメージがある

178 20/04/27(月)10:33:54 No.683364655

左上みたいな連中がvtuberとかやるんだろうな……

179 20/04/27(月)10:34:05 No.683364686

>ネットで毎日のように無差別級の激戦が行われてる中で自信持てるのはそれ自体が才能の域だよね すぐに頂からの風景が見えるのは本当に駄目だ 自分がその端っこどころか枠の中にすら入ってない事に気付いてしまう

180 20/04/27(月)10:34:09 No.683364694

声優とか芸能人とかの 「未経験だけど有名イラストレーターの〇〇さんに教わって絵を描いてみました!」 で自分よりずっとうまくてもちろんその人は本業でもプロ みたいの見ると 割とベキベキになれる

181 20/04/27(月)10:34:09 No.683364696

>ちょくちょく虹裏オフで童貞感バリバリの妄想キモエロトークを垂れ流してるけど実は嫁がいて週二以上エッチしてる >なんならそのオフ直前にヤって風呂に入らないで参加したこともある 本当にしろ嘘にしろそれをここで言う必要がない

182 20/04/27(月)10:34:14 No.683364713

学園祭の後の飲み会とか顕著よね 絵が描ける「」は割とコミュ強で見た目もまあ格好はちゃんとしてるの多いけど 同じ「」だし…みたいな感じで来た持たざる者は会話もろくに出来ないまま一次会で去っていく

183 20/04/27(月)10:34:50 No.683364807

いいよね… いい… したいんだけど話のレベルが高すぎてそーだったんですねしか言えない たまにいるアンチの方が俺より作品詳しいつらい

184 20/04/27(月)10:35:16 No.683364873

>すぐに頂からの風景が見えるのは本当に駄目だ >自分がその端っこどころか枠の中にすら入ってない事に気付いてしまう まず天才がいて秀才がいて、更にとてつもない量の一般人の下に俺がいる……

185 20/04/27(月)10:35:22 No.683364889

>俺みたいな低スペが一人で楽しめる趣味はオタク趣味しかなかったのに >世の中には高スペでオタク趣味に全力で取り組むすげーやつが溢れてる SNS時代で何が一番辛いかって 凄いアマチュアがいるって目に入るようになったことだと思う プロなら別世界のことだって無視できたのに

186 20/04/27(月)10:35:34 No.683364923

ゲームのコミュでどこの大学のゲームサークルか聞かれた事あるな 高校さぼってゲーセン入り浸ってた人間にそれ聞くかってなった

187 20/04/27(月)10:35:43 No.683364945

基本的に絵が上手い人の方がコミュ力とか他部分もちゃんとしてるよね

188 20/04/27(月)10:35:44 No.683364947

>割とベキベキになれる 声優とか芸能人なんて感性鋭くないと生き残れないからな……

189 20/04/27(月)10:35:49 No.683364958

>昔は「普通だよ」って言ったら「いやお前不細工だし無能だし何言ってんだよお前は下の下だ」って返されて >そんで「俺は下の下だよ」って言われたら「自己愛凄いなそんなに卑下して目立ちたいのか」って >俺に死ねというのか いや最初の発言の時点から何やっても攻撃する意図しかないだろその人は

190 20/04/27(月)10:35:52 No.683364967

>左上みたいな連中がvtuberとかやるんだろうな…… ゲームスキルにトークスキル、聞き取りやすくて良い声とか好かれる個性 なるほど高スペック人間……

191 20/04/27(月)10:36:00 No.683364990

>ちょくちょく虹裏オフで童貞感バリバリの妄想キモエロトークを垂れ流してるけど実は嫁がいて週二以上エッチしてる >なんならそのオフ直前にヤって風呂に入らないで参加したこともある かいはつとちゅうでおとことにげた おぐら かおる てめェーだよ てめェー

192 20/04/27(月)10:37:05 No.683365165

8年位絵描いてようやくskebで依頼来るか来ないかくらいの画力になったけどはっきり言って上達スピードとしてはクズの部類に入る それでもプロになるの諦めてないしそういうのは身分不相応の蛮勇くらいでちょうどいいんだ…

193 20/04/27(月)10:37:06 No.683365168

何かできるやつは だいたい他のこともできる

194 20/04/27(月)10:37:22 No.683365223

>基本的に絵が上手い人の方がコミュ力とか他部分もちゃんとしてるよね 絵を描く時点で匿名ではなくなるからちゃんと考えて発言するようになるのだ

195 20/04/27(月)10:37:24 No.683365225

なんで絵が上手い奴に限って顔も良かったりすんだよー!俺には二次元しかないみたいな感じで引きこもってエロ絵描き続けてたブサイクデブであってくれよー!

196 20/04/27(月)10:37:28 No.683365229

自分には何もないって意識しすぎると目立つためにパクツイや炎上狙いの行動に走るから 普通であることを受け入れるのが大事だよ 自戒もこめて言う

197 20/04/27(月)10:37:44 No.683365274

>8年位絵描いてようやくskebで依頼来るか来ないかくらいの画力になったけどはっきり言って上達スピードとしてはクズの部類に入る >それでもプロになるの諦めてないしそういうのは身分不相応の蛮勇くらいでちょうどいいんだ… やるじゃん

198 20/04/27(月)10:37:57 No.683365302

SNSが発達していって誰でも上達法に触れたり公開の場が増えたメリットと圧倒的存在ばかり見えてしまうデメリット 後者のほうがぎりぎり大きい気がする

199 20/04/27(月)10:37:57 No.683365305

>8年位絵描いてようやくskebで依頼来るか来ないかくらいの画力になったけどはっきり言って上達スピードとしてはクズの部類に入る >それでもプロになるの諦めてないしそういうのは身分不相応の蛮勇くらいでちょうどいいんだ… 頑張ったな

200 20/04/27(月)10:38:01 No.683365314

>8年位絵描いてようやくskebで依頼来るか来ないかくらいの画力になったけどはっきり言って上達スピードとしてはクズの部類に入る >それでもプロになるの諦めてないしそういうのは身分不相応の蛮勇くらいでちょうどいいんだ… えらい

201 20/04/27(月)10:38:03 No.683365318

>左上みたいな連中がvtuberとかやるんだろうな…… 右下が俺も美少女になれる!でも生声キモいからゆかりネット使うかー とかやってたら時代は動画から生配信主体になり そうなると戦っていけるのは左上みたいな人達になるという かといって個人勢としてお絵かきレクチャー動画Vtuberでもやるかというと それは既に自分より上手い人たちが開拓済みで自分にはお出しできる知識がないみたいな

202 20/04/27(月)10:38:04 No.683365323

>基本的に絵が上手い人の方がコミュ力とか他部分もちゃんとしてるよね 単純にメンタル安定してないと継続して練習できないのと仕事でやってる人はちゃんと社会人するからな

203 20/04/27(月)10:38:06 No.683365330

>何かできるやつは >だいたい他のこともできる うーん耳が痛い

204 20/04/27(月)10:38:25 No.683365382

>左上みたいな連中がvtuberとかやるんだろうな…… にじさんじの2019年以降デビューは左上だらけだマジで

205 20/04/27(月)10:38:31 No.683365398

>何かできるやつは >だいたい他のこともできる これに尽きるよな… 東大生でも上位層は高校時代はスポーツ頑張ってましたみたいなのばっかやで 数学科は除く

206 20/04/27(月)10:38:35 No.683365408

酷いスレだった……

207 20/04/27(月)10:38:44 No.683365441

>基本的に絵が上手い人の方がコミュ力とか他部分もちゃんとしてるよね わからない時にそれをしっかり言語化して助けを求められる人が上達早いんだよな プライドとか気遅れで足踏みしてるやつは遅い

208 20/04/27(月)10:39:01 No.683365489

>なんで絵が上手い奴に限って顔も良かったりすんだよー!俺には二次元しかないみたいな感じで引きこもってエロ絵描き続けてたブサイクデブであってくれよー! クリエイター側のチーズ牛丼顔ってそうそういないよね

209 20/04/27(月)10:39:03 No.683365493

数学科はな……

210 20/04/27(月)10:39:09 No.683365514

>8年位絵描いてようやくskebで依頼来るか来ないかくらいの画力になったけどはっきり言って上達スピードとしてはクズの部類に入る あなたは10年描いて依頼なんて一切来ない私の顔を潰しました

211 20/04/27(月)10:39:20 No.683365546

自分を攻撃し続けるならいいけど自分と似たような境遇とか年代の人見つけてこいつも俺と同じでクズだなんだ夢見るなみたいな方に転がるとマジモンの害悪になるから気を付けてね!

212 20/04/27(月)10:39:22 No.683365548

努力することを止めるやつはだいたい自分自身なのでそれをまず倒せばいいと思うの

213 20/04/27(月)10:39:25 No.683365554

絵描きと小説書きはめちゃくちゃみんな病む というかそれが洗礼って感じがする

214 20/04/27(月)10:39:27 No.683365559

>何かできるやつは >だいたい他のこともできる 上で3Dの話出てたけども 絵の描ける奴が3Dの上達早いのは正しいが 逆は成り立たないらしい

215 20/04/27(月)10:39:36 No.683365587

>なんで絵が上手い奴に限って顔も良かったりすんだよー!俺には二次元しかないみたいな感じで引きこもってエロ絵描き続けてたブサイクデブであってくれよー! 体重115キロだ安心しろ

216 20/04/27(月)10:39:38 No.683365593

>それでもプロになるの諦めてないしそういうのは身分不相応の蛮勇くらいでちょうどいいんだ… 努力し続けられるだけ凄いぞ いざ始めようとして色々調べただけで自分には無理だって決めつけて心が折れる折れた

217 20/04/27(月)10:39:39 No.683365598

数学科そんなとこなの…?

218 20/04/27(月)10:40:05 No.683365659

>上で3Dの話出てたけども >絵の描ける奴が3Dの上達早いのは正しいが >逆は成り立たないらしい 俺がそうだからよくわかるよ

219 20/04/27(月)10:40:15 No.683365686

>クリエイター側のチーズ牛丼顔ってそうそういないよね あれは表情筋がきたわって無いんだろうか…

220 20/04/27(月)10:40:16 No.683365690

>努力することを止めるやつはだいたい自分自身なのでそれをまず倒せばいいと思うの 毎回ホームで電車が待ってるときにやっつけたくなるよ

221 20/04/27(月)10:40:29 No.683365719

>>何かできるやつは >>だいたい他のこともできる >上で3Dの話出てたけども >絵の描ける奴が3Dの上達早いのは正しいが >逆は成り立たないらしい 頭の中に3Dがある人とあくまで外部にある3Dモデルしか触れてない人はそりゃあ差が出る

222 20/04/27(月)10:40:30 No.683365722

>上で3Dの話出てたけども >絵の描ける奴が3Dの上達早いのは正しいが >逆は成り立たないらしい 3Dに関して言えば、絵のスキルツリーの近くどころかほぼ重なってて、スキルポイントも共通って感じだ

223 20/04/27(月)10:40:39 No.683365743

平凡で自己評価が平均点ってことは半数は自分より上の存在ってことなんだから ネットで閲覧できる母数が増えれば自分の上位互換が大量にいるのなんて当たり前のことなわけで 本来はわざわざショックに思うような立ち位置じゃないんだよな

224 20/04/27(月)10:40:44 No.683365753

>>なんで絵が上手い奴に限って顔も良かったりすんだよー!俺には二次元しかないみたいな感じで引きこもってエロ絵描き続けてたブサイクデブであってくれよー! >体重115キロだ安心しろ 神絵師なら許すわ 違うなら痩せろ

225 20/04/27(月)10:40:45 No.683365757

>>努力することを止めるやつはだいたい自分自身なのでそれをまず倒せばいいと思うの >毎回ホームで電車が待ってるときにやっつけたくなるよ 念

226 20/04/27(月)10:41:09 No.683365811

>クリエイター側のチーズ牛丼顔ってそうそういないよね 俺がクリエイターじゃないとか そんな否定しづらいことを言うな

227 20/04/27(月)10:41:11 No.683365814

じゃあ少しでも食らいつくためにはめちゃくちゃ努力するしかないって分かったってことじゃん! しようぜ!努力!

228 20/04/27(月)10:41:15 No.683365832

井の中の蛙ですらいられねえ

229 20/04/27(月)10:41:18 No.683365844

虹裏やってる時間で努力してれば人生違ったかもしれない 同じかもしれない

230 20/04/27(月)10:41:21 No.683365852

おそらくこれは過剰な卑下ではなく 冷静な客観視なんだ

231 20/04/27(月)10:41:23 No.683365859

つべのイラスト講座で3Dやるとキャラ構造が理解できて絵の上達スピードも上がりますよ!って言ってて????ってなった

232 20/04/27(月)10:41:25 No.683365866

最近はオタクコンテンツが一般にも広く普及したんで 気持ち悪いやつはオタクだから気持ち悪いんじゃなくて気持ち悪いやつだから気持ち悪い

233 20/04/27(月)10:41:26 No.683365868

>神絵師なら許すわ >違うなら痩せろ フォロワー100人ちょっと!痩せます

234 20/04/27(月)10:41:32 No.683365877

3Dってモデルが存在するので 3Dで見れば分かるものをわざわざ脳内で書き直す奴は居ないからな…

235 20/04/27(月)10:41:34 No.683365881

>>左上みたいな連中がvtuberとかやるんだろうな…… >にじさんじの2019年以降デビューは左上だらけだマジで 部屋でだらけてるところを音だけ配信してたやつがいたけど普通に顔パックとかしてた 生物としてのステージの違いを感じる

236 20/04/27(月)10:41:38 No.683365891

さあさお開きだ 日常が待ってるぞ

237 20/04/27(月)10:42:07 No.683365966

>さあさお開きだ >日常が待ってるぞ 嫌だ……

238 20/04/27(月)10:42:18 No.683365991

俺は俺より下を見て安心したい安心してだらけていたい

239 20/04/27(月)10:42:18 No.683365992

>本来はわざわざショックに思うような立ち位置じゃないんだよな 人は知らないうちに自分に期待しすぎる… 好きでやってる事ならそれで十分なのにな…

240 20/04/27(月)10:42:25 No.683366008

>その感性他業種の人間でもあっさり身に着けられるものだったんですよ 自分の歩んで来た道を見つめ直してくれとしか

241 20/04/27(月)10:42:33 No.683366034

その卑屈さはすでに傲慢という言葉を胸に刻んでる

242 20/04/27(月)10:42:37 No.683366042

>つべのイラスト講座で3Dやるとキャラ構造が理解できて絵の上達スピードも上がりますよ!って言ってて????ってなった 絵描きはたいてい脳内に3Dモデル飼ってるからその解像度上げるために実際の3Dとして出力するといいですよって話

243 20/04/27(月)10:42:40 No.683366051

自己肯定できねえって苦しみはあるけど裏付けがないから当たり前だ

244 20/04/27(月)10:42:44 No.683366063

ここのお題枠とかでどんどん上達する「」を見て俺もああなれたらなあってなる

↑Top