虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)07:03:16 在宅勤... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)07:03:16 No.683340216

在宅勤務になって事前に動作テストで会社のアクセスポイントと暗号化キーを使って接続したけど 自宅では今固定PCで使ってる画像の子のアクセスポイント(SSID)と暗号化キーを使うっていう方法であってます? 聞き逃しててググると自宅のホームネットワークを使ってはいけませんとか出てくるので

1 20/04/27(月)07:04:34 No.683340334

ばはろーに聞け

2 20/04/27(月)07:06:01 No.683340465

もー!

3 20/04/27(月)07:07:14 No.683340564

会社の詳しい人に聞け

4 20/04/27(月)07:07:50 No.683340608

「」をなんだと思ってるんだ

5 20/04/27(月)07:08:21 No.683340644

>「」をなんだと思ってるんだ コールセンター

6 20/04/27(月)07:08:42 No.683340674

困ったときのご意見番

7 20/04/27(月)07:10:52 No.683340875

ヤフー知恵袋で聞け

8 20/04/27(月)07:11:15 No.683340902

できない社員丸出しやないかスレ「」 素直にわからんと会社に問い合わせろ

9 20/04/27(月)07:11:43 No.683340967

きさまが聞き逃したのが悪いのだぞ

10 20/04/27(月)07:12:04 No.683341000

固定PCでググれ

11 20/04/27(月)07:12:15 No.683341014

多分会社のAPって言ってるのがVPNの事だと思うから まずお家のAPにつないでインターネットに接続できるようにしてその後会社に繋がる様VPNの設定する必要があると思うけど >会社の詳しい人に聞け

12 20/04/27(月)07:15:06 No.683341297

>まずお家のAPにつないでインターネットに接続できるようにしてその後会社に繋がる様VPNの設定する必要があると思うけど ㌧ 家の画像の子につなげてさらに会社で教えてもらった設定をつなげるんだね、ググってやってみる

13 20/04/27(月)07:15:55 ID:6fecu6zY 6fecu6zY No.683341366

削除依頼によって隔離されました インターネット回線がパンクして終了 国が金出して光回線を大増設 インフラ税金大幅アップ

14 20/04/27(月)07:17:19 No.683341490

必要な情報が手に入ったので、このスレは適当に使ってください

15 20/04/27(月)07:18:55 No.683341654

なんの責任もない「」に聞いて納得するな

16 20/04/27(月)07:19:10 No.683341674

>必要な情報が手に入ったので、このスレは適当に使ってください 以下本日の昼ごはんの予定

17 20/04/27(月)07:20:14 No.683341774

またスレ立てそう…

18 20/04/27(月)07:23:20 No.683342072

>ググってやってみる ググる前に会社で聞け というか会社で聞き逃すなちゃんと話聞け

19 20/04/27(月)07:25:52 No.683342295

いや会社に聞けよ…

20 20/04/27(月)07:28:26 No.683342556

会社で聞かれる方も災難だな

21 20/04/27(月)07:28:54 No.683342591

スレ「」みたいな社員が続出してるだろうからさっさと会社に教えて貰ったほうがいい 下手に自分でやって問題が起きたらそれこそやばい

22 20/04/27(月)07:28:56 No.683342596

ちゃんと会社の人に聞けここの意見は一切信じるなみんながお前を狙っているぞ

23 20/04/27(月)07:29:03 No.683342605

会社の情シスと「」 どちらを信用するかだ

24 20/04/27(月)07:29:48 No.683342694

一通りググって必要な情報調べた後に会社に聞いてきた 個人WiFiの接続だけでVPNは不要だったよお騒がせしてすみません

25 20/04/27(月)07:30:42 No.683342790

この時間に仕事してるか…? 本当に聞いたの?

26 20/04/27(月)07:31:39 No.683342885

ちゃんと怒られてきなよ…… 問題起こってからだと情シスの方の対応がめんどくさくなるし 聞かなかった理由聞かれてもまともな理由言えないだろ……

27 20/04/27(月)07:32:10 No.683342938

>会社の情シスと「」 >どちらを信用するかだ 聞きやすいし色々教えてくれるから「」!!

28 20/04/27(月)07:33:26 No.683343052

暗号化の方法は?VPNは必要なの?調べてみました!

29 20/04/27(月)07:34:05 No.683343101

>聞きやすいし色々教えてくれるから「」!! 新興宗教とか自己啓発セミナーとかにハマりやすそうな典型的なクズ

30 20/04/27(月)07:34:07 No.683343104

口頭以外で伝えてない情シスが悪い

31 20/04/27(月)07:35:35 No.683343226

以下今日の朝食

32 20/04/27(月)07:36:58 No.683343356

ヨーグルトを食う

33 20/04/27(月)07:39:39 No.683343603

マニュアル配られると思うんだけどどっかやったのか

34 20/04/27(月)07:40:04 No.683343649

本当に会社の情シスは実在するのでしょうか? ちょっとパソコンに詳しい人が押し付けられてるだけなのではないでしょうか?

35 20/04/27(月)07:42:45 No.683343924

まだ9時にもなってないが…

36 20/04/27(月)07:43:26 No.683343989

まあでも「」ちゃんならどんな下ネタで返してくれるかなって期待する部分もあるんだ マジレスが帰ってくるとがっかりするんだ

37 20/04/27(月)07:44:31 No.683344088

こんなつまんねえスレにネタレスはもったいないよ

38 20/04/27(月)07:45:10 No.683344138

こういう人多くて辟易した担当者がついつい辛くあたっちゃうんだろうなってなる

39 20/04/27(月)07:45:18 No.683344150

相談のスレで真面目に返してがっかりされるのか…

40 20/04/27(月)07:47:43 No.683344348

そもそもなんか日本語が怪しい

41 20/04/27(月)07:47:57 No.683344380

このスレ文よく解読できるな…

42 20/04/27(月)07:48:25 No.683344432

>こういう人多くて辟易した担当者がついつい辛くあたっちゃうんだろうなってなる マニュアルとか準備できてない管理側の責任もあると思うんですよ

43 20/04/27(月)07:49:58 No.683344602

この時間に聞いて返事くれるだけ頑張ってると思うよ

44 20/04/27(月)07:50:59 No.683344721

たいていpdfとかでマニュアル配布されるけど読まないしそもそも保存して帰らない奴続出なのまではわかるよ うちがそうだから

45 20/04/27(月)07:52:29 No.683344875

VPNの設定方法は会社のサーバーにあるからそれを見ながらやれば大丈夫… VPNがないと設定方法が家から見えねえ!とはなりかけた

46 20/04/27(月)08:03:31 No.683346038

こういうやつがいるから! 「つながりません対応お願いします」とだけ書かれたメールが情シスの俺に飛んでくるんだ!! マニュアルを!読め!!!

47 20/04/27(月)08:05:00 No.683346208

「」に聞くだけでもマシな方だよ

48 20/04/27(月)08:05:24 No.683346246

酷いのになると自分の家のアクセスポイントのパスワード聞いてきたりする 知らねえよ!

49 20/04/27(月)08:06:23 No.683346340

マニュアル読んだら先に社内LAN使って証明書のダウンロードが必要とかありそうな話

50 20/04/27(月)08:06:32 No.683346349

>「」に聞くだけでもマシな方だよ 何も準備せずにボケーっとしたまま自宅勤務期間に入って社内LANに接続できずそのことを誰にも報告できずそのまま音信不通になって消えていく社員とかいるんだろうな…

51 20/04/27(月)08:07:56 No.683346492

俺社内情シスだけどテレワーク期間入ってからこんなんばっかだよ本当に

52 20/04/27(月)08:08:55 No.683346592

自分の子供に「詳しいだろやってくれ!」と上からキレている親なんかもいると思う

53 20/04/27(月)08:10:25 No.683346769

>酷いのになると自分の家のアクセスポイントのパスワード聞いてきたりする >知らねえよ! 知ってたら怖すぎる…

54 20/04/27(月)08:12:27 No.683346985

マニュアル読んでもわかりません コントロールパネル?ってどこでダウンロードするんですか?

55 20/04/27(月)08:16:35 No.683347368

>マニュアル読んでもわかりません >コントロールパネル?ってどこでダウンロードするんですか? いっそコンパネに辿り着けないって自己申告出来るだけマシと思える

56 20/04/27(月)08:20:45 No.683347811

面倒だからウチ来て設定とか全部やれよみたいなのもいそうだな

57 20/04/27(月)08:23:38 No.683348076

繋がらなかったらとりあえず地域のインターネット管理してるNTTにクレームだぞ

58 20/04/27(月)08:23:49 No.683348095

>面倒だからウチ来て設定とか全部やれよみたいなのもいそうだな リモートでやれとはかなり言われる

59 20/04/27(月)08:25:07 No.683348229

普通にネットつないでVPNソフト立ち上げるだけだなうちは

60 20/04/27(月)08:25:54 No.683348305

俺社内情シスだけどこれがいやだからテレワーク無理ですって言って交代勤務にした

61 20/04/27(月)08:26:23 No.683348356

>面倒だからウチ来て設定とか全部やれよみたいなのもいそうだな 実際行ったって話まで聞いたぞ

62 20/04/27(月)08:27:53 No.683348504

おじいちゃんしかいないからちゃんとマニュアル作ったぞ ssidとpassはここに描いてあるかんなして

63 20/04/27(月)08:29:12 No.683348639

説明動画作ったら流石に分かるかな?

64 20/04/27(月)08:31:07 No.683348861

情シスも大変なんだ行政の動向で会社が推奨→原則とか立ち位置変えるから

65 20/04/27(月)08:33:27 No.683349109

アクセスポイントとか普段使わない言葉使うのが悪い

66 20/04/27(月)08:35:10 No.683349287

みんなGsuiteにしてさえいればこんな苦しむこと無かったのに…

67 20/04/27(月)08:35:29 No.683349317

こういうときのために普段から正しい言葉を使わないとだめなんだよ

↑Top