虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/27(月)00:07:37 次回!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/27(月)00:07:37 No.683288651

次回!鬼滅巻頭カラー!

1 20/04/27(月)00:08:42 No.683288965

北さんの扱いが破格すぎる…

2 20/04/27(月)00:09:47 No.683289305

人類史に残るバイオハザードじゃねーか!

3 20/04/27(月)00:10:31 No.683289552

そういえば今週はジャンプ出るんだった なんか感覚狂うなぁ

4 20/04/27(月)00:10:44 No.683289623

ヒロ君高校生か

5 20/04/27(月)00:12:14 No.683290037

蛸の悪魔が忠犬過ぎない? オートで契約者守るとか

6 20/04/27(月)00:12:21 No.683290075

新連載おっぱいしか記憶に残らなかった

7 20/04/27(月)00:12:54 No.683290241

読み切りのにもどして

8 20/04/27(月)00:13:00 No.683290271

決着ついた後のカラーって怖いんだけど エピローグって一話じゃ短すぎることが多いから何話かかけてやってほしい

9 20/04/27(月)00:13:32 No.683290418

電子版がDLできないんですけおおおおお

10 20/04/27(月)00:13:59 No.683290540

一流の悪魔ハンターの登場が待たれる

11 20/04/27(月)00:14:17 No.683290634

高校生……? 嘘だろ吉田……

12 20/04/27(月)00:14:30 No.683290701

読み切りどんなのだったっけ

13 20/04/27(月)00:15:08 No.683290879

ワンピ世界ってレコードとDJがあるのにトーンダイアルにめちゃくちゃ驚くのか

14 20/04/27(月)00:15:27 No.683290984

デンジも確か学校行ってれば高1くらいの年だし ヒロ君とデンジ同い年の可能性あるのか?

15 20/04/27(月)00:16:11 No.683291205

カイドウって馬鹿なの? そこ噛みつくのやめとけ!

16 20/04/27(月)00:16:19 No.683291247

来週以降の刊行ってどうなるんだろうか

17 20/04/27(月)00:16:33 No.683291324

>読み切りのにもどして 今の流行りを取り入れたんだろうけどこれじゃなさすぎる

18 20/04/27(月)00:17:06 No.683291467

何か下マツゲが気になる

19 20/04/27(月)00:17:09 No.683291488

紗和子の母ルートを追加してください

20 20/04/27(月)00:17:22 No.683291550

無惨様が恥を知れって言っててダメだった

21 20/04/27(月)00:17:44 No.683291639

>来週以降の刊行ってどうなるんだろうか とりあえず来週はGWで休みだけど 再来週以降は今のところ予定通りに刊行するんじゃない?

22 20/04/27(月)00:18:14 No.683291807

>無惨様が恥を知れって言っててダメだった お前が言うなすぎてダメだった

23 20/04/27(月)00:18:17 No.683291830

>デンジも確か学校行ってれば高1くらいの年だし >ヒロ君とデンジ同い年の可能性あるのか? 仲良くしようぜってフレンドリーな対応は同年代ゆえの距離感だったのかもしれない

24 20/04/27(月)00:18:24 No.683291862

新連載の扉見開きの すごい 鬼滅感

25 20/04/27(月)00:18:41 No.683291964

カイドウの息子ってどんなんだろ

26 20/04/27(月)00:19:09 No.683292102

DL版死亡!

27 20/04/27(月)00:19:15 No.683292126

ボンゴレの黒髪の女の子の顔ひどいな 読んでて不安になる

28 20/04/27(月)00:19:17 No.683292141

最後の最後の最後まで無残様は無残様だったな

29 20/04/27(月)00:19:22 No.683292174

無惨のセリフ全部面白すぎない?

30 20/04/27(月)00:19:34 No.683292244

鯖が落ちたのか?

31 20/04/27(月)00:19:43 No.683292286

編集部にコロナ出て一週休みになったみたいだが誰がやらかしたんだろう

32 20/04/27(月)00:20:02 No.683292374

新連載はなんだろうね どっかで見たことある要素ばっかで面白みがない

33 20/04/27(月)00:20:12 No.683292442

>無惨のセリフ全部面白すぎない? 意識持っててほしくなかった

34 20/04/27(月)00:20:40 No.683292594

ヒロ君盛りすぎだろ!

35 20/04/27(月)00:20:51 No.683292628

>新連載の扉見開きの >すごい >鬼滅感 劣化がひどくない

36 20/04/27(月)00:20:54 No.683292641

落ちる前にDLできて良かった アクタ子供先輩カラーで優遇されてるな

37 20/04/27(月)00:21:01 No.683292682

大人気だな電子版ジャンプ

38 20/04/27(月)00:21:05 No.683292699

珠世様 珠世様 珠世様 終わりましたよ…

39 20/04/27(月)00:21:12 No.683292736

>>無惨のセリフ全部面白すぎない? >意識持っててほしくなかった 本人死んでるし残留思念みたいなもんじゃろ 想いを託した(拒絶されたが)からな

40 20/04/27(月)00:21:13 No.683292740

来週の川田の読み切り楽しみだ

41 20/04/27(月)00:21:14 No.683292749

次の新連載川田先生なのか早いな返ってくるの でも相撲のころからファンタジックな部分のデザインが野暮ったかったから正直不安な題材だな…

42 20/04/27(月)00:21:17 No.683292768

>ヒロ君盛りすぎだろ! 設定が厨ニバトル漫画の主人公っぽい

43 20/04/27(月)00:21:46 No.683292910

新連載はなんというか絵がすごい微妙だな… 表情が男女問わず気が抜けてるというか

44 20/04/27(月)00:21:55 No.683292957

流す用の水だから汚いわけでは無いんだろうけど トイレで水浸しになりながら戦うのはちょっと嫌だな…

45 20/04/27(月)00:22:09 No.683293020

ほんとどの口だったな無惨様…ざまあみろ!

46 20/04/27(月)00:22:15 No.683293055

>珠世様 >珠世様 >珠世様 >終わりましたよ… 無惨戦だけでも他にネームド3人死んでるだろ!

47 20/04/27(月)00:22:52 No.683293257

新連載悪くないと思う 鬼滅と呪術とチェンソーマンとアンデラが無い時代だったら人気出てた

48 20/04/27(月)00:23:11 No.683293357

>次の新連載川田先生なのか早いな返ってくるの >でも相撲のころからファンタジックな部分のデザインが野暮ったかったから正直不安な題材だな… ストーリー部分は何も不安ないんだけどねぇ…

49 20/04/27(月)00:23:22 No.683293404

>次の新連載川田先生なのか早いな返ってくるの >でも相撲のころからファンタジックな部分のデザインが野暮ったかったから正直不安な題材だな… 新連載じゃなくて読切では

50 20/04/27(月)00:23:22 No.683293406

めちゃくちゃ劣化した獣の槍みたいだな…

51 20/04/27(月)00:23:41 No.683293504

>新連載悪くないと思う >鬼滅と呪術とチェンソーマンとアンデラが無い時代だったら人気出てた アンデラごときをその3つと一緒に並べるのはちょっと…

52 20/04/27(月)00:23:46 No.683293528

>新連載じゃなくて読切では ほんとだ読み切りだった

53 20/04/27(月)00:24:13 No.683293643

ねずこの「嫁?」で吹いた

54 20/04/27(月)00:24:22 No.683293679

和風バトルはもう枠がいっぱいなんだ

55 20/04/27(月)00:24:31 No.683293714

ははーんさてはマキマさん 早川家にパワーちゃんを送り込んだの ニャーコでデンジくん見張る為じゃな?

56 20/04/27(月)00:24:41 No.683293769

関城母可愛いな

57 20/04/27(月)00:24:45 No.683293788

骨は悪くない モリキングは2話にしてもう駄目そうな感じする

58 20/04/27(月)00:24:51 No.683293814

>>>無惨のセリフ全部面白すぎない? >>意識持っててほしくなかった >本人死んでるし残留思念みたいなもんじゃろ >想いを託した(拒絶されたが)からな 実質寄生生物みたいな物みたいに見えた

59 20/04/27(月)00:24:55 No.683293824

アリサさん頼りになりすぎる

60 20/04/27(月)00:24:57 No.683293835

吉田ヒロフミ高校生…高校生!?

61 20/04/27(月)00:25:01 No.683293855

ヒロフミ高校生なの!?

62 20/04/27(月)00:25:13 No.683293919

ぼく勉が重い重すぎる

63 20/04/27(月)00:25:16 No.683293935

チェーンソーで変身したの誰?

64 20/04/27(月)00:25:21 No.683293955

高校生の色気じゃないよ…

65 20/04/27(月)00:25:36 No.683294018

>チェーンソーで変身したの誰? 私の女を殺したって言ってただろ!

66 20/04/27(月)00:25:37 No.683294025

すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!

67 20/04/27(月)00:25:42 No.683294046

>チェーンソーで変身したの誰? クァンシ様

68 20/04/27(月)00:25:47 No.683294077

ワニは偽物の身内がいるの…?

69 20/04/27(月)00:25:57 No.683294121

クァンシ様推しの知り合いが発狂してた

70 20/04/27(月)00:26:05 No.683294160

>すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!! でももう欠損したり不可逆だから倒しちゃっていいやつだよねこれ

71 20/04/27(月)00:26:10 No.683294194

>ワニは偽物の身内がいるの…? 売れると知らない親戚が増えるんや

72 20/04/27(月)00:26:16 No.683294229

一流のデビルハンターはもっとヤバい奴らなのか...

73 20/04/27(月)00:26:22 No.683294262

>ワニは偽物の身内がいるの…? まあ大ヒット作家になって収入も増えたし…

74 20/04/27(月)00:26:25 No.683294280

弓?矢?弓矢?ボウガン?の悪魔かっこいいな

75 20/04/27(月)00:26:33 No.683294319

ヒロフミお前二十半ばのホストだろ…高校生って

76 20/04/27(月)00:26:46 No.683294377

>私の女を殺したって言ってただろ! クァンシ首取れてるし…

77 20/04/27(月)00:26:57 No.683294447

>モリキングは2話にしてもう駄目そうな感じする 出落ち一発ギャグが連載で保つ訳ねーだろって第一印象そのままの2話だった パンツマンやっぱさい藤さんが必要だ

78 20/04/27(月)00:27:02 No.683294474

>売れると知らない親戚が増えるんや 変な妄想トークかと思いきや生々しい話だった

79 20/04/27(月)00:27:21 No.683294566

吉田ヒロフミも学校行って授業受けて板書してテスト受けてると思うと面白すぎるな…

80 20/04/27(月)00:27:27 No.683294597

>>私の女を殺したって言ってただろ! >クァンシ首取れてるし… レゼだって似たような状態から復活してるし

81 20/04/27(月)00:27:28 No.683294599

ブラックマリアさんいいねェ…

82 20/04/27(月)00:27:32 No.683294613

>>モリキングは2話にしてもう駄目そうな感じする >出落ち一発ギャグが連載で保つ訳ねーだろって第一印象そのままの2話だった >パンツマンやっぱさい藤さんが必要だ 現状もなんとも言えないけど下手するとバトルモノになりそうな下地があるのが不安すぎる…

83 20/04/27(月)00:27:32 No.683294620

というか地獄での出来事はそのまま現世に残るんだね… てことは全滅じゃん…

84 20/04/27(月)00:27:55 No.683294727

すっげえワルの敵が使ってくるやつもデンジくんは何も考えずとりあえず殺せそう

85 20/04/27(月)00:28:02 No.683294760

>>>私の女を殺したって言ってただろ! >>クァンシ首取れてるし… >レゼだって似たような状態から復活してるし トリガーが目だったのがラッキーだったのかなクァンシ っていうかかなりおばあちゃんなんだな

86 20/04/27(月)00:28:02 No.683294761

妻 ?

87 20/04/27(月)00:28:05 No.683294783

ミタマ終わりそうな気配が…

88 20/04/27(月)00:28:09 No.683294800

モリキングは他の王を争うキャラ次第かなあって

89 20/04/27(月)00:28:21 No.683294862

また関城母の同人誌に出てきそうな属性が増えた…

90 20/04/27(月)00:28:35 No.683294945

>>パンツマンやっぱさい藤さんが必要だ >現状もなんとも言えないけど下手するとバトルモノになりそうな下地があるのが不安すぎる… マッシュルもそうだけど色気消しきれないならギャグでやり始めるなよとは思う

91 20/04/27(月)00:28:41 No.683294971

>ミタマ終わりそうな気配が… 終わるならアグラとか魔女が先に死ぬと思う

92 20/04/27(月)00:28:44 No.683294983

>妻 >? は わ わ

93 20/04/27(月)00:28:48 No.683295008

最近シリアスだったけどデンジくん喋ってるだけで空気がずいぶん面白おかしくなるな…

94 20/04/27(月)00:28:49 No.683295015

アクタは1巻の時みたいな無茶してるけど今回は保護者の全面バックアップあるのが強いな…

95 20/04/27(月)00:28:50 No.683295020

鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか?

96 20/04/27(月)00:28:50 No.683295023

稲荷崎がエモすぎる…

97 20/04/27(月)00:28:57 No.683295057

アンデラの掲載位置が…なんでだ…

98 20/04/27(月)00:29:09 No.683295104

>マッシュルもそうだけど色気消しきれないならギャグでやり始めるなよとは思う そこはバトル大好き編集部との折り合いもありそうで…

99 20/04/27(月)00:29:34 No.683295202

>>>パンツマンやっぱさい藤さんが必要だ >>現状もなんとも言えないけど下手するとバトルモノになりそうな下地があるのが不安すぎる… >マッシュルもそうだけど色気消しきれないならギャグでやり始めるなよとは思う マッシュルはギャクよりバトルに転向して正解じゃないの 今週とか熱い展開で良かったと思う

100 20/04/27(月)00:29:38 No.683295222

>鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか? るろ剣とか 復活した?知らんな

101 20/04/27(月)00:29:39 No.683295226

アンデラは設定が出てきた時のが面白いな でもどうやって捕獲するんだこんなの

102 20/04/27(月)00:29:45 No.683295264

タツキはほんとコメントが小学生の提出用日記だな…

103 20/04/27(月)00:29:45 No.683295266

しかも吉田高校生として真面目そうだしな… 学費のために民間で稼いでるとか云われたらおかしくなっちゃうよ俺

104 20/04/27(月)00:29:53 No.683295300

結局スーパー手マン出てくる展開だからすっごい冷めてる

105 20/04/27(月)00:29:57 No.683295317

>すっげえワルの敵が使ってくるやつもデンジくんは何も考えずとりあえず殺せそう 知らない奴だからとりあえずガリガリして ごめんなぁ~!文句はあいつにいってくれや! みたいな軽い対応で済ますのが見える

106 20/04/27(月)00:29:59 No.683295330

侑一番好きかもしれん

107 20/04/27(月)00:30:00 No.683295336

うえーんってなってる伊之助可愛い

108 20/04/27(月)00:30:03 No.683295353

>アンデラの掲載位置が…なんでだ… アンケを出せ それが全てだ

109 20/04/27(月)00:30:14 No.683295409

>鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか? 暗殺

110 20/04/27(月)00:30:32 No.683295499

ウルトラの母好き…

111 20/04/27(月)00:30:38 No.683295535

>アンデラの掲載位置が…なんでだ… 好きならとにかくアンケートしか無いのだ 俺はもう送った

112 20/04/27(月)00:30:38 No.683295536

もしかしてヒロフミって先生の息子か孫なのか…?

113 20/04/27(月)00:30:38 No.683295538

デンジくんがパワーちゃんのことの心配してるのでこれはキテル

114 20/04/27(月)00:30:40 No.683295547

ねえやっぱりこれ紗和子ルート…

115 20/04/27(月)00:30:43 No.683295562

>鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか? デスノートなんてアニメ化決定直後+実写映画公開直前に終わったぞ

116 20/04/27(月)00:30:45 No.683295577

>結局スーパー手マン出てくる展開だからすっごい冷めてる ラスボスっぽいのが何もせず死んだらそれこそ何したいんだか分らんし

117 20/04/27(月)00:30:45 No.683295578

>鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか? 暗殺教室とか黒子は作品としての人気は絶頂期のまま終わったんじゃない?

118 20/04/27(月)00:30:46 No.683295579

>るろ剣とか >復活した?知らんな るろ剣はそもそも京都編以降はそんな…

119 20/04/27(月)00:30:46 No.683295587

>鬼滅ここまで人気絶頂でかつ物語も綺麗に終わるのってジャンプ漫画だと何気に初じゃねえか? ダイ

120 20/04/27(月)00:30:57 No.683295639

無惨様必死すぎてだめだった

121 20/04/27(月)00:30:59 No.683295649

>結局スーパー手マン出てくる展開だからすっごい冷めてる 勝ちそうなところで全方位一斉消しやって逆転すんだろうなーってのが分かりやすい 絵は凄いことなりそうだけど

122 20/04/27(月)00:31:08 No.683295707

アクタージュの今の展開好き

123 20/04/27(月)00:31:10 No.683295715

暗殺教室は話は面白くなかったのがなあ

124 20/04/27(月)00:31:15 No.683295734

吉田高校生だと思うとクァンシ様にリベンジいいか?したのも一気に負けず嫌いなDK感が出てくるな

125 20/04/27(月)00:31:15 No.683295735

>ねえやっぱりこれ3Pルート…

126 20/04/27(月)00:31:22 No.683295771

>るろ剣とか >復活した?知らんな あれジャンプの中堅どころ以上に売れてるんだぞ一応!

127 20/04/27(月)00:31:38 No.683295843

>吉田高校生だと思うとクァンシ様にリベンジいいか?したのも一気に負けず嫌いなDK感が出てくるな あざとすぎる……

128 20/04/27(月)00:31:39 No.683295850

飛び六胞いい感じのキャラしてるな…

129 20/04/27(月)00:31:45 No.683295879

弱虫なんだナ弟と同じデ

130 20/04/27(月)00:31:47 No.683295894

アンケ出した上でなお低いというのは色々突き刺さってくる!

131 20/04/27(月)00:31:53 No.683295919

関城さんルートは根が深すぎて外野がどうこうできる話じゃなさすぎない?

132 20/04/27(月)00:31:53 No.683295923

新連載は読み切りの時となんかちょっと絵違う気もしたけどどうだったかな…

133 20/04/27(月)00:32:01 No.683295965

>暗殺教室は話は面白くなかったのがなあ 青少年に目線を降りきって走りきったとこあるし

134 20/04/27(月)00:32:04 No.683295980

高1だっけ?一本吸う?

135 20/04/27(月)00:32:20 No.683296063

>高1だっけ?一本吸う? バカですかアンタ

136 20/04/27(月)00:32:23 No.683296084

パンツマンは師匠と同じ号に載れたら満足だろうけど …ちょっと危なくないか現状

137 20/04/27(月)00:32:24 No.683296086

OCG絡みの号は毎年買ってたけど今年は悩ましいな…ラッシュのガイアと一緒にOCGガイアも再録して欲しかった

138 20/04/27(月)00:32:26 No.683296110

飛び六方って見た目的に過去編で出てきたシルエットのやつらだよね? なんかもっと違う名前じゃなかったっけ?

139 20/04/27(月)00:32:27 No.683296117

クァンシ様の発言からしてやっぱり地獄で死んだ連中は本当に死んだんだろうけど早パイは…?

140 20/04/27(月)00:32:35 No.683296166

吉田だって平日は学生服を着て授業受けて友達と雑談して昼飯食べてんだ…

141 20/04/27(月)00:32:40 No.683296197

皐月ちゃんかわいいなぁ カラー絵良い

142 20/04/27(月)00:32:53 No.683296264

>クァンシ様の発言からしてやっぱり地獄で死んだ連中は本当に死んだんだろうけど早パイは…? そろそろ失血死してそう

143 20/04/27(月)00:33:02 No.683296302

>クァンシ様の発言からしてやっぱり地獄で死んだ連中は本当に死んだんだろうけど早パイは…? 最悪な死に方ではないしまだ生きてるはずだろう もしくはマキマさんが蘇生するか

144 20/04/27(月)00:33:21 No.683296391

パンツマン今作で3アウト目だろ…?

145 20/04/27(月)00:33:31 No.683296459

そもそも~は話が面白くなかったは完全に主観だろ 世間の人気とは関係ないじゃねえか

146 20/04/27(月)00:33:36 No.683296476

ヒロフミはやっぱ告白してきた女子と数カ月付き合って殴り飽きたら別れたりしてんのかな…

147 20/04/27(月)00:33:46 No.683296528

新連載は前読み切りだったやつか 期待していたのにがしゃどくろと名乗るまで気が付かなった もっといい感じだったような…

148 20/04/27(月)00:33:48 No.683296543

>マッシュルはギャクよりバトルに転向して正解じゃないの >今週とか熱い展開で良かったと思う これでまたワンパンみたいな流れになったら一気に冷めると思うよ よくも悪くもいいバトンがわたってるんだからいい流れのバトルは欲しい

149 20/04/27(月)00:34:05 No.683296636

パンツマン…ジャンプラに来い…

150 20/04/27(月)00:34:27 No.683296757

>パンツマン…ジャンプラに来い… 腰やるとジャンプラいけるってリコピンが言ってた

151 20/04/27(月)00:34:35 No.683296800

俺は一生かけて…償ってもらうから… 妻の分も…

152 20/04/27(月)00:34:43 No.683296854

すげぇ!アグラでまともな女が出てきた!

153 20/04/27(月)00:34:52 No.683296895

>皐月ちゃんかわいいなぁ >カラー絵良い カラー絵からいっぱいロリ描けて嬉しいですってジャンプオタクの声が聞こえてくるようだ…

154 20/04/27(月)00:34:55 No.683296906

ヒロくんは20位だと思ってたのに…若い…若いよ…

155 20/04/27(月)00:34:56 No.683296914

>飛び六方って見た目的に過去編で出てきたシルエットのやつらだよね? >なんかもっと違う名前じゃなかったっけ? そっちナンバーズじゃないか

156 20/04/27(月)00:34:57 No.683296920

>パンツマンは師匠と同じ号に載れたら満足だろうけど >…ちょっと危なくないか現状 夏に新連載っていう夏がいつを想定してるか分からないけど最近の新連載の扱い見る限り夏までは保つでしょ 年越せるかと言われるとちょっと…

157 20/04/27(月)00:35:09 No.683296977

ミルコが思ったより重傷だった

158 20/04/27(月)00:35:16 No.683297003

>パンツマン今作で3アウト目だろ…? これはもう無理だな…ってなってる今 さい藤さんに2~3発しばかれて目を覚まして欲しい

159 20/04/27(月)00:35:25 No.683297043

新連載は今の所読み切りの時のが絵も含めて良かった気はするんだよなあ… まあ今がそこまで悪いって事も無いんだけど

160 20/04/27(月)00:35:47 No.683297130

さなぎちゃんの体操服がばーってしたい

161 20/04/27(月)00:35:51 No.683297152

調子出てない感じがするパンツ野郎

162 20/04/27(月)00:35:52 No.683297160

炭治郎も片目失明してるんだな

163 20/04/27(月)00:35:53 No.683297167

ヒには吉田がタバコ吸ってる絵が溢れてるのに……

164 20/04/27(月)00:36:03 No.683297207

やっぱりこの設定で連載は無理があるよモリキング!

165 20/04/27(月)00:36:06 No.683297224

先週との合併号って扱いかと思ったら次号は再来週かぁ…

166 20/04/27(月)00:36:16 No.683297277

ヒロくん女教師五、六人食ってそう

167 20/04/27(月)00:36:25 No.683297327

北君農家なのと吉田が高校生なのとアグラに普通に美女が出てきたのと鬼滅来週クライマックス!と驚かされっぱなしだ

168 20/04/27(月)00:36:28 No.683297342

クライマックス巻頭だしそこで終わるんかな

169 20/04/27(月)00:36:33 No.683297370

>アンデラの掲載位置が…なんでだ… ここでは高評価だけど一度世間の紹介記事とか読むといいかもしれない どれも冒頭2話くらいの内容で紹介されてるお陰で それを期待して途中から読んだ層を割と蹴散らしてる

170 20/04/27(月)00:36:36 No.683297384

この商品クソ不味いんだけどだけなら降板まっしぐらだけど その上で好きになりたいから色々教えろ!はありがたいお客様すぎる…

171 20/04/27(月)00:36:51 No.683297447

>先週との合併号って扱いかと思ったら次号は再来週かぁ… いやまぁしゃーないよ…

172 20/04/27(月)00:36:53 No.683297458

一生分は稼いだろワニ

173 20/04/27(月)00:36:59 No.683297493

ジャンプが2回連続で合併号になると俺は死んでしまう

174 20/04/27(月)00:37:04 No.683297514

今週はマッシュル一番良かったわ この作者キャラを格好良く魅せるの上手いね

175 20/04/27(月)00:37:23 No.683297609

>調子出てない感じがするパンツ野郎 ボケ役がしっかりへんなのじゃないとあのブンまわした感じがでないのかなーって イケメン過ぎてなんかボケきれてない感じはある

176 20/04/27(月)00:37:32 No.683297659

パンツマンは正直「」ぐらいからしか人気ないし三回も連載貰えただけありがたかった

177 20/04/27(月)00:37:42 No.683297694

さつきちゃんがおしっことか言ってる…

178 20/04/27(月)00:37:50 No.683297734

待って!?ヒロくんが高校生でクァンシ様が最古のデビルハンターならリベンジ良いか?はおねショタだったんじゃん!?

179 20/04/27(月)00:37:50 No.683297737

>ボケ役がしっかりへんなのじゃないとあのブンまわした感じがでないのかなーって >イケメン過ぎてなんかボケきれてない感じはある 頭身は絶対上げないほうがよかった

180 20/04/27(月)00:37:52 No.683297751

私を捨てて進むな炭治郎! 連れて行け!

181 20/04/27(月)00:38:01 No.683297806

>今週はマッシュル一番良かったわ >この作者キャラを格好良く魅せるの上手いね いいかい クソ漫画はいくらステマしてもクソ漫画なんだ

182 20/04/27(月)00:38:12 No.683297883

今確かめたらモリキングの立ち上げ担当編集者って戸出かよ!? これは難しい局面だ

183 20/04/27(月)00:38:18 No.683297914

モリキングよりもバイトリーダー連載で読みたかった

184 20/04/27(月)00:38:20 No.683297926

なんか普通に終わりそうだな鬼滅!?

185 20/04/27(月)00:38:21 No.683297932

色んな後始末が来週で最終回はその次かなあ鬼滅

186 20/04/27(月)00:38:27 No.683297960

また尾田っちが巨女性癖を開発しようとしてる…

187 20/04/27(月)00:38:31 No.683297980

クアンシは眼帯から矢を取り出すのがスターターか

188 20/04/27(月)00:38:34 No.683297999

誰も虎杖の心配して無くて駄目だった

189 20/04/27(月)00:38:37 No.683298013

高校生だったら授業受けながらか休憩中屋上手前で女にフェラさせてそう

190 20/04/27(月)00:38:37 No.683298014

ヒロ君苦学生で自分の学費とか家族の生活費とかハンター業で稼いでそうだしそれはそれとして女に貢がせてそう

191 20/04/27(月)00:38:42 No.683298036

お嫁さん死ななくてよかったな長男

192 20/04/27(月)00:38:56 No.683298100

吉田ヒロフミ…あの顔で女は仕事でしか殴ってないしタバコも吸わないし高校生とかマジかよ…こんなの結婚詐欺だろ…

193 20/04/27(月)00:38:58 No.683298112

モリキングはとりあえず他の王のキャラ次第だと思う

194 20/04/27(月)00:39:02 No.683298132

ヒロフミあれで高校生か……と思ったが来世は他人がいいの霧島とか考えるといけなくもないか?

195 20/04/27(月)00:39:08 No.683298172

>>今週はマッシュル一番良かったわ >>この作者キャラを格好良く魅せるの上手いね >いいかい >クソ漫画はいくらステマしてもクソ漫画なんだ きもちわる…

196 20/04/27(月)00:39:10 No.683298181

>誰も虎杖の心配して無くて駄目だった だってどうせ宿儺さんが治すじゃん…

197 20/04/27(月)00:39:13 No.683298192

クァンシ様生きててよかった

198 20/04/27(月)00:39:13 No.683298194

マッシュルは中身のない漫画なんじゃなくて意識してここまで要素を研ぎ澄ませてるのかもしれないと思い始めてきた

199 20/04/27(月)00:39:15 No.683298201

「」は吉田を何だと思ってるんだ

200 20/04/27(月)00:39:16 No.683298202

鬼滅がハッピーエンドで良かった…

201 20/04/27(月)00:39:16 No.683298205

>なんか普通に終わりそうだな鬼滅!? 前回の時点で終わる流れだっただろ!

202 20/04/27(月)00:39:17 No.683298215

>誰も虎杖の心配して無くて駄目だった 心臓潰れて死亡した状態から蘇った奴に何を心配しろと言うのだ

203 20/04/27(月)00:39:46 No.683298360

デビルマンになった時点で老化止まるのかな

204 20/04/27(月)00:39:50 No.683298373

昨日ラジオでアンデラ紹介されてたけど 相反する望みと能力でジレンマを抱えた主人公たちの逃避行 って紹介されてたからまあそこを期待して読んだらナニコレにはなるよね

205 20/04/27(月)00:39:53 No.683298385

>誰も虎杖の心配して無くて駄目だった 最悪宿儺さんがいるし多分手を貸してくれなくても肝臓くらいなら自力で回復するし…

206 20/04/27(月)00:40:02 No.683298425

倒された相手にリベンジいいか?して結局放り投げられる 高校生っぽい!

207 20/04/27(月)00:40:10 No.683298469

来週の見せ方次第だけど今週のマッシュルは悪くないと思う

208 20/04/27(月)00:40:13 No.683298478

>「」は吉田を何だと思ってるんだ DV

209 20/04/27(月)00:40:17 No.683298506

モリキングあわよくば女性人気取ろうとするのやめろ

210 20/04/27(月)00:40:21 No.683298535

関城さん一家とみさおちゃんの救済ってうどんルートだけでしかできないのかな… 少なくともうるかルートじゃやってなかったし…

211 20/04/27(月)00:40:27 No.683298571

鰐が「」みたいな事言ってる…

212 20/04/27(月)00:40:30 No.683298586

アンデラは意外と最初数話からするとなかなか想像し難い展開にはなってるよね

213 20/04/27(月)00:40:40 No.683298631

無惨様が最高に無様な最期を迎えてくれて嬉しい

214 20/04/27(月)00:40:40 No.683298633

鬼滅マジで終わるのかな

215 20/04/27(月)00:40:40 No.683298637

今後の単行本の発売予定を5冊分も一気に告知出して終わらなかったら逆に凄いわ鬼滅

216 20/04/27(月)00:40:46 No.683298667

虎杖はどうせどんなことになってもスクナが治すのがわかりきってるんだからデンジくんくらい雑にダメージ負っても良いと思う

217 20/04/27(月)00:40:51 No.683298688

とにかくアンケートだ アンケートを出すんだ

218 20/04/27(月)00:40:54 No.683298708

>>誰も虎杖の心配して無くて駄目だった >だってどうせ宿儺さんが治すじゃん… 未だに1回目の死亡時に見たかったもの見れてないしな…

219 20/04/27(月)00:40:57 No.683298727

関城さんってもしかしてヒロインなんじゃ

220 20/04/27(月)00:40:58 No.683298736

虎杖の生き死にで今更焦る要素が無い

221 20/04/27(月)00:41:03 No.683298768

>お嫁さん死ななくてよかったな長男 両目失明にはなっていない感じ? ワニにも一かけらの人の心があったか…

222 20/04/27(月)00:41:08 No.683298800

>昨日ラジオでアンデラ紹介されてたけど >相反する望みと能力でジレンマを抱えた主人公たちの逃避行 >って紹介されてたからまあそこを期待して読んだらナニコレにはなるよね 逃避…逃避…? 全力で突っ込んでいってません…?

223 20/04/27(月)00:41:09 No.683298806

>鰐が「」みたいな事言ってる… わはー

224 20/04/27(月)00:41:14 No.683298830

ウルトラの母は良い人だな… もう誰のほっぺも痛まないように良かった

225 20/04/27(月)00:41:16 No.683298842

>無惨様が最高に無様な最期を迎えてくれて嬉しい 待ってくれ!とか言うの笑っちゃった

226 20/04/27(月)00:41:20 No.683298858

パンツマンと組んでる編集者これが初立ち上げ・初担当作品だからね 入社3年の正真正銘の新人編集だからね…頑張って欲しい…

227 20/04/27(月)00:41:21 No.683298868

>関城さん一家とみさおちゃんの救済ってうどんルートだけでしかできないのかな… >少なくともうるかルートじゃやってなかったし… ルームシェアはしても同棲はしないだろうし…

228 20/04/27(月)00:41:32 No.683298916

呪術はここまで説明する必要あんのかな!

229 20/04/27(月)00:41:33 No.683298928

関城さんがフューチャーされていっぱい嬉しい嬉しすぎる そうそうこういうのが見たかったんだ

230 20/04/27(月)00:41:35 No.683298939

>相反する望みと能力でジレンマを抱えた主人公たちの逃避行 >って紹介されてたからまあそこを期待して読んだらナニコレにはなるよね 吸血鬼とのハードなバトルものです! って言ってジョジョを想像してたら血界戦線出された感じはありそう

231 20/04/27(月)00:41:43 No.683298976

ボンコレの幼馴染もうちょっと可愛く描いてよ

232 20/04/27(月)00:41:50 No.683299005

おにぎりめちゃくちゃうまそう…

233 20/04/27(月)00:41:52 No.683299013

ハンバーガー屋で女殴ってそうって言われてた座り方も高校生って言われてから見ると確かに高校生の座り方だわこれ…ってなるな…

234 20/04/27(月)00:42:05 No.683299069

>呪術はここまで説明する必要あんのかな! 求められてるのはハンターっぽいのだろうし

235 20/04/27(月)00:42:06 No.683299073

>>無惨様が最高に無様な最期を迎えてくれて嬉しい >待ってくれ!とか言うの笑っちゃった 誰かにものを頼んだのも産まれてはじめてじゃねえかなこいつ

236 20/04/27(月)00:42:13 No.683299106

>関城さんってもしかしてヒロインなんじゃ 成幸ちゃんと関城さん√行けよ!ってなる

237 20/04/27(月)00:42:17 No.683299124

>パンツマンと組んでる編集者これが初立ち上げ・初担当作品だからね >入社3年の正真正銘の新人編集だからね…頑張って欲しい… そこら辺言い出したら無惨様戦始まってからの鬼滅担当でマッシュル立ち上げた奴なんて2年目だよ

238 20/04/27(月)00:42:21 No.683299144

>呪術はここまで説明する必要あんのかな! ブリーチに憧れてハンターハンターやってるみたいな作者

239 20/04/27(月)00:42:24 No.683299158

無惨様が長男と一言も会話して無いのがざまーすぎる…

240 20/04/27(月)00:42:31 No.683299194

前回関城ママは寝取られそうとかすげー見たから今週の別居で吹いてしまった

241 20/04/27(月)00:42:32 No.683299203

>無惨様が最高に無様な最期を迎えてくれて嬉しい 鬼の被害者のことをいつまでも忘れようとしない上に自分達の死は恨まず生き延びた奴を恨みもしない異常者集団を舐め過ぎたな

242 20/04/27(月)00:42:35 No.683299217

>パンツマンと組んでる編集者これが初立ち上げ・初担当作品だからね >入社3年の正真正銘の新人編集だからね…頑張って欲しい… 初立ち上げでパンツマンと組まされる… まあスケジュール的に余裕ある作者だからそういう意味ではありがたい存在か

243 20/04/27(月)00:42:46 No.683299267

炭カナキテタのでは?

244 20/04/27(月)00:42:47 No.683299270

しかしうまいこと関城さんのついでに悪霊も成仏させられそうだ 二枚抜きはアドい

245 20/04/27(月)00:43:04 No.683299347

>逃避…逃避…? >全力で突っ込んでいってません…? 最初は追跡者を迎撃してたから間違ってはないんだ

246 20/04/27(月)00:43:07 No.683299363

無様すぎて最高だった無惨様

247 20/04/27(月)00:43:09 No.683299382

僕勉話数的に普通に巻跨ぎそうでびっくりしている 一人一巻どころの話じゃないのかひょっとして

248 20/04/27(月)00:43:13 No.683299393

煉獄さんが最後まで出番あって嬉しいよ俺は…

249 20/04/27(月)00:43:21 No.683299434

クアンシ何歳だよ デビハンいつからいるのか知らないけど多分ババアか

250 20/04/27(月)00:43:36 No.683299499

アンデラは毎回それなりに起伏あって単調ではないけどこいつといつまで戦うの…って気がしてきた 何をどうしたら勝ちなのか終わりが見えない

251 20/04/27(月)00:43:38 No.683299505

>呪術はここまで説明する必要あんのかな! ハンタ感すごいけど二番煎じ求めてないんだよなあ

252 20/04/27(月)00:43:42 No.683299525

全体的に当てずっぽうで言って即たんじろーの独白で切って捨てられるのは爽快だった

253 20/04/27(月)00:43:48 No.683299548

モリキングの担当戸出は片山班の若手だよな 二番手の田口が今のところアレだから戸出がどうにかしないと

254 20/04/27(月)00:43:50 No.683299567

>僕勉話数的に普通に巻跨ぎそうでびっくりしている >一人一巻どころの話じゃないのかひょっとして 仮にそうならうるかちゃんルート比較すると薄すぎやしませんかね

255 20/04/27(月)00:43:50 No.683299568

>僕勉話数的に普通に巻跨ぎそうでびっくりしている >一人一巻どころの話じゃないのかひょっとして 完全に関城さんルートに逸れたから実質2冊分使っても許される

256 20/04/27(月)00:43:52 No.683299571

ババアのくせに白身魚のこと知らなかったんですね!

257 20/04/27(月)00:43:55 No.683299585

もしかしてうどんルートってより関城ちゃんルートじゃないかこれ

258 20/04/27(月)00:43:57 No.683299601

色々あったのに高校生のインパクトが強烈だった マジで?

259 20/04/27(月)00:43:59 No.683299610

吉田で三流だと一流はどうなっちゃうんだよ

260 20/04/27(月)00:44:02 No.683299623

人類史に残るバイオハザードじゃねぇかは時期的にもキレキレでよかったな

261 20/04/27(月)00:44:08 No.683299651

10年ぐらい前ならトレーディングカードゲームが同時に発売されそうなタイトルの新連載だな

262 20/04/27(月)00:44:15 No.683299683

ありんすちゃん可愛い

263 20/04/27(月)00:44:18 No.683299696

理系ルートなのこれ?

264 20/04/27(月)00:44:30 No.683299759

>吉田で三流だと一流はどうなっちゃうんだよ マキマさんみたいなのだろう

265 20/04/27(月)00:44:34 No.683299783

別に一人何冊とか決めんでいい きれいに話を終わらせられるまでずっとやっていいし逆に短くてもいい

266 20/04/27(月)00:44:44 No.683299833

ハイキューでまた理石反省会始まっててだめだった

267 20/04/27(月)00:44:46 No.683299838

>吉田で三流だと一流はどうなっちゃうんだよ クァンシ様とか

268 20/04/27(月)00:44:47 No.683299844

恋と蛇はワンチャン生きてると思ったけどダメだったか...

269 20/04/27(月)00:44:48 No.683299848

待て!待ってくれ!!頼む!!! 連載を続けてくれ!お前がラスボスで!!

270 20/04/27(月)00:44:56 No.683299873

>仮にそうならうるかちゃんルート比較すると薄すぎやしませんかね もう一冊分も個別ルートの話を進めてるのにほとんど仲が進展しないうどんちゃんの方が酷いと思うよ…

271 20/04/27(月)00:44:57 No.683299882

>仮にそうならうるかちゃんルート比較すると薄すぎやしませんかね 最後にトゥルーうるかちゃんルート来たら許すよ…

272 20/04/27(月)00:45:02 No.683299907

先生四流でいいの?

273 20/04/27(月)00:45:04 No.683299922

アンデラはなんかだれてきたかんはある

274 20/04/27(月)00:45:08 No.683299949

新連載の読み切り版っていつだったっけ

275 20/04/27(月)00:45:12 No.683299971

無惨はさぁ

276 20/04/27(月)00:45:14 No.683299977

>理系ルートなのこれ? 理系(うどん関城)ルートだよ

277 20/04/27(月)00:45:19 No.683300003

関城さんの家庭に二人で首を突っ込んでいく中で絆を育む そういうのでいいよ

278 20/04/27(月)00:45:20 No.683300010

無惨様にはがっかりだよ 炭治郎に想いを託したなら成仏しておけばきれいに終わったのに

279 20/04/27(月)00:45:27 No.683300040

>吉田で三流だと一流はどうなっちゃうんだよ 吉田は謙遜含みで三流自称してそうだけどクァンシ様を見ると上位層はもっとぶっ飛んでる気がする

280 20/04/27(月)00:45:31 No.683300064

パンツマン悪くなかっただろ!? 面白いときの勢いできてると思うけどな

281 20/04/27(月)00:45:42 No.683300102

シェアウォーターはイオンウォーターみたいなのか経口補水液みたいなのか

282 20/04/27(月)00:45:51 No.683300144

>何をどうしたら勝ちなのか終わりが見えない スポイル自体が言ってるように倒しちゃうと腐敗とか発酵とかの概念が消えちゃうから 何とかして捕獲しないといけないんだけど現状どうすればいいのかもわからんのは少し辛い

283 20/04/27(月)00:45:56 No.683300175

ち ゃ ん と

284 20/04/27(月)00:46:05 No.683300226

来週号は普通に出るってことで良いんだっけ?

285 20/04/27(月)00:46:06 No.683300228

ババズラギはさぁ…学習というものを知らない人?

286 20/04/27(月)00:46:12 No.683300263

幽奈さんだけ前回の改変が起こらなかった場合のルートなんだな いずれにしても生前の未練にぶち当たるのは確定みたいだけど

287 20/04/27(月)00:46:13 No.683300268

呪術は無駄にこういう描写入れない方がいいんじゃないかな なんか痛々しい

288 20/04/27(月)00:46:20 No.683300308

>来週号は普通に出るってことで良いんだっけ? GWだから再来週

289 20/04/27(月)00:46:38 No.683300398

人間化薬効いちゃったの?

290 20/04/27(月)00:46:42 No.683300416

>来週号は普通に出るってことで良いんだっけ? 出ない GWは印刷も止まる

291 20/04/27(月)00:46:47 No.683300450

>ち >ゃ >ん >と なんだあの広さは

292 20/04/27(月)00:46:53 No.683300477

自分なんて全然業界上位無いって わきまえた高校生だよねヒロ君

293 20/04/27(月)00:46:58 No.683300509

待て炭治郎!このまま連載を続ければワンピも超える最強の漫画になれるんだぞ! 連載を終わらせるな!引き伸ばしてくれ!

294 20/04/27(月)00:47:20 No.683300603

無惨様の必死な勧誘にRuinaのタイタス(偽)を思い出す

295 20/04/27(月)00:47:21 No.683300610

モリキングのお父さんのアゴに元担当への未練を感じる

296 20/04/27(月)00:47:39 No.683300719

呪術はどうせ虎杖死なないし呪霊側も欠損くらいのダメージならなんてことないんだからもっと派手なバトルでも良いのに内臓に攻撃喰らったぐらいで致命傷っぽい表現されてもなぁ

297 20/04/27(月)00:47:45 No.683300744

>待て炭治郎!このまま連載を続ければワンピも超える最強の漫画になれるんだぞ! もう越えてるし…

298 20/04/27(月)00:47:46 No.683300752

>呪術は無駄にこういう描写入れない方がいいんじゃないかな >なんか痛々しい 何が…?

299 20/04/27(月)00:47:48 No.683300760

つまり服のUMAが生まれるまではみんなすっぽんぽんで暮らしてたのかアンデラ世界

300 20/04/27(月)00:47:56 No.683300798

アンデラの今の敵はどこまでやったら決着になるかが不透明なのはちょっと不安

301 20/04/27(月)00:48:00 No.683300810

妻?

302 20/04/27(月)00:48:09 No.683300849

>つまり服のUMAが生まれるまではみんなすっぽんぽんで暮らしてたのかアンデラ世界 何してくれてんだUMA

303 20/04/27(月)00:48:09 No.683300850

待て待ってくれ!って無残様の声はたぶん関係各社もこんなこと考えてるんだろうなって…

304 20/04/27(月)00:48:12 No.683300858

モリキングのイケメンさが当たるかどうかでかなり変わってきそうだ

305 20/04/27(月)00:48:12 No.683300859

>アンデラは意外と最初数話からするとなかなか想像し難い展開にはなってるよね 個人的には今の雰囲気も好きだけど最初に惹かれた人は微妙な気持ちになってるんだろうか

306 20/04/27(月)00:48:18 No.683300899

ツムがサーブ決めるたびに死にそうな顔するパイセン達でダメだった 歩数のルーティンがかえって惑わす材料になるのもひど過ぎる

307 20/04/27(月)00:48:30 No.683300970

>つまり服のUMAが生まれるまではみんなすっぽんぽんで暮らしてたのかアンデラ世界 アダムとイブ的な…

308 20/04/27(月)00:48:49 No.683301049

ワニ無残様の声泣きながら描いてるのかな…

309 20/04/27(月)00:48:49 No.683301053

解決しない問題が残るんじゃグッドエンドにしかならないじゃん 全員の問題解決するトゥルーエンドを探さなきゃ

310 20/04/27(月)00:48:52 No.683301065

アグラビティは巻末ギャグマンガ枠に据えてもらえるのか?

311 20/04/27(月)00:48:58 No.683301091

お母さん…

312 20/04/27(月)00:49:16 No.683301176

呪術はただでさえステゴロばっかで地味なんだからダメージ描写くらい派手にすりゃいいのに

313 20/04/27(月)00:49:18 No.683301185

目覚めた後の炭治郎って人間に戻っちゃってるのかなあれ

314 20/04/27(月)00:49:28 No.683301235

>>アンデラは意外と最初数話からするとなかなか想像し難い展開にはなってるよね >個人的には今の雰囲気も好きだけど最初に惹かれた人は微妙な気持ちになってるんだろうか 内容は今でも好きだけどテンポの良さも評価してたから今のいつまで戦いが続くのか分からん雰囲気はちょっと焦れる

315 20/04/27(月)00:49:30 No.683301246

>何してくれてんだUMA その気持ちも服がなければ生まれなかったんだ 服あるいは羞恥の概念に感謝しましょう!

316 20/04/27(月)00:49:44 No.683301301

かなり近づいてるけどラックちんが分解しないのはなんでだろ おしゃべりしたかったのかそれとも能力も触れるとやべーのかアンラック

317 20/04/27(月)00:49:45 No.683301305

ゾンビ描くのやっぱ面倒になったんだなアンデラ

318 20/04/27(月)00:49:50 No.683301326

>>つまり服のUMAが生まれるまではみんなすっぽんぽんで暮らしてたのかアンデラ世界 >何してくれてんだUMA 多分その世界じゃ裸程度じゃ興奮なんて覚えないだろうし 逆に興奮出来るようになった訳だから良いと思う

319 20/04/27(月)00:49:54 No.683301340

>解決しない問題が残るんじゃグッドエンドにしかならないじゃん >全員の問題解決するトゥルーエンドを探さなきゃ 6/5やるか…

320 20/04/27(月)00:50:04 No.683301396

>内臓に攻撃喰らったぐらいで致命傷っぽい表現されてもなぁ いや致命傷だよ!?

321 20/04/27(月)00:50:18 No.683301447

つまり一巻丸々使ってハーレムルートを!?

322 20/04/27(月)00:50:25 No.683301474

アンデラは主人公コンビよりも今一緒に行動している仲間が全く魅力感じないのがつらいな というか幹部メンバーに期待がもてない

323 20/04/27(月)00:50:29 No.683301497

ヒロフミ高校生でこれとか景吾かよ…

324 20/04/27(月)00:50:34 No.683301514

一瞬シェンの腕があっさり飛んだのかとおもってびっくりしたよ

325 20/04/27(月)00:50:39 No.683301533

約ネバもゆらぎも終わりが見えてきたから16年開始組は全部今年で終わるかな

326 20/04/27(月)00:50:45 No.683301565

>個人的には今の雰囲気も好きだけど最初に惹かれた人は微妙な気持ちになってるんだろうか まあかと言ってあの一話から想像できることだけだとほんとに短期で終わるしかないし……

327 20/04/27(月)00:50:51 No.683301588

>>内臓に攻撃喰らったぐらいで致命傷っぽい表現されてもなぁ >いや致命傷だよ!? 宿儺様がそんなの許すわけないし…

328 20/04/27(月)00:50:59 No.683301619

>>内臓に攻撃喰らったぐらいで致命傷っぽい表現されてもなぁ >いや致命傷だよ!? ブリーチの読みすぎで腹に穴が開くくらいじゃ平気になってるんだ!

329 20/04/27(月)00:50:59 No.683301620

ブリーチ無料のせいでスポイルの能力が虚圏の神にしか見えない!

330 20/04/27(月)00:51:17 No.683301697

展開早いのも良し悪しなのか…

331 20/04/27(月)00:51:25 No.683301726

ムシキングそんなにダメか? 結構笑えたからアリだと思うけど...

332 20/04/27(月)00:51:27 No.683301742

>>内臓に攻撃喰らったぐらいで致命傷っぽい表現されてもなぁ >いや致命傷だよ!? スクナが入ってなければもう少し緊張感あったんだけどな…

333 20/04/27(月)00:51:37 No.683301786

新連載の絵なんか凄まじく不安になるな

334 20/04/27(月)00:51:38 No.683301789

>幽奈さんだけ前回の改変が起こらなかった場合のルートなんだな >いずれにしても生前の未練にぶち当たるのは確定みたいだけど 死ぬ前にラスボス?と既に関わっていたとかわりと面白い展開だと思うけどエロコメ的には面白いのかこれ?とも思わなくもない

335 20/04/27(月)00:51:39 No.683301793

アクタちびっ子先輩に学ぶ流れかと思ってたら逆か 後スポンサーさんのセリフかっこいいな

336 20/04/27(月)00:51:40 No.683301797

>つまり一巻丸々使ってハーレムルートを!? 私はいいと思う

337 20/04/27(月)00:51:49 No.683301838

アンディが腐らなくても服の方は完全消滅してしまうのでは…

338 20/04/27(月)00:52:00 No.683301872

ハゼレナの母ちゃんいいキャラしてるな

339 20/04/27(月)00:52:03 No.683301889

スクナリニンサンは小僧死のうが構わん言ってるし… 主人公死なないだろってのは全漫画共通だし…

340 20/04/27(月)00:52:36 No.683302047

主人公死なないからつまらんとか全漫画に共通するような事言われても

341 20/04/27(月)00:52:38 No.683302055

新連載は台詞回しがつらい

342 20/04/27(月)00:52:41 No.683302065

アンデラは正直今連載終了相次ぐうえ新連載も微妙なのばかりだから消極的な理由で生き残れると思う

343 20/04/27(月)00:52:42 No.683302069

>アンデラは主人公コンビよりも今一緒に行動している仲間が全く魅力感じないのがつらいな >というか幹部メンバーに期待がもてない あのコンビとババアがいいキャラしてる分キャラ作りはうまいんだろうけど幹部メンバーもカンフー野郎も今のところ出番が少なすぎてな…

344 20/04/27(月)00:52:46 No.683302092

ジャンプラとかでもモリキングみたいなタイプのツッコミのやつ増えすぎて見飽きた感じはする

345 20/04/27(月)00:52:49 No.683302109

>アンディが腐らなくても服の方は完全消滅してしまうのでは… 人類みんなすっぽんぽんの世界に戻ってしまうー!

346 20/04/27(月)00:52:57 No.683302153

>スクナが入ってなければもう少し緊張感あったんだけどな… メタ的に言っちゃえばスクナとか関係なしに主人公が半ばで死ぬわけないんだから そういう意味じゃ緊張感なんて作りようがない

347 20/04/27(月)00:53:09 No.683302199

虎杖は悪い意味で戦闘技術もメンタルも完成してて最適解ばっかり選ぶからいまいち盛り上がらんよね

348 20/04/27(月)00:53:25 No.683302289

>アンデラは正直今連載終了相次ぐうえ新連載も微妙なのばかりだから消極的な理由で生き残れると思う たとえ消極的な理由でも嬉しいですよ俺は

349 20/04/27(月)00:53:31 No.683302313

腐り待ちとか言ってないでレーザー打てば?って思っちゃった

350 20/04/27(月)00:53:40 No.683302353

主人公殺した漫画も知ってるけど最悪の評判だったよ

351 20/04/27(月)00:53:40 No.683302356

ねえウルトラの母ちょっと頼りになり過ぎない? ラスボスが主人公を手取り足取り育ててくれてる様なもんじゃない?

352 20/04/27(月)00:53:41 No.683302365

>アンディが腐らなくても服の方は完全消滅してしまうのでは… 服も同じルールを作る側だからダメにはならないって感じだろう

353 20/04/27(月)00:53:45 No.683302387

なんで肝臓指定したんだろうか

354 20/04/27(月)00:53:48 No.683302403

>虎杖は悪い意味で戦闘技術もメンタルも完成してて最適解ばっかり選ぶからいまいち盛り上がらんよね スクナのレス

355 20/04/27(月)00:53:54 No.683302426

やっぱりワニはバトルじゃなくてこういう所が図抜けて面白いな…

356 20/04/27(月)00:54:15 No.683302527

アクタは初期と似たような展開だけどゲロも成長してるし 台詞回しとか上手くなってて印象全然違うな…

357 20/04/27(月)00:54:17 No.683302532

コーン見つけるテンポの良さが凄まじい

358 20/04/27(月)00:54:26 No.683302578

>新連載は台詞回しがつらい 読み切りの時は好きだったから結構覚えてたんだけどなんかうーn…ってなるな なんでだろ

359 20/04/27(月)00:54:29 No.683302592

僕を連れて進めってば!

360 20/04/27(月)00:54:31 No.683302596

>無惨様の必死な勧誘にRuinaのタイタス(偽)を思い出す 懐かしい

361 20/04/27(月)00:54:46 No.683302662

>腐り待ちとか言ってないでレーザー打てば?って思っちゃった 生命の循環が美しいって自分で説明してたしできれば自然に朽ちて欲しいんじゃないか

362 20/04/27(月)00:54:56 No.683302718

5月の単行本発売日直って無いのか

363 20/04/27(月)00:54:57 No.683302731

>やっぱりワニはバトルじゃなくてこういう所が図抜けて面白いな… いい感じの耽美さというか儚さのあるシーンがカッコいい

364 20/04/27(月)00:55:00 No.683302739

>アンデラは正直今連載終了相次ぐうえ新連載も微妙なのばかりだから消極的な理由で生き残れると思う というかドベ3にもいってないのに焦らんでも…って感じだ ドベ二回から割と元気になってる夜桜があるんだし

365 20/04/27(月)00:55:01 No.683302745

宿儺関係なしにあのゴリラが肝臓潰れたくらいで死ぬはずないだろ

366 20/04/27(月)00:55:06 No.683302765

炭治郎に人間化薬が効いちゃったのはちょっとがっかりだよ無惨様 ちゃんと薬無効化も引き継がせろよ

367 20/04/27(月)00:55:06 No.683302767

やっぱり藤の花=青い彼岸花か

368 20/04/27(月)00:55:20 No.683302822

飛び六胞はなんか話終わったあと友達になりそうな雰囲気がある

369 20/04/27(月)00:55:33 No.683302880

説得が下手すぎる無残

370 20/04/27(月)00:55:54 No.683302982

もりキングがジャンプ支える柱扱いされてる…

371 20/04/27(月)00:55:55 No.683302986

メカ丸の味方サイドとは思えないゲスい作戦いいよね… この兄弟戦は野薔薇さんといい味方が悪い感じになるな!

372 20/04/27(月)00:55:58 No.683303007

>かなり近づいてるけどラックちんが分解しないのはなんでだろ >おしゃべりしたかったのかそれとも能力も触れるとやべーのかアンラック カウントダウンがまだ終わってないからじゃない

373 20/04/27(月)00:56:06 No.683303036

>説得が下手すぎる無残 まともに他人とコミュニケーションとってこなかったから仕方ない

374 20/04/27(月)00:56:07 No.683303041

>炭治郎に人間化薬が効いちゃったのはちょっとがっかりだよ無惨様 無惨に使用したのは珠世製 長男に使用したのはしのぶ製

375 20/04/27(月)00:56:07 No.683303044

>というかドベ3にもいってないのに焦らんでも…って感じだ まあそれはそれとして不安な気持ちもわかるよ >ドベ二回から割と元気になってる夜桜があるんだし 夜桜はちょっと不死鳥すぎるんだって!

376 20/04/27(月)00:56:19 No.683303106

デンジ君はいつもデンジ君だな…

377 20/04/27(月)00:56:20 No.683303110

>やっぱりワニはバトルじゃなくてこういう所が図抜けて面白いな… バトルアクション主体じゃなくて要素の一つ位にしたほうが多分合ってる ネバランみたいな

378 20/04/27(月)00:56:23 No.683303124

新連載は読切の時のあの設定が良かったのになんで主人公の魅力削っちゃうかなぁ…

379 20/04/27(月)00:56:31 No.683303164

>説得が下手すぎる無残 説得なんてせんでも自分の我を自由に通せてたからな 縁壱以外には

380 20/04/27(月)00:56:33 No.683303178

100日後どころか出会って数秒で死ぬワニの群れでダメだった 飢えたバトルチームなんて地球上で勝てる生物いねえ

381 20/04/27(月)00:56:38 No.683303203

>メカ丸の味方サイドとは思えないゲスい作戦いいよね… >この兄弟戦は野薔薇さんといい味方が悪い感じになるな! 良くも悪くも呪術師って呪い合う職業だから…

382 20/04/27(月)00:56:45 No.683303230

「」が推してるって時点で怖いのはわかる

383 20/04/27(月)00:56:49 No.683303240

最近電子版にしたんだけど電子版ってアンケ出せるの?

384 20/04/27(月)00:57:01 No.683303293

ハイキューちょっと感動しちまったよ…

385 20/04/27(月)00:57:16 No.683303360

ヒイ~!!

386 20/04/27(月)00:57:24 No.683303389

>ここでは高評価だけど一度世間の紹介記事とか読むといいかもしれない >どれも冒頭2話くらいの内容で紹介されてるお陰で >それを期待して途中から読んだ層を割と蹴散らしてる 本来の本誌販売時期を鑑みたらまだ単行本作業の影響残ってる頃ではあったし判断にはまだ早いかなと 外的人気を言えば1巻は売れてるって好材料はあるし

387 20/04/27(月)00:57:25 No.683303392

ボンコレ読んでて手を大量に飛ばして戦う打ち切り漫画思い出したわ 名前忘れたけど

388 20/04/27(月)00:57:26 No.683303398

>最近電子版にしたんだけど電子版ってアンケ出せるの? アプリからならできるよ

389 20/04/27(月)00:57:28 No.683303406

>「」が推してるって時点で怖いのはわかる 単純に好きになってしまったから普通に打ち切られたらマジ悲しいぞ俺は

390 20/04/27(月)00:57:34 No.683303432

新連載はSSS級妖怪ってワード見ただけであっダメだこれってなった

391 20/04/27(月)00:57:36 No.683303440

やろうと思えば人間化薬は分解できるけど それをさせない長男の意思プラス応援が勝ったってことでしょ

392 20/04/27(月)00:57:38 No.683303453

主役の下マツゲが要らないと思う

393 20/04/27(月)00:57:41 No.683303471

骨がどこかで見た要素だけで構成されててなんか笑った

394 20/04/27(月)00:57:49 No.683303512

これパンツ野郎生き延びれる可能性が少し出たか

395 20/04/27(月)00:58:11 No.683303592

>最近電子版にしたんだけど電子版ってアンケ出せるの? 最終ページ捲るとアンケートに答えるって出る

396 20/04/27(月)00:58:11 No.683303595

>ボンコレ読んでて手を大量に飛ばして戦う打ち切り漫画思い出したわ ブラクロの人のやつ?

397 20/04/27(月)00:58:16 No.683303608

モリキングは状況説明にギャグ抜きで2pまるまる使ってるところが斎藤さんじゃないんだなぁという感じだった ギャグ自体は面白いが…

398 20/04/27(月)00:58:19 No.683303626

鬼滅はアニメでなんかやべーレベルの確変起こしたタイプの漫画だし あんま引っ張らずに次行くのは正解な気がする 下手にズルズル伸ばすとまずいタイプだと思う売れ方的に

399 20/04/27(月)00:58:22 No.683303645

マッシュルは頼むから死んでくれよ

400 20/04/27(月)00:58:25 No.683303652

骨は読み切りのがだいぶ良かったよ...

401 20/04/27(月)00:58:27 No.683303656

>ハイキューちょっと感動しちまったよ… 新米でそこまでテンション上がる…? からの最後の見開きいいよね…

402 20/04/27(月)00:58:27 No.683303657

>ボンコレ読んでて手を大量に飛ばして戦う打ち切り漫画思い出したわ >名前忘れたけど hificrst

403 20/04/27(月)00:58:27 No.683303661

弟と同じで臆病だな!

404 20/04/27(月)00:58:28 No.683303667

>最近電子版にしたんだけど電子版ってアンケ出せるの? ケツまでスライドしろ

405 20/04/27(月)00:58:34 No.683303696

夜桜今回みたいな話が好き

406 20/04/27(月)00:58:40 No.683303713

ミタマもアグラも最近あんま面白くないからモリキングはチャンスなんだろうけどこっちも正直イマイチ…

407 20/04/27(月)00:58:46 No.683303729

チェンソーは相変わらず設定よくわからないけど見てて面白いな

408 20/04/27(月)00:58:49 No.683303744

カナヲ嫁にできそう?

409 20/04/27(月)00:58:52 No.683303756

マジかよ~!? すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!!

410 20/04/27(月)00:59:00 No.683303786

無残様の説得は割と漫画ではああいう煽り方するクソコテいるから 炭治郎が真正面から善性で否定する流れは鬼滅らしいなってなった

411 20/04/27(月)00:59:12 No.683303834

>最近電子版にしたんだけど電子版ってアンケ出せるの? 出せるよ

412 20/04/27(月)00:59:14 No.683303841

>マッシュルは頼むから死んでくれよ 好きな人もいるんだからそういう事は一応言わない方がいいぞ

413 20/04/27(月)00:59:15 No.683303842

>弟と同じで臆病だな! けおおおおお!!!1!1!!

414 20/04/27(月)00:59:16 No.683303847

メカ丸があっさり貫かれたけど… これで今度こそ終わり…?

415 20/04/27(月)00:59:20 No.683303869

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! このセリフ回しが頭悪すぎて好き

416 20/04/27(月)00:59:25 No.683303881

マッシュル叩いてもアンデラやらアグラやらの順位があがるわけじゃねーぞ

417 20/04/27(月)00:59:35 No.683303934

しかしデンジくんすっきりする勝ち方なかなかしねえな

418 20/04/27(月)00:59:38 No.683303953

パンツ野郎はキャラクターもしんどいというか 早くハチ枠を作らなきゃ…

419 20/04/27(月)00:59:40 No.683303960

肝臓じゃ死なないにしても拮抗してる場面で食らったらそのまま負けるやつじゃん?

420 20/04/27(月)00:59:44 No.683303977

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! 生い立ちのわりにはびっくりするぐらい知識あるよねデンジ 学校も行ってねえのにいつそんなの知ったんだ

421 20/04/27(月)00:59:46 No.683303986

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! やっぱデンジ君大好きってなった

422 20/04/27(月)00:59:51 No.683303997

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! こういうのに動揺する心はちゃんとあるんだよな…

423 20/04/27(月)00:59:51 No.683303998

>メカ丸があっさり貫かれたけど… >これで今度こそ終わり…? 後1体いるはず

424 20/04/27(月)01:00:00 No.683304034

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! ゾンビの悪魔と大差ない気はするな…

425 20/04/27(月)01:00:06 No.683304056

>生い立ちのわりにはびっくりするぐらい知識あるよねデンジ >学校も行ってねえのにいつそんなの知ったんだ マンガで

426 20/04/27(月)01:00:06 No.683304057

うるティ可愛いな

427 20/04/27(月)01:00:07 No.683304060

ハイキュー後誰が出てないかな…

428 20/04/27(月)01:00:14 No.683304086

>>マジかよ~!? >>すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! >生い立ちのわりにはびっくりするぐらい知識あるよねデンジ >学校も行ってねえのにいつそんなの知ったんだ コロコロ読んでただろ?

429 20/04/27(月)01:00:17 No.683304102

>夜桜今回みたいな話が好き というかスパイ議員の終盤あたりからずっと外してない感じがする そうそうこういうのあとこういうのやればいいのにみたいに思ってたとこスイとお出ししてくる

430 20/04/27(月)01:00:26 No.683304140

夜桜は毎回太陽が家族のために体張ってて偉いな...ってなる

431 20/04/27(月)01:00:26 No.683304141

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! ここSOZAIにしたら絶対面白い

432 20/04/27(月)01:00:27 No.683304146

今週のマッシュルはまたアンケ上がりそうな展開だったし叩いてる人には申し訳無いと思うが絶対死なないと思うわ

433 20/04/27(月)01:00:31 No.683304164

>マジかよ~!? >すっげえワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!!! なんかデンジ100%なセリフすぎて好き

434 20/04/27(月)01:00:34 No.683304181

今週のミタマはかなり好きだけどシリアスの片鱗が見えてきたのはいただけない

435 20/04/27(月)01:00:47 No.683304221

ページワンっておそばマスクにボコられてなかったっけ

436 20/04/27(月)01:00:48 No.683304229

薬効くの早すぎるだろう… しかも失明と左手は使えないって本当に炭治郎生き返らせる理由のためだけの鬼化させたのか…

437 20/04/27(月)01:00:49 No.683304234

ヒロアカはやっぱり手マン覚醒のメカニズムを予め説明した上でちゃんとタイムリミット感出して欲しかったな… 唐突に説明なく雰囲気でカプセル入ってたから乗れねえ

438 20/04/27(月)01:00:57 No.683304261

>ハイキュー後誰が出てないかな… 天童が出てない

439 20/04/27(月)01:01:03 No.683304286

>パンツ野郎はキャラクターもしんどいというか >早くハチ枠を作らなきゃ… すでに弟姉モリキングで話作りやすくはなってる気がする けどハチ枠は必須すぎる

440 20/04/27(月)01:01:09 No.683304317

>鬼滅はアニメでなんかやべーレベルの確変起こしたタイプの漫画だし >あんま引っ張らずに次行くのは正解な気がする >下手にズルズル伸ばすとまずいタイプだと思う売れ方的に アニメ終わってからもずーっと売り上げあがり続けているからそれはないと思うが 内容も全くつまらなくもだれたりもせんし

441 20/04/27(月)01:01:19 No.683304365

>夜桜は毎回太陽が家族のために体張ってて偉いな...ってなる それに比べて長男は…

442 20/04/27(月)01:01:24 No.683304389

>ハイキュー後誰が出てないかな… 解説とかも歴代オールスターになってるけど 今までのモブ解説達もすげえ良いキャラしてたから出て欲しい… 古参のおっさんとかカップルとか…出たっけ?

443 20/04/27(月)01:01:57 No.683304536

殴り合いになったし小僧つまんね! あの烏のやつと呪霊操術のやつ見せろ!

444 20/04/27(月)01:01:58 No.683304538

>ゾンビの悪魔と大差ない気はするな… ゾンビはもうあれになった時点で死んでて思考とか出来なくなってるし 人形も同じ感じだったけど人形は生きてる感覚の思考復活させたから邪悪

445 20/04/27(月)01:01:59 No.683304540

鬼滅の伏線は大体回収されたっけか

446 20/04/27(月)01:02:10 No.683304605

>>夜桜は毎回太陽が家族のために体張ってて偉いな...ってなる >それに比べて長男は… (良心に苛まれる長男)

447 20/04/27(月)01:02:16 No.683304637

>ハイキュー後誰が出てないかな… 音駒のクロが出てない

448 20/04/27(月)01:02:18 No.683304644

双星の陰陽師って割としっかりしてる漫画なんだなと新連載と比較して思ってしまった

449 20/04/27(月)01:02:25 No.683304669

鬼滅のアニメは終わったというにはグッズが多すぎる 歌も延々売れ続けててなんなの…

450 20/04/27(月)01:02:32 No.683304691

>天童が出てない もうメイン所出たかなと思ってたらいたわ爆弾… 何やってるかホントに想像つかねえ

451 20/04/27(月)01:02:33 No.683304695

でもがしゃどくろちゃんは好き

452 20/04/27(月)01:02:39 No.683304719

>マッシュル叩いてもアンデラやらアグラやらの順位があがるわけじゃねーぞ 別にそれらが死んでも何とも思わんが マッシュルみたいなパクリ作品が生き残るのは不快なので

453 20/04/27(月)01:02:47 No.683304752

>鬼滅の伏線は大体回収されたっけか 青い彼岸花とか医者とか

454 20/04/27(月)01:02:56 No.683304784

単眼猫がブランド店に入ると呪術が呪術戦になる 今は自粛期間なので殴り合いが続くと思われる

455 20/04/27(月)01:02:57 No.683304793

人形師匠の余命自体はガチだったんだな 何があったんだろうか

456 20/04/27(月)01:02:58 No.683304797

>鬼滅の伏線は大体回収されたっけか 善良な医者…

457 20/04/27(月)01:03:09 No.683304850

>内容も全くつまらなくもだれたりもせんし 無惨戦真っ只中はかなりだれてた気がするが…

458 20/04/27(月)01:03:11 No.683304856

デンジはコウモリやサムライソードと戦った時も一般人守ってるからな…

459 20/04/27(月)01:03:12 No.683304858

>双星の陰陽師って割としっかりしてる漫画なんだなと新連載と比較して思ってしまった 何年続いてると思ってるんんだすぎる…

460 20/04/27(月)01:03:20 No.683304898

>マッシュル叩いてもアンデラやらアグラやらの順位があがるわけじゃねーぞ くだらない対立煽りだけは勘弁してくれ

461 20/04/27(月)01:03:22 No.683304914

>双星の陰陽師って割としっかりしてる漫画なんだなと新連載と比較して思ってしまった 普通にちゃんとした漫画じゃん

462 20/04/27(月)01:03:23 No.683304919

>鬼滅の伏線は大体回収されたっけか 青い彼岸花が未だによくわからないけどまぁもうなくなっちゃった材料とか無惨には理解できなかった隠語とかでもいいか…

463 20/04/27(月)01:03:28 No.683304939

天童は言及されそうなとこで濁されたから余計気になる

464 20/04/27(月)01:03:30 No.683304946

ハイキューは実はまだ続くかと思ったらこの試合で終わりそうな畳みっぷりだなぁ

465 20/04/27(月)01:03:31 No.683304952

言葉を選べない奴は何やってもダメ

466 20/04/27(月)01:03:34 No.683304964

>鬼滅のアニメは終わったというにはグッズが多すぎる >歌も延々売れ続けててなんなの… 紅蓮華無惨様の歌だった!?の時にランキング上がってて酷かった

467 20/04/27(月)01:03:37 No.683304976

新連載は読み切り版がかなり好きだっただけにちょっと複雑だ

468 20/04/27(月)01:03:46 No.683305010

呪術はなんか分からないけどだれてる感じがする…

469 20/04/27(月)01:03:53 No.683305030

既にもうパクリやめてるじゃんマッシュル 未だに叩いてるの惨めだな

470 20/04/27(月)01:04:08 No.683305092

善良な医者の話を雑に終わらせたのは「ここは話に重要な部分じゃないから説明しねーぞ」っていう意思表示にも思える

471 20/04/27(月)01:04:17 No.683305134

>>鬼滅のアニメは終わったというにはグッズが多すぎる >>歌も延々売れ続けててなんなの… >紅蓮華無惨様の歌だった!?の時にランキング上がってて酷かった 上がったというかここ数ヶ月ずっと一位じゃなかったっけあれ

472 20/04/27(月)01:04:25 No.683305158

>善良な医者の話を雑に終わらせたのは「ここは話に重要な部分じゃないから説明しねーぞ」っていう意思表示にも思える 青い彼岸花は…

473 20/04/27(月)01:04:32 No.683305186

>ハイキューは実はまだ続くかと思ったらこの試合で終わりそうな畳みっぷりだなぁ すごい贅沢なエピローグみたいなもんだと思う

474 20/04/27(月)01:04:35 No.683305202

>無惨様の必死な勧誘にRuinaのタイタス(偽)を思い出す タイタス一世の散り際は潔かったから…

475 20/04/27(月)01:04:47 No.683305252

妻!?妻!?

476 20/04/27(月)01:04:52 No.683305271

マッシュルは叩く人もそれに反論する人も残らず口汚いから話題に出したくない

↑Top