虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)21:38:02 結局何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)21:38:02 No.682883407

結局何者だったんだこのおじさん

1 20/04/25(土)21:38:21 No.682883519

曲作るのうまい人

2 20/04/25(土)21:39:04 No.682883796

みうらじゅんの正体

3 20/04/25(土)21:39:13 No.682883850

光のおじさん

4 20/04/25(土)21:39:38 No.682884016

現役バリバリなのにだったは失礼だろう

5 20/04/25(土)21:40:19 No.682884283

中の人

6 20/04/25(土)21:40:37 No.682884439

平成のベートーベンの中身

7 20/04/25(土)21:41:02 No.682884586

ロンパリすぎてて怖い

8 20/04/25(土)21:41:09 No.682884641

この人は現役で頑張ってるだろ 何者だったんだって言ういならガワだった方では

9 20/04/25(土)21:41:10 No.682884646

ゴーストおじさん

10 20/04/25(土)21:41:21 No.682884720

というかこの人の方は今でも普通に仕事いっぱいあるからな

11 20/04/25(土)21:41:53 No.682884944

でもまあ表舞台に立って自分をプロデュースして売っていく才能は別もんだもんな

12 20/04/25(土)21:42:34 No.682885210

くら寿司の前で会見

13 20/04/25(土)21:42:47 No.682885311

あの騒動から吹っ切れたおじさん

14 20/04/25(土)21:42:48 No.682885321

>というかこの人の方は今でも普通に仕事いっぱいあるからな そりゃそうだろ

15 20/04/25(土)21:43:22 No.682885524

https://youtu.be/NVTxQkIfOqU

16 20/04/25(土)21:43:23 No.682885532

抜け殻の方は今何してるん?

17 20/04/25(土)21:43:51 No.682885709

ゴーストライターからただのいい曲作るおっさんに戻ります!

18 20/04/25(土)21:44:37 No.682886032

化けの皮剥がしたら本物が出てきた

19 20/04/25(土)21:45:01 No.682886190

曲作る方がいれば 作るフリしてるやつは いらないんやな

20 20/04/25(土)21:45:14 No.682886287

>https://youtu.be/NVTxQkIfOqU これ生放送か! リアルタイムたかしじゃん!

21 20/04/25(土)21:45:33 No.682886425

斬月

22 20/04/25(土)21:46:07 No.682886652

めちゃくちゃ才能あるよねこの人

23 20/04/25(土)21:46:38 No.682886908

職業の肩書「ゴーストライター」ってなかなか狙って成れるようなもんじゃない

24 20/04/25(土)21:47:08 No.682887142

生放送と言うかみんなで同時に見て楽しもうぜーという配信

25 20/04/25(土)21:47:37 No.682887338

優秀な作曲家

26 20/04/25(土)21:49:16 No.682887950

むしろなんでゴーストしてたんだ

27 20/04/25(土)21:49:21 No.682887982

>めちゃくちゃ才能あるよねこの人 それこそ偽物クソ野郎のゴミみたいに中身のない要望を叶えてたぐらいだからなぁ

28 20/04/25(土)21:50:14 No.682888353

真面目にオクトパストラベラーのBGM解説してるの凄いレアでは? 19世紀末から20世紀って普通に現代音楽だよって事?

29 20/04/25(土)21:50:15 No.682888356

新垣結衣だっけ

30 20/04/25(土)21:50:36 No.682888505

>抜け殻の方は今何してるん? 詐欺師の才能は本物だからまた誰か騙されやすいのに寄生してんじゃねえかなしらんけど

31 20/04/25(土)21:50:37 No.682888512

悪い人じゃないのはなんとなく覚えてるけどなんでゴーストライターやることになったのかを忘れた

32 20/04/25(土)21:52:35 No.682889290

実はすべてが計画通り

33 20/04/25(土)21:53:58 No.682889847

なんでゴーストライターやってたんだろってくらい今仕事あるよね…

34 20/04/25(土)21:54:13 No.682889948

ジェニーハイいいよね

35 20/04/25(土)21:54:13 No.682889950

やらかしたお詫びにメディアの出演依頼を全部承諾してたおじさん

36 20/04/25(土)21:54:17 No.682889973

>新垣結衣だっけ 両方とも苗字まで珍しいのがずるいなこの事件

37 20/04/25(土)21:54:52 No.682890184

何者だったもなにも音大の先生がゴーストライターを!?みたいなパターンでしょこの人

38 20/04/25(土)21:54:57 No.682890209

禊のためにバライティに出るというよく分からんことやってたけど許されてるから結果的に良かったのか

39 20/04/25(土)21:55:43 No.682890529

仮面ライダーゴーストに楽曲提供してたのは一種のギャグだろうか

40 20/04/25(土)21:55:47 No.682890548

ゴースト始めた時代は駆け出しだったからじゃないかな 音楽教師で落ち着いてきたからもう足抜けしたかったように思える

41 20/04/25(土)21:56:04 No.682890665

>なんでゴーストライターやってたんだろってくらい今仕事あるよね… 昔に引き受けたらズルズルと…だった覚えが

42 20/04/25(土)21:56:47 No.682890932

ゴーストライター周りにかんしてはアレが調子乗りすぎたからとしか…

43 20/04/25(土)21:57:05 No.682891058

現代のベートーヴェンと呼ばれるくらいだから元々能力は折り紙付きだからな…

44 20/04/25(土)21:57:10 No.682891085

>仮面ライダーゴーストに楽曲提供してたのは一種のギャグだろうか 知らそん

45 20/04/25(土)21:57:28 No.682891202

ゴーストやったのも売れなくてとか金に困ってじゃないからな

46 20/04/25(土)21:57:55 No.682891379

>昔に引き受けたらズルズルと…だった覚えが 前にお願いされて引き受けて色々やってたらそのうち全聾とかの設定つけだしてメディア露出バンバンやり出したからこれはいかんとなった

47 20/04/25(土)21:58:44 No.682891683

音楽の世界ではゴースト経験ない人の方が珍しいくらいに通過儀礼だからな 久石譲のゴーストやってた事忘れて過去のストック曲出したら大騒ぎになっちゃった片倉三起也を思い出す

48 20/04/25(土)21:58:46 No.682891692

気が弱そうだからあんまり人の頼みとか断れないのかな

49 20/04/25(土)21:59:23 No.682891936

オクトラの曲聴いてくれたのなんかすごく嬉しい…

50 20/04/25(土)21:59:51 No.682892128

ゴースト時代もそこそこ有名だったみたいだし仕事に困ってたわけじゃなさそうだったしな

51 20/04/25(土)22:00:02 No.682892181

森達也のフェイクって映画が面白すぎた

52 20/04/25(土)22:00:19 No.682892313

闇のおじさん

53 20/04/25(土)22:00:50 No.682892517

ここに来てすぐの話題がこれだったからよく覚えてるわ なんか色々物凄い年だったなあ

54 20/04/25(土)22:01:08 No.682892635

結局全聾は本当ってのを貫いて逃げたけど画像が昔普通に電話したって言ってたよね 障害騙って手帳もらうのってなんか法に触れたりしないのかなって当時思った

55 20/04/25(土)22:02:08 No.682893042

この人の家楽譜だらけなんだっけ

56 20/04/25(土)22:02:35 No.682893253

この騒動はまだ笑い事で済むから良いけど同時期の他のヤツがさぁ…

57 20/04/25(土)22:02:37 No.682893270

仮面ライダーゴーストやってた年にゴーストライターってドラマもやってたよ

58 20/04/25(土)22:03:10 No.682893540

>この人の家楽譜だらけなんだっけ うん パソコン使えないから手書きのスコアがいたるところに

59 20/04/25(土)22:03:18 No.682893602

>この人の家楽譜だらけなんだっけ プロの音楽家はだいたいそうだよ 作家の家に本がたくさんあるのと同じ

60 20/04/25(土)22:03:35 No.682893734

>この騒動はまだ笑い事で済むから良いけど同時期の他のヤツがさぁ… 野々村とか小保方だっけ… 思えば凄い時期だったな…

61 20/04/25(土)22:04:12 No.682893992

この人は告発した側だからそっちと比べるのは…

62 20/04/25(土)22:05:14 No.682894421

小保方さんの方は所長自殺してるからなあ…

63 20/04/25(土)22:05:21 No.682894481

聾唖の女の子だか騙してたのホントに見てて辛かった

64 20/04/25(土)22:06:06 No.682894833

最終的なきっかけは知り合い紹介したらその家の障害持ってる娘すっげえダシにされたからブチ切れたんだっけ

65 20/04/25(土)22:07:04 No.682895239

>野々村とか小保方だっけ… >思えば凄い時期だったな… キセキの世代とか言われてて駄目だった

66 20/04/25(土)22:07:31 No.682895463

>キセキの世代とか言われてて駄目だった このレス見て声出たわ…

67 20/04/25(土)22:07:34 No.682895489

>アベンジャーズとか言われてて駄目だった

68 20/04/25(土)22:07:43 No.682895562

ゴーストライター使うぐらいなら曲自体を使い回すストロングスタイルな伊福部昭

69 20/04/25(土)22:08:50 No.682896007

>音楽の世界ではゴースト経験ない人の方が珍しいくらいに通過儀礼だからな なんでいい曲書ける奴がそのまま出世していかないのか不思議だ

70 20/04/25(土)22:08:53 No.682896032

ゴーストライター発覚しても教え子から擁護されまくるわ お詫びとして出演したテレビ番組でやたらと笑わせに来るとか むしろ最初から本人が表に出たほうが良かったんじゃないかって人

71 20/04/25(土)22:09:05 No.682896131

最初は障害ある子とか被災した子への支援だったのがどんどん売名の為の支援になってったからだね ピアノ習う生徒もその家族もどんどん振り回されるようになった

72 20/04/25(土)22:09:07 No.682896155

ゆうくんとかも同じ世代だな 半分以上誰かわからねえ! su3832760.jpg

73 20/04/25(土)22:09:17 No.682896225

佐村河内 野々村 stap細胞 遠隔操作 チェックメイト 3Dプリンターガン 地震なんかないよ どうして解散するんですか 犬 あと何かいたっけ

74 20/04/25(土)22:09:22 No.682896253

グラサンの方はメディアの取材でボロ出しまくってたのバラされたけどこの告発無かったら見なかった事にされてたのかな…

75 20/04/25(土)22:09:26 No.682896286

鳴り止まぬスタンディングオベーション しかし その称賛の声は彼には届かない

76 20/04/25(土)22:09:40 No.682896378

https://youtu.be/G6earlGo0b0 最近の活動

77 20/04/25(土)22:10:12 No.682896629

本人がまた朴訥というか見るからに悪人の食い物にされるお人好しって感じのキャラなのが

78 20/04/25(土)22:10:38 No.682896815

>グラサンの方はメディアの取材でボロ出しまくってたのバラされたけどこの告発無かったら見なかった事にされてたのかな… 障害者って設定を武器にしてヒロシマ…とかやってたから告発なきゃ無敵の人だっただろうねアレ

79 20/04/25(土)22:11:12 No.682897063

ペルソナの仲間になれそうな人だよね

80 20/04/25(土)22:11:26 No.682897175

目がアレでこっちの方がかわいそうな感じ出てたからな

81 20/04/25(土)22:11:38 No.682897267

>本人がまた朴訥というか見るからに悪人の食い物にされるお人好しって感じのキャラなのが それがこの人結構食わせ者なキャラだったりする

82 20/04/25(土)22:12:08 No.682897466

この人の事件の全貌が逆転裁判チック過ぎる…

83 20/04/25(土)22:12:20 No.682897547

>最近の活動 >結成にあたり川谷から鍵盤楽器のメンバーが必要だと助言を受けた小籔が、「BAZOOKA!!!」やコヤブソニックに出演したことがあり親交のある新垣を「俺の知り合いで一番えげつないキーボード」として推薦した。小籔やくっきーからは主にガッキーと呼ばれている。 だめだった

84 20/04/25(土)22:12:55 No.682897793

ジェニーハイでめっちゃ綺麗な演奏してて笑う

85 20/04/25(土)22:13:17 No.682897933

>地震なんかないよ そういえばそんな奴いたなぁと思ったらIV出してた su3832780.jpg

86 20/04/25(土)22:14:32 No.682898525

超大作もわりかし長いこと全曲ノビヨ名義だった

87 20/04/25(土)22:14:51 No.682898660

>野々村とか小保方だっけ… >思えば凄い時期だったな… 2014年は犯罪者の当たり年だったね

88 20/04/25(土)22:15:08 No.682898786

正直けっこう好き

89 20/04/25(土)22:15:23 No.682898907

流れ弾に当たるみうらじゅんとレボ君が面白すぎた

90 20/04/25(土)22:15:30 No.682898952

この人の方こそグラサンかけた方がいいのでは

91 20/04/25(土)22:16:04 No.682899190

>su3832780.jpg 煽りがキレキレすぎる…

92 20/04/25(土)22:16:43 No.682899459

>それがこの人結構食わせ者なキャラだったりする イジられはしても尻尾は見せない感じあるよね…

93 20/04/25(土)22:18:32 No.682900244

タレントの斜視枠はこの人だけでいい テリー伊藤は裏方に戻ってくれ

94 20/04/25(土)22:18:49 No.682900354

>su3832780.jpg タイトルでダメだった

95 20/04/25(土)22:19:02 No.682900448

>>音楽の世界ではゴースト経験ない人の方が珍しいくらいに通過儀礼だからな >なんでいい曲書ける奴がそのまま出世していかないのか不思議だ ビジュアルだったり人となりだったりタレントとしていまいちだと強烈な奴に代用させようって感じ? ふと思い出したけど今では大御所の筒美京平も若手時代すぎやまこういちのゴーストやらされてた 理由は名の通ってない若手の作曲じゃ売れないから

96 20/04/25(土)22:19:34 No.682900663

そりゃ音大教授まで上り詰めてるんだから処世術は極めたようなもんだよ そんな人が佐村河内守の暴露するんだから相当なもん

97 20/04/25(土)22:21:55 No.682901676

>そりゃ音大教授まで上り詰めてるんだから処世術は極めたようなもんだよ 非常勤じゃなかったか

98 20/04/25(土)22:22:03 No.682901730

su3832812.jpg 粒ぞろいだわ

99 20/04/25(土)22:22:34 No.682901953

>su3832812.jpg る犬

100 20/04/25(土)22:22:35 No.682901964

結構おもろいおじさんだよね

101 20/04/25(土)22:22:36 No.682901970

最後に皆でゴーストライター

102 20/04/25(土)22:23:28 No.682902343

ヤフコメバンザイもこの歳だっけ…

103 20/04/25(土)22:24:02 No.682902565

このおじさん見た目ややってたことも相まって押井守の映画に出てきそう感がすごい

104 20/04/25(土)22:24:12 No.682902651

笑ってはいけないで登場したり自分の売り方凄いよね

105 20/04/25(土)22:24:40 No.682902865

>su3832812.jpg 平和な時代だったなぁ

106 20/04/25(土)22:24:57 No.682903002

教え子でさむらごーちが金儲けしようとしたからゴースト告白おじさん

107 20/04/25(土)22:25:07 No.682903097

なんか俺の中での影薄いなと思ったらちょうど転職した年だった ニュースあんま見なかったからかな

108 20/04/25(土)22:25:09 No.682903123

>小保方さんの方は所長自殺してるからなあ… 人的な損失が割と洒落になってない

109 20/04/25(土)22:25:40 No.682903373

期待された15年は冒頭にアースマザーが現れてそれを超えられなかった

110 20/04/25(土)22:25:56 No.682903486

>笑ってはいけないで登場したり自分の売り方凄いよね あれはテレビからのオファーは基本断らないっていうスタイルの謝罪だってミル貝に書いてあったな

111 20/04/25(土)22:26:28 No.682903722

多分あいつ以外にもやってるのあるんだろうな

112 20/04/25(土)22:26:40 No.682903819

ウケのいいキャッチーな曲なんて所詮はパターンです 音楽を専門的に学んでる人なら誰でも作れます でまぁ実際作れちゃってるからなんも言えない

113 20/04/25(土)22:26:54 No.682903934

>期待された15年は冒頭にアースマザーが現れてそれを超えられなかった いきなりサノスが来たようなもんだからな…

114 20/04/25(土)22:28:20 No.682904582

su3832839.jpg やっぱりどの画像でもセンターはゴーチとオボボなんだな

115 20/04/25(土)22:28:28 No.682904653

>期待された15年は冒頭にアースマザーが現れてそれを超えられなかった あれを超えるようなのがバンバン出てこられても困るよ…

116 20/04/25(土)22:28:31 No.682904679

元々認められてた天才がゴーストライターしてて自分の曲もっとあったと公表してってなんかすごいな…

117 20/04/25(土)22:28:42 No.682904767

>ウケのいいキャッチーな曲なんて所詮はパターンです >音楽を専門的に学んでる人なら誰でも作れます 近年に関してはサビのコードがマジで誰も彼もも同じの使いまくってる 特にボカロ出の人達王道進行好き過ぎ問題

118 20/04/25(土)22:28:51 No.682904828

あの騒動の年に笑ってはいけない出てビビった

119 20/04/25(土)22:29:31 No.682905167

>理由は名の通ってない若手の作曲じゃ売れないから これは作家にも場合によってはデザイナーにもあるからな そのまま収まる場合もあるし名義貸しかゴーストかみたいな相違で後に大揉めになる事もある

120 20/04/25(土)22:30:04 No.682905402

笑ってはいけないに出た時の破壊力がすごかった

121 20/04/25(土)22:30:10 No.682905448

>近年に関してはサビのコードがマジで誰も彼もも同じの使いまくってる >特にボカロ出の人達王道進行好き過ぎ問題 王道進行に加える形でちょっとジャズのキレイな進行が最近の流行りになりつつあるな

122 20/04/25(土)22:30:55 No.682905776

金スマとかNHKとか佐村河内すげーって持ち上げてた連中が相当なアレでもあったな…

123 20/04/25(土)22:32:10 No.682906285

>むしろなんでゴーストしてたんだ 大衆は作家より物語性のあるスターを求めているのだ

124 20/04/25(土)22:32:36 No.682906477

こっちの見た目のほうがむしろ説得力がある

125 20/04/25(土)22:32:36 No.682906479

障害者騙ってる奴の片棒担ぐのは流石に無理ってのが線引きラインだったしな ゴーストライターそのものはまあ別に…

126 20/04/25(土)22:33:37 No.682906905

全盲だの聾唖だの謎の頭痛だのテンコ盛りにパッケージングしたようなのがキャッチーかつ評価されるような作曲業やってるって事になったら そりゃメディアも飛びつくわ…ってのはある 実際はガワの方がとんでもない詐欺師だったわけだが

127 20/04/25(土)22:33:40 No.682906924

ゴースト判明してからの闇の方の見た目がどんどん普通のおっさんになっていったのがお腹痛かった

128 20/04/25(土)22:34:02 No.682907073

>>むしろなんでゴーストしてたんだ >大衆は作家より物語性のあるスターを求めているのだ まあ佐村河内はやりすぎなレベルで盛り盛りだったもんな…

129 20/04/25(土)22:34:06 No.682907098

犬って何した犬?

130 20/04/25(土)22:34:40 No.682907324

>むしろなんでゴーストしてたんだ >佐村河内と出会った25歳当時の状況は >少年時代にはピアノでプロのヴァイオリニストと共演し早熟の天才と呼ばれたこともあったが >大学から得られる報酬は月に数万円程度で普段は町のピアノ教室やヴァイオリン教室の発表会の伴奏をしたり >レッスンの伴奏をしたりして糊口を凌いでいた 経済的に相当厳しかったようだ

131 20/04/25(土)22:34:49 No.682907366

鬼武者のサントラがすごく高くなっててすごい

132 20/04/25(土)22:35:49 No.682907750

>犬って何した犬? 行方不明のごす置いて一人で帰って来たとかだったと思う

133 20/04/25(土)22:36:16 No.682907925

表に出るきっかけが相方がJC脅してレイプ寸前まで行きそうだったのが許せなかったおじさん

134 20/04/25(土)22:36:22 No.682907974

>金スマとかNHKとか佐村河内すげーって持ち上げてた連中が相当なアレでもあったな… 明らかに実態知ってるもんな…

135 20/04/25(土)22:36:40 No.682908129

実力はあっても目立たず苦しい生活をしてた作曲家に目を付けたのが昭和臭漂うレベルの詐欺師だったんだ…

136 20/04/25(土)22:36:44 No.682908153

見た目はサイコパスキャラでもいけそう

↑Top