20/04/25(土)23:40:04 聖剣リ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)23:40:04 No.682934577
聖剣リメイククリアしました デュランがこれほどまで頼れるタンクだとは知らなかったです
1 20/04/25(土)23:40:45 No.682934911
クリア時間どれくらいかかった?
2 20/04/25(土)23:41:13 No.682935088
はて?その割にはデュランがスレ画にいないようだが…?
3 20/04/25(土)23:42:50 No.682935675
>クリア時間どれくらいかかった? 20時間
4 20/04/25(土)23:43:30 No.682935937
ハイグレ祭り!
5 20/04/25(土)23:44:16 No.682936264
>>クリア時間どれくらいかかった? >20時間 原作どんなもんだったっけと思いだそうと思ったが微塵も思い出せなかった…
6 20/04/25(土)23:44:20 No.682936284
あと兄貴がプレイしてたのを20年くらい前に見てただけだったからシナリオもぼんやりとしか知らなくて聖域侵攻後の敗北勢力の扱いにわらいました
7 20/04/25(土)23:44:52 No.682936487
自由にスカートの中覗けるスチーム版が羨ましいです
8 20/04/25(土)23:45:21 No.682936658
ソードマスターヤマトはそのままなのか
9 20/04/25(土)23:45:28 No.682936702
これが王女のする格好か
10 20/04/25(土)23:46:14 No.682936994
閃光剣と魔法人権は良いアレンジしてた 三段斬りは旧作の方が好きです
11 20/04/25(土)23:46:33 No.682937128
>あと兄貴がプレイしてたのを20年くらい前に見てただけだったからシナリオもぼんやりとしか知らなくて聖域侵攻後の敗北勢力の扱いにわらいました ソードマスターの元ネタこれじゃねえかなって
12 20/04/25(土)23:46:36 No.682937142
ゴリラパーティが普通に強いからなー
13 20/04/25(土)23:47:05 No.682937320
原作も普通にやったら大体20時間程度だよ 種稼ぎしててもそんなもん
14 20/04/25(土)23:47:43 No.682937533
3周はするしテンポいいからそんなもんか エロスクショ撮るので進まねえ
15 20/04/25(土)23:47:52 No.682937589
クラス4の必殺技がすごく好きです
16 20/04/25(土)23:48:49 No.682937917
魔法陣斬すごいカッコよくなってるよね分身斬も良かったよ
17 20/04/25(土)23:48:58 No.682937976
2周目で早くクリアすることだけを考えてベリーイージーでやったら8時間くらいで行けるかな サボテンと宝箱を探してしまう時間が長い
18 20/04/25(土)23:49:03 No.682937999
昨日からリメイク版の攻略本を読み返しまくってる 装備やアビリティの一覧見てニヤニヤできるし 設定資料集もメインキャラから脇役まで網羅されてて凄い 隠しボスや全54クラス全てに公式イラストがちゃんと存在してるのヤバい
19 20/04/25(土)23:49:09 No.682938039
>ゴリラパーティが普通に強いからなー 回復役が欲しくなるから闇に出来んかった
20 20/04/25(土)23:49:10 No.682938043
ロードは必殺技が単体な事以外欠点が無いくらい強いけど闇デュランはどんな感じなんだろう
21 20/04/25(土)23:49:31 No.682938173
左の一番下とんでもないスケベ衣装でいい…
22 20/04/25(土)23:49:45 No.682938249
まぁシナリオ部分は殆どそのままだしね 追加ちょろっとあるくらいで
23 20/04/25(土)23:50:15 No.682938437
「」たちは早いからぜんぜん追いつかねぇや… ゆっくりシコrプレイしよう
24 20/04/25(土)23:50:48 No.682938663
追加部分のシナリオもおまけレベルだよね クラス4が本体なだけだし
25 20/04/25(土)23:52:48 No.682939467
死を喰らう男ってこんな面白い奴だっけ…
26 20/04/25(土)23:53:59 No.682939912
初期装備の鎧だけ周回しようと再入手不可能っぽいのかな
27 20/04/25(土)23:54:23 No.682940097
>死を喰らう男ってこんな面白い奴だっけ… 杉田の声がズルいだけで元から同じ言動だよ!
28 20/04/25(土)23:55:05 No.682940423
2周目リースで初めてラミアンナーガ使って攻撃範囲に感動してるんだけどアンジェラの魔法ってもっとえげつない範囲攻撃できるんです?
29 20/04/25(土)23:55:19 No.682940510
>死を喰らう男ってこんな面白い奴だっけ… それは元から むしろCV杉田は結構真面目に演じてる気がする
30 20/04/25(土)23:56:22 No.682940913
>2周目リースで初めてラミアンナーガ使って攻撃範囲に感動してるんだけどアンジェラの魔法ってもっとえげつない範囲攻撃できるんです? 範囲はもうちょい狭い 火力は数倍
31 20/04/25(土)23:56:43 No.682941032
なんというか邪眼の伯爵だけあまり扱いが良くないままだ
32 20/04/25(土)23:57:21 No.682941243
闇の神獣が弱かった…
33 20/04/25(土)23:57:41 No.682941345
>なんというか邪眼の伯爵だけあまり扱いが良くないままだ 火山島でちょろっと会った後聖域で殺されてる…
34 20/04/25(土)23:58:23 No.682941564
邪眼の伯爵は見た目は割と良かったんだな ドットだと良くわからん髪型のおっさんってイメージしかなかったけど
35 20/04/25(土)23:58:46 No.682941711
伯爵の見た目いい感じに胡散臭くていいと思う
36 20/04/25(土)23:58:53 No.682941756
竜帝もヒゲオヤジじゃなくなってるな 格好は笑うけど
37 20/04/25(土)23:59:24 No.682941914
なんか死んでる伯爵…
38 20/04/25(土)23:59:31 No.682941947
メス3人で遊んでたらなんかこう…火力が…
39 <a href="mailto:なー">20/04/26(日)00:00:06</a> ID:jK.nCwH. jK.nCwH. [なー] No.682942120
なー
40 20/04/26(日)00:00:23 No.682942221
原作のルナはシコれたんだけどな… 今作のルナでシコったら異常者になってしまう
41 20/04/26(日)00:00:40 No.682942325
>エロ意外に見どころなしか >BGMもドット絵も変わっちゃったのは痛い そう言ってるのはお前だけだよ
42 20/04/26(日)00:00:44 No.682942344
>メス3人で遊んでたらなんかこう…火力が… アンジェラがいるじゃない 前衛がリースしかいないのはうn…
43 20/04/26(日)00:00:56 No.682942405
急に出てきたサボテン君って何…?
44 20/04/26(日)00:00:58 No.682942413
>エロ意外に見どころなしか >BGMもドット絵も変わっちゃったのは痛い ドットはともかくBGMなら原曲にできるじゃんよ
45 20/04/26(日)00:01:24 No.682942560
>急に出てきたサボテン君って何…? LoMからのゲスト
46 <a href="mailto:なー">20/04/26(日)00:01:42</a> ID:hOjVcsmQ hOjVcsmQ [なー] No.682942640
なー
47 20/04/26(日)00:01:58 No.682942715
ただの構ってちゃんだから放っておきなさい BGMはSFC版に戻せることも知らないあたり 体験版すらやってない手合いだから
48 20/04/26(日)00:02:16 No.682942816
仮装パーティではしゃぎすぎたおっさん su3833186.jpg
49 20/04/26(日)00:02:40 No.682942943
リース強いでしょ 旋風槍が使いやすいし
50 20/04/26(日)00:02:43 No.682942962
>どうしても7Rと比較されちゃうね >向こうがストーリーもガラッと変えてきた分 聖剣もあんな大作と比較される作品になったのか
51 20/04/26(日)00:02:55 No.682943018
サボテン君探しと宝箱探しで隅から隅まで回るのはちょっと面倒だな 宝箱は中身ほとんど回復アイテムだから気にしなくてもいいんだけど数表示されるとやっぱり気になる
52 20/04/26(日)00:03:12 No.682943096
単純に今どきのゲームに比べたら短いんだよな… いやまあ周回で色んなルート育前提のゲームだけど
53 20/04/26(日)00:03:15 No.682943108
>仮装パーティではしゃぎすぎたおっさん 馬超
54 20/04/26(日)00:03:17 No.682943124
女三人もアンジェラが救済されたし大分強いんでは 前衛後衛回復でバランスは悪くないだろう
55 20/04/26(日)00:03:28 No.682943181
シナリオはないも同然なので絵を愛でるのみ
56 20/04/26(日)00:03:39 No.682943229
サボテン君いるんだ 日記コンプのために振り回された思い出
57 20/04/26(日)00:03:52 No.682943294
>聖剣もあんな大作と比較される作品になったのか 元々聖剣伝説はファイナルファンタジー外伝じゃねーか
58 20/04/26(日)00:04:08 No.682943362
育成ポイントをクラス3まで温存するかが悩む
59 20/04/26(日)00:04:30 No.682943488
これクラス4の性能クラス3が何かで大きく変わってくるね まぁ所詮わずかな期間しか使えないお祭りジャブなんだけどさ
60 20/04/26(日)00:04:33 No.682943508
>サボテン君いるんだ >日記コンプのために振り回された思い出 さぁスタンプコンプのために振り回されようぜ
61 20/04/26(日)00:04:36 No.682943530
石化と難易度以外大して比較されてないが…
62 20/04/26(日)00:05:00 No.682943653
>元々聖剣伝説はファイナルファンタジー外伝じゃねーか ネームバリュー無いから適当につけただけだし… フロントミッションシリーズ ガンハザードみたいなもんだし…
63 20/04/26(日)00:05:26 No.682943795
行商やってる雌ぬかわいくない? 雪原で震えてるとことか芸細かいし
64 20/04/26(日)00:05:28 No.682943802
>女三人もアンジェラが救済されたし大分強いんでは >前衛後衛回復でバランスは悪くないだろう タンク役のデュランか火力で速攻撃破のケヴィン居ないとたいぶ違うんじゃないかな
65 20/04/26(日)00:05:28 No.682943806
サガもFFだしな
66 20/04/26(日)00:05:34 No.682943836
リースさん突進が強いからな 巻き込みつつ高威力で吹っ飛ばすからどんな場面でも使える
67 20/04/26(日)00:05:54 No.682943953
サボテンくんは日記のような狂気はないが特典が美味しすぎるので集めざるを得ない
68 20/04/26(日)00:06:23 No.682944145
攻撃判定の塊みたいなでち子のケツ良いよね
69 20/04/26(日)00:06:41 No.682944240
まあシナリオに特に見るべきものがないのは確かではあるが それでも面白いのは面白いぞ
70 20/04/26(日)00:07:01 No.682944351
でちケツの発生の早さは何なの…
71 20/04/26(日)00:07:31 No.682944516
虹種の装備ガチャ入手した時点で内容確定なのかね スターゲイザーばっか5本もあるよ!シグムンドよこせ!
72 20/04/26(日)00:07:40 No.682944556
おっぱいがない分でち子は尻で勝負するからだ
73 20/04/26(日)00:07:40 No.682944563
このモデルこれで使うの終わりにするの勿体ないから これで他のゲームも作ってくれないものだろうか?
74 20/04/26(日)00:07:49 No.682944613
ゲームのケツは基本的に強いからな
75 20/04/26(日)00:07:52 No.682944625
割と理想的なものお出ししてくれたし文句言うとこないな 強いて言うならルナとウィスプもうちょっとかわいくできただろってとこか
76 20/04/26(日)00:07:57 No.682944657
天使の聖杯そこらじゅうでバカスカ手に入るけど やっぱこれってCPUの仲間が死にまくるの前提のバランスだよね
77 20/04/26(日)00:08:09 No.682944720
光リースのクラス4ってこれ狐っぽくない?
78 20/04/26(日)00:08:13 No.682944746
じゃんぷで尻餅つきつつ鍛えたケツだからな…
79 20/04/26(日)00:08:18 No.682944778
リースの範囲火力がおかしいから正直殲滅力はあんま気にならんぞ女3人 男3人のがきついと思う
80 20/04/26(日)00:08:31 No.682944842
>スターゲイザーばっか5本もあるよ!シグムンドよこせ! 実はシグムンドより上の武器があるんだ…種の中に…
81 20/04/26(日)00:08:33 No.682944856
シナリオというかキャラの言動や行動に違和感感じる事が多い
82 20/04/26(日)00:08:47 No.682944943
su3833206.jpg steam版はいいぞ・・・
83 20/04/26(日)00:09:06 No.682945022
天使の聖杯ボスで9個使うとかあるから大量に拾えるぶんでもちょっと不安だぞ 買おう
84 20/04/26(日)00:09:21 No.682945094
デュラン闇クラス2の時点で必殺技頼りになりすぎる…
85 20/04/26(日)00:09:27 No.682945121
>su3833206.jpg >steam版はいいぞ・・・ アナル周りの黒ずみまで…
86 20/04/26(日)00:09:31 No.682945153
そういう下品なのはもうお腹いっぱいなんで
87 20/04/26(日)00:10:31 No.682945461
俺はずっと腹減ってるよ
88 20/04/26(日)00:11:02 No.682945608
光デュランが完全な防御型なので他にアタッカーを用意しないと物足りないかもしれない ルガーの必殺技に耐えるほど固いけど油断するとやっぱり沈む
89 20/04/26(日)00:11:23 No.682945715
飢えに苦しみ眠れぬ夜を過ごしている子供もいるんです
90 20/04/26(日)00:11:27 No.682945739
>実はシグムンドより上の武器があるんだ…種の中に… クラス4になるとそっち用のが出てくる感じ?先は長そうだ…
91 20/04/26(日)00:11:58 No.682945907
リースアンジェラシャルロットで始めたけどレベリングさえすればチンポでクラス選んでも大丈夫だよね?
92 20/04/26(日)00:12:07 No.682945958
アンジェラのDPSがぶっ飛びすぎてるからクリアだけなら女3人のが楽そうではある
93 20/04/26(日)00:13:16 No.682946268
女三人でプレイしてるけど やっぱボス戦でCPUが殴りに行って死ぬのがね… でち子とアンジェラは頼むから後方にいてくだち!
94 20/04/26(日)00:13:23 No.682946299
>su3833206.jpg >steam版はいいぞ・・・ また体験版の同じSSじゃん 何でウイッチクイーンでやると凄いのに頑なにマジシャンなの? 実際プレイしてないから?
95 20/04/26(日)00:14:28 No.682946651
>実際プレイしてないから? 左様
96 20/04/26(日)00:14:46 No.682946721
>また体験版の同じSSじゃん Lv見えねえのかよ
97 20/04/26(日)00:15:10 No.682946840
ケヴィンリースホークアイで行こうとしたけどどうせなら同じ敵勢力をと思ってホークアイアウトシャルインした
98 20/04/26(日)00:15:16 No.682946871
攻撃頻度下げて特技最大にしとけばいいんじゃない
99 20/04/26(日)00:15:16 No.682946875
妖精が1番シコ度上がった
100 20/04/26(日)00:15:23 No.682946914
でち子にアブソーブをつけて! でちケツで殴る! 補充したMPで回復する! 楽しい!
101 20/04/26(日)00:15:37 No.682946975
結局デュランの父ちゃんはなんで生き返ったの?
102 20/04/26(日)00:15:38 No.682946980
お金割と溜まるけれどそれはそれとしてすぐ新しい装備品が入荷されるから使っちゃう!
103 20/04/26(日)00:16:36 No.682947260
>やっぱボス戦でCPUが殴りに行って死ぬのがね… >でち子とアンジェラは頼むから後方にいてくだち! アンジェラは攻撃させざるをえないから仕方ないけどでち子は設定かえれば援護のみに出来るよ
104 20/04/26(日)00:16:45 No.682947307
種ガチャのシステムが分からんな 固定されてるように見えて戦闘挟んだり宿屋で泊まったりすると結果が変わったりするし
105 20/04/26(日)00:17:07 No.682947398
???は固定なのかな
106 20/04/26(日)00:17:25 No.682947465
>結局デュランの父ちゃんはなんで生き返ったの? いや死んでるけど
107 20/04/26(日)00:17:27 No.682947475
>お金割と溜まるけれどそれはそれとしてすぐ新しい装備品が入荷されるから使っちゃう! 神獣4体撃破後からペダンあたりは普通に進めてたらお金足りなかった 種からクラス3装備出た後は貯まる一方だけど…
108 20/04/26(日)00:17:45 No.682947561
BGMアレンジ良いね 漸く天かける道まで来たが進める度に懐かしい気持ちになる
109 20/04/26(日)00:18:01 No.682947638
ペダンあたりで金欠になるのはSFC版も同じだったかな?
110 20/04/26(日)00:18:13 No.682947705
サボテン君探索が予想以上に重要すぎる 割引系ないと後半死ぬ
111 20/04/26(日)00:18:37 No.682947816
>結局デュランの父ちゃんはなんで生き返ったの? 黒曜の騎士は竜帝パワーだけど追加シナリオで来たのは知らん
112 20/04/26(日)00:18:41 No.682947828
クロノとか聖剣とかこの頃のスクウェアって一周するだけならサックリのRPGが流行ってたのかな 単にたくさん作りすぎてただけかもしれんが
113 20/04/26(日)00:18:46 No.682947849
>種ガチャのシステムが分からんな >固定されてるように見えて戦闘挟んだり宿屋で泊まったりすると結果が変わったりするし SFCだと内容変える方法があったような…どうやるかは忘れたが
114 20/04/26(日)00:19:01 No.682947936
宿屋をただにしていく権力を持つサボテン君
115 20/04/26(日)00:19:10 No.682947968
>BGMアレンジ良いね 2リメイクで大顰蹙買ったからかどれも原曲重視で良かった 2も作り直してくれねえかな…
116 20/04/26(日)00:19:40 No.682948117
>>結局デュランの父ちゃんはなんで生き返ったの? >いや死んでるけど AUOがなんかして一時的に生き返らせてくれたな すぐあの世に帰ったけど
117 20/04/26(日)00:19:42 No.682948129
低レベルごり押ししようとするとこれマシンゴーレムSがかなりやばい なんであんなに多彩なんだよ波状攻撃されると即溶ける
118 20/04/26(日)00:19:42 No.682948130
>宿屋をただにしていく権力を持つサボテン君 先にもらってるって話だし…
119 20/04/26(日)00:20:25 No.682948327
>2リメイクで大顰蹙買ったからかどれも原曲重視で良かった 言うて2のアレンジも好きなの結構あったけどな アレンジの差が激しいからどうしても好みは出やすいけど
120 20/04/26(日)00:20:32 No.682948355
シナリオもパーティによってちょっと台詞追加されてるの嬉しい
121 20/04/26(日)00:20:39 No.682948387
シナリオにこだわるようになったのはPS以降のイメージ マイナス方面ならバハムートラグーンとかあるけど
122 20/04/26(日)00:20:42 No.682948402
ところであまりこの声スレで見た覚えないんだけど 壁際でのカメラワークはちょっとひどくない? ちょっとこれ擁護しづらいんだけど…
123 20/04/26(日)00:20:43 No.682948407
>クロノとか聖剣とかこの頃のスクウェアって一周するだけならサックリのRPGが流行ってたのかな >単にたくさん作りすぎてただけかもしれんが そもそも昔のRPGは短い
124 20/04/26(日)00:21:05 No.682948525
>種ガチャのセーブムが分からんな >固定されてるように見えて戦闘挟んだり宿屋で泊まったりすると結果が変わったりするし 入手時点で固定っぽい 植えたときにノーマルとレアの判定が行われて レア判定成功すると銀とか金でも装備品が出る感じ サボテン君の45はこのレア判定率を上げてるのかな?
125 20/04/26(日)00:22:03 No.682948795
>ところであまりこの声スレで見た覚えないんだけど >壁際でのカメラワークはちょっとひどくない? >ちょっとこれ擁護しづらいんだけど… そんな壁際に行かないから気にならなかった
126 20/04/26(日)00:22:17 No.682948847
>2リメイクで大顰蹙買ったからかどれも原曲重視で良かった >2も作り直してくれねえかな… 愛に時間をは速攻原曲に変更したよ… アレンジの手法としては有るかもだけどせめてゲームをプレイする曲として作ってくれよってなった
127 20/04/26(日)00:22:34 No.682948930
でちでち言う子で女三人よりデュラン入れたほうがいい感じなのか
128 20/04/26(日)00:22:42 No.682948968
聖剣リメイクの初成功例かまさか
129 20/04/26(日)00:23:30 No.682949190
昔のRPGってレベル上げがプレイ時間のほとんどだから
130 20/04/26(日)00:24:22 No.682949483
>聖剣リメイクの初成功例かまさか アクションRPGとして面白いかと聞かれたら微妙だけどリメイクの中で一番まともだと思う エロだし普通に遊べるしで
131 20/04/26(日)00:24:26 No.682949501
>ところであまりこの声スレで見た覚えないんだけど >壁際でのカメラワークはちょっとひどくない? >ちょっとこれ擁護しづらいんだけど… カメラに関してはみんな言わないだけだな…
132 20/04/26(日)00:25:04 No.682949682
カメラは遠いにすれば大分マシだと思うけど室内だと結構気になることもある
133 20/04/26(日)00:25:16 No.682949729
SFCはセーブデータロードした時の主人公にしたキャラの総経験値から種のテーブル決まる
134 20/04/26(日)00:25:19 No.682949743
何となく中盤くらいのイベントに思ってたソードマスターヤマトからの神獣狩りが終盤の話だった
135 20/04/26(日)00:25:55 No.682949918
なんか思ったより雑だよねシナリオ まぁ聖剣2も雑なんだが
136 20/04/26(日)00:26:18 No.682950031
自動で反対方向に切り替わったり拡大したりするクソカメラは色んなゲームであるから悪い意味で慣れてしまったところがある
137 20/04/26(日)00:26:59 No.682950236
聖剣のシナリオなんて全部適当だぞ
138 20/04/26(日)00:27:00 No.682950240
スーファミは容量の関係でシナリオ長くできないし…
139 20/04/26(日)00:27:52 No.682950491
聖剣なんてこんなもんだろうって頭があるからなぁ… それでも普通に遊べたし十分だと思う もっとキャラ掘り下げ増やして欲しかったけど
140 20/04/26(日)00:27:54 No.682950496
聖剣3は特にシナリオがアレなのでちゃんと再現してあるから安心だ
141 20/04/26(日)00:27:54 No.682950498
まぁ何やってるか分かんねー! ってなるのはそう頻繁には無いから そこまで気にはならんがパッチで治せるなら治してほしいな
142 20/04/26(日)00:28:27 No.682950640
ジェシカおっぱいでけぇ~
143 20/04/26(日)00:28:31 No.682950655
エロ目的で買ったけどシナリオは予想以上に雑だなって…
144 20/04/26(日)00:28:53 No.682950744
プレステ時代に入るまでのスクウェアはシナリオなんて概念があったかすら怪しいよ
145 20/04/26(日)00:29:11 No.682950815
>アクションRPGとして面白いかと聞かれたら微妙だけどリメイクの中で一番まともだと思う すげぇ上から目線で笑う ヒの評価も「くそ無能開発」とか「難易度ごみ」とかそういう言葉増えてきたし動画勢がうじゃうじゃ増えてきたのがわかるわ
146 20/04/26(日)00:29:26 No.682950908
>でちでち言う子で女三人よりデュラン入れたほうがいい感じなのか いや好きに選んでいい SFC版と違って全員強あじがあるから
147 20/04/26(日)00:29:27 No.682950909
お金なさ過ぎるし稼ぎ方も分からん
148 20/04/26(日)00:29:34 No.682950943
聖剣伝説でシナリオが良くあまり破綻してないのは初代くらい?
149 20/04/26(日)00:29:44 No.682950978
>ヒの評価も「くそ無能開発」とか「難易度ごみ」とかそういう言葉増えてきたし動画勢がうじゃうじゃ増えてきたのがわかるわ >すげぇ上から目線で笑う
150 20/04/26(日)00:30:08 No.682951097
さっきクリアしたけどクリア後のクラス4イベで剣術大会にいきなり親父がやってきて笑ってしまった お前城まで頑張って来てそこで死ぬのやめろや!
151 20/04/26(日)00:30:22 No.682951171
>聖剣のシナリオなんて全部適当だぞ ちゅーかあの年代のものは雑なのが多い だが人権警察もおらへんしCEROがうるさくも無かった時代やからやりたい放題してた感あって面白かったなぁ それはそれとして大人になるって悲しい事だと語ったゲームは許せへん
152 20/04/26(日)00:30:52 No.682951333
昔のゲームを改めてやるとシナリオがすごい大味だなってなるのはわりとよくある FF3のリメイクやって開幕早々岩山通るために飛空挺にドリルつけようぜとかすごい展開だなって思ったし
153 20/04/26(日)00:31:07 No.682951404
>聖剣伝説でシナリオが良くあまり破綻してないのは初代くらい? LoMはゲーム中の本読むだけで1時間ぐらい潰せる
154 20/04/26(日)00:31:13 No.682951437
>お金なさ過ぎるし稼ぎ方も分からん 普通にレベル上げしてる過程でお金たまるよ 足りなかったら前の装備売っぱらえばええよ
155 20/04/26(日)00:32:03 No.682951641
聖剣は元々複雑な設定を扱ってないだろ! そんな複雑な話を望むなら聖剣以外やらないと
156 20/04/26(日)00:32:05 No.682951651
>クロノとか聖剣とかこの頃のスクウェアって一周するだけならサックリのRPGが流行ってたのかな >単にたくさん作りすぎてただけかもしれんが RPGにやたら長い所要時間を求めだしたのってPS1後期からPS2あたりなので...
157 20/04/26(日)00:32:30 No.682951748
ときどき抜かないと辛いからあまり進まない
158 20/04/26(日)00:32:52 No.682951853
難易度ハードだと味方起こさずに1人で戦った方がいいのは もう仕方がないのか
159 20/04/26(日)00:32:53 No.682951857
2は中盤のおつかい状態の時にダレるが話としては王道だよ
160 20/04/26(日)00:33:14 No.682951960
ソードマスターヤマトで締める聖剣伝説3そもそもシナリオがぶっ飛びまくるロマサガ3と言い SFC後期のスクエアのゲームは納期で尻切れトンボになってる感じが否めない
161 20/04/26(日)00:33:15 No.682951962
ゼノギアスのリメイクも出ないかなー
162 20/04/26(日)00:33:37 No.682952073
>FF3のリメイクやって開幕早々岩山通るために飛空挺にドリルつけようぜとかすごい展開だなって思ったし 今やるとノリや話の流れが小学生っぽくて恥ずかしいモノもあるな
163 20/04/26(日)00:34:15 No.682952273
>聖剣は元々複雑な設定を扱ってないだろ! >そんな複雑な話を望むなら聖剣以外やらないと そこでこのLOM
164 20/04/26(日)00:34:25 No.682952320
聖剣3はマルチ主人公 クロノはマルチエンディングやら強くてニューゲームあるからか当時でも一周あたりは短く感じたな
165 20/04/26(日)00:34:36 No.682952374
聖剣はBGMや世界観を楽しむゲームだよ 難しいアクションが要求されたり伏線が張られるような作品じゃないよ
166 20/04/26(日)00:34:49 No.682952447
>昔のゲームを改めてやるとシナリオがすごい大味だなってなるのはわりとよくある >FF3のリメイクやって開幕早々岩山通るために飛空挺にドリルつけようぜとかすごい展開だなって思ったし FF3は当時やってもあの場面で飛空艇破壊する必要あった?ってなるくらいには謎だったよ
167 20/04/26(日)00:34:58 No.682952495
3は納期云々の前に3勢力3ルートの皺寄せじゃねぇかな
168 20/04/26(日)00:35:01 No.682952515
>ゼノギアスのリメイクも出ないかなー 設定凝ってる奴は当時のディレクターじゃないと厳しいし その高橋がスクウェア・エニックス出てるからなぁ... ニンテンドー、スクエニのコラボでもなければ厳しいのでは
169 20/04/26(日)00:35:05 No.682952541
>ゼノギアスのリメイクも出ないかなー まず無理だろうなあ……
170 20/04/26(日)00:35:19 No.682952621
LOMとクロノクロスはアルティマニア読まないと設定の半分もわからないじゃないですか!
171 20/04/26(日)00:35:25 No.682952656
>ゼノギアスのリメイクも出ないかなー 多分、スクエニIPの中でダントツに難しいものだと思うで… 開発技量だけでなく利権周りや性的政治的な問題と障害が多すぎる… ただ最新画質でのバトリングとかめっちゃ面白そう…
172 20/04/26(日)00:35:53 No.682952807
風の回廊でクラスチェンジするのにわざわざレベリングしなくていい程度になってるし わざとプレイ時間水増しせずにさくっとやれるようにしてあるんじゃないかな
173 20/04/26(日)00:35:59 No.682952845
SFCの頃はお話的にちょっと無理があろうがゲーム進行と容量の方が大事なんだ
174 20/04/26(日)00:36:37 No.682953038
聖剣3はマルチ主人公!それに対応したライバルやボス作ろう! って開発したけど主軸の勢力以外どうしようかすっぽり抜け落ちてたんじゃないかな
175 20/04/26(日)00:36:43 No.682953065
>SFCの頃はお話的にちょっと無理があろうがゲーム進行と容量の方が大事なんだ 1bitが血の一滴だった当時のプログラマーは偉大ですわ
176 20/04/26(日)00:36:56 No.682953130
>風の回廊でクラスチェンジするのにわざわざレベリングしなくていい程度になってるし そこのボスでもらえる経験値が他のボスの比にならないくらい高いのは配慮を感じる
177 20/04/26(日)00:36:59 No.682953156
>LOMとクロノクロスはアルティマニア読まないと設定の半分もわからないじゃないですか! LoMってアルティマニアで公開された設定はなかったような… 精々真珠姫の本当の騎士は?とかじゃないの 大抵の情報は人物図鑑とかから察せられるように作ってある
178 20/04/26(日)00:37:06 No.682953184
>LOMとクロノクロスはアルティマニア読まないと設定の半分もわからないじゃないですか! LOMはLOMっていうジャンルだし…
179 20/04/26(日)00:37:10 No.682953214
今から隠しダンジョンやるか迷ってるんだけど長い?
180 20/04/26(日)00:37:29 No.682953308
>聖剣3はマルチ主人公!それに対応したライバルやボス作ろう! >って開発したけど主軸の勢力以外どうしようかすっぽり抜け落ちてたんじゃないかな 今回もうちょっとその辺の肉付けしてもよかったと思うんだよね
181 20/04/26(日)00:37:40 No.682953372
>風の回廊でクラスチェンジするのにわざわざレベリングしなくていい程度になってるし >わざとプレイ時間水増しせずにさくっとやれるようにしてあるんじゃないかな 今の時代にクリアまで100時間以上遊べとか言われると大半の人挫折するだろうし サクっと行けるのはありがたい
182 20/04/26(日)00:37:44 No.682953404
>>風の回廊でクラスチェンジするのにわざわざレベリングしなくていい程度になってるし >そこのボスでもらえる経験値が他のボスの比にならないくらい高いのは配慮を感じる なんかツェンカー普通に撃破してもノーダメージボーナスが付与されてるっぽいって話が出てる…
183 20/04/26(日)00:37:45 No.682953411
>今から隠しダンジョンやるか迷ってるんだけど長い? 長い
184 20/04/26(日)00:38:00 No.682953503
3はラストダンジョンとラスボス3パターン作らなきゃいけない仕様で容量が…