虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/27(月)08:36:57 日本で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)08:36:57 No.683349496

日本で一番可愛い鬼

1 20/04/27(月)08:37:40 No.683349566

ぬはかわいいからな…

2 20/04/27(月)08:37:43 No.683349572

たま泣きしながらかんざし嗅ぎニーすんな

3 20/04/27(月)08:38:32 No.683349664

呪いが外れてるから無惨が死んでも生きてるの?

4 20/04/27(月)08:39:16 No.683349752

>呪いが外れてるから無惨が死んでも生きてるの? そもそも珠世様が作った鬼だからな

5 20/04/27(月)08:40:41 No.683349895

このまま令和も生きて欲しい

6 20/04/27(月)08:41:20 No.683349975

この人ストレイツォみたいになりそう

7 20/04/27(月)08:41:34 No.683350003

猫生きてたん?

8 20/04/27(月)08:41:38 No.683350009

茶々丸も首斬られても死なない系の鬼だったか

9 20/04/27(月)08:42:05 No.683350068

次号クライマックスってそうなの

10 20/04/27(月)08:42:08 No.683350073

ぬも生きてたの!?

11 20/04/27(月)08:43:22 No.683350203

ぬを倒すのはちゅーるしかないんぬ

12 20/04/27(月)08:44:48 No.683350370

暫定最後の一人の鬼?

13 20/04/27(月)08:45:54 No.683350498

浅草の自我を取り戻した人は無様様リンクを切ったのかな

14 20/04/27(月)08:46:34 No.683350566

語り部いいよね

15 20/04/27(月)08:47:01 No.683350612

外作品でも出てくるかもしれないやつ

16 20/04/27(月)08:47:25 No.683350653

>茶々丸も首斬られても死なない系の鬼だったか

17 20/04/27(月)08:47:44 No.683350684

あれだけたまよたまよ言ってたのに後追いすらしないのかこいつ

18 20/04/27(月)08:47:55 No.683350701

>茶々丸も首斬られても死なない系の鬼だったか そもそも日輪刀じゃなきゃ斬られても死なない

19 20/04/27(月)08:48:39 No.683350786

>浅草の自我を取り戻した人は無様様リンクを切ったのかな というか珠世様の作った3つ目の薬飲んでもう人間に戻ってるでしょ

20 20/04/27(月)08:49:20 No.683350865

最後の不死を成敗致すってキャラでもないしそのまま生きてるんかな

21 20/04/27(月)08:49:35 No.683350894

(´△` )

22 20/04/27(月)08:50:03 No.683350942

薬の製法くらい残ってるだろうし治療薬追加で作って人間に戻るんじゃない

23 20/04/27(月)08:50:16 No.683350967

個人的には漫画としては特に刺さらなかったけどクライマックス巻頭カラーはすごいな

24 20/04/27(月)08:50:34 No.683350999

人化の薬の再現に成功して人に戻るかもしれない 作り方くらいは珠世様が文面に残してそうだし

25 20/04/27(月)08:51:24 No.683351104

蝶屋敷を継いで深夜営業の怪しい病院やっててもええよ

26 20/04/27(月)08:53:02 No.683351259

痣と鬼が近いとかいう話もあったから痣の呪いで死んじゃうのを何とかするように研究するとか

27 20/04/27(月)08:54:08 No.683351388

痣が鬼の紋様に似てるで深読みする人多かったけど あれ単純に裏表なく似てるってだけでは?

28 20/04/27(月)08:57:00 No.683351731

製法はあっても材料はないかもしれない 上弦の鬼の血漿から抗体を取り出してるとかだったりしたら

29 20/04/27(月)08:57:09 No.683351750

>次号クライマックスってそうなの 北斗の拳みたいに無理矢理連載延長するかと思ってたらスパッと行くのね

30 20/04/27(月)08:59:24 No.683351995

つかれたんぬ…

31 20/04/27(月)08:59:37 No.683352017

ちゅーるよこすんぬ!

32 20/04/27(月)08:59:59 No.683352054

だって連載一話目からの大目標である無惨様への復讐と妹を人間に戻すがどっちも達成されたし主人公がほぼ隻腕隻眼だしでこっから何やるの?って感じだし

33 20/04/27(月)09:00:31 No.683352107

ぬ よかったんぬな…

34 20/04/27(月)09:00:59 No.683352154

>痣が鬼の紋様に似てるで深読みする人多かったけど >あれ単純に裏表なく似てるってだけでは? 深読みというか作中で言及されてる まあただ似てるだけだよねってのも全然あり得るけど

35 20/04/27(月)09:01:08 No.683352170

もう役目を終えたとはいえ鬼殺隊もほとんど全滅に近い状態だしな…

36 20/04/27(月)09:02:01 No.683352258

>だって連載一話目からの大目標である無惨様への復讐と妹を人間に戻すがどっちも達成されたし主人公がほぼ隻腕隻眼だしでこっから何やるの?って感じだし 鬼滅の刃西洋死闘篇 炎の絆

37 20/04/27(月)09:02:54 No.683352358

主要キャラで五体満足に回復できる可能性があるのが善逸と伊之助だけだからな…

38 20/04/27(月)09:03:30 No.683352403

善逸は足と頭がもうヤバい気がする

39 20/04/27(月)09:04:53 No.683352545

>善逸は足と頭がもうヤバい気がする 頭は生まれつき…

40 20/04/27(月)09:05:19 No.683352575

ちゅーるで生きる鬼か…

41 20/04/27(月)09:06:01 No.683352658

48日後やればいいだろ!

42 20/04/27(月)09:06:35 No.683352733

>48日後やればいいだろ! 刀が長いぞ!

43 20/04/27(月)09:06:40 No.683352740

炭治郎の左腕はミイラっぽくなってて右眼はハイライト消えてると聞いてそこは五体満足でも許すのに…ってなった

44 20/04/27(月)09:07:33 No.683352832

カナヲの左目がそう酷い感じじゃなくてよかった

45 20/04/27(月)09:08:38 No.683352949

善逸は初登場時から見知らぬ女にしがみついて求婚する奴だからな こいつやべーな…

46 <a href="mailto:編集">20/04/27(月)09:08:50</a> [編集] No.683352966

終わらせねーよ

47 20/04/27(月)09:09:44 No.683353060

引き延ばすかはともかく次回最終回ではないのでは エピローグにもう2、3話いるでしょ

48 20/04/27(月)09:11:01 No.683353216

知らない人が見たら「片手片目片足の人ばかりで福祉施設かな?」とか思っちゃうかも知れない

49 20/04/27(月)09:11:04 No.683353222

>引き延ばすかはともかく次回最終回ではないのでは >エピローグにもう2、3話いるでしょ ナルトもブリーチもエピローグは1話でスパッと終わらせなかったっけ

50 20/04/27(月)09:11:28 No.683353276

鬼滅の刃・戦国篇!

51 20/04/27(月)09:12:17 No.683353368

まあ次回クライマックスとか最高潮で続いてる漫画が同じ雑誌であるから 確実に最終回と言われない限りは何かしらの形で続くんじゃねぇかなって思う

52 20/04/27(月)09:14:38 No.683353653

けどこれ以上何を続けるんだって話でもある

53 20/04/27(月)09:14:40 No.683353661

>鬼滅の刃・戦国篇! 縁壱が無双するだけだな…

54 20/04/27(月)09:15:15 No.683353724

ハワイ編だな

55 20/04/27(月)09:15:30 No.683353753

そりゃ鬼滅の刃現代編だろう

56 20/04/27(月)09:16:05 No.683353812

鬼滅の刃・炭治郎最後の15日間

57 20/04/27(月)09:17:12 No.683353949

ワニはまだまだ抽出しにネタ残ってそうだしもう一発二発当ててきそう

58 20/04/27(月)09:17:39 No.683354003

炭治郎と禰豆子の物語はあと2話くらいで終わりでしょ そこから二部とかに続くかどうかは知らん

59 20/04/27(月)09:17:48 No.683354016

もう今週がクライマックスって感じだったけどこれ以上盛り上がれるのか?

60 20/04/27(月)09:19:36 No.683354248

欧州で謎の奇病が流行! 鬼滅隊、巴里へ!

61 20/04/27(月)09:20:59 No.683354415

>ワニはまだまだ抽出しにネタ残ってそうだしもう一発二発当ててきそう いやそもそもアニメ化するまで売れてなかっただろ 歴史修正すんな

62 20/04/27(月)09:23:24 No.683354733

スパッと1ヶ月以内に終わるか お決まりの次号!新章開幕!か 寄生獣みたいにエクストラボス戦入るか

63 20/04/27(月)09:26:15 No.683355109

もう終わっていいよ

64 20/04/27(月)09:27:41 No.683355300

>いやそもそもアニメ化するまで売れてなかっただろ >歴史修正すんな 簡単に売れてないと言える簡単な頭で羨ましい

65 20/04/27(月)09:27:50 No.683355318

>そりゃ鬼滅の刃現代編だろう キメツ学園がそれって事でひとつ

66 20/04/27(月)09:28:01 No.683355343

>いやそもそもアニメ化するまで売れてなかっただろ >歴史修正すんな 初連載にしてはめっちゃ売れてはいたよ 今みたいな化物クラスの売上じゃなかっただけで

67 20/04/27(月)09:28:57 No.683355473

最終回だしページ増量してエピローグやるんじゃない?

68 20/04/27(月)09:30:42 No.683355701

そのもたれてる所大分日光来てない?

69 20/04/27(月)09:31:57 No.683355865

ワア ワアがちょっと彼岸島味ある

70 20/04/27(月)09:34:22 No.683356154

ゆしろーこれからどうするんだろうな ぬがいるからひとりぼっちではないが

71 20/04/27(月)09:34:39 No.683356191

鬼滅が売れて無かったのは知られてなかったから アニメで知名度上がったらこれよ

72 20/04/27(月)09:36:41 No.683356481

売れてなかったらそもそもアニメ化しないよ 最初からアニメタイアップ企画だったとかでもないし

73 20/04/27(月)09:36:48 No.683356497

>カナヲの左目がそう酷い感じじゃなくてよかった いや見えないほうの目と同じ感じになってるんだが… 全く同じというわけではないので多少はまだ見えるかもしれんが

74 20/04/27(月)09:37:34 No.683356587

>いやそもそもアニメ化するまで売れてなかっただろ >歴史修正すんな おまえの売れてない基準は知らんけど 売れてなかったらアニメ化なんかされねーよ

75 20/04/27(月)09:37:37 No.683356592

>売れてなかったらそもそもアニメ化しないよ >最初からアニメタイアップ企画だったとかでもないし 火ノ丸相撲…

76 20/04/27(月)09:37:44 No.683356610

引き延ばし入るかと思ったけど終わりか 変に伸ばすよりどんどん新作描いた方が作家寿命伸びそうだしいい判断かな

77 20/04/27(月)09:38:05 No.683356658

CV山下大輝のジャンプキャラは大抵

78 20/04/27(月)09:38:20 No.683356707

(アニメ化後の化け物レベルに比べると)売れてなかった

79 20/04/27(月)09:39:33 No.683356862

あのワンピースを追い越すレベルの売れ方から比べたら…

80 20/04/27(月)09:40:24 No.683356978

長男鬼化は蛇足だった そのまま死んでよかったのでは

81 20/04/27(月)09:40:49 No.683357029

どうせ痣も治るから大丈夫

82 20/04/27(月)09:42:25 No.683357263

あれジャンプで刊頭カラー最終回ってあったっけ

83 20/04/27(月)09:43:21 No.683357389

>あれジャンプで刊頭カラー最終回ってあったっけ スラムダンクとか?

84 20/04/27(月)09:43:45 No.683357452

>だって連載一話目からの大目標である無惨様への復讐と妹を人間に戻すがどっちも達成されたし主人公がほぼ隻腕隻眼だしでこっから何やるの?って感じだし 我々はこの老人を知っている!いや、この眼差しと顔の傷を知っている!!

85 20/04/27(月)09:46:47 No.683357887

>我々はこの老人を知っている!いや、この眼差しと顔の傷を知っている!! 我妻善逸享年89歳 生涯独身であった

86 20/04/27(月)09:47:28 No.683357974

でも現代伝奇モノな鬼滅はちょっとみたいかも…

87 20/04/27(月)09:49:33 No.683358220

もしジョジョリスペクトならこのあとが地獄 まさかそんなね…安直なことしないと思うが…

88 20/04/27(月)09:52:50 No.683358668

>長男鬼化は蛇足だった >そのまま死んでよかったのでは 無残の心を完膚なきまでに折れたからよかった

89 20/04/27(月)09:55:20 No.683358976

古代生物としての鬼が出てくる第二部…

↑Top