虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)21:14:39 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)21:14:39 No.682874299

なんなのこいつ

1 20/04/25(土)21:15:11 No.682874531

こいつはなんか怖いよね

2 20/04/25(土)21:19:38 No.682876205

もう全力で退治してもいいと思う

3 20/04/25(土)21:20:34 No.682876521

白と赤被ってね?

4 20/04/25(土)21:21:36 No.682876886

娘の霊を連れてきたぞ!

5 20/04/25(土)21:21:39 No.682876904

フレディ

6 20/04/25(土)21:21:47 No.682876948

幼少期のトラウマの1つ榛名

7 20/04/25(土)21:22:48 No.682877333

>娘の霊を連れてきたぞ! 人違いだった上に消滅させられたのは酷い

8 20/04/25(土)21:27:02 No.682878976

こいつと異次元、蟲がキツかった 霊はぬ~べ~がめっちゃ頼りになった小学生時代

9 20/04/25(土)21:27:41 No.682879247

異次元って何だっけ?

10 20/04/25(土)21:28:15 No.682879496

>異次元って何だっけ? テニスボールとか裏返るやつ

11 20/04/25(土)21:28:20 No.682879536

ラグビーボールが裏返しになるやつじゃね? つまりラグビー部員は…

12 20/04/25(土)21:29:10 No.682879885

おぶさりてぇが地味に怖い

13 20/04/25(土)21:29:25 No.682879986

都市伝説ものは怖いよねぬーべー

14 20/04/25(土)21:30:14 No.682880324

最後までよくわかんない奴とか結局解決しないやつとか結構あるよね

15 20/04/25(土)21:30:43 No.682880504

七人ミサキ…

16 20/04/25(土)21:31:14 No.682880714

エロ要素もあって、良い…

17 20/04/25(土)21:31:54 No.682880995

Neoでも倒せなかったんだっけ?

18 20/04/25(土)21:32:05 No.682881055

個人的にクダギツネの回が結構怖い

19 20/04/25(土)21:32:12 No.682881113

ちゃんと魂あるのが怖い

20 20/04/25(土)21:32:35 No.682881250

>七人ミサキ… 根本的な解決しない話良いよね… 良いのか…?

21 20/04/25(土)21:33:02 No.682881440

麒麟はアカン

22 20/04/25(土)21:33:31 No.682881615

開かないよおおおおおおおおおおお

23 20/04/25(土)21:33:31 No.682881618

七人ミサキは覇鬼フルパワーでも倒せないのかなあれ

24 20/04/25(土)21:35:28 No.682882412

>七人ミサキ… あれはもうそういう現象だからどうしようもない

25 20/04/25(土)21:35:43 No.682882527

そういう伝承として成り立っている以上どうにも出来ないのって割りと居るよね

26 20/04/25(土)21:35:57 No.682882603

>テニスボールとか裏返るやつ あったなあ 何か得体の知れない異次元の悪魔みたいな奴か

27 20/04/25(土)21:36:01 No.682882632

NEOでは「悲しい過去があり子供に対し執着があるのではないか?」って考察が作中でされてそれに基づいて対処しようとしたら全然違ったってオチだった 結局こいつは何なのかわからない

28 20/04/25(土)21:36:42 No.682882914

あとはブキミちゃんとかも怖かった…

29 20/04/25(土)21:37:00 No.682883034

これの怖かったところは大人はみんな存在知ってる設定

30 20/04/25(土)21:37:03 No.682883053

俺は枕返しにやられてるんだ…そうに違いない…

31 20/04/25(土)21:37:14 No.682883120

こいつも覇鬼がフルパワー出せば存在ごと消滅させられそうなんだけどな

32 20/04/25(土)21:37:28 No.682883214

>Neo こんなんあったのか

33 20/04/25(土)21:37:56 No.682883370

>これの怖かったところは大人はみんな存在知ってる設定 要はこの場は何人か生贄にして鎮まるのを待つみたいな感じだからね

34 20/04/25(土)21:39:22 No.682883915

餓鬼が怖かった おかげで偏食が治った

35 20/04/25(土)21:39:35 No.682883987

秀逸な展開多いよねぇ

36 20/04/25(土)21:40:23 No.682884317

GW明けごろまでヤンジャンアプリでシリーズ全話読めるぞ 単発話が多いからサクサク読めるしな

37 20/04/25(土)21:40:42 No.682884463

>あとはブキミちゃんとかも怖かった… アニメだと生前のブキミちゃん可愛かったような

38 20/04/25(土)21:40:54 No.682884547

>餓鬼が怖かった >おかげで偏食が治った ずっとドイツせいの万年筆をドイツ星の万年筆だと思って宇宙からの贈り物かなんかだと思ってた秀一だし

39 20/04/25(土)21:41:11 No.682884651

ブキミちゃんと寄生虫は掲載されてたジャンプ読み返せないレベルでトラウマった

40 20/04/25(土)21:41:24 No.682884731

>秀逸な展開多いよねぇ 反魂術とかもそうだけど、都合の良いことばかりはできないという事を子供に教えてくれる

41 20/04/25(土)21:41:36 No.682884817

アニオリピエロめっちゃ怖かったなそういや

42 20/04/25(土)21:43:13 No.682885476

>アニオリピエロめっちゃ怖かったなそういや アレは一応最後に退治されるカタルシスがあるからいいけど解決できてない系は後味悪い

43 20/04/25(土)21:43:51 No.682885711

>これの怖かったところは大人はみんな存在知ってる設定 これ見てからなんか校長とか信用できなくなった

44 20/04/25(土)21:43:52 No.682885719

>七人ミサキは覇鬼フルパワーでも倒せないのかなあれ 追っ払うことは出来る 倒すことは出来ない っていうイメージ

45 20/04/25(土)21:44:47 No.682886106

>あとはブキミちゃんとかも怖かった… 誤植のせいで5番目の窓だかをぬーべーが間違えてて怖かった…

46 20/04/25(土)21:44:54 No.682886151

妖怪にも指摘されるくらい霊的なものに好かれてるみたいなんだよねあの地域…

47 20/04/25(土)21:45:02 No.682886198

件と三戸の虫って脇役二人組の主役回も地味に怖い

48 20/04/25(土)21:45:35 No.682886439

郷子あんなに血抜かれたら死ぬよね

49 20/04/25(土)21:45:53 No.682886565

単行本の3巻が怖いの多くて苦手だった

50 20/04/25(土)21:46:02 No.682886619

元々何があったんだ童守町…

51 20/04/25(土)21:46:19 No.682886751

>単行本の3巻が怖いの多くて苦手だった 表紙も怖いよね3巻

52 20/04/25(土)21:47:13 No.682887184

テケテケとかも3巻だっけ?

53 20/04/25(土)21:47:24 No.682887255

人体模型と13階段とテケテケだろ3巻 俺も怖かったからよく覚えてるよ

54 20/04/25(土)21:47:28 No.682887277

テケテケはもっと後じゃなかった?

55 20/04/25(土)21:47:38 No.682887341

7巻も怖い

56 20/04/25(土)21:47:42 No.682887371

答えは沈黙

57 20/04/25(土)21:47:55 No.682887462

海難法師の見開きは未だに直視できない

58 20/04/25(土)21:48:28 No.682887646

エロシーンでシコりながらページめくってたら見開きの花子さん出てくるのいいよね…よくない

59 20/04/25(土)21:48:38 No.682887712

>赤いちゃんちゃんこの見開きは未だに直視できない

60 20/04/25(土)21:49:17 No.682887952

そういやなんでかヒエロニムスマシン回の「たりらりらーん私はアホ」とシザーハンズ回のサンバぬーべーで笑い転げ回ってた記憶がある

61 20/04/25(土)21:49:19 No.682887972

ぬ~べ~なら何とかしてくれるんでしょ? と思わせてからのいいや俺にだってどうしようもないこともあるんだ という流れに持っていって ぬ~べ~にもどうにも出来ないことがあるんだ…と子供心に絶望を植え付ける

62 20/04/25(土)21:49:33 No.682888067

見開きトラウマ持ち「」多いな…

63 20/04/25(土)21:50:06 No.682888292

映画の鬼だか天狗だかが怖かった 肌のひび割れが恐ろしく感じたv

64 20/04/25(土)21:50:11 No.682888329

Aは4巻だよね

65 20/04/25(土)21:50:22 No.682888412

テケテケは生前の姿がめっちゃ可愛いからしこれる

66 20/04/25(土)21:51:06 No.682888695

べっこう飴もらいに来る女の人の話もすげー怖かった

67 20/04/25(土)21:51:36 No.682888891

パラレルワールドで車椅子生活になってるぬ~べ~見たときの絶望感がすごい

68 20/04/25(土)21:51:55 No.682889009

寄生虫はヤバイって!

69 20/04/25(土)21:52:29 No.682889243

死人が出る家の屋根の上で夜踊ってる妖怪がなんかすごく怖かった

70 20/04/25(土)21:52:50 No.682889387

おとないさんのせいでいまだに戸の隙間に敏感になってる

71 20/04/25(土)21:53:00 No.682889444

>死人が出る家の屋根の上で夜踊ってる妖怪がなんかすごく怖かった あの回律子先生の作画がやたら艶かしい

72 20/04/25(土)21:55:08 No.682890295

裏返ったラグビーボール ラグビー部員もきっと世界のどこかで裏返っているはず…

73 20/04/25(土)21:55:08 No.682890300

日常に潜む怪異的な感じで吸血鬼回と飛頭蛮回も結構怖かった

74 20/04/25(土)21:55:38 No.682890493

キャトルミューティレーションしてた宇宙人も怖いよね

75 20/04/25(土)21:56:26 No.682890802

寄生虫の話しはトラウマ

76 20/04/25(土)21:56:26 No.682890804

赤マントって人間やめてるんだっけ

77 20/04/25(土)21:56:50 No.682890945

一切謎だったと思う

78 20/04/25(土)21:57:02 No.682891026

7人ミサキ はたもんば スレ画 あたりはかなり強力な部類だったな はたもんばは側面がガバガバだったが

79 20/04/25(土)21:57:47 No.682891335

わりかし話が通じる怪異も出てくるって前提があるから なおさらこいつみたいなのが怖くなる

80 20/04/25(土)21:57:48 No.682891343

響子だっけ血抜かれたのあれ怖すぎる

81 20/04/25(土)21:57:59 No.682891418

>>娘の霊を連れてきたぞ! >人違いだった上に消滅させられたのは酷い ぬ~べ~がフォロー一切せず何か怖かったね…みたいな感じで締めたのは目を疑った せめて千切られた霊体を治すとかそういう素振り見せてよ…

82 20/04/25(土)21:58:41 No.682891656

クリッターは近寄って来るシーンが未だにトラウマだが友人の物真似の十八番でもあるので複雑な気分

83 20/04/25(土)21:58:59 No.682891787

てけてけとか口裂け女は悲しい過去…な感じで帰ってくれたけどこっちの理屈が全然通じない怪異は怖い…

84 20/04/25(土)21:59:14 No.682891865

俺はイツマデの回が怖くて暫くぬ~べ~見れなかった

85 20/04/25(土)21:59:36 No.682892027

結局一番怖いのはわからないものなんだなって

86 20/04/25(土)22:00:36 No.682892426

ギャグ回だけど演出やりすぎてて普通にめっちゃ怖いボウリングのピン幽霊とトイレの神様

87 20/04/25(土)22:01:54 No.682892966

ぬ~べ~が慈悲とかそういうの一切ない除霊マシンだったらどの程度まで討伐できるんだろう

88 20/04/25(土)22:02:30 No.682893212

メリーさんとか怖いけどただ怖いだけじゃない話いいよね

89 20/04/25(土)22:02:41 No.682893313

親父が捨て身覚悟なら山の神封印できるレベルだからぬーべーも本気出したらかなりやばそう

90 20/04/25(土)22:03:18 No.682893604

意思疎通できず和解の可能性もない相手はそりゃ怖いよね…

91 20/04/25(土)22:04:24 No.682894082

口裂け女三姉妹ってひどい…

92 20/04/25(土)22:04:52 No.682894278

メリーさんは鬼の手が効かないんだっけ?相手が子供だから使わないんだったか?

93 20/04/25(土)22:05:07 No.682894372

>口裂け女三姉妹ってひどい… あの回も怖いよなぁ 伏字で地名出てくるのがすごく異様 これの見開きもトラウマだわおれ

94 20/04/25(土)22:05:37 No.682894596

>メリーさんは鬼の手が効かないんだっけ?相手が子供だから使わないんだったか? 効くけどぬーべーが同情して使わなかった

95 20/04/25(土)22:06:01 No.682894790

>メリーさんは鬼の手が効かないんだっけ?相手が子供だから使わないんだったか? ぬ~べ~が同じ境遇だったから俺には攻撃できない…ってなった

96 20/04/25(土)22:06:26 No.682894984

ぬ~べ~のリトルグレイ回のせいでリトルグレイが今でもダメ

97 20/04/25(土)22:07:04 No.682895235

そういや嘘つき心霊ガール回も怖かった…

98 20/04/25(土)22:07:07 No.682895257

ぬ~べ~クラスには死人出てないけど これ…死…っての結構あるよね

99 20/04/25(土)22:07:16 No.682895324

読み返してみきのママが一番シコれた B130って…

100 20/04/25(土)22:07:28 No.682895438

てか人死に出ないと怖くないし

101 20/04/25(土)22:07:31 No.682895464

思い出した 超能力少女がいじめられて死んだとかだったな しかし「」の記憶力凄いな…

102 20/04/25(土)22:07:40 No.682895537

幽体摘出が一応効くってのが逆に怖い

103 20/04/25(土)22:08:04 No.682895697

>読み返して眠鬼が一番シコれた

104 20/04/25(土)22:08:23 No.682895840

はたもんばは逆にリスクはあるが武器として使えるって描写がかっこよすぎた 今でも好きだあいつ

105 20/04/25(土)22:08:26 No.682895855

覇鬼制御時代の話やらんかなぁ あれ位の無双が見たい

106 20/04/25(土)22:08:28 No.682895874

Aは多分サイボーグロボとかじゃないと説明つかない

107 20/04/25(土)22:08:50 No.682896012

>思い出した >超能力少女がいじめられて死んだとかだったな >しかし「」の記憶力凄いな… サイコゴースト…! 全巻持ってるんだな~ネオは持ってない

108 20/04/25(土)22:09:40 No.682896382

ゴーレムの元になった女の子とか女郎蜘蛛とかヘビに守られてた女優の子とかおちめちゃんとかあの辺がシコれる メインキャラは友達みたいな感覚であんまりしこれない

109 20/04/25(土)22:10:05 No.682896573

>はたもんばは逆にリスクはあるが武器として使えるって描写がかっこよすぎた 一度だけ鬼の手が負けた相手!として子供たちが持ってくる展開いいよね…

110 20/04/25(土)22:10:13 No.682896634

neoはハンサムボーイの糞親がマジモンの糞親すぎてぐんにょりする

111 20/04/25(土)22:10:21 No.682896685

おれは作品中に出てきた戦隊ヒーロー全部言えるぞ

112 20/04/25(土)22:10:51 No.682896882

精霊のせいでのろちゃんがエロエロになる回すき

113 20/04/25(土)22:11:42 No.682897297

響子も響子でシコれるし 美樹もシコれて良い

↑Top