20/04/25(土)22:48:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)22:48:59 No.682912974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/25(土)22:50:21 No.682913533
自粛のせいで仕事が増えたんだよ インフラ関係だから滞ったらヤバいんだよ 時間外手当ついたからいいけど
2 20/04/25(土)22:51:34 No.682913994
いつもありがとう
3 20/04/25(土)22:53:11 No.682914600
うちは食品製造工場だけど 業務用減った分市販品がかなり増えた でも業務用に比べたら少ないので定時上がりだけど
4 20/04/25(土)22:53:14 No.682914611
どうして俺だけ仕事が増えてるんですか?
5 20/04/25(土)22:54:11 No.682915000
休業とは言ったが休日出勤しちゃいけないとは言ってないって感じで仕事優先だったな
6 20/04/25(土)22:54:44 No.682915212
コロナのおかげで過去最高の売上 ボーナスは期待できる
7 20/04/25(土)22:54:51 No.682915261
製造業も陽性怖いよねと言いながらどこも操業していて髪が下がる
8 20/04/25(土)22:55:13 No.682915379
>製造業も陽性怖いよねと言いながらどこも操業していて うん >髪が下がる ハゲ!
9 20/04/25(土)22:55:40 No.682915557
みんな職場のコロナ第一号にはなりたくないから 誰かが重篤な状態で倒れるまでは感染者はでないと思う我が職場
10 20/04/25(土)22:57:12 No.682916161
不景気な方が忙しい製造業ですわ
11 20/04/25(土)22:57:27 No.682916259
みんな無少女でいつの間にか抗体できてる事を願ってる死ね
12 20/04/25(土)22:59:24 No.682917004
まあ言っても重篤化する確率が普通より高いだけの風邪だし…
13 20/04/25(土)22:59:33 No.682917057
大体そこかーという場所から綻ぶコロナ禍 そりゃそれ以外は対策してる訳だからそうなるのも当たり前なんだが
14 20/04/25(土)23:00:01 No.682917222
特に仕事が減らないのは嬉しいけど暇そうにしてるの見るとそれはそれで羨ましいという
15 20/04/25(土)23:00:17 No.682917342
>まあ言っても重篤化する確率が普通より高いだけの風邪だし… そんな程度では志村けんや岡江久美子は死なないよ
16 20/04/25(土)23:00:37 No.682917476
スウェーデンは集団免疫できたらしいし日本もそろそろ最近の傾向見るにできてるのでは
17 20/04/25(土)23:01:04 No.682917682
銀行業だけど回数減らしたものの未だ外回り行って融資獲得とかおエライサンが言っててアホかと
18 20/04/25(土)23:01:33 No.682917860
会社からマスクが支給された これでいつも通り繁忙期がんばれということなんだろう…
19 20/04/25(土)23:01:38 No.682917896
>>まあ言っても重篤化する確率が普通より高いだけの風邪だし… >そんな程度では志村けんや岡江久美子は死なないよ 死ぬよ…そもそも志村けんは肺炎やって弱ってたし 岡江久美子も癌治療で免疫力低下していたんだ… 冷静になってからレスしてほしい
20 20/04/25(土)23:01:57 No.682918045
不景気来るの怖くない・・・?本当に不景気来るの・・・?
21 20/04/25(土)23:02:04 No.682918103
会社から臨時ボーナス5千円出たよ
22 20/04/25(土)23:02:24 No.682918252
>不景気来るの怖くない・・・?本当に不景気来るの・・・? きちゃった
23 20/04/25(土)23:02:27 No.682918276
コンデンサー関連作っているから車関連壊滅で仕事減るなと思っていたら医療機器やテレワーク用のパソコン関連の受注が増えた
24 20/04/25(土)23:03:04 No.682918552
工期が縮まらないからって理由だけで変わらずに出勤させられるのに軽くキレたから 転職するときは転職代行に頼ってバックレてやることに決めた どうせ有給は溜まっているし
25 20/04/25(土)23:04:01 No.682918941
影響受けない触手だから安泰なのはわかるけど それはそうと俺も休みたかった…
26 20/04/25(土)23:04:39 No.682919196
>工期が縮まらないからって理由だけで変わらずに出勤させられるのに軽くキレたから >転職するときは転職代行に頼ってバックレてやることに決めた >どうせ有給は溜まっているし 景気が良くなって転職だって怪しそうだから結局ズルズル続けそうだな
27 20/04/25(土)23:04:42 No.682919219
今はお外に出て社会を動かすために働いてくれている人には本当に感謝しかない
28 20/04/25(土)23:05:00 No.682919325
少なくとも死者が出たらその分消費は減るので仮に今後50万人死んだと仮定して1人年間100万しか消費しなかったと仮定しても5000億消費が減る
29 20/04/25(土)23:05:00 No.682919330
電子部品メーカーはあんまり変わらないね 流通が死んでるから製品出荷は遅れそうだけど
30 20/04/25(土)23:05:14 No.682919428
一昨日まで元気に仕事してたけどついに味がしなくなって昨日からgw明けまで自宅待機になった
31 20/04/25(土)23:05:55 No.682919727
>一昨日まで元気に仕事してたけどついに味がしなくなって昨日からgw明けまで自宅待機になった 感染したのか「」!?
32 20/04/25(土)23:06:23 No.682919955
スーパーだけどその日によって地獄みたいに忙しい
33 20/04/25(土)23:06:24 No.682919972
製造・倉庫・運輸業として本当に怖いのは 収束宣言出た後の取り戻しなのよね 無茶な減産やったから更に無茶な増産する
34 20/04/25(土)23:06:37 No.682920082
>景気が良くなって転職だって怪しそうだから結局ズルズル続けそうだな まあね…どうせ数年後に実際に辞めるとしても今の気持ちをすっかり忘れて普通に引継ぎしてるよ
35 20/04/25(土)23:06:45 No.682920141
甘味が感じない 体が痛い だるい 熱はない
36 20/04/25(土)23:07:40 No.682920527
最近テレビを見てふと思うんだけど もしかして通販って注文したら機械が自動で運んできて人間が行う仕事は何もない と思っている人いない…?気のせい…?
37 20/04/25(土)23:08:03 No.682920707
>甘味が感じない >体が痛い >だるい >熱はない スリーアウトー!チェンジチェンジ!
38 20/04/25(土)23:08:30 No.682920901
今止まってるメーカーが再開したときが怖い 一気に色々言われても対応できないしやりたくもない
39 20/04/25(土)23:09:00 No.682921143
すごいな 大丈夫な要素がないぞ
40 20/04/25(土)23:09:21 No.682921316
>スーパーだけどその日によって地獄みたいに忙しい 本当にお疲れ様です いつもありがとう
41 20/04/25(土)23:09:36 No.682921417
昼飯食いに行こうにもどこも開いてないから毎回コンビニ飯でそろそろ飽きてきた
42 20/04/25(土)23:09:38 No.682921443
自粛期間と繁忙期が重なったので先月よりも外出頻度上がってるわ
43 20/04/25(土)23:10:09 No.682921659
お医者様いつもありがとう
44 20/04/25(土)23:10:10 No.682921668
何もかも普通でいつも通り会社行って仕事してるよ 別部署のテレワークやってるヤツラは真面目にやってないんだろうなぁ
45 20/04/25(土)23:10:26 No.682921771
今のところ仕事は十分すぎるほどある でも社内の他の部署が取引先の関係でさっぱりだからボーナスは死んだ
46 20/04/25(土)23:10:29 No.682921791
>最近テレビを見てふと思うんだけど >もしかして通販って注文したら機械が自動で運んできて人間が行う仕事は何もない >と思っている人いない…?気のせい…? 先月まで生活用品運んでたけど忙しいのにマスクが抽選で当たらないだのトイレットペーパーがないだの言ってくる奴が一定いてムカついたな
47 20/04/25(土)23:10:47 No.682921892
仕事は普段通りというかなんなら繁忙期並に忙しいのに休日は引きこもってないといけないの めちゃくちゃ辛いね どうせ給与に反映されないのに…そりゃバイトの子達もやめるよ… 人手不足なんだから勢い収まってからまたバイトの面接来ても取らざるを得ないし
48 20/04/25(土)23:11:21 No.682922127
うちもネット通販が主だから需要はある ただ取引先が元気なさ過ぎてヤバい
49 20/04/25(土)23:11:31 No.682922191
コロナとか大した事ないでしょ
50 20/04/25(土)23:13:23 No.682922989
>コロナとか大した事ないでしょ 大した事無かったって印象抱えたまま喉元過ぎた辺りで再度大発生して大勢死んで欲しい
51 20/04/25(土)23:13:25 No.682923002
月曜急遽出社することが決まったんだけどマスクがなくて困った キッチンペーパーと輪ゴムでそれっぽいの作るしかない
52 20/04/25(土)23:14:06 No.682923291
今回でヤバそうなのは長期間雇用社員とか長期バイトとかを切っちゃった所だと思う 教育って経営者が思ってるよりも適性いるし慣れて残ってくれる人も貴重なんだけど 今回乗り越えた後に長期を手放した事を後悔するハメになる企業は少なくないと思うし 現場回してる社員はもう今後の事が容易に想像できるので既に絶望してるかもしれん
53 20/04/25(土)23:14:32 No.682923459
官僚とかもヤバそう 特に厚労省
54 20/04/25(土)23:14:56 No.682923621
>特に厚労省 厚労省はいつだってヤバい
55 20/04/25(土)23:15:10 No.682923725
いざ自宅待機になると 働いてる人に悪くなって仕方ない 処分覚悟でスーパのバイト行こうか悶々してる
56 20/04/25(土)23:15:16 No.682923774
そろそろ天秤にかかった人命と経済が経済の方に傾き出した 経済死んでも人は死ぬからコロナで死んだ人は尊い犠牲になる...
57 20/04/25(土)23:15:28 No.682923884
ただの不況ではなくて世界規模の疫病だから責めても仕方ないこと沢山ある
58 20/04/25(土)23:15:30 No.682923903
絶対に勝てないのは承知の上だけどこの状況下でも労働させるんだから コロナに感染して障害残ったら会社に損害賠償請求の裁判起こしたい
59 20/04/25(土)23:15:40 No.682924002
運送業 小売業 医療関係 これらの人には頭が上がらない
60 20/04/25(土)23:15:42 No.682924023
「在宅ワーク中はPC持ち帰りや通勤時間がなくなるなどしていつも以上に働ける環境だと思いますが 残業時間が超過しないように勤怠報告だけは忘れないようにしてください」 …?
61 20/04/25(土)23:15:44 No.682924037
牛乳余りすぎてつらい
62 20/04/25(土)23:16:03 No.682924191
普通に仕事してるのに引きこもる訳無いじゃんとは思ってるよ
63 20/04/25(土)23:16:05 No.682924201
>いざ自宅待機になると >働いてる人に悪くなって仕方ない >処分覚悟でスーパのバイト行こうか悶々してる そこまで気負わなくていいと思うよ
64 20/04/25(土)23:16:22 No.682924319
不織布こんなとこに売ってんだぁ~と思ったら休業 けっきょく2袋しか買ってない
65 20/04/25(土)23:16:26 No.682924349
>これらの人には頭が上がらない 本当にありがとうございます
66 20/04/25(土)23:16:26 No.682924351
何も生活変わってなくてびっくりする
67 20/04/25(土)23:16:29 No.682924372
>>特に厚労省 >厚労省はいつだってヤバい 恐らくコロナ関連で最初の死者はあそこの自殺だからな
68 20/04/25(土)23:16:39 No.682924434
>運送業 >小売業 >医療関係 >これらの人には頭が上がらない 製造業も混ぜてあげてほしい 冷凍食品とかもあれ今フル稼働してるし
69 20/04/25(土)23:16:49 No.682924511
在宅になったから休日も暇な時にカタカタやってる…
70 20/04/25(土)23:17:11 No.682924673
野菜もスーパーくらいしか卸すとこないから農家もヤバい
71 20/04/25(土)23:17:15 No.682924711
仕事は多いのに業績は落ちてるってパターンが一番辛いね
72 20/04/25(土)23:17:15 No.682924712
>在宅になったから休日も暇な時にカタカタやってる… サビ残やめろ
73 20/04/25(土)23:17:24 No.682924779
オモチャ屋も忙しかったよ スイッチもPS4も本体ないけどベイブレードとバトスピと トミカプレミアムとRGフォースインパルスと30MMで朝から行列作るのやめて…
74 20/04/25(土)23:17:36 No.682924878
>普通に仕事してるのに引きこもる訳無いじゃんとは思ってるよ 流石に集団で集まったり旅行出かけたりはしないけど 外食とか買い物とか自粛するのきついよね… 俺だって在宅勤務で一杯時間あったら自炊するけど普通に残業あるんだから普通に外食しちゃう…
75 20/04/25(土)23:17:43 No.682924923
>野菜もスーパーくらいしか卸すとこないから農家もヤバい 実際野菜によってはめちゃくちゃ安かったりするからね 刃物野菜とかだいたい特売だし
76 20/04/25(土)23:18:14 No.682925147
見ず知らずの他人を自分の命削ってまで救ってるんだから医療とか警察は普段から頭が上がらない
77 20/04/25(土)23:18:21 No.682925202
今日は大家さんと手分けして家の修繕とか舗装とかやってた 向かいの畑やってる人も乱入してきた
78 20/04/25(土)23:18:25 No.682925241
食べ物なくなったから買い出しに行かざるを得なかったけど ほんとに家族連れでスーパー来てる奴いっぱいいるんだね…
79 20/04/25(土)23:18:33 No.682925312
閉店間際の値切れ惣菜やパンを狙いに来る連中に買い物を控えるだの密集に気をつけるだの そんな精神性はない…
80 20/04/25(土)23:18:43 No.682925409
まず職場近くの事務用品作ってる工場が先週月曜あたりから閉めて金曜日にその隣のネジ工場が閉まった 潰れたった聞かないから一時帰休と思うけど長期化すると小さな会社はマジで大変かも
81 20/04/25(土)23:18:47 No.682925433
国は外出るな休業しろと言ってるのになんで国の船修理してるんですかね…
82 20/04/25(土)23:19:11 No.682925634
>食べ物なくなったから買い出しに行かざるを得なかったけど >ほんとに家族連れでスーパー来てる奴いっぱいいるんだね… 子供も外に出たいだろうから必然的にその矛先がスーパーに向かってしまうんだ
83 20/04/25(土)23:19:19 No.682925697
電車通勤の作業員二人自宅待機にしたから仕事増えたよ 俺も休みてえ…
84 20/04/25(土)23:19:26 No.682925754
農家と畜産業と漁師は地獄を見てる気がする
85 20/04/25(土)23:19:42 No.682925869
国が自粛しろと言ってるけどその国から降りてきた仕事なんで意味が無い
86 20/04/25(土)23:19:48 No.682925921
>見ず知らずの他人のためにあんなに真剣に怒れるんだから正義マンには普段から開いた口が塞がらない
87 20/04/25(土)23:20:11 No.682926081
今週は2日だけ出勤してた
88 20/04/25(土)23:20:21 No.682926134
>子供も外に出たいだろうから必然的にその矛先がスーパーに向かってしまうんだ でぇじょうぶだ ちゃんと公園にも河川敷にもいるし 公園駐車場も車で埋まってる 自粛とは無関係ゾーンの家庭は意外と多い死ね
89 20/04/25(土)23:20:27 No.682926173
>今回乗り越えた後に長期を手放した事を後悔するハメになる企業は少なくないと思うし でもね 後で後悔するのがわかってても長期を抱えたままだとまず今を乗り越えられないから 上だって只のしっぽ切りとは思ってない所が多いんでないかな…
90 20/04/25(土)23:20:36 No.682926237
>子供も外に出たいだろうから必然的にその矛先がスーパーに向かってしまうんだ 公園は不要不急判定されるからね…
91 20/04/25(土)23:20:59 No.682926377
>「在宅ワーク中はPC持ち帰りや通勤時間がなくなるなどしていつも以上に働ける環境だと思いますが >残業時間が超過しないように勤怠報告だけは忘れないようにしてください」 >…? 勝手に働くバカはいるのよ そしてそれがお国にばれるとヤバイ
92 20/04/25(土)23:21:29 No.682926612
日常生活にそれほど関係無い製造業だけど 自分の所は通常営業なのに出荷先が自粛に入ったから有給消化モードだよ 去年使い切れないまま年度を超えた直後に…あと一ヶ月早ければ…
93 20/04/25(土)23:21:41 No.682926708
なんなら公園利用者なんて普段の土日より多いぞ でも小学生とか学校すらないから当然っちゃ当然だけど
94 20/04/25(土)23:21:47 No.682926763
>見ず知らずの他人のためにあんなに真剣に怒れるんだから正義マンには普段から開いた口が塞がらない あいつら結局は自己満足のためだからな
95 20/04/25(土)23:22:03 No.682926873
製造大丈夫なの?
96 20/04/25(土)23:22:12 No.682926944
ここにいると麻痺するけど引きこもるのって適正がいるからねぇ
97 20/04/25(土)23:22:25 No.682927050
まさか大型デパートが死んで中規模スーパーが活きる時代が来るとは
98 20/04/25(土)23:22:35 No.682927110
有給消化させることを感染対策とのたまうのはやめろ その有給は俺が俺のタイミングで消化させたいんだよくそが
99 20/04/25(土)23:22:56 No.682927252
6月末で退職きまったよ まさかこんなに仕事減るとは思わなかった 就職活動も自粛必要かな
100 20/04/25(土)23:23:18 No.682927427
今日みたいに休みの日にいい天気なのに出れないのはつらいなあって実感するようになった
101 20/04/25(土)23:23:42 No.682927595
マスクしろだの体温測れだの言ってくるくせに 俺が1週間働き続けることにはだんまりなのか上層部は
102 20/04/25(土)23:23:59 No.682927714
日に当たらないのと運動不足で確実に免疫低下しててやばい コロナにかかったら死にそう
103 20/04/25(土)23:24:02 No.682927733
>ここにいると麻痺するけど引きこもるのって適正がいるからねぇ というか自粛って言葉を正しく理解する日本語力も重要だし 自粛だからって日の光も浴びずに体操も運動もせずにずっと新型コロナ関連のテレビ番組見てたら「」でも真実に目覚めかねないからね… あと自宅でオナニーできるのも強い
104 20/04/25(土)23:24:10 No.682927784
>No.682927252 一方的に書類でも届いた?
105 20/04/25(土)23:24:19 No.682927831
>ここにいると麻痺するけど引きこもるのって適正がいるからねぇ ゲームもネットもしないアニメも漫画も見ない人ってどうやって暮らしてるのか想像できない…
106 20/04/25(土)23:24:41 No.682928016
俺はパチンコしないけど現場猫だからわかるんだ 営業している店があったときに行かざるを得ない人らを赦してやってほしい 脳みそが完全に溶けていてパチンコしか趣味がないって人も世の中には結構いるんだ
107 20/04/25(土)23:24:48 No.682928054
>マスクしろだの体温測れだの言ってくるくせに >俺が1週間働き続けることにはだんまりなのか上層部は 休業要請出されてない仕事なら働けってだけだよ 必要でも無いなら自分から休んでもいいよ
108 20/04/25(土)23:24:52 No.682928084
>>ここにいると麻痺するけど引きこもるのって適正がいるからねぇ >というか自粛って言葉を正しく理解する日本語力も重要だし >自粛だからって日の光も浴びずに体操も運動もせずにずっと新型コロナ関連のテレビ番組見てたら「」でも真実に目覚めかねないからね… >あと自宅でオナニーできるのも強い けれどジョギングしてる人見かけて文句言う「」もいたりしたからな…
109 20/04/25(土)23:25:07 No.682928217
物流とか食料確保を誰がやっているか全く気にせず外に出る人に怒る人も多い…
110 20/04/25(土)23:25:08 No.682928221
無職になったなら実家に帰りたいんだけどな・・・
111 20/04/25(土)23:25:08 No.682928226
在宅勤務はともかく朝晩の検温を土日祝日もしろと言ってきて圧迫感がすごい…
112 20/04/25(土)23:25:09 No.682928230
>ほんとに家族連れでスーパー来てる奴いっぱいいるんだね… 寂しさ防止に電話を活用して、という 大真面目な提言が医療業界からあったという話をNHKのガッテンで見た 良くも悪くも離れがたい家族…
113 20/04/25(土)23:25:35 No.682928414
若いうちに一度世界を旅してみたい って今年1月に退職していった29歳の年下上司が今自宅で無職してるらしい
114 20/04/25(土)23:25:36 No.682928424
>製造大丈夫なの? 休んでるとこもあるけど概ね普通に動いてる印象 ただ流通が死んでるから今後どうなるかはわからない
115 20/04/25(土)23:25:37 No.682928430
5日間ずっと倦怠感と息苦しさがあってコールセンターに電話したら渡航歴もないし熱ないので風邪ですねで終わったよ
116 20/04/25(土)23:25:47 No.682928498
国防関連だから結局お仕事無くならなかった 残念
117 20/04/25(土)23:25:47 No.682928500
>>ほんとに家族連れでスーパー来てる奴いっぱいいるんだね… >寂しさ防止に電話を活用して、という >大真面目な提言が医療業界からあったという話をNHKのガッテンで見た >良くも悪くも離れがたい家族… 実際実家と電話する機会増えたわ
118 20/04/25(土)23:25:52 No.682928527
一人暮らしであればましてや外出しないなんてのはほぼ不可能だし
119 20/04/25(土)23:25:54 No.682928544
ドラッグストアで働いてるけど閉店時間を2時間早めたのに客数が変わらないどころかちょっと増えてる
120 20/04/25(土)23:26:02 No.682928606
>在宅勤務はともかく朝晩の検温を土日祝日もしろと言ってきて圧迫感がすごい… いや勝手に被害者意識持たれても困るよ 最悪会社が潰れるリスクがあるからそうしてるだけだよ ちょっと繊細過ぎやしないかい?
121 20/04/25(土)23:26:11 No.682928676
>ゲームもネットもしないアニメも漫画も見ない人ってどうやって暮らしてるのか想像できない… 友達?とかいう物とお外に遊びに行くのが普通らしい
122 20/04/25(土)23:26:11 No.682928680
>若いうちに一度世界を旅してみたい >って今年1月に退職していった29歳の年下上司が今自宅で無職してるらしい タイミングが悪すぎる…
123 20/04/25(土)23:26:12 No.682928685
>国防関連だから結局お仕事無くならなかった >残念 オメーこんなとこに書き込んでいい職種じゃねーだろ!!!!
124 20/04/25(土)23:26:29 No.682928799
>ドラッグストアで働いてるけど閉店時間を2時間早めたのに客数が変わらないどころかちょっと増えてる その時間帯に集中するからな
125 20/04/25(土)23:26:38 No.682928856
小売を見てるとどこのスーパーも これでもか!ってくらい気合い入れて品出ししてる 近所のコンビニですらいつもより品揃えいい
126 20/04/25(土)23:26:48 No.682928907
前職のブラック企業がほぼ確実に終わることだけは嬉しい それ以外はもう大変だな早く落ち着いて…
127 20/04/25(土)23:26:59 No.682928988
基礎疾患がない若いのは重篤化しない
128 20/04/25(土)23:27:14 No.682929110
親にも向こう1年は帰れないと思うって話してたけど1年で済むかな…
129 20/04/25(土)23:27:35 No.682929252
>>ゲームもネットもしないアニメも漫画も見ない人ってどうやって暮らしてるのか想像できない… >友達?とかいう物とお外に遊びに行くのが普通らしい 趣味で酒呑んだりDVや虐待に力入れる異常者もいるし 今は趣味の飲酒が悪化してアルコール依存症になるんじゃないかって事も不安視されてる 休業中に従業員が使い物にならなくなる訳だし会社にとっても無視できない問題だから
130 20/04/25(土)23:27:38 No.682929273
>基礎疾患がない若いのは重篤化しない 若い奴は大丈夫なら10代の死者はでてねんだわあ
131 20/04/25(土)23:27:55 No.682929394
水商売が自粛になったせいで街に歩いてる美人の数が増えた
132 20/04/25(土)23:27:56 No.682929398
いわゆる帰省ラッシュも今年は激減するやろね…
133 20/04/25(土)23:27:57 No.682929403
>基礎疾患がない若いのは重篤化しない 喘息持ちなんですけお… 気合いで咳を我慢するのもきつい…
134 20/04/25(土)23:28:01 No.682929423
>オメーこんなとこに書き込んでいい職種じゃねーだろ!!!! 俺も国防関連だがマジピンキリだからな… 護衛艦修理なんて社員数10人程度の小さい民間企業ばっかだ
135 20/04/25(土)23:28:03 No.682929437
>今日みたいに休みの日にいい天気なのに出れないのはつらいなあって実感するようになった むしろいい天気の日に家に籠もってても損した気分にならなくなった これは自粛だからしょうがねぇんだ
136 20/04/25(土)23:28:09 No.682929476
>小売を見てるとどこのスーパーも >これでもか!ってくらい気合い入れて品出ししてる >近所のコンビニですらいつもより品揃えいい 最近「買い物は三日に一回!」とか言われだしてて需要の大幅増加が予想されるからな…… なんというか小売店の人たちには感謝するほかにない
137 20/04/25(土)23:28:23 No.682929575
一応大企業なのに休業してるってうたってる事業所の出社率が5割超えてるのはやばいんじゃないかな…
138 20/04/25(土)23:28:24 No.682929586
寂しさや病気になった時の孤独感から急速にカップルになる人が増えているそうです
139 20/04/25(土)23:28:30 No.682929627
>基礎疾患がない若いのは重篤化しない ヨーロッパの方で10代の死者出てたよ
140 20/04/25(土)23:28:40 No.682929699
マジで俺がうつして親殺してしまうって考えると帰れない
141 20/04/25(土)23:29:13 No.682929921
>>基礎疾患がない若いのは重篤化しない >若い奴は大丈夫なら10代の死者はでてねんだわあ 若いと重篤化しにくいだけで 普段から不摂生してたり持病あったりだと死ぬ時は死ぬよね それに若くて栄養状態ゴミみたいな人も普通にいるし 今でも脚気とか壊血病とかって起きてるんだよね…栄養に無知な一人暮らしの若年層に多い
142 20/04/25(土)23:29:17 No.682929945
>>ゲームもネットもしないアニメも漫画も見ない人ってどうやって暮らしてるのか想像できない… >友達?とかいう物とお外に遊びに行くのが普通らしい 家にいてもやることない人いるらしくて驚く ゲームもアニメも詰みすぎて手がつけられない状況 そもそも映画だっててきとうに登録すれば月額2000で見放題なのに
143 20/04/25(土)23:29:33 No.682930030
宅配もやってる飲食店だけど店で食う人が半減した代わりに宅配が3倍ぐらいになって容器の生産が追い付かなくなってる
144 20/04/25(土)23:29:39 No.682930066
コロナのおかげで在宅環境が整いつつあって嬉しい 会社潰れるレベルの不況が来たら終わりだけがなガハハ
145 20/04/25(土)23:29:47 No.682930113
>マジで俺がうつして親殺してしまうって考えると帰れない 立派な奴だな……尊敬するよ 世の中には「(どうせ死ぬなら)ウイルスをばらまいてやる」とのたまい実行した奴すらいるというのに
146 20/04/25(土)23:30:17 No.682930300
300人しか死者が出ていないのにその死者に志村けんと岡江久美子がいてさらに石田純一もやばそうって 業界によって偏りもあるんだろうけどそれにしたって300人の中にそんな有名人出る…?
147 20/04/25(土)23:30:18 No.682930306
ぜん息持ってるとマスク手に入らんのこまるよね いっそ職場で包帯ぐるぐる巻きしてやろうか思う
148 20/04/25(土)23:30:53 No.682930550
>ヨーロッパの方で10代の死者出てたよ 欧州株は若かろうが健常だろうがおもっくそ殴る
149 20/04/25(土)23:30:55 No.682930555
>普段から不摂生してたり持病あったりだと死ぬ時は死ぬよね 基礎疾患なくても死んでる人がいるんで割とマジで死ぬかは運だよ
150 20/04/25(土)23:31:07 No.682930622
>>>特に厚労省 >>厚労省はいつだってヤバい 勤めてるけど既に過労死ラインを優に越えた残業時間だ
151 20/04/25(土)23:31:16 No.682930677
家庭内不和の子供が半ばホームレス化してるというニュース見たけどお辛い 逃げ場所でもあるバイト先が無くなった余波で街をうろついているそうな
152 20/04/25(土)23:31:18 No.682930703
>300人しか死者が出ていないのにその死者に志村けんと岡江久美子がいてさらに石田純一もやばそうって >業界によって偏りもあるんだろうけどそれにしたって300人の中にそんな有名人出る…? 驚かないで聞いてほしいんだけど みんなもう高齢者だし過去に身体壊してたりしてる 芸能人で病気隠して治療する人は少なくないけど
153 20/04/25(土)23:31:26 No.682930763
イギリスとか死者2万人超えてるし異次元すぎる
154 20/04/25(土)23:31:30 No.682930792
たかが自粛でDVやら虐待が増えるってそんなに不幸な家庭が多いのかと悲しくなる
155 20/04/25(土)23:31:47 No.682930925
>世の中には「(どうせ死ぬなら)ウイルスをばらまいてやる」とのたまい実行した奴すらいるというのに きっと死ぬほどキャバクラが好きだったか嫌いだったんだろうな…
156 20/04/25(土)23:31:52 No.682930952
うちの職場マスク常備してるのありがたいけどどこから確保してるのか割りとなぞ
157 20/04/25(土)23:31:57 No.682930988
ドイツは芋とパンばっか食って壊血病とか脚気になる人が出てきたそうだ
158 20/04/25(土)23:31:59 No.682931002
>欧州株は若かろうが健常だろうがおもっくそ殴る なにが欧州株だ コロナウイルスってのはなあ かかったら99%死ぬくらいに考えて徹底的に予防しておくくらいがちょうどいいんだよ!
159 20/04/25(土)23:32:00 No.682931009
>>>>特に厚労省 >>>厚労省はいつだってヤバい >勤めてるけど既に過労死ラインを優に越えた残業時間だ ブラックやめなさいで 自分が一番ブラックなのいいよね…
160 20/04/25(土)23:32:00 No.682931010
90歳越えてる田舎の祖父母にもう会えないかもしれん 会いに行ってコロナで死にましたが一番アホ臭いから行かないに越したことはないが
161 20/04/25(土)23:32:28 No.682931200
>勤めてるけど既に過労死ラインを優に越えた残業時間だ 正職員減らし過ぎなんだよバーカ もっと増やせ
162 20/04/25(土)23:32:35 No.682931257
>うちの職場マスク常備してるのありがたいけどどこから確保してるのか割りとなぞ 会社向けに「マスクいりませんか?」って営業の電話は結構かかってくるよ
163 20/04/25(土)23:32:38 No.682931280
会社にフィリピンからの研修生がたくさんいるけど 会社潰れたらどうなるんだろう
164 20/04/25(土)23:32:54 No.682931365
おかんが心配だっつって会いに来ようとして困る 来んなって言ってはいるけど
165 20/04/25(土)23:32:58 No.682931390
>300人しか死者が出ていないのにその死者に志村けんと岡江久美子がいてさらに石田純一もやばそうって >業界によって偏りもあるんだろうけどそれにしたって300人の中にそんな有名人出る…? ちなみ去年のインフルの死者は3000人を超えてる リスクはコロナだけじゃないぞ
166 20/04/25(土)23:33:08 No.682931448
>正職員減らし過ぎなんだよバーカ >もっと増やせ 一部の国民が削減しろって言ったツケだな 皮肉なもんだ
167 20/04/25(土)23:33:15 No.682931505
うちの会社マスク配るのはいいんだけど 衛生指導ゼロで社員任せなのはどうかと思います
168 20/04/25(土)23:33:24 No.682931563
>たかが自粛でDVやら虐待が増えるってそんなに不幸な家庭が多いのかと悲しくなる 普段家にいないダンナや子供が家にずっといることでストレスがヤバい結果と聞く
169 20/04/25(土)23:33:34 No.682931624
>会社向けに「マスクいりませんか?」って営業の電話は結構かかってくるよ 俺電話かけてる側だわ ちゃうねん お前んところの社長が入荷したら電話くれってお店で言ってたんよ…
170 20/04/25(土)23:33:35 No.682931628
>ちなみ去年のインフルの死者は3000人を超えてる >リスクはコロナだけじゃないぞ 病院がヤベー状態でインフルなんか受け入れてくれるのかな
171 20/04/25(土)23:33:41 No.682931676
>うちの職場マスク常備してるのありがたいけどどこから確保してるのか割りとなぞ 契約業者からでしょ うちも揃えてるよ 一般用ならまだ手に入る
172 20/04/25(土)23:33:56 No.682931778
>>普段から不摂生してたり持病あったりだと死ぬ時は死ぬよね >基礎疾患なくても死んでる人がいるんで割とマジで死ぬかは運だよ 運だけでは無いよ >たかが自粛でDVやら虐待が増えるってそんなに不幸な家庭が多いのかと悲しくなる 自分の機嫌を自分で取れないし自分ルールで生きてるってクズは意外と多いからね… その攻撃性が家族外に向けばクレーマーになるし 家族内に向けば家庭内暴力になる
173 20/04/25(土)23:34:06 No.682931838
>>勤めてるけど既に過労死ラインを優に越えた残業時間だ >正職員減らし過ぎなんだよバーカ >もっと増やせ 確実に支持率を減らせる魔法の政策きたな…
174 20/04/25(土)23:34:06 No.682931839
医療関係者への感謝で青いライトとか決まった時間に拍手しようとか 真の邪悪的な事考えつくやつって マジでなんなんだろうね それで浪費する金を直接やれよ
175 20/04/25(土)23:34:17 No.682931907
失業で食えなくなって犯罪が増えると予想 身を守る武器を入手しておけよ
176 20/04/25(土)23:34:22 No.682931957
>勤めてるけど既に過労死ラインを優に越えた残業時間だ いつもお世話になっている社労士業務の者ですけど もうそろそろ雇調金の申請書類コロコロ変えるのやめて あとGビズの健康組合さんへの申請って本当に11月から始められるの?
177 20/04/25(土)23:34:24 No.682931975
>>うちの職場マスク常備してるのありがたいけどどこから確保してるのか割りとなぞ >契約業者からでしょ >うちも揃えてるよ >一般用ならまだ手に入る 一枚40円くらいする… 定価の10倍
178 20/04/25(土)23:34:30 No.682932036
今必須の業種じゃないのに取引先も他の下請けと誰かが無理だって言えば納期伸ばせるんですけど…で普通に月末進行で忙しい わけがわからない
179 20/04/25(土)23:34:34 No.682932066
>俺電話かけてる側だわ >ちゃうねん >お前んところの社長が入荷したら電話くれってお店で言ってたんよ… 架空請求じゃなくて本当の請求な方のお電話初めて見た
180 20/04/25(土)23:34:46 No.682932163
今は有事だ 平時の定価で考えるな
181 20/04/25(土)23:34:48 No.682932183
いつもだったら見向きもされない仕事なのに 派遣営業や求人募集が殺到してビビる
182 20/04/25(土)23:35:00 No.682932275
SEだけどGW終わったら案件いっぱい発注してあるから出てきてねと言われた 正気なのかこいつら
183 20/04/25(土)23:35:22 No.682932484
>医療関係者への感謝で青いライトとか決まった時間に拍手しようとか >真の邪悪的な事考えつくやつって >マジでなんなんだろうね >それで浪費する金を直接やれよ 安全圏からの感動ポルノ扱いいいよねよくない
184 20/04/25(土)23:35:45 No.682932618
すごい数の国民が迷走している!
185 20/04/25(土)23:36:11 No.682932848
>失業で食えなくなって犯罪が増えると予想 >身を守る武器を入手しておけよ やはりモヒカンと肩パットが必要か
186 20/04/25(土)23:36:16 No.682932913
>失業で食えなくなって犯罪が増えると予想 >身を守る武器を入手しておけよ 感染者やそれに乗じた犯罪から身を守るために武装 デッドライジングかな?
187 20/04/25(土)23:36:30 No.682933050
>医療関係者への感謝で青いライトとか決まった時間に拍手しようとか >真の邪悪的な事考えつくやつって >マジでなんなんだろうね >それで浪費する金を直接やれよ こういう理屈にはいくらかかるか算出できるのかなって思っちゃう
188 20/04/25(土)23:36:31 No.682933052
心の余裕がない時に素の人間性剥き出しになるもんね
189 20/04/25(土)23:36:34 No.682933073
うちも福利厚生で10枚マスク渡されたな そろそろ閉めんと世論で文句言われると思うんだけどなー
190 20/04/25(土)23:36:45 No.682933148
書き込みをした人によって削除されました
191 20/04/25(土)23:36:57 No.682933252
>マジで俺がうつして親殺してしまうって考えると帰れない それがあるから葬式にも出れない 出れなかった
192 20/04/25(土)23:37:00 No.682933295
俺はあの世紀末バギー運転出来そうにない…
193 20/04/25(土)23:37:08 No.682933360
>SEだけどGW終わったら案件いっぱい発注してあるから出てきてねと言われた >正気なのかこいつら 身内以外はいくら死んでも構わぬという日本人らしい思想
194 20/04/25(土)23:37:10 No.682933376
かれこれ2ヶ月ほど在宅勤務して普通に仕事も回ってるんだけど 俺の仕事って今のこの緊急事態に何の役に経ってるんだ…?辞めてコンビニかスーパーのバイトした方が人のためなんじゃないか…? って考えがグルグルしてもう辞めたい
195 20/04/25(土)23:37:39 No.682933538
病院勤務だけど入院患者にコロナ出て以降電話がエグい 滅茶苦茶文句言ってくる奴らが多すぎる
196 20/04/25(土)23:37:39 No.682933539
里帰り中の嫁と子供をこっちに戻す時期でかなり悩んだ はっきり言って出産立会以降は全然会ってないしかといってこっちに移動させてコロナのリスクも考えるとどうしたものかって考える
197 20/04/25(土)23:37:55 No.682933647
>失業で食えなくなって犯罪が増えると予想 俺の家は空き巣を壁尻にするから気をつけろよ…
198 20/04/25(土)23:37:57 No.682933651
>ゲームもネットもしないアニメも漫画も見ない人ってどうやって暮らしてるのか想像できない… うちのオカーサンは和楽器やって午後を過ごしてるな
199 20/04/25(土)23:38:01 No.682933681
邪悪な人間って社会が混乱してる時期にこそ出てくるなってなる
200 20/04/25(土)23:38:01 No.682933683
大和田獏が一番キツイよな 死に顔とか見るの一応ケリになるから見たいんなら見といたほうが前に進める場合もあるのに その機会すら貰えないって
201 20/04/25(土)23:38:10 No.682933733
>いつもお世話になっている社労士業務の者ですけど 労働局から委嘱されてる?
202 20/04/25(土)23:38:13 No.682933751
コンビニでイートイン封鎖したら駐車場で食い散らかす奴らが増えて……
203 20/04/25(土)23:38:15 No.682933778
>失業で食えなくなって犯罪が増えると予想 失業して腹空かした爺さんが夜中スーパーに侵入して捕まってたな・・・
204 20/04/25(土)23:38:17 No.682933789
不要不急の製造業なのにどうして納期が延びないのですか…どうして…
205 20/04/25(土)23:38:22 No.682933818
こんだけ言われてもGWだから…!ってプレミア感に浮かれてハメ外すバカいるんだろなぁ…
206 20/04/25(土)23:38:29 No.682933872
10万円配る仕事がいきなり降ってきてGW出勤決定したけど 工場も問屋も業者もコロナで閉まってて紙も封筒もシステムも5月中に確保できない… どうせえと…
207 20/04/25(土)23:38:32 No.682933890
暇は人を殺すのに最適な毒なのだ…
208 20/04/25(土)23:38:44 No.682933967
>うちのオカーサンは和楽器やって午後を過ごしてるな 優雅なマダムだな「」のオカーサン
209 20/04/25(土)23:38:45 No.682933974
公務員の給料や支給金で何かやろうとしている政治家いるけど あの人たちってもしかして可処分所得って聞いたこともないのでは…?
210 20/04/25(土)23:38:50 No.682934010
>病院勤務だけど入院患者にコロナ出て以降電話がエグい >滅茶苦茶文句言ってくる奴らが多すぎる マジでお疲れ様なので壊れない程度に頑張ってくれとしか言えない すまない
211 20/04/25(土)23:38:53 No.682934031
>どうしたものかって考える 独身の俺が言うのはなんだけど とりあえずいっぱい電話してあげて
212 20/04/25(土)23:39:14 No.682934211
>身内以外はいくら死んでも構わぬという日本人らしい思想 どこの企業もこんな感じなのかなぁ? ちょっとうんざりしちゃった
213 20/04/25(土)23:39:19 No.682934255
>かれこれ2ヶ月ほど在宅勤務して普通に仕事も回ってるんだけど >俺の仕事って今のこの緊急事態に何の役に経ってるんだ…?辞めてコンビニかスーパーのバイトした方が人のためなんじゃないか…? >って考えがグルグルしてもう辞めたい だ、大丈夫だって考えすぎだって そんなこと言い出したら俺の仕事なんて単なる事務職の公務員だぞ 俺がコロナウイルスで死んでも国民が悦びこそすれ悲しみはしない仕事だぞ
214 20/04/25(土)23:39:37 No.682934382
>暇は人を殺すのに最適な毒なのだ… ネトフリとアマプラとKindle Unlimitedあれば10年くらい自粛続いても平気だわ
215 20/04/25(土)23:39:41 No.682934402
鉄道業務やってるけど頼むから皆なるだけ乗らないで欲しい… 従業員誰か1人でも感染したらめちゃくちゃ大変なことになるんだ…
216 20/04/25(土)23:39:45 No.682934433
>はっきり言って出産立会以降は全然会ってないしかといってこっちに移動させてコロナのリスクも考えるとどうしたものかって考える 奥さんの実家でコロナ蔓延してないなら今はそこにいてもらえよ
217 20/04/25(土)23:39:48 No.682934459
ひたすら読書で暇を潰す人たちは少なすぎると考えられる
218 20/04/25(土)23:39:59 No.682934527
太陽光を2分ほど浴びりゃコロナウィルスなんて不活性化するんだから 天気の良い日の外遊びならめちゃめちゃ安全なもんだよ 公園で日向ぼっこはもっとテレビで推奨しろ
219 20/04/25(土)23:40:03 No.682934555
春になってからキャビンフィーバーが発生するとか思いもよらないすぎる…
220 20/04/25(土)23:40:16 No.682934664
>鉄道業務やってるけど頼むから皆なるだけ乗らないで欲しい… 大丈夫? 経営破たんしない?
221 20/04/25(土)23:40:20 No.682934706
>10万円配る仕事がいきなり降ってきてGW出勤決定したけど >工場も問屋も業者もコロナで閉まってて紙も封筒もシステムも5月中に確保できない… >どうせえと… 10万円を配るのにノータイムで行けるって思ってる人多いよね
222 20/04/25(土)23:40:27 No.682934765
正直職場で流行って何人か死んで欲しいと思ってる
223 20/04/25(土)23:40:33 No.682934819
JISのせいで休むことも出来んのだ…日常管理怠るとJIS取り消されるのだ…
224 20/04/25(土)23:40:41 No.682934886
会社は最初の1人にはなりたくないし 役所も自分の命令で会社潰したくない やはりなあなあな国だなあって思う
225 20/04/25(土)23:40:43 No.682934898
暇すぎてとうとうVチューバーに手を出しちゃったよ シロちゃんと委員長を最初から観てる
226 20/04/25(土)23:40:46 No.682934920
どうせ10万ごとき年金と保険料に消える…
227 20/04/25(土)23:40:52 No.682934948
孤独慣れしてたのがこんな風に役立つ時が来るとはね
228 20/04/25(土)23:41:09 No.682935059
納期近い俺と俺の上司だけ5月半ばまで平常通り出勤でテレワーク率何%です!って報告するために周り皆休んでてマジで心折れそう
229 20/04/25(土)23:41:11 No.682935072
>労働局から委嘱されてる? 俺は受けてないけど知り合いは説明員やってる 説明員の時給見たときは本当に人手足りてないんだなって思った
230 20/04/25(土)23:41:18 No.682935126
これを機にサービス業はクソクレーマー切り捨てる方向にいかねぇかな… もちろん正当なクレームは分かるんだけど怒鳴り散らすみたいなのはうるせぇ帰れ!で済ませちゃえばな
231 20/04/25(土)23:41:21 No.682935137
>暇すぎてとうとうVチューバーに手を出しちゃったよ >シロちゃんと委員長を最初から観てる ようこそ沼へ
232 20/04/25(土)23:41:21 No.682935140
在宅勤務のルールがガチガチの性悪説で作られててしかもザルだったりすると仕事へのモチベーションがガクッと下がるなって実感する
233 20/04/25(土)23:41:26 No.682935167
GWスレ画になりそうヤバい
234 20/04/25(土)23:41:31 No.682935203
>医療関係者への感謝で青いライトとか決まった時間に拍手しようとか >真の邪悪的な事考えつくやつって >マジでなんなんだろうね >それで浪費する金を直接やれよ もちろん金も大事だけど「働いてる人たちに感謝しよう!」って風潮を社会に浸透させるのも大事なんだよ 給料だけあったって賤職みたいな扱いされたら心も折れるし子供が虐められでもしたらやっていけない 方法が幼稚だって方向ならともかくお金以外の社会的ケアも必要というのは知っておいてください…
235 20/04/25(土)23:41:38 No.682935239
うちも食品系の工場だけど そこそこ高級な嗜好品の類だから来月から生産止まっちゃう… これからどうなるんだろう!
236 20/04/25(土)23:41:43 No.682935271
家で出来る暇潰しなんて腐るほどあるだろ
237 20/04/25(土)23:41:58 No.682935368
国道脇のコンビニだけどみんなトイレばんばん借りるし手を全然洗わない 絶対コンビニトイレは感染源だと思う
238 20/04/25(土)23:42:05 No.682935414
>太陽光を2分ほど浴びりゃコロナウィルスなんて不活性化するんだから >天気の良い日の外遊びならめちゃめちゃ安全なもんだよ >公園で日向ぼっこはもっとテレビで推奨しろ しかし外で飛沫をまき散らす感染者とすれ違ったらどうするつもりなんだ コロナウイルスが感染してお前やその周りをの人を皆殺しにする準備を整えるまでに2分どころか10秒かかるかも怪しいもんだぞ……?
239 20/04/25(土)23:42:06 No.682935416
>もちろん正当なクレームは分かるんだけど怒鳴り散らすみたいなのはうるせぇ帰れ!で済ませちゃえばな その手の電話きてもガチャ切りでいいよね
240 20/04/25(土)23:42:27 No.682935540
ちんちんシコるしかやることない しかしシコるオカズが山のようにあるから ちんちんがもたない
241 20/04/25(土)23:42:38 No.682935592
>ちんちんシコるしかやることない >しかしシコるオカズが山のようにあるから >ちんちんがもたない 羨ましいな
242 20/04/25(土)23:42:39 No.682935604
>方法が幼稚だって方向ならともかくお金以外の社会的ケアも必要というのは知っておいてください… それは重々分かってるけどアレは違うだろって話じゃねえのかな
243 20/04/25(土)23:42:47 No.682935655
>家で出来る暇潰しなんて腐るほどあるだろ 母親が暇すぎる暇すぎるってうるさかったのに タブレットとネットフリックス与えたらずっと見てるからな… 知らないだけなんだと思う
244 20/04/25(土)23:42:58 No.682935727
高級寿司店の半分くらい死にそう
245 20/04/25(土)23:43:04 No.682935757
お国や会社の対応になんでもケチ付ける人が辛い
246 20/04/25(土)23:43:16 No.682935841
実は俺ちんちん立たなくなってきたんだ…
247 20/04/25(土)23:43:25 No.682935901
読書と音楽と室内運動とオナニーで十分ヒマを潰せるけど しかしimgがあってよかったと心底思う コミュニケーション欲はここ頼りだマジで
248 20/04/25(土)23:43:34 No.682935959
流通に必要な製造業なので休めないどころか増産してるし 去年より売り上げが高い
249 20/04/25(土)23:43:35 No.682935962
もう2ヶ月も面会出来てない人がいるのか
250 20/04/25(土)23:43:41 No.682936008
>実は俺ちんちん立たなくなってきたんだ… 味覚がなくなってちんちんが立たなくなるとコロナと言われているからな
251 20/04/25(土)23:43:42 No.682936009
>>医療関係者への感謝で青いライトとか決まった時間に拍手しようとか >>真の邪悪的な事考えつくやつって >>マジでなんなんだろうね >>それで浪費する金を直接やれよ >もちろん金も大事だけど「働いてる人たちに感謝しよう!」って風潮を社会に浸透させるのも大事なんだよ >給料だけあったって賤職みたいな扱いされたら心も折れるし子供が虐められでもしたらやっていけない >方法が幼稚だって方向ならともかくお金以外の社会的ケアも必要というのは知っておいてください… ブラック企業が感謝を悪用してバカにする風潮出来たけど普通に重要なものだよね そして分かりやすく伝えるってのは思ったよりも大事
252 20/04/25(土)23:43:50 No.682936064
>家で出来る暇潰しなんて腐るほどあるだろ あったかくなってオナホ臭くなってきた
253 20/04/25(土)23:44:07 No.682936196
正直騒動収束してもこの渦中でクソ性根晒して終わった後破滅しそうなのがもう数人いるね トップはアレなのでもう俺は何も言わん
254 20/04/25(土)23:44:18 No.682936277
テレワークなんて多少の緩さがあってしかるべきでしょ… そんな厳密に一分一秒の緩さも許されないなら 俺だって自宅を職場にしているから家賃も光熱費も会社に請求してえよ
255 20/04/25(土)23:44:31 No.682936353
オナニーばっかりするんじゃないよ!
256 20/04/25(土)23:44:32 No.682936363
>お国や会社の対応になんでもケチ付ける人が辛い 検温も消毒もしないマスクも俺以外が今週ようやくするようになった テレワークは現場と不公平だから導入しないと断言会話で距離を取らない弊社には文句言ってもいいですか…?
257 20/04/25(土)23:44:38 No.682936402
食品流通関係はまだいいだろうけどコロナ対応に直接狩り出される医療従事者や役人は大変だろうな
258 20/04/25(土)23:44:41 No.682936425
>コロナウイルスが感染してお前やその周りをの人を皆殺しにする準備を整えるまでに2分どころか10秒かかるかも怪しいもんだぞ……? それ言ってると買い出しにすら行けなくなるからきりないよ 全身ガッパ着て買ってきた食品パッケージも全部消毒殺菌するか? デリバリーの容器だって感染の可能性あるんだから
259 20/04/25(土)23:44:59 No.682936522
>母親が暇すぎる暇すぎるってうるさかったのに >タブレットとネットフリックス与えたらずっと見てるからな… 四六時中見てるからなんか昔の自分見てるみたいだ
260 20/04/25(土)23:45:04 No.682936549
一ヶ月仕事なくなったのでTRPGの長期セッション開始した
261 20/04/25(土)23:45:07 No.682936560
>オナニーばっかりするんじゃないよ! オナニー辞めたら退屈で死んじゃうよぉ!
262 20/04/25(土)23:45:22 No.682936666
よっしゃオナニーすっか!
263 20/04/25(土)23:45:28 No.682936710
だったらお刺身はガマンしなきゃ!
264 20/04/25(土)23:45:29 No.682936717
外出自粛で絵描き始めてエロ絵ぐらいは描けるようになったよほめて
265 20/04/25(土)23:45:37 No.682936751
>正直騒動収束してもこの渦中でクソ性根晒して終わった後破滅しそうなのがもう数人いるね >トップはアレなのでもう俺は何も言わん まさはるになるけど地方の首長は顔ぶれ一気に変わるだろうな…って思う
266 20/04/25(土)23:45:42 No.682936786
>食品流通関係はまだいいだろうけどコロナ対応に直接狩り出される医療従事者や役人は大変だろうな 世間が自主疲れで出歩いて遊んでる中死に物狂いで病院回してるのは心中お察しする
267 20/04/25(土)23:45:44 No.682936798
>外出自粛で絵描き始めてエロ絵ぐらいは描けるようになったよほめて えろい!
268 20/04/25(土)23:45:47 No.682936829
>かれこれ2ヶ月ほど在宅勤務して普通に仕事も回ってるんだけど >俺の仕事って今のこの緊急事態に何の役に経ってるんだ…?辞めてコンビニかスーパーのバイトした方が人のためなんじゃないか…? >って考えがグルグルしてもう辞めたい 普段の生活に役立ってる仕事が緊急事態だからって役に立たなくなるわけじゃないだろ 緊急事態だからって動転して変に周囲に迷惑かけるより そのまま在宅勤務でちゃんと感染防止に努めながら仕事してろよ 在宅勤務で仕事回せるならそれが一番役に立つんだぞ
269 20/04/25(土)23:45:57 No.682936882
フルアーマーで買い物来る人とか居ないのかな…
270 20/04/25(土)23:46:16 No.682937014
>それ言ってると買い出しにすら行けなくなるからきりないよ >全身ガッパ着て買ってきた食品パッケージも全部消毒殺菌するか? >デリバリーの容器だって感染の可能性あるんだから それが理想の対応だな そこまでやれれば感染のリスクも大幅に低減できるだろう! 問題は実行するのが困難だということなんだけれども
271 20/04/25(土)23:46:25 No.682937072
>方法が幼稚だって方向ならともかくお金以外の社会的ケアも必要というのは知っておいてください… トップをねらえのオカエリナサイみたいなもんかな
272 20/04/25(土)23:46:28 No.682937091
感染したら自分のせい とかいってるパチンカー達も病院の人たちは受け入れないといけないの…?
273 20/04/25(土)23:46:32 No.682937120
まさか県外ナンバー借りまでし始めるとは思わなかったよ
274 20/04/25(土)23:46:57 No.682937278
ふふ 今日は「」の描いた絵でオナニーだ
275 20/04/25(土)23:46:57 No.682937280
>感染したら自分のせい >とかいってるパチンカー達も病院の人たちは受け入れないといけないの…? それが民主主義というものだからな
276 20/04/25(土)23:46:57 No.682937282
コロナの対象病棟が出来たから忙しいよ… 元から通院してた人は嫌がって色々言ってくるし当たり前だがコロナ確定の人間も来るから覚悟決めるしかないし…
277 20/04/25(土)23:47:00 No.682937298
可能性は0にはならないけど限りなく0に近づけましょうっていうのが今の緊急事態宣言なのでは……?
278 20/04/25(土)23:47:07 No.682937334
>問題は実行するのが困難だということなんだけれども 行動するには何かしらのリスクを最小限に抑えつつも何かを捨てなきゃならないからな
279 20/04/25(土)23:47:08 No.682937340
>テレワークなんて多少の緩さがあってしかるべきでしょ… >そんな厳密に一分一秒の緩さも許されないなら >俺だって自宅を職場にしているから家賃も光熱費も会社に請求してえよ だからテレワークはツールとしては残ると思うけど常時使うものにはならないと思う
280 20/04/25(土)23:47:15 No.682937384
>まさか県外ナンバー借りまでし始めるとは思わなかったよ 勤勉な馬鹿って言うのかなそう言うのも…
281 20/04/25(土)23:47:22 No.682937422
>感染したら自分のせい >とかいってるパチンカー達も病院の人たちは受け入れないといけないの…? そうだよ そこら辺は糖尿病に自ら望んでなった人たちと同じ
282 20/04/25(土)23:47:47 No.682937562
自分のせいとはいったい