ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/25(土)21:47:15 No.682887196
10年前に発売されたガンプラ貼る
1 20/04/25(土)21:50:26 ID:whbB/GiE whbB/GiE No.682888437
いやそんなもんだろとしか思わないけど何が言いたいの
2 20/04/25(土)21:50:43 No.682888546
まさかこの10年で1/144ガンダムが4つも増えるとは思わなかった
3 20/04/25(土)21:54:16 No.682889970
2.0出るまで寝る
4 20/04/25(土)21:55:43 No.682890524
>いやそんなもんだろとしか思わないけど何が言いたいの 突然ブチ切れててダメだった もっと心に余裕を持てよ
5 20/04/25(土)21:56:55 No.682890981
技術の進歩は凄まじいな
6 20/04/25(土)21:57:26 No.682891192
ポロっとパーツが取れるとはいえ、ここまで狂ったものつくれたな・・・とはなった
7 20/04/25(土)21:58:26 No.682891578
なんやかんやで新グレードとして固定出来たよね
8 20/04/25(土)21:59:01 No.682891798
当然のように変形するコアファイター入ってるし…
9 20/04/25(土)22:03:11 No.682893544
10年間積んだままだわ
10 20/04/25(土)22:04:00 No.682893922
Mk-Ⅱで初めてRGに触れたけど最初本気でビビったよ
11 20/04/25(土)22:04:09 No.682893974
初期RGの評価見てるとここまでまともなシリーズになるとは思ってなかった
12 20/04/25(土)22:04:54 No.682894297
これどうなの…って思ったのはシナンジュが最後であとは安定して出来がいい印象
13 20/04/25(土)22:06:10 No.682894869
>これどうなの…って思ったのはシナンジュが最後であとは安定して出来がいい印象 あれそんな出来悪いの? まぁ積んでるんだが…
14 20/04/25(土)22:08:35 No.682895904
>あれそんな出来悪いの? プロポーションは最高だがポロリ多すぎ バックパックの接続の仕方がおかしすぎてありえんくらい外れる
15 20/04/25(土)22:09:05 No.682896142
ユニコーンで握り拳が握り拳になったのはほんとありがたかった
16 20/04/25(土)22:09:21 No.682896237
初期組でもmk-2はよかった
17 20/04/25(土)22:18:04 No.682900039
おっちゃんはまぁいつも通り叩き台というか実験台だから色々惜しい部分もある これの後に出たゼータは未だに頭おかしすぎて脳味噌に瞳生えそうになる
18 20/04/25(土)22:21:12 No.682901348
Zは変形できるけど耐久力的に怖くて変形させられないという
19 20/04/25(土)22:22:36 No.682901975
ストライクは出来良かったけどポロリも多かった気がする 記憶違いかもしれない
20 20/04/25(土)22:23:43 No.682902439
>あれそんな出来悪いの? 個人的には結構好きだけどグロス仕上げが心を折る 特にシールドのやつが大きい
21 20/04/25(土)22:26:57 No.682903954
今更だけどお台場で等身大ガンダム展示されてた時買ったプラモが寝てるの思い出した…
22 20/04/25(土)22:40:34 No.682909673
シナンジュ近々作ろうと思ってたけどあまり評価よろしくないのか… まぁ接着剤でくっつければ大丈夫か?