ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/25(土)22:53:13 No.682914606
「」!光回線契約したのに遅い!
1 20/04/25(土)22:54:35 No.682915145
どんな時でもベストエフォートだぞ
2 20/04/25(土)22:55:22 No.682915430
最近1Mbps切ること多くなった
3 20/04/25(土)22:55:42 No.682915570
アップロードも遅いのは珍しいね
4 20/04/25(土)22:55:42 No.682915574
ある程度ご近所と1本の線を共用してるからヘビーユーザが多いと必然的に全員帯域絞られる このご時世在宅でユーザが増えてるからしょうがない
5 20/04/25(土)22:55:47 No.682915608
混んでる時間だとスレ画ぐらいのダウンロードになるけど アップロードはそこまで下がらんな
6 20/04/25(土)22:56:10 No.682915760
皆が光回線にするから遅くなるんだ ADSLに戻そうぜ!!
7 20/04/25(土)22:56:48 No.682916004
ワイファイも遅いからな
8 20/04/25(土)22:57:04 No.682916119
詐欺では?
9 20/04/25(土)22:57:15 No.682916182
自分の場合はv6プラスにしたら解決したな
10 20/04/25(土)22:58:14 No.682916582
文句入れたら速くなるよ
11 20/04/25(土)22:58:21 No.682916617
最近は在宅者が増えたのか 重い時間が増えてきた DMM光のIPV6プラスなのに
12 20/04/25(土)22:58:59 No.682916852
書き込みをした人によって削除されました
13 20/04/25(土)22:59:18 No.682916955
光ファイバーの宅内引き込み工事の需要これから増えるのかな
14 20/04/25(土)23:00:52 No.682917601
フレッツ光マンションだけどこの時間帯はかなり重くなったのを実感する まあ元からそんなスピードは出ないタイプだけど
15 20/04/25(土)23:01:56 No.682918034
v6プラスもOCNバーチャルコネクトくらいポート数増えないかな…
16 20/04/25(土)23:02:25 No.682918259
あと少し辛抱すればNURO光になれるんだ…
17 20/04/25(土)23:03:55 No.682918892
ルーター古いなら替えてみるとか
18 20/04/25(土)23:04:03 No.682918955
フレッツの1G回線だけど下り30Mbpsまで落ちてる 上りは問題なし
19 20/04/25(土)23:04:42 No.682919220
種類IPv4接続IPv6接続 Ping22.71ms22.68ms 下り673.89Mbps(超速い)571.18Mbps(超速い) 上り252.31Mbps(非常に速い)184.03Mbps(かなり速い) 普段より少しping値が鈍間な気がする
20 20/04/25(土)23:05:23 No.682919504
ADSLでスピードテストしたら4Mbps(500KB/s)ぐらいは出るんだが DMMからエロ動画落とす時は100KB/sくらいしか出ない
21 20/04/25(土)23:05:51 No.682919693
フレッツ光以外の光ケーブル独自系ならサクサクってことか
22 20/04/25(土)23:06:07 No.682919817
FTTBだったりしない?
23 20/04/25(土)23:06:39 No.682920098
>フレッツ光以外の光ケーブル独自系ならサクサクってことか うちはフレッツ光だけどサクサクだ 戸建てだけど
24 20/04/25(土)23:07:28 No.682920448
グーグルの速度測定だと下り0.06Mbpsとかになるけど普段使いだと遅い感じはない
25 20/04/25(土)23:08:09 No.682920763
毎晩こんな感じだけど文句言った方がいいのかな?
26 20/04/25(土)23:08:19 No.682920831
集合のウィーフィが遅すぎてISDNくらいしか出ないからモバイルルータ使ってるけど今日はめっちゃ不調だ 全体的に回線の使用量が爆伸びしてるんだろうね
27 20/04/25(土)23:09:46 No.682921507
多重広告やリッチコンテンツ化は悪い文明
28 20/04/25(土)23:09:47 No.682921512
アパートでフレッツだけど250/100Mぐらい出るから文句は無い
29 20/04/25(土)23:09:55 No.682921566
フレッツ光だけどIPv6のサイトは普通に見れるけどIPv4のサイトはかなり遅いな ただ日にちによって結構変動する感じ
30 20/04/25(土)23:10:20 No.682921727
NUROだけどめっちゃ快適
31 20/04/25(土)23:12:08 No.682922434
速度はあんまり変わらないけど最近pingが国内でもあんまりよろしくない
32 20/04/25(土)23:12:42 No.682922686
うちはフレッツで252M/355Mだったな アップが早くていいのって何だろと思ったが配信する人には大事かな
33 20/04/25(土)23:13:07 No.682922848
夜は遅くなるのはいつもの事だが最近というかここ1・2か月は下がりすぎる
34 20/04/25(土)23:13:19 No.682922959
ピンダウンロード速度アップロード速度 24 ms640.35 Mb/s512.57 Mb/s
35 20/04/25(土)23:13:44 No.682923139
自宅のLANケーブルが死んでない?
36 20/04/25(土)23:13:54 No.682923214
深夜はDLが3~5Mくらいだったのでプロバイダに連絡しようかなと思ったら この前「ipv6に対応したよ!お宅は契約コース的に無料で利用できるよ!」とメールきてたことを思い出して ipv4方式からipv6方式に接続を変えたら(ルーターを再起動・設定したら)雲泥の差になった
37 20/04/25(土)23:13:55 No.682923218
試したらスレ「」とほぼ一緒だった プロバイダ変えたら改善するのかマンションタイプやめるかNUROでも引かないと改善しないのか分からんのが困る
38 20/04/25(土)23:14:01 No.682923266
>フレッツ光以外の光ケーブル独自系ならサクサクってことか 終端装置の増設金出せばすぐやってくれるようになったからもう個々のISPがクソだねって話でしかない
39 20/04/25(土)23:14:15 No.682923355
光来てるだけいいじゃないの
40 20/04/25(土)23:14:24 No.682923408
回線来てるだけいいよこっちなんかコロナで工事止まったぞ
41 20/04/25(土)23:15:34 No.682923945
フレッツとかの大手は大手だから安くて早いだろう!と思ってると真逆だから罠だぞ
42 20/04/25(土)23:15:45 No.682924050
都内23区外だけどソフトバンク光で1M切ったからGW明けたらニューロにするよ
43 20/04/25(土)23:16:14 No.682924257
auなんかも良いって話は聞く
44 20/04/25(土)23:16:24 No.682924338
マンションである限り低速から抜け出せない気がしてきた
45 20/04/25(土)23:16:39 No.682924433
4kストリーミングなど人類には早すぎたのだ!
46 20/04/25(土)23:17:01 No.682924607
docomo光はすごいダメだったのでニューロに変えたよ…
47 20/04/25(土)23:17:16 No.682924720
光コラボに当たりなし
48 20/04/25(土)23:17:18 No.682924736
>マンションである限り低速から抜け出せない気がしてきた マンションの外までは光回線が繋がっててもマンションの中が光じゃなかったりする罠もあるらしい
49 20/04/25(土)23:17:30 No.682924836
光回線でも速度が遅い場合はLANケーブルが古くないか(CAT6Aくらいにしたほうがいい) ルーターが古くないか(3年以上前のものなら買い替えたほうがいい) ipv6接続が可能なら試してみるかをやったほうがいい
50 20/04/25(土)23:17:38 No.682924892
今の光回線って何がいいんだ
51 20/04/25(土)23:17:58 No.682925031
su3833019.png ケーブルテレビのネット回線だから 下りは安定して割と良いんだけど 上りの速度が制限されてるのがな… いつか光に変えたい所だ…
52 20/04/25(土)23:18:00 No.682925038
NUROにしたいけどついでに引っ越しもしたいので申し込みが止まってるのが俺だ
53 20/04/25(土)23:18:03 No.682925071
スマホ契約するときに一緒にネット回線も契約すると安いっすよ!とかって誘われるのは大抵クソ回線
54 20/04/25(土)23:18:07 No.682925101
戸建てなんやが…何度試しても 1M付近で固定される…ピンポイントで規制されてんじゃ
55 20/04/25(土)23:18:18 No.682925175
NURO光は絶賛する声と工事業者とのトラブルで不評と意見が真っ二つで悩む
56 20/04/25(土)23:18:28 No.682925273
自粛でただでさえ自宅にこもる必要があるから平時よりトラフィック圧迫されてるんじゃない?
57 20/04/25(土)23:19:05 No.682925588
>ipv6接続が可能なら試してみるかをやったほうがいい IPv6ってサービス側の対応がまだまだだし出来てもあんま嬉しくないよね
58 20/04/25(土)23:19:13 No.682925646
>スマホ契約するときに一緒にネット回線も契約すると安いっすよ!とかって誘われるのは大抵クソ回線 向こうは契約稼いだら成績になるから回線の質とか一切考慮しないもんな
59 20/04/25(土)23:19:18 No.682925685
nuroは申し込んで開通までに3か月かかった それが許容できるならいいんじゃない
60 20/04/25(土)23:19:21 No.682925709
iij4uっていまどうなんだろ
61 20/04/25(土)23:19:29 No.682925785
>NURO光は絶賛する声と工事業者とのトラブルで不評と意見が真っ二つで悩む モノはいいけど提供されるまでが長いし穴開けが必要だったりするからそこでトラブルになったりはする
62 20/04/25(土)23:19:31 No.682925807
光コンセントを各戸まで引けないマンションでなんとか高速化する方法ないんだろうか
63 20/04/25(土)23:19:45 No.682925892
夕方ぐらいまでは100Mは余裕ででるが夜は20Mまでしかでねぇ
64 20/04/25(土)23:19:45 No.682925894
su3833031.jpg やっぱ早えぜ…NURO!
65 20/04/25(土)23:19:54 No.682925954
いまの御時世でも100Mbps出てるのは恵まれてるんだろうな…
66 20/04/25(土)23:19:58 No.682925985
>NURO光は絶賛する声と工事業者とのトラブルで不評と意見が真っ二つで悩む 真っ二つというか全く別の点じゃないかそれ
67 20/04/25(土)23:20:36 No.682926231
>マンションの外までは光回線が繋がっててもマンションの中が光じゃなかったりする罠もあるらしい JCOMとかがこれで回線工事よく知りませんな貧乏物件を選んで営業かけるから これに騙された家主がいる物件は他所の回線の工事もしなくなって永久にハズレになるトラップ
68 20/04/25(土)23:20:58 No.682926365
au回線が対応してなくてビッグローブとかいうのになったけどそこそこ速い
69 20/04/25(土)23:21:10 No.682926463
216.3Mbps(ダウンロード) 150.0Mbps(アップロード) レイテンシ: 18 ミリ秒 サーバー: Tokyo 福岡からフレッツ+v6プラスでこんな感じ コロナ以前よりも調子いいんでちょっと驚いた
70 20/04/25(土)23:21:13 No.682926483
地域系ケーブルだから下りは256Mb/s出るけど上り9.91Mb/sしかないや
71 20/04/25(土)23:21:17 No.682926516
下り1Mbps切る時でも安定して上り40Mbpsぐらい出てればケーブルの不調ではないと判断していいのかな
72 20/04/25(土)23:22:06 No.682926895
ドコモショップに仕事で使ってる着信専用状態のガラケーのプラン変更しに言ったらネット界扇動してるか聞かれて答えた後うちの回線契約で安くなりますよってめちゃくちゃしつこかったけどやっぱ糞回線なのか
73 20/04/25(土)23:23:02 No.682927297
>ネット界扇動してる 革命家きたな…
74 20/04/25(土)23:23:43 No.682927602
nuro光は測定サイトによって上り下りの測定値にブレ幅がありすぎる 高速なのは分かるけど数字が分からん
75 20/04/25(土)23:23:47 No.682927640
50Mbps出てりゃ文句はねえっす
76 20/04/25(土)23:25:16 No.682928294
フレッツ光クロスはどうなんだろう 始まったばかりだから評判全然聞かない
77 20/04/25(土)23:25:33 No.682928405
>ネット界扇動してるか いたぞ!殺せ!
78 20/04/25(土)23:25:39 No.682928439
ぶっちゃけNUROより光ケーブル独自のauひかりや電力系のが速いよ
79 20/04/25(土)23:25:44 No.682928483
auひかり10ギガマン! fu27613.jpg
80 20/04/25(土)23:25:48 No.682928508
>詐欺では? 左様
81 20/04/25(土)23:26:28 No.682928789
ソフバン光ipv6で常に200とか300 ある程度以上速くてもあんまり恩恵がわからない
82 20/04/25(土)23:26:36 No.682928851
>ぶっちゃけNUROより光ケーブル独自のauひかりや電力系のが速いよ NUROも独自のケーブルだよ
83 20/04/25(土)23:26:49 No.682928916
>フレッツ光クロスはどうなんだろう >始まったばかりだから評判全然聞かない NTTである以上ダメかと
84 20/04/25(土)23:27:35 No.682929249
せめてもの足掻きにDNSサーバー変更してみるとか…
85 20/04/25(土)23:27:37 No.682929267
>ソフバン光ipv6で常に200とか300 >ある程度以上速くてもあんまり恩恵がわからない サイト自体の遅さに引っ張られるからなどうしても 動画サイトやブラゲー複数開いてる時でもないと差はわからんだろう
86 20/04/25(土)23:27:53 No.682929377
ギガ契約してんのに余裕で100Mきるとか詐欺でしかないわ 料金も10分の1しか払わなくても良いですよね
87 20/04/25(土)23:27:57 No.682929401
>IPv6ってサービス側の対応がまだまだだし出来てもあんま嬉しくないよね ROなんか無効にするのを推奨してくる… そりゃまあ大昔のゲームだけどさ!
88 20/04/25(土)23:28:22 No.682929571
ここは気にならないけどいくつか他に見てるサイト重いなって感じることがちょっと前から増えたけど何種類か速度テストしても400とか500とかこの時間でも出てる ひまな人増えてアクセス集中しちゃってサイトが重くなってるだけか
89 20/04/25(土)23:28:28 No.682929609
>ギガ契約してんのに余裕で100Mきるとか詐欺でしかないわ >料金も10分の1しか払わなくても良いですよね ベストエフォートヨシ!
90 20/04/25(土)23:29:08 No.682929886
賃貸でぬーろ使ってるけど管理会社はよく分からんから勝手にやっちゃって!という 何とも頼りない返事を頂いた
91 20/04/25(土)23:29:18 No.682929954
契約数稼ぎたいからどんどん契約を薦めるうえに営業するくせに いざ契約すると夜間は下り1Mしか速度が出てないと相談したら 今うちの回線は混みあっていて改善の予定もない…と後出しで言うの止めて欲しい 契約する前に言って…
92 20/04/25(土)23:29:23 No.682929975
うちはケーブル光! 30/60くらいだ
93 20/04/25(土)23:29:39 No.682930065
穴開けなくても済む工事ってあるの…?
94 20/04/25(土)23:29:41 No.682930075
田舎CATVだからこの時間でも500出るな
95 20/04/25(土)23:29:49 No.682930131
同じ回線に有線より無線でつないだ時の方が速度出たんだけどなんなんだろう
96 20/04/25(土)23:30:16 No.682930294
無線で接続しているなら無線LANの親機はなんだ モデムに内蔵されてるのなら話にならんぞ 有線ならLANケーブルの種類によっては高くても遅くなるケースとかあるぞ
97 20/04/25(土)23:30:18 No.682930301
サイトごとに結果違うしやればやるほどなんか遅くなってきたしなんかよくわかんね!
98 20/04/25(土)23:30:19 No.682930318
>穴開けなくても済む工事ってあるの…? 普通はエアコンのところの穴とかどっかしら元から空いてる穴から通す そうでない場合は絶対にどっか穴開ける
99 20/04/25(土)23:30:21 No.682930330
>同じ回線に有線より無線でつないだ時の方が速度出たんだけどなんなんだろう LANケーブルの規格確認した?
100 20/04/25(土)23:30:31 No.682930408
速度酷い時は一度ルーターの電源消して10分ぐらい待ってから付けてる 最初は絶好調なんだが一週間もすると遅くなる ルーターがガタきてんだろうかね
101 20/04/25(土)23:30:32 No.682930411
>同じ回線に有線より無線でつないだ時の方が速度出たんだけどなんなんだろう コードがクソ古いのでは…
102 20/04/25(土)23:30:33 No.682930422
マンションの3000円くらいの共有回線で上り下りともに20Mbps前後 部屋によっちゃ10切るからビデオ会議しんどい
103 20/04/25(土)23:30:42 No.682930477
10時頃は死ぬほど遅い 画像表示しきれないぐらい
104 20/04/25(土)23:30:56 No.682930566
>auひかり10ギガマン! >fu27613.jpg 10Gでそんなもんなのか うち1G su3833066.png
105 20/04/25(土)23:31:04 No.682930611
というか今どきのケーブルも戸口まで光で来ててそこから同軸に載せてるからなあ
106 20/04/25(土)23:31:07 No.682930625
>同じ回線に有線より無線でつないだ時の方が速度出たんだけどなんなんだろう 線が悪いかめちゃくちゃな長距離引っ張ってるか
107 20/04/25(土)23:31:09 No.682930635
NTTは日本の通信の癌
108 20/04/25(土)23:31:37 No.682930836
安いルーターは有線だけ100Mbpsのあったよね
109 20/04/25(土)23:31:42 No.682930882
間違っても自称NTTと契約したりしちゃいけないぞ
110 20/04/25(土)23:31:45 No.682930910
OCN光1Gマン! su3833067.jpg プライムビデオで映画見ながらでもこれぐらいは出るからいいよ光
111 20/04/25(土)23:33:10 No.682931462
プロバイダによってはv6プラスでも速度規制が始まるって通知が来てるらしいな
112 20/04/25(土)23:33:30 No.682931598
回線引けるだけマシと思え
113 20/04/25(土)23:33:36 No.682931637
某キャリアと契約したけど回線がありえないほど超不安定で ネットにクレーム書き込むぞって遠回しに伝えたら 速攻で修理業者来て笑った
114 20/04/25(土)23:33:42 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682931679
うちワイファイなのに遅いんですけお NTTにクレームしたらはやくなんのか
115 20/04/25(土)23:33:59 No.682931803
excitebb光なんですよ… 安かろう悪かろうだけど流石に1mはないでしょうよ
116 20/04/25(土)23:34:22 No.682931959
ここで計ると300ぐらい出てても他で計ると20とかあってよくわからん 雰囲気でリモートワークしている
117 20/04/25(土)23:34:37 No.682932092
光コラボはどっちに文句言えばいいんだ?
118 20/04/25(土)23:34:48 No.682932186
wifiで遅いのはおま環すぎる…
119 20/04/25(土)23:34:53 No.682932227
>うちワイファイなのに遅いんですけお >NTTにクレームしたらはやくなんのか NTTに迷惑かける前に勉強しよう!
120 20/04/25(土)23:35:04 No.682932319
>光コラボはどっちに文句言えばいいんだ? そんなのを選んだ自分に言おう
121 20/04/25(土)23:35:21 No.682932473
自称NTTを名乗る子会社・関連会社の正体って何なの 実際にNTTから正式に電話営業の委託を受けてるけど顧客からのクレームをNTTが受けた場合はおあしすするっていう関係なの
122 20/04/25(土)23:35:33 No.682932551
俺だけじゃなかったのか回線遅いの…まあそうだよな ここ最近マジで遅すぎて動画コンテンツ160pでしかまともに見れん 個人回線引くのはやめてくださいって言われてたけど仕事にならないんで工事していいかどうか明日聞こうかな… マンション型はマジで台風とか大雪のときに糞ゴミカス回線になる…
123 20/04/25(土)23:36:08 No.682932822
>光コラボはどっちに文句言えばいいんだ? コラボは書面上いろんな会社に名義貸してるだけで設備はなんらNTTと変わりないのよ
124 20/04/25(土)23:36:53 No.682933218
>うちワイファイなのに遅いんですけお >NTTにクレームしたらはやくなんのか まず親機ルーター晒して
125 20/04/25(土)23:37:02 No.682933315
マンションタイプマンションタイプというがVDSLと光配線方式どちらなのかで全く違うぞ
126 20/04/25(土)23:37:05 No.682933344
回線業界は雰囲気とおあしすで回っているからな
127 20/04/25(土)23:37:08 No.682933358
マンションは本当にゴミ…
128 20/04/25(土)23:37:12 No.682933387
光コラボってようするに携帯回線でいうとこのmvnoだよね 品質が悪いのは仕方がないってイメージ
129 20/04/25(土)23:37:21 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682933450
>まず親機ルーター晒して 全部NTTだよ
130 20/04/25(土)23:37:50 No.682933609
Wi-Fiを無線LAN接続ではなく無線接続全部の意味で使う人は多い
131 20/04/25(土)23:38:10 No.682933734
>>光コラボはどっちに文句言えばいいんだ? >コラボは書面上いろんな会社に名義貸してるだけで設備はなんらNTTと変わりないのよ そしてクレームはたらい回しだ!
132 20/04/25(土)23:38:25 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682933828
コラボでもヌーロでも結局はNTTの設備使わざるを得ないからな 全部NTTが悪いんだ
133 20/04/25(土)23:38:41 No.682933952
ISP側はNTTが許可しないから増設できない!ってお決まりのこと言うけど 今は金さえ出せば増設できるからISPがケチってるだけだよ
134 20/04/25(土)23:38:47 No.682933985
>OCN光1Gマン! ちょっと速度わけてくれよ 契約したその日にv6アルファの新規契約がコロナで停止されちゃったんだよ
135 20/04/25(土)23:38:49 No.682933999
>Wi-Fiを無線LAN接続ではなく無線接続全部の意味で使う人は多い かーちゃんがゲーム機みんなファミコンっていうようなもんだ もはやそういう概念になってる人は実際多い
136 20/04/25(土)23:39:00 No.682934093
>コラボでもヌーロでも結局はNTTの設備使わざるを得ないからな >全部NTTが悪いんだ そこでこの電力系!
137 20/04/25(土)23:39:04 No.682934120
マンションでも家に光コンセント来てるだけ良いと思え
138 20/04/25(土)23:39:11 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682934186
なんなのNTTってネットを不便にするのが目的なの
139 20/04/25(土)23:39:17 No.682934237
マンションだけどアルファって効果あるかな
140 20/04/25(土)23:39:53 No.682934488
マンションでも光配線方式なら戸建てのFTTHと変わらんよ
141 20/04/25(土)23:39:58 No.682934520
>マンションタイプマンションタイプというがVDSLと光配線方式どちらなのかで全く違うぞ この場合矢面に立つのはどう考えても前者じゃない というか後者のタイプにできないから前者の方式にしてマンションタイプにしてるところがほとんどじゃないの 個別に引き込めるような形のマンションアパートってかなり家賃弾みそう
142 20/04/25(土)23:39:58 No.682934525
両方にクレーム入れるか 1mぴったりに持っていかれるあたり人為的な気がするから…
143 20/04/25(土)23:40:16 No.682934661
>なんなのNTTってネットを不便にするのが目的なの 逆 ユーザーがネットに何もかも求めすぎている
144 20/04/25(土)23:40:32 No.682934810
交渉で工事できることも多い
145 20/04/25(土)23:40:52 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682934944
結局NTTは公務員同然だからな どんだけ糞でも客は減らないし働いてる奴らの給料も増える一方だから仕事なんてしないんだ
146 20/04/25(土)23:41:48 No.682935302
>両方にクレーム入れるか >1mぴったりに持っていかれるあたり人為的な気がするから… (つながらない電話回線)
147 20/04/25(土)23:41:52 No.682935334
>JCOMとかがこれで回線工事よく知りませんな貧乏物件を選んで営業かけるから >これに騙された家主がいる物件は他所の回線の工事もしなくなって永久にハズレになるトラップ うちこれだ ADSLが終了したらJCOMにダウングレードするしかない…
148 20/04/25(土)23:42:12 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682935449
>両方にクレーム入れるか >1mぴったりに持っていかれるあたり人為的な気がするから… サポセンなんて毛程の知識もない馬鹿しか居ないから根気よくクレーム入れ続けないと理解すらされないけど頑張ってね
149 20/04/25(土)23:42:35 No.682935580
>なんなのNTTってネットを不便にするのが目的なの 不便なのはお前の頭だすぎる… NTTはただの回線業者でぶっとい回線を提供してるだけだ 遅いのはプロバイダがケチって設備投資しなかったりマンションで分配してるからだ
150 20/04/25(土)23:43:30 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682935938
NTTが回線がぶっとくしないからみんなこんな遅い遅いって困ってんですけどね
151 20/04/25(土)23:43:40 No.682936004
マンションが無料でつけてるCATVのがまだ安定して速度出る
152 20/04/25(土)23:44:00 No.682936138
マンションやアパートでもマンション契約じゃなく個別に引けるかどうかって大家や管理会社次第だからな… とにかく穴開けることを嫌がるのが基本だから説得するならエアコンのダクト穴のところから光ファイバーの線通すので穴開ける必要ないとかそういうこと言えば何とかなったりすること多いと思うよ だめなこともある
153 20/04/25(土)23:45:01 No.682936534
>NUROも独自のケーブルだよ NTTの光ケーブル借りてて終端装置独自の使ってるだけだよ…
154 20/04/25(土)23:45:08 No.682936574
フレッツ光回線だけの計測だと速いが マンションだとこの速度を分配してる感じなのかな
155 20/04/25(土)23:45:15 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682936624
スレッドを立てた人によって削除されました うちはWi-Fiもプロバイダも全部NTTだよ 昼間も夜も遅いわクレームして変わるならしてみるか
156 20/04/25(土)23:45:16 No.682936633
DS-LiteなりMAP-E、v6プラスのIPoEサービスを申し込めとしか言いようがない
157 20/04/25(土)23:46:32 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682937115
スレッドを立てた人によって削除されました うちV6にしてもいまWi-Fiで100M程度しか出てないわ
158 20/04/25(土)23:46:52 No.682937257
>NTTが回線がぶっとくしないからみんなこんな遅い遅いって困ってんですけどね ボトルネックになってるのNGNだし今はISPが金さえ出せばすぐ増強してくれるから個別のISPがクソなだけだよ
159 20/04/25(土)23:47:00 No.682937303
>エアコンのダクト穴のところから光ファイバーの線通すので穴開ける必要ない これ言っても通じない人いるけどあれなんなんだろう… 大抵の個人宅とかのってエアコン穴から通してる…よね? 当て木かなんかに回線這わせて穴からちょろっと細い線引き込むだけじゃだめなの…
160 20/04/25(土)23:47:18 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682937399
スレッドを立てた人によって削除されました nuroだろうがipv6だろうが地域の回線の大元がNTTなんだから遅くしてるのはNTTの責任だよ
161 20/04/25(土)23:47:32 No.682937480
>うちはWi-Fiもプロバイダも全部NTTだよ >昼間も夜も遅いわクレームして変わるならしてみるか その程度の知識でクレームするのはちょっと…
162 20/04/25(土)23:47:51 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682937582
スレッドを立てた人によって削除されました >ボトルネックになってるのNGNだし やっぱNTTが悪いんだな
163 20/04/25(土)23:48:10 No.682937681
(NTTってそんなアンチがいるコンテンツだったの…!?と薄々勘付き始めているぞ俺)
164 20/04/25(土)23:48:13 No.682937699
>NTTが回線がぶっとくしないからみんなこんな遅い遅いって困ってんですけどね 全国で言えば使ってないダークファイバは4割以上だぞがら空きだぞ 都市部はパンク寸前でケーブル増やす余裕も無いんやけどなブヘヘヘ
165 20/04/25(土)23:48:18 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682937729
スレッドを立てた人によって削除されました クレームを叩きつけられるのがサポセンのやくめ
166 20/04/25(土)23:48:22 No.682937755
>やっぱNTTが悪いんだな お金出さないISPが悪い
167 20/04/25(土)23:48:27 No.682937784
dtiだけど最近9時くらいから遅い 定期的に測ってるけど前がマンションだけど常時130Mbpsで最近は9時くらいには10Mbpsも行かない 一応昔使ってたメアド保存用にまだ契約してる他社で20-40Mbps(他の時間も同じ)は出るからdti自体がだめっぽい 繋ぎ変えるのわりとめんどい設定あるからいちいち変えたくないんだけどなあ…
168 20/04/25(土)23:48:35 No.682937831
>DS-LiteなりMAP-E、v6プラスのIPoEサービスを申し込めとしか言いようがない いや最低限まともにサービス提供できてないのに 新しくサービス紹介されるのはおかしい ちなみにサイトがそんな感じだった
169 20/04/25(土)23:48:40 No.682937862
だいぶ前からプロバイダ全負担で増設できるのにいまだにNTTガーNTTガー言ってる馬鹿いるよね…
170 20/04/25(土)23:48:48 ID:NKuzc3DY NKuzc3DY No.682937911
スレッドを立てた人によって削除されました うちはispもNTTなんですけお!
171 20/04/25(土)23:49:12 No.682938054
>これ言っても通じない人いるけどあれなんなんだろう… 一度引くと退去時次の人が要らないと言えば撤去に金かかるからな
172 20/04/25(土)23:49:39 No.682938213
情報の刷新が出来ない「」は多い 壊れたレコードみたいにコピペじみたレスを繰り返す…
173 20/04/25(土)23:49:47 No.682938265
終端はお高いからな…
174 20/04/25(土)23:49:58 No.682938323
うわっ…
175 20/04/25(土)23:49:58 No.682938329
>ID:NKuzc3DY 頭に障害でも発生してるのこの子
176 20/04/25(土)23:49:59 No.682938333
>これ言っても通じない人いるけどあれなんなんだろう… はっきりいっちゃえばハズレ引いたと思ってあきらめるしかない 頭硬い人ってのはどこにでもいる あとまあそれとは別に高層マンションとかで上の方の下位に住んでる場合は物理的に回線もってくるのが大変だからそういう時もだめなことも当然ある この場合は大家がいいよって言っても業者側が嫌がったりする