虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)07:01:06 なにそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)07:01:06 No.683340032

なにその解号

1 20/04/27(月)07:02:10 No.683340132

長くて複雑なのより呼びやすくて絶対に忘れないからむしろ便利

2 20/04/27(月)07:04:27 No.683340321

他がみんな中二臭い解号の中このダサさは逆にオシャレ

3 20/04/27(月)07:06:04 No.683340473

斬魄刀との仲が良好なんじゃないだろうか

4 20/04/27(月)07:07:00 No.683340541

山爺とかが言えばカッコイイだろうから人によるだけだよ

5 20/04/27(月)07:07:09 No.683340554

能力も割と悪くない

6 20/04/27(月)07:08:05 No.683340620

朝日がのぼる頃に叫びたい

7 20/04/27(月)07:08:44 No.683340677

>山爺とかが言えばカッコイイだろうから人によるだけだよ おはよう!!流刃若火!!!

8 20/04/27(月)07:08:49 No.683340686

>山爺とかが言えばカッコイイだろうから人によるだけだよ イモ山さんでも演出してもらって静かに言えば格好良くなりそう

9 20/04/27(月)07:12:54 No.683341082

普段は寝てると考えられる

10 20/04/27(月)07:14:11 No.683341214

>斬魄刀との仲が良好なんじゃないだろうか 具象化したら地方のゆるキャラっぽい見た目になりそう

11 20/04/27(月)07:16:21 No.683341410

ウェイクアップ

12 20/04/27(月)07:16:36 No.683341425

くまもんみたいな見た目してそう

13 20/04/27(月)07:18:07 No.683341579

花太郎の瓢丸みたいにぶっちゃけ何の不満も無いパターン

14 20/04/27(月)07:18:15 No.683341593

卍解できるようになるとこのあいさつなくなるんだよな…

15 20/04/27(月)07:19:26 No.683341697

大人しくしろ!土鯰!

16 20/04/27(月)07:20:06 No.683341763

他は命令形が多い中挨拶だから良い人感が漂っている

17 20/04/27(月)07:20:48 No.683341837

システム上ちゃんと刀と仲良くなったら実力はそんなでもなくても始解は出来るんだろうか

18 20/04/27(月)07:21:41 No.683341910

>システム上ちゃんと刀と仲良くなったら実力はそんなでもなくても始解は出来るんだろうか 戦闘力ほぼ皆無の花太郎が始解できてるし多分 あいつは回道のスペック高いけどさ

19 20/04/27(月)07:22:32 No.683341992

流行ろう!冬鯰!

20 20/04/27(月)07:22:45 No.683342013

意味合い的には「起きろ」と同じっしょ?

21 20/04/27(月)07:23:19 No.683342069

卍解が絶対にカッコいいやつ

22 20/04/27(月)07:24:03 No.683342141

起きろのかけ声いなかったっけ…

23 20/04/27(月)07:24:08 No.683342149

卍解は「おやすみなさい」のやつ

24 20/04/27(月)07:25:01 No.683342232

卍解・冬眠土鯰

25 20/04/27(月)07:25:45 No.683342284

仮に愛染とかなら小洒落たトークから自然にお早うまで持っていくだろうな…

26 20/04/27(月)07:26:01 No.683342312

花太郎はああ見えて初登場6席最終3席だし

27 20/04/27(月)07:26:38 No.683342375

目覚めよ…土鯰!

28 20/04/27(月)07:26:52 No.683342400

見開きでなんかの煙のなかでスーパーヒーロー着地っぽいポーズしつつ 「―――お早う」 とかやったらめっちゃかっこいいと思う

29 20/04/27(月)07:28:44 No.683342584

>ウェイクアップ なんか聞き覚えのあるBGM流れそう

30 20/04/27(月)07:29:37 No.683342671

イケメンがしっとり斬魄刀の中の子に言ってる感じでもいいだろうし イモ山さんみたいに元気いっぱいなのもいい いい解号だな!おはよう!

31 20/04/27(月)07:30:16 No.683342744

何故かクソ貴族に鏡花水月流刃若火斬月と一緒にコピられて使われた奴

32 20/04/27(月)07:30:24 No.683342758

>>ウェイクアップ >なんか聞き覚えのあるBGM流れそう (アアーアーアー)

33 20/04/27(月)07:30:37 No.683342783

本人がカヲルくんみたいなミステリアスキャラだったらギャグにならないはずなのに畜生!

34 20/04/27(月)07:30:49 No.683342803

ガブッ!

35 20/04/27(月)07:31:39 No.683342887

土を操る斬魄刀がそもそも全然出てこないから…

36 20/04/27(月)07:31:58 No.683342920

この勢いで万象一切灰燼と為せって言われてもギャグだから結局は顔だよ

37 20/04/27(月)07:32:38 No.683342978

お早うはいいんだよ 土鯰が悪い 土で鯰だもん

38 20/04/27(月)07:33:41 No.683343076

>お早うはいいんだよ >冬鯰が悪い >冬で鯰だもん

39 20/04/27(月)07:33:46 No.683343086

普段寝てると考えると可愛い斬魄刀使ってるなイモ山さん

40 20/04/27(月)07:35:40 No.683343234

万象一切灰燼と為せ!土鯰!

41 20/04/27(月)07:36:53 No.683343345

浦原さんの紅姫も似たような感じの解号なのになんでこんなオシャレなのだろうか

42 20/04/27(月)07:38:02 No.683343452

吼えろ!ぐらいのシンプルなのがいい とは思ってるんだけど京楽さん格好いいよな…とも思う

43 20/04/27(月)07:39:01 No.683343545

四海啜りて天涯纏い、万象等しく写し削らんみたいなのもある中でお早う

44 20/04/27(月)07:40:02 No.683343647

成田は文章系の解号好きよね いや成田が考えてるのか知らんけど

45 20/04/27(月)07:40:16 No.683343661

そんな事言ったら「散れ」とかもあるだろ!?

46 20/04/27(月)07:40:29 No.683343691

土踏まず

47 20/04/27(月)07:40:46 No.683343719

やはり解号を言うときは落ち着いてオサレ度を上げてからじゃないとな

48 20/04/27(月)07:41:20 No.683343776

やっぱり長い奴より短い方がオシャレ

49 20/04/27(月)07:41:53 No.683343823

敵に見せつけるかのように言わないとな

50 20/04/27(月)07:42:30 No.683343899

始解じゃないけど「蹴散らせ」が大好き

51 20/04/27(月)07:43:19 No.683343976

古い斬魄刀が主に解号長いのが多い気がする

52 20/04/27(月)07:44:25 No.683344077

斬れって解号最後まで出なかったな

53 20/04/27(月)07:45:53 No.683344194

「尽敵螫殺」みたいな四文字はかなりレアい

54 20/04/27(月)07:46:26 No.683344242

砕蜂はなんか大陸系っぽいからね

55 20/04/27(月)07:47:12 No.683344310

卍解したら地震を操り始める

56 20/04/27(月)07:47:25 No.683344325

冬のナマズのようにおはようしろ

57 20/04/27(月)07:49:09 No.683344508

能力が普通に強いから時灘がよく利用していた

58 20/04/27(月)07:50:14 No.683344641

>能力が普通に強いから時灘がよく利用していた あそこ何か茶目っ気感じて好き

59 20/04/27(月)07:51:35 No.683344775

>能力が普通に強いから時灘がよく利用していた 空中戦当たり前になってるけど案外みんな斬術で戦うから意地でも地面に陣取れば普通に使う機会あるよね

60 20/04/27(月)07:51:38 No.683344785

>卍解したら流行りを操り始める

61 20/04/27(月)07:52:00 No.683344829

お早う!「」!

62 20/04/27(月)07:53:24 No.683344979

>>能力が普通に強いから時灘がよく利用していた >空中戦当たり前になってるけど案外みんな斬術で戦うから意地でも地面に陣取れば普通に使う機会あるよね 空歩けるの現世だけだからな普通は

63 20/04/27(月)07:55:42 No.683345227

藍染みたいなのがお早うとか言ったらめっちゃ強そうに見えそうじゃない?

64 20/04/27(月)07:56:30 No.683345311

>卍解・冬眠土鯰 あえて眠らせてくるこのセンスは先生っぽい

65 20/04/27(月)08:00:26 No.683345719

鈴と布ついてるし祭具っぽい

66 20/04/27(月)08:01:05 No.683345781

相手を冬の鯰のように相手が大人しくなるみたいなデバフ技が使えるなら強そうだ

67 20/04/27(月)08:02:44 No.683345958

>藍染みたいなのがお早うとか言ったらめっちゃ強そうに見えそうじゃない? 科学者キャラが人造怪物を試験管から出す時によく言うイメージあるからマユリ様も似合う

68 20/04/27(月)08:03:07 No.683346006

>戦闘力ほぼ皆無の花太郎が始解できてるし多分 >あいつは回道のスペック高いけどさ 一応単独でギリアン狩れるから…

69 20/04/27(月)08:03:30 No.683346036

>藍染みたいなのがお早うとか言ったらめっちゃ強そうに見えそうじゃない? お早う十刃諸君 先ずは紅茶でも淹れようか

70 20/04/27(月)08:03:32 No.683346039

でも「──おはよう鏡花水月」だとオサレポイント高いでしょう?

71 20/04/27(月)08:03:56 No.683346099

>>藍染みたいなのがお早うとか言ったらめっちゃ強そうに見えそうじゃない? >お早う十刃諸君 >先ずは紅茶でも淹れようか ただのおかーさんじゃねーか!

72 20/04/27(月)08:07:21 No.683346430

貴重な土属性

73 20/04/27(月)08:09:11 No.683346622

>でも「──おはよう鏡花水月」だとオサレポイント高いでしょう? 催眠解くときに言ったらマジでかっこいいかもしれん

74 20/04/27(月)08:09:49 No.683346703

>意味合い的には「起きろ」と同じっしょ? ニュアンスはそうだけど「お早う」って挨拶じゃないなら単なる副詞だからかなり特殊なのには変わらないよ 「いつも土鯰」とか「たまたま土鯰」とか「そっと土鯰」とかそういう感じだよ

75 20/04/27(月)08:10:36 No.683346785

花太郎はよく作品内でも「」にも舐められるけど席官になれてる時点でエリートなんだよな… 始解出来る死神さんは案外少ないの

76 20/04/27(月)08:11:27 No.683346881

自分が師匠の立場で解号を考えたとしても「お早う」はまず出てこないと思うし流石の言葉のセンスだわ

77 20/04/27(月)08:14:10 No.683347141

漏らして撒き散らせ!『「」』!!

78 20/04/27(月)08:14:13 No.683347148

>>ウェイクアップ >なんか聞き覚えのあるBGM流れそう https://youtu.be/-qJt2fbG324

79 20/04/27(月)08:14:24 No.683347167

花太郎はまず四番隊が舐められてるから…

80 20/04/27(月)08:14:49 No.683347199

おはようだけだと命令形として成り立たないからね まぁ必ずしも命令する必要ないんだろうけど

81 20/04/27(月)08:15:53 No.683347302

>ハゲ散らかせ!『「」』!!

82 20/04/27(月)08:15:56 No.683347310

>>藍染みたいなのがお早うとか言ったらめっちゃ強そうに見えそうじゃない? >お早う十刃諸君 >先ずは紅茶でも淹れようか 今日はフレンチトーストで私が天に立つ

83 20/04/27(月)08:17:55 No.683347527

>>戦闘力ほぼ皆無の花太郎が始解できてるし多分 >>あいつは回道のスペック高いけどさ >一応単独でギリアン狩れるから… 昼行灯みたいな顔してて有能だな花太郎

84 20/04/27(月)08:17:59 No.683347534

爽やか系のイケメンが使ったらだいぶ印象変わる

85 20/04/27(月)08:18:13 No.683347561

>花太郎はまず四番隊が舐められてるから… でもトップ以外戦闘能力は無さそう 勇音もオドオドしてるし

86 20/04/27(月)08:18:20 No.683347570

散れは千本桜だろ!?

87 20/04/27(月)08:18:57 No.683347629

>昼行灯みたいな顔してて有能だな花太郎 山田(兄)に至っては卯の花さんとバチバチやり合ってた四番隊のスーパーエースだったからな 血筋も良いんだと思う

88 20/04/27(月)08:19:46 No.683347713

足元で一コマ 振り向く敵で一コマ 大ゴマでお早う土鯰

89 20/04/27(月)08:20:03 No.683347742

>漏らして撒き散らせ!『「」』!! どっちかってと鬼道だろその詠唱

90 20/04/27(月)08:20:09 No.683347754

花太郎の兄貴は超凄腕の狂人だから気をつけて

91 20/04/27(月)08:20:56 No.683347831

そういえばスレ画ってなんで担当変わったんだろ 後任の2人組は出てきて即負けてたし

92 20/04/27(月)08:21:17 No.683347867

冬のナマズのように眠ってるからおはようと起こしてるんだ…

93 20/04/27(月)08:21:36 No.683347892

つーか隊長格が別格ってだけで 普通にエリートでしょこの人

94 20/04/27(月)08:22:03 No.683347932

>猿殺(えんさつ)!『「」』!!

95 20/04/27(月)08:23:17 No.683348038

>>漏らして撒き散らせ!『「」』!! >どっちかってと鬼道だろその詠唱 漏らし 撒き散らし 這い擦り・座に腰掛けよ 黄色く染まる白 黒く染める白 床に満ち 己の無力を知れー

96 20/04/27(月)08:23:20 No.683348042

始解出来るだけで優秀らしいからな

97 20/04/27(月)08:23:28 No.683348054

恥を知れ!!!「傷害射」!!

98 20/04/27(月)08:23:40 No.683348079

わりと始解出来るだけでエリートです…

99 20/04/27(月)08:24:19 No.683348139

鬼灯丸もこの一言で起きてほしい

100 20/04/27(月)08:25:49 No.683348296

>そういえばスレ画ってなんで担当変わったんだろ >後任の2人組は出てきて即負けてたし 重霊地だから元々エース級が来てた 藍染の差し金でルキアが来た ルキアの後任でアフさん(始解出来るから席官クラスの有能者)が来た 一護とソウルソサエティが和解 まああいつらいるし隊長格も監視してるから良いでしょで新任の二人組が来た って流れだと思ってる

101 20/04/27(月)08:26:06 No.683348325

>鬼灯丸もこの一言で起きてほしい あと五分あと五分っていつまで寝てるの!!「鬼灯丸」!

102 20/04/27(月)08:26:43 No.683348389

ケツに薬突っ込まれたらそらフテ寝もすると思うよ

103 20/04/27(月)08:27:01 No.683348424

言うたほど長く寝ません言うたほど早く起きません

104 20/04/27(月)08:27:28 No.683348469

チャン一は割かしソッコーで席官クラスを余裕でぶっ飛ばせるようになったからか死神の戦闘力査定が辛い

105 20/04/27(月)08:28:16 No.683348544

よく馬鹿にされてるハゲも尸魂界基準だとめっちゃエリートなんだよな…

106 20/04/27(月)08:28:32 No.683348573

これって断風・・・

107 20/04/27(月)08:28:56 No.683348616

作中出てくる敵は基本隊長副隊長ですらキツい相手だから席官の強さってピンとこないんだよな…

108 20/04/27(月)08:29:25 No.683348663

まぁルキア来るまでの54年間は赴任した死神ことごとくグランドフィッシャーに食われてるけど あいつ死んだあとは別にだしな

109 20/04/27(月)08:30:10 No.683348749

チャン一の世代で色々インフレしすぎである

110 20/04/27(月)08:30:23 No.683348782

卍解は四大貴族でも数世代に一人しかできなくて 卍解できたらソウルソサエティに永遠に名前が刻まれるからね

111 20/04/27(月)08:30:34 No.683348803

>よく馬鹿にされてるハゲも尸魂界基準だとめっちゃエリートなんだよな… ハゲはエリートとかそれ以前に戦いに対するスタンスがちょっと… ギャグやってる時は好きだけどバラガンフラシオンとの戦闘とかあれむつく

112 20/04/27(月)08:31:03 No.683348852

席官レベルじゃないと始解すら出来ないぽいしな

113 20/04/27(月)08:31:46 No.683348932

花太郎もモミ山さんも卍解出来たらエゲツない能力になりそうな始解だよね

114 20/04/27(月)08:31:47 No.683348937

ひょっとして超強い虚であるアランカルが黙認というか 違いに不干渉とはいえ存在するのってめちゃくちゃ危ういのでは?

115 20/04/27(月)08:32:12 No.683348983

書き込みをした人によって削除されました

116 20/04/27(月)08:32:17 No.683348989

土鯰さん何席だっけ…

117 20/04/27(月)08:32:21 No.683348995

おみずのもうね!『だけんくん』!!

118 20/04/27(月)08:32:31 No.683349014

>卍解は四大貴族でも数世代に一人しかできなくて 兄様のパパ副隊長止まりだし案外間違ってない気がする 綱彌代家なんか基本戦わないし

119 20/04/27(月)08:32:34 No.683349019

席官か席官級のルキアやイモ山さんはともかくあの2人に空座町防衛は荷が重すぎない?

120 20/04/27(月)08:32:47 No.683349043

破面側はソウルソサエティどうこうする気ないからそうでもないよ

121 20/04/27(月)08:32:48 No.683349047

あいつら殺したら殺したでバランス崩れて世界崩壊するから相互黙認するしかない 死神はバランサーなんだ

122 20/04/27(月)08:33:30 No.683349115

>お風呂大好きにゃん!『ぬ』!!

123 20/04/27(月)08:33:38 No.683349133

チャン一居るから大丈夫でしょう チャドや織姫も虚くらい倒せるだろうけどあいつらがやったら魂どうなるんだろ

124 <a href="mailto:瀞霊廷">20/04/27(月)08:33:45</a> [瀞霊廷] No.683349146

>席官か席官級のルキアやイモ山さんはともかくあの2人に空座町防衛は荷が重すぎない? チャン一いるからいいよ

125 20/04/27(月)08:34:32 No.683349229

そもそも意識的に死神と敵対するホロウや破面が少ないよ バラガンですら何もする気なかったわけで

126 20/04/27(月)08:34:51 No.683349259

>チャドや織姫も虚くらい倒せるだろうけどあいつらがやったら魂どうなるんだろ 消えるかな

127 20/04/27(月)08:35:05 No.683349282

>今日はフレンチトーストで私が天に立つ 今日はフレンチトーストでストゼロキメて優勝するわよ

128 20/04/27(月)08:35:10 No.683349288

>席官か席官級のルキアやイモ山さんはともかくあの2人に空座町防衛は荷が重すぎない? 空座町に目をつけた藍染との戦いが終わったし一護たちいるから新人に経験積ませるにはいいかなって思ったらまたデカいトラブルが舞い込んできた…っていう流れだと思う

↑Top