虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/25(土)19:31:38 今こそF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)19:31:38 No.682834907

今こそFPSを布教するチャンスだと思う

1 20/04/25(土)19:32:18 No.682835163

何かオススメあるんです?

2 20/04/25(土)19:33:22 No.682835578

FPSは興味無いってよりPCでやりたいのにチーター蔓延しているのが嫌だ

3 20/04/25(土)19:36:28 No.682836793

TPSならそこそこ人口増えただろ 洋FPSという拘りを捨てろ

4 20/04/25(土)19:37:09 No.682837065

戦争のゲームとかやりたくない

5 20/04/25(土)19:37:47 No.682837316

FPSはグラグラするから嫌なんじゃ

6 20/04/25(土)19:39:30 No.682837928

FPSの新作? FPS経験者しかできないんでしょ

7 20/04/25(土)19:40:13 No.682838191

FPSって概念自体はもうガッツリ定着してると思う オンライン対戦?そうね…

8 20/04/25(土)19:40:26 No.682838259

FPSはプレイヤーの質が酷すぎる 他のゲームと違って無視できないのも辛い

9 20/04/25(土)19:40:42 No.682838348

Valorant来るまで待て TPSはフォートナイトでいいや

10 20/04/25(土)19:40:44 No.682838365

64のゴールデンアイが最初で最後だった

11 20/04/25(土)19:41:09 No.682838496

>TPSならそこそこ人口増えただろ >洋FPSという拘りを捨てろ 別にTPSはTPSで良いんだけど FPSとは明確に違うと言わせてください…

12 20/04/25(土)19:41:16 No.682838547

>FPSの新作? >FPS経験者しかできないんでしょ システム的にはいいえ プレイヤー練度的にははい

13 20/04/25(土)19:41:26 No.682838621

STGや格ゲーと同じ道を辿っているなって

14 20/04/25(土)19:42:49 No.682839184

ValorantはなんかCS:GOの後釜狙ってるっぽい感じ?

15 20/04/25(土)19:43:14 No.682839335

食わず嫌いは良くないからいくつかやったけどガワと武器変わっただけで全部似たようなもんとしか思えなかった

16 20/04/25(土)19:43:23 No.682839383

STG面白いよ

17 20/04/25(土)19:43:34 No.682839442

基本的にゲームスピード早いから段々おっさんが振り落とされていくし 別に若い人が来たりはしない

18 20/04/25(土)19:43:47 No.682839509

mordhauやろうぜ

19 20/04/25(土)19:44:18 No.682839696

>食わず嫌いは良くないからいくつかやったけどガワと武器変わっただけで全部似たようなもんとしか思えなかった まともにやってないのは分かった

20 20/04/25(土)19:44:36 No.682839792

今プレイヤー多いタイトルって何よ

21 20/04/25(土)19:45:00 No.682839941

まず人が居るゲームを選ばないとお話しにならないから気をつけよう

22 20/04/25(土)19:45:01 No.682839947

>基本的にゲームスピード早いから段々おっさんが振り落とされていくし >別に若い人が来たりはしない FPSとかむしろキッズの遊び場だけどな... 新作やってれば分かる

23 20/04/25(土)19:45:02 No.682839958

面白いのもあるよ!って言おうとしたがTPSだった

24 20/04/25(土)19:45:22 No.682840081

>今プレイヤー多いタイトルって何よ あぺくす…

25 20/04/25(土)19:45:35 No.682840182

俺はわかってるお前はわかってないおじさん必死過ぎないか

26 20/04/25(土)19:45:35 No.682840186

Cod4のキャンペーン→BOでbotと対戦できるモードを経て ようやくマルチに入れるようになりましたよ私は 死にまくってもあんまり迷惑にならないcoopのfpsでも出たら間口広がると思うんだけど

27 20/04/25(土)19:46:32 No.682840647

>Cod4のキャンペーン→BOでbotと対戦できるモードを経て >ようやくマルチに入れるようになりましたよ私は >死にまくってもあんまり迷惑にならないcoopのfpsでも出たら間口広がると思うんだけど 昔結構あったけど広がらなかったから安心してほしい

28 20/04/25(土)19:46:49 No.682840766

>まともにやってないのは分かった やりこまなきゃ違いが分からない程度って自分で言ってるぞ

29 20/04/25(土)19:47:02 No.682840854

>>食わず嫌いは良くないからいくつかやったけどガワと武器変わっただけで全部似たようなもんとしか思えなかった >まともにやってないのは分かった こういう人がいるから布教失敗するんだなってよく分かるレスだ

30 20/04/25(土)19:47:09 No.682840901

実際似たようなもんだしなんなら他のタイトルに似せてるのもあるから…

31 20/04/25(土)19:47:31 No.682841066

>64のゴールデンアイが最初で最後だった めちゃくちゃ酔った…

32 20/04/25(土)19:47:38 No.682841108

一定の技術が必要なのはおっさんでもできるけど 瞬発力求められるのはもう無理

33 20/04/25(土)19:48:01 No.682841259

TPSでも酔うし反射神経ゴミだから無理だな…マップとか覚えるのも苦手だしPVP対戦も疲れるし憧れはあるけど一生出来ないジャンルだと思ってる

34 20/04/25(土)19:48:12 No.682841333

FPSもTPSもユニークな要素多めなゲームが好き L4D2やTF2(新旧どっちも)にフォートナイト辺りが特に

35 20/04/25(土)19:48:16 No.682841365

>食わず嫌いは良くないからいくつかやったけどガワと武器変わっただけで全部似たようなもんとしか思えなかった 「まんがなんかみんな同じでしょ」なPTAババアの同類だな

36 20/04/25(土)19:48:26 No.682841425

マルチプレイなんて捨ててdoomの最新作でヒャッハーするところからでいいのでは

37 20/04/25(土)19:48:40 No.682841509

>FPSもTPSもユニークな要素多めなゲームが好き >L4D2やTF2(新旧どっちも)にフォートナイト辺りが特に pvzやろうオススメ

38 20/04/25(土)19:49:29 No.682841849

>やりこまなきゃ違いが分からない程度って自分で言ってるぞ >食わず嫌いは良くないからいくつかやったけどガワと武器変わっただけで全部似たようなもんとしか思えなかった 言ってる?

39 20/04/25(土)19:49:37 No.682841902

>マルチプレイなんて捨ててdoomの最新作でヒャッハーするところからでいいのでは ヒャッハーと言うにはパズルとかアクション要素多そうに見えた

40 20/04/25(土)19:51:35 No.682842657

いろいろ細かい部分に違いはれど本質的にどれもやることは同じっちゃ同じだと思うが

41 20/04/25(土)19:52:19 No.682842905

>pvzやろうオススメ あれってキャラ配置してゾンビ迎撃するやつ以外もあったんだ…

42 20/04/25(土)19:52:44 No.682843056

まあ興味ないやつに勧めるゲームなんてジャンルに関わらず無い

43 20/04/25(土)19:52:53 No.682843105

doomは初代からボタンあって押したけどどこの壁が開いたのかよくわからんとか割とそういうゲームだったよ 本格的に何にも考えず撃ちまくれる最極端なのはシリアスサムだと思う

44 20/04/25(土)19:53:29 No.682843355

英語がわからんから…

45 20/04/25(土)19:53:34 No.682843381

FPSとTPSってそんな厳密に区別する必要ある…?

46 20/04/25(土)19:53:35 No.682843389

「」とシリアスサムをマルチプレイでやるといい マジで脳味噌いらない

47 20/04/25(土)19:54:34 No.682843743

対戦殺し合い? いいや…

48 20/04/25(土)19:54:41 No.682843783

>>pvzやろうオススメ >あれってキャラ配置してゾンビ迎撃するやつ以外もあったんだ… オススメするたびにこの反応されるからマジで知名度ないんだなって… TPSのやつも3つ作品が出るくらい人気だかんな!

49 20/04/25(土)19:54:48 No.682843816

勝てないからつまんね!

50 20/04/25(土)19:55:26 No.682844050

>>マルチプレイなんて捨ててdoomの最新作でヒャッハーするところからでいいのでは >ヒャッハーと言うにはパズルとかアクション要素多そうに見えた 高難易度は基本的に最適解を選び続けないとすぐ死ぬという意味ではパズルだよ

51 20/04/25(土)19:55:43 No.682844156

今ここで語られてる論調でもそうだけどFPSといえば対戦みたいな誤解も多い 確かにメインストリームではあるけど普通に名作のシングル専用もあるから

52 20/04/25(土)19:55:59 No.682844275

>「」とシリアスサムをマルチプレイでやるといい >マジで脳味噌いらない 復活残機無限だと山のような敵の群れにゲラゲラ撃ちまくって ゲラゲラ死ぬ 楽しい

53 20/04/25(土)19:56:16 No.682844380

FPSもTPSも好きなんだけどバトロワ系が流行ってるのがつらい あれヘタクソだと勝てないんだよ…

54 20/04/25(土)19:56:30 No.682844459

pvzはタワーディフェンスで設置したら動かない味方と脳死で進軍する敵を植物とゾンビにした所がうまいと思ってたらtpsになりだしてびっくりした

55 20/04/25(土)19:56:32 No.682844477

酔うって言われたらもうどうしようもない

56 20/04/25(土)19:56:44 No.682844565

>弾当たんないからつまんね!

57 20/04/25(土)19:56:56 No.682844660

あれこれ言われてるけどボダラン3面白いよ バイナウ!

58 20/04/25(土)19:57:11 No.682844765

据え置きだとプラス会員で実質月額も追加払いじゃん馬鹿馬鹿しいと袖にされてしまった返す言葉もない

59 20/04/25(土)19:57:26 No.682844881

CODは下手なりに楽しく遊んでたけど変なファンメに心おられて以来FPSやってないなぁ

60 20/04/25(土)19:57:39 No.682845007

MOD盛りまくったTF2くらい馬鹿やっても疎まれないゲームじゃないとやれない 別に鍛錬して強くなりたいとか無いし

61 20/04/25(土)19:57:46 No.682845051

ドゥームエターナルをやっとクリアしたけどスレ全然立ってないから語りたくても語れないつらい

62 20/04/25(土)19:57:48 No.682845060

好きな人は狂ったようにやり続けるよね

63 20/04/25(土)19:58:01 No.682845139

勝てないし一本のゲームにそこまで時間使わないし

64 20/04/25(土)19:58:20 No.682845262

ゲームで腕を上げたいとかあんまり思わないからな…

65 20/04/25(土)19:58:34 No.682845342

BFVはまだチーターいんのかな

66 20/04/25(土)19:58:54 No.682845472

>MOD盛りまくったTF2くらい馬鹿やっても疎まれないゲームじゃないとやれない >別に鍛錬して強くなりたいとか無いし pvzはいいぞ

67 20/04/25(土)19:59:02 No.682845521

むしろバトロワだからこそヘタでもワンチャンあるんじゃない?と思ってるヘタクソです

68 20/04/25(土)19:59:21 No.682845638

「まともにやる」って何? 何時間遊べばまともにやった事になるの?

69 20/04/25(土)19:59:23 No.682845661

クソエイムどうしたらいいの

70 20/04/25(土)19:59:40 No.682845756

>pvzはタワーディフェンスで設置したら動かない味方と脳死で進軍する敵を植物とゾンビにした所がうまいと思ってたらtpsになりだしてびっくりした しかも結構面白いっていう

71 20/04/25(土)19:59:40 No.682845761

もう若さを失ったので反射神経で勝てない… だからこうして強ポジに陣取る

72 20/04/25(土)19:59:41 No.682845765

バタ臭いおじさんがやたら血しぶきとかバラバラ死体とかグロ要素撒き散らしてそれをやってるプレイヤー同士が怒声を上げて煽り合う みたいなジャンルイメージ

73 20/04/25(土)19:59:50 No.682845811

CoD普通に売れてるよね

74 20/04/25(土)19:59:54 No.682845836

かわいい女の子操作出来るFPSやりたい!

75 20/04/25(土)19:59:57 No.682845853

TF2またやりたい 列車押したりセントリーガン作ったりエイム下手くそでも楽しかった

76 20/04/25(土)20:00:20 No.682846016

>pvzはタワーディフェンスで設置したら動かない味方と脳死で進軍する敵を植物とゾンビにした所がうまいと思ってたらtpsになりだしてびっくりした ちょっとゆるゆるだけどTPSでは屈指の初心者向け?だからオススメなんだがなぁ

77 20/04/25(土)20:00:35 No.682846103

配信でうまい人がやってるの見て楽しそう!って自分が手出すとその配信で瞬殺されてたモブの役をやるはめになる

78 20/04/25(土)20:00:44 No.682846173

BF5のバトロワがもうほぼ知り合いしかいなくなってて笑う

79 20/04/25(土)20:00:46 No.682846190

シングル派ならDOOM ETERNALが面白いよ これ前作クリア前提の難易度じゃねえか! 死

80 20/04/25(土)20:00:57 No.682846239

楽しく遊べた時は最高だけど煽りとか細かい不満が蓄積してオンライン対戦系は大体嫌になっちゃう

81 20/04/25(土)20:01:23 No.682846383

数十時間プレイして全然勝てるようにならなかったので才能無いと悟って諦めた

82 20/04/25(土)20:01:27 No.682846407

銃っぽいものを撃つのばかりだし大抵殺し合いだしグラが可愛くないし便所が汚い

83 20/04/25(土)20:01:33 No.682846447

FPSやり始めた頃はヴィジュアルに惹かれてHALOから入って こんだけ近未来なのにやることはライフル撃って物陰に隠れてリロードなのかよ…って思ったな

84 20/04/25(土)20:01:38 No.682846466

>かわいい女の子操作出来るFPSやりたい! 自分で操作してるキャラの後ろ姿さえ見えないのだが…

85 20/04/25(土)20:01:57 No.682846596

なんていうかベテランが初心者を鍛えていける環境ができてないジャンルのゲームは大体プレイヤーが先鋭化しやすい

86 20/04/25(土)20:02:09 No.682846663

セールで買ったPS4のDOOMやり始めたよ グローリーキルがあるからやりやすい

87 20/04/25(土)20:02:17 No.682846720

ここに出てる問題はpvzがぼちぼち解決してる 1番の問題はTPSってこと

88 20/04/25(土)20:02:20 No.682846739

>>かわいい女の子操作出来るFPSやりたい! >自分で操作してるキャラの後ろ姿さえ見えないのだが… 相手の可愛い女の子を撃ち殺せる!

89 20/04/25(土)20:02:26 No.682846777

>FPSもTPSも好きなんだけどバトロワ系が流行ってるのがつらい >あれヘタクソだと勝てないんだよ… バトロワじゃなくても下手糞は勝てなくない? 個人的には漁夫の利狙ってきたりガン待ち多いからバトロワの方がワンチャンあると思うけど

90 20/04/25(土)20:02:35 No.682846841

>銃っぽいものを撃つのばかりだし大抵殺し合いだしグラが可愛くないし便所が汚い pvz!pvzやって!

91 20/04/25(土)20:02:56 No.682846974

R6Sは人口多くて悪くない 底辺層も充実してる

92 20/04/25(土)20:03:04 No.682847028

タイタンフォールみたいなエイムアシストガンガン効いててエイム力なくても他でどうとでも補えるFPS教えて

93 20/04/25(土)20:03:14 No.682847081

このジャンルの初プレイがシージだったせいで他のFPSの忙しさに慣れない

94 20/04/25(土)20:03:19 No.682847101

メタルギアとかラストオブアスとかは好きだよ だけどなんかこういうのってTPSのジャンルにすら入れてもらえないイメージだ

95 20/04/25(土)20:03:45 No.682847253

>pvz!pvzやって! かわいいにも2種類!

96 20/04/25(土)20:03:51 No.682847286

>バトロワじゃなくても下手糞は勝てなくない? エイムすごい下手くそだけどcsgoはシルバーくらいにはいれる マップ覚えて置きエイム!これね!

97 20/04/25(土)20:04:18 No.682847455

流行ってないって言うのがここの利用者メイン層だと思われる30代前後だと思う 若い子はFPSけっこうやってる 塾講師のバイトで小中学生と会話してると最近やってるゲームが荒野行動だったりレインボーセックスなんたら?だったりするしクリスマスプレゼントにボイチャ用のイヤホンマイク買ってもらったって話聞かされてあぁ今はもう友達の家に集まってゲームする時代じゃないんだな…ってのを実感させられた俺は友達の家に呼ばれなかったけど

98 20/04/25(土)20:04:26 No.682847510

FOみたいなエイム力なくてもなんとかなるシステム入れたFPSやりたい

99 20/04/25(土)20:04:48 No.682847656

>バトロワじゃなくても下手糞は勝てなくない? >個人的には漁夫の利狙ってきたりガン待ち多いからバトロワの方がワンチャンあると思うけど ちょっと言い方に問題があったかも エイムがめちゃくちゃ苦手だけどショットガンとかならそれなりに働けるのよ でもバトロワは武器が選べなくてなぁ

100 20/04/25(土)20:04:51 No.682847679

マウスエイムほんと無理

101 20/04/25(土)20:04:57 No.682847711

バイオ7ってFPS?

102 20/04/25(土)20:05:16 No.682847813

むしろRTSとかMOBA系とかのほうが人必要だよ

103 20/04/25(土)20:05:18 No.682847819

>塾講師のバイトで小中学生と会話してると最近やってるゲームが荒野行動だったりレインボーセックスなんたら?だったりするしクリスマスプレゼントにボイチャ用のイヤホンマイク買ってもらったって話聞かされてあぁ今はもう友達の家に集まってゲームする時代じゃないんだな…ってのを実感させられた俺は友達の家に呼ばれなかったけど 小中学生が虹六やってるのか

104 20/04/25(土)20:05:21 No.682847844

バトロワ系は運要素を混ぜることによって下手でも勝ち目が出てくるから麻雀みたいなもんだ 運が良ければ自分より弱い敵を延々カモって最終局面で相手は疲労困憊とかも十分ありえる

105 20/04/25(土)20:05:24 No.682847874

最近だとBO3はPS4にバトロワ需要がちょうど空いてたのでそこにスイとはまったよねって気がする 今見たら2015年って書いてあってビックリ死するかと思った

106 20/04/25(土)20:05:27 No.682847889

列車押してく系は好き 下手でも時間稼げれば仕事してる気分になれる!

107 20/04/25(土)20:05:28 No.682847900

有吉の番組でよくやってるフォートナイトとスプラトゥーンはFPS?

108 20/04/25(土)20:05:36 No.682847955

>>pvz!pvzやって! >かわいいにも2種類! アホっぽいかわいさではあるよね…

109 20/04/25(土)20:05:39 No.682847975

新作だとDiaboticalは期待してる

110 20/04/25(土)20:05:43 No.682848004

最新作!大人気!ってとこは必ずチーターが暴れてる どこの会社も対策もっとやってくれ

111 20/04/25(土)20:05:58 No.682848092

バイオの新作が非対称TPSで盛り上がっててどうなるかなーと思ったら案の定バランス調整でめっちゃ荒れてる…

112 20/04/25(土)20:06:35 No.682848305

>小中学生が虹六やってるのか なんか課金アイテムの金の斧?買ってもらったとか言ってた おじさんFPSよくしらないからもしかしたら違うゲームかも

113 20/04/25(土)20:06:37 No.682848316

おじさんには新陳代謝が早すぎる…

114 20/04/25(土)20:06:40 No.682848334

Portalと出会えたことを神に感謝したい

115 20/04/25(土)20:06:40 No.682848335

>有吉の番組でよくやってるフォートナイトとスプラトゥーンはFPS? 自分の手と銃だけ見えるタイプがFPS 自キャラの後ろ姿が見えるのはTPSくらいの理解でいい

116 20/04/25(土)20:06:46 No.682848363

子供に流行ってんのはフォートナイトかな? コロコロがバックについてるし

117 20/04/25(土)20:07:18 No.682848541

チーターは強いから高ランク以外で遭遇することはないから気にしなくていいぜ!

118 20/04/25(土)20:07:35 No.682848632

TPS?ならWoTくらいのゲームスピードならなんとか…

119 20/04/25(土)20:07:43 No.682848672

俺は建築についていけないおじさん

120 20/04/25(土)20:07:58 No.682848764

csgoとかtf2って今やると情報取られるとか言われてるけど大丈夫かな

121 20/04/25(土)20:08:03 No.682848786

スライムランチャーくらいキレイな世界がいいな あまりに薄汚れた世界だらけすぎないこのジャンル…

122 20/04/25(土)20:08:19 No.682848881

不自然な視界嫌いだからTPSやるね

123 20/04/25(土)20:08:29 No.682848945

虹6の大会配信のコメント欄とかけっこう年齢層低そうに見える

124 20/04/25(土)20:08:29 No.682848948

>子供に流行ってんのはフォートナイトかな? >コロコロがバックについてるし それだ!! それをやってるって言ってたんだ おかげで思い出せたよめっちゃありがとう!!

125 20/04/25(土)20:09:04 No.682849165

>あれヘタクソだと勝てないんだよ… みんな勝ってないし… 俺も勝ったことないし…

126 20/04/25(土)20:09:05 No.682849172

フォートナイトも結構長いから建築の実力差がエグい 上級者を相手にして運要素で勝てるレベルじゃない…

127 20/04/25(土)20:09:22 No.682849266

薄汚れた世界は嫌だとか難しいとか! pvzがあるんですよ!

128 20/04/25(土)20:09:25 No.682849295

>虹6の大会配信のコメント欄とかけっこう年齢層低そうに見える それは精神年齢とかそういう話ではなくって?

129 20/04/25(土)20:09:40 No.682849372

ビックリするほど知名度のないPS時代のロボFPSの名作ベルトロガー9はだいたい敵の方向いてればロックオンして合わせてくれるのでエイム苦手な人にもこういうシステムならいいのかなと思った ハードSFなシナリオと設定で全然流行らなかったが

130 20/04/25(土)20:10:16 No.682849604

>あまりに薄汚れた世界だらけすぎないこのジャンル… 銃撃戦してるんだからそりゃあな シルバニアファミリーにやらせてもそれはそれで面白そうだが

131 20/04/25(土)20:10:21 No.682849637

>ビックリするほど知名度のないPS時代のロボFPSの名作ベルトロガー9はだいたい敵の方向いてればロックオンして合わせてくれるのでエイム苦手な人にもこういうシステムならいいのかなと思った >ハードSFなシナリオと設定で全然流行らなかったが あれエンディングで石田彰が歌いだしてお腹痛かった

132 20/04/25(土)20:10:21 No.682849639

荒廃した世界とゾンビしかないのかよ!

133 20/04/25(土)20:10:39 No.682849746

>荒廃した世界とゾンビしかないのかよ! やろう!フォートナイト!

134 20/04/25(土)20:10:41 No.682849763

ショットガン使えるならAPEXはすぐ勝てるようになりそうだけどなあ

135 20/04/25(土)20:10:44 No.682849775

フォートナイトは建築出来ないとまず勝てないから他のバトロワより運要素ないよね

136 20/04/25(土)20:10:44 No.682849779

おぺっくすはバトロワでも技術あればドン勝できるから楽しい

137 20/04/25(土)20:11:30 No.682850042

>ショットガン使えるならAPEXはすぐ勝てるようになりそうだけどなあ もっと続けたら出来る様になったかもしれないがやめちゃった… 無料だと気軽にやめてしまう

138 20/04/25(土)20:11:31 No.682850050

というかスマホFPS割と流行ってるしそれでいいじゃん

139 20/04/25(土)20:11:32 No.682850056

>あれエンディングで石田彰が歌いだしてお腹痛かった あそこまで徹底的にクールかつ芯のある軍人演じてきた石田がデュエット曲歌い出したらそりゃ笑うよ…

140 20/04/25(土)20:11:33 No.682850060

あらためてフォートナイトで調べてみたよ 斧じゃなくてたぶんこれのピッケルってやつを親に買ってもらったとかそんな感じのことを言ってた気がする 最近の子は親にデジタルな物を買ってもらうんだね…なんか未来を感じる 俺は子供いないし出来る予定もないから未来に続きそうにないけど

141 20/04/25(土)20:11:38 No.682850084

今こそMAGの後継作が求められている…

142 20/04/25(土)20:11:39 No.682850093

フォートナイトは流行ってるけどどういうゲームなのかよくわからん

143 20/04/25(土)20:11:53 No.682850185

スプラはお手軽かと思えば立ち回りが難しくてこれは…

144 20/04/25(土)20:12:10 No.682850294

Killing Floor2くらいの戦闘ペースが好きです

145 20/04/25(土)20:12:12 No.682850304

エイム苦手でも活躍出来るゲームあるよ! ってオススメしても大抵逃げられる

146 20/04/25(土)20:12:16 No.682850328

イカはゲームスピード早い…

147 20/04/25(土)20:13:04 No.682850628

面白いよ→酔うから無理→布教失敗!

148 20/04/25(土)20:13:23 No.682850743

友人にゲーム機あげるからマルチやろって言っても駄目だったわ 布教失敗!

149 20/04/25(土)20:13:31 No.682850789

「」と多人数でワイワイできるFPSないかな… あったところで人集まらないだろうけど…

150 20/04/25(土)20:13:34 No.682850807

バイオ7くらいしかやったことないな

151 20/04/25(土)20:13:43 No.682850878

おじさん血がドバーって出たりするの苦手なの えっちな水着の女の子がキャッキャウフフイヤーン水着が取れちゃった~って言うのが好きなの せ…閃乱カグラぐらいしかない…

152 20/04/25(土)20:13:43 No.682850880

>スプラはお手軽かと思えば立ち回りが難しくてこれは… 塗れば活躍できるよ!は初心者誘う建前でキルすれば相手が止まってそのぶん塗れるんだからキルするに限るやろうが という話を聞いてそういうもんだったんだってなった

153 20/04/25(土)20:13:51 No.682850939

ところでソロ/協力プレイでダクソライクなTPSのRemnant: From the Ashesが今週DLC発売ですぞー

154 20/04/25(土)20:14:01 No.682850997

昔やった肩から化けもん生えてるやつが楽しかった

155 20/04/25(土)20:14:10 No.682851039

なんだかんだ色々種類あるからそれだったらこれやろう!って出来るんだけど酔うはどうしようもないんだよね…

156 20/04/25(土)20:14:11 No.682851052

キャラ対が必要なのは面倒だから手を出してないな

157 20/04/25(土)20:14:13 No.682851069

>えっちな水着の女の子がキャッキャウフフイヤーン水着が取れちゃった~って言うのが好きなの ペーパーマンが割とそんな感じ

158 20/04/25(土)20:14:22 No.682851115

役割とかどうでもいいくらいのパーティーゲームを…

159 20/04/25(土)20:14:25 No.682851135

>えっちな水着の女の子がキャッキャウフフイヤーン水着が取れちゃった~って言うのが好きなの ぎゃるがんじゃん!

160 20/04/25(土)20:14:36 No.682851206

>フォートナイトは流行ってるけどどういうゲームなのかよくわからん 基本バトロワで建築要素としてその辺の木とか岩とか家とか車をブッ壊すと素材ストックできる それで壁とか階段とか屋根とか作って身を守る…はずだけど上級者は相手の建築物に乗り込んでころころする

161 20/04/25(土)20:14:37 No.682851216

FとTで分ける必要ある?

162 20/04/25(土)20:14:39 No.682851228

フォートナイトは建築出来なきゃダメとはよく言われるけど坂と壁張りくらいで十分だと思う 爆発物多めに持って倒壊させればいいのだ

163 20/04/25(土)20:14:49 No.682851297

初心者狩りやpkおおいんですけお

164 20/04/25(土)20:14:51 No.682851311

キルゾーン5…お前をやりたかった…

165 20/04/25(土)20:15:01 No.682851375

>なんだかんだ色々種類あるからそれだったらこれやろう!って出来るんだけど酔うはどうしようもないんだよね… 楽しいのは分かるし面白いのも知ってる だけど吐き気でのたうち回りながらやりたいかと言われると…

166 20/04/25(土)20:15:21 No.682851483

そもそも他人とゲームしたくない…

167 20/04/25(土)20:15:22 No.682851496

TPS入門ならSAOFBがいいと思う

168 20/04/25(土)20:15:23 No.682851501

どうでもいいようなパーティゲームにしたらつまんなくなりそうだしな…

169 20/04/25(土)20:15:32 No.682851562

FPSは何より一緒にプレイできるフレンドが大事だよね 1人でやってるとひたすら性格歪む

170 20/04/25(土)20:15:41 No.682851619

本当に初心者が始めてすぐにオンで活躍できるゲームがあるとしたら それはクソゲーだと思う

171 20/04/25(土)20:15:42 No.682851625

>役割とかどうでもいいくらいのパーティーゲームを… 地球防衛軍を普通の難易度でやるとか 対戦は知らん

172 20/04/25(土)20:15:44 No.682851637

それなりのPCとモニタ揃えたら酔いは軽減されるぞ

173 20/04/25(土)20:15:46 No.682851661

デザインとかで始める要素少ないからね イカとフォートナイトはよくやった TPSだけど

174 20/04/25(土)20:16:15 No.682851874

会社のイマドキ女子みたいな若い子がPUBGモバイルやってたりゲームに全然興味無かった妹が荒野行動やってたりしてスマホFPSの広がりはすごいなって思った

175 20/04/25(土)20:16:38 No.682852009

Mount&Bladeのマルチmodみたいに鯖管の操作するNPC軍VSマルチプレイヤー60人の戦争みたいなのやりたい

176 20/04/25(土)20:16:40 No.682852014

一人称にそんな臨場感とかリアリティあるように思えんしなあ

177 20/04/25(土)20:16:48 No.682852077

>それなりのPCとモニタ揃えたら酔いは軽減されるぞ また布教のハードル上げてどうすんだテメー

178 20/04/25(土)20:16:52 No.682852099

>FPSは何より一緒にプレイできるフレンドが大事だよね >1人でやってるとひたすら性格歪む フレが歪むこともあるから気をつけて!

179 20/04/25(土)20:17:04 No.682852168

やらかすと味方に罵倒されるんでしょう…?

180 20/04/25(土)20:17:07 No.682852188

ボイチャ無でも可!…ボイチャする人同士で遊ぶようになってる…

181 20/04/25(土)20:17:25 No.682852338

>>FPSは何より一緒にプレイできるフレンドが大事だよね >>1人でやってるとひたすら性格歪む >フレが歪むこともあるから気をつけて! 違う遊びした方がよくないかそれ!

182 20/04/25(土)20:17:36 No.682852409

タイトル忘れたけど叫びながら殴り掛かるゲーム「」とよくやってた 初心者でも雰囲気で遊べて面白かったなあれ

183 20/04/25(土)20:17:39 No.682852428

パーティは4人くらいがちょうどいいなって非対称やって思った

184 20/04/25(土)20:17:41 No.682852445

FPSちゃんとプレイしたのはhalo odstぐらいだ しかも借り物で

185 20/04/25(土)20:18:09 No.682852609

叫びながら殴りかかるゲーム候補多そうだなん

186 20/04/25(土)20:18:12 No.682852624

PvZ3は大人数でやるロールの緩いオーバーウォッチみたいな感じで緩く遊べて楽しいよ

187 20/04/25(土)20:18:19 No.682852673

地声はキモいのでボイロ使って喋ってる

188 20/04/25(土)20:18:30 No.682852732

>今こそオンラインTRPGを布教するチャンスだと思う

189 20/04/25(土)20:18:31 No.682852737

地球防衛軍は楽しかったな みんなでバカみたいにEDF!EDF!って定型出しながら撃ちまくるだけで

190 20/04/25(土)20:18:40 No.682852794

>タイトル忘れたけど叫びながら殴り掛かるゲーム「」とよくやってた Chivalry! 今ならMordhauが後続かなぁ

191 20/04/25(土)20:18:40 No.682852795

>やらかすと味方に罵倒されるんでしょう…? チャット機能無し+VC聴こえなくする設定とかできるゲームもあるぞ

192 20/04/25(土)20:18:55 No.682852887

>役割とかどうでもいいくらいのパーティーゲームを… pvzです

193 20/04/25(土)20:18:59 No.682852903

強いフレとバトロワから始めなかったら絶対続けなかったわ キルデス気にしないでそれなりに勝てるのは楽しかった

194 20/04/25(土)20:19:08 No.682852953

EDFも高難易度突き詰め出すとこれは…

195 20/04/25(土)20:19:57 No.682853271

制作者に多少バカにされてるような気もするがウルフェンシュタインを最低難度で遊ぶくらいがヒャッハー出来てたのしいよ

196 20/04/25(土)20:20:04 No.682853320

片方がRTSで片方がFPSのマルチは存在したけど全く流行らなかった

197 20/04/25(土)20:20:12 No.682853389

革新的なFPSのSUPERHOTは最初面白かったけど段々飽きてきちゃった あとストーリーも別にそういうのはいいかなーって感じだった

198 20/04/25(土)20:20:15 No.682853405

なんか近接武器限定のFPSないかなぁ

199 20/04/25(土)20:20:15 No.682853408

VALORANTはガチで競技系FPSのパイ奪いに行ってるから始まったらやってもいいかもね カジュアルに撃ちまくりたいなら合わないかもだけど

200 20/04/25(土)20:20:18 No.682853440

CrytekのHuntをやれ PvPvEのいいゲームだよモンハンみたいなもんだよ

201 20/04/25(土)20:20:38 No.682853576

>なんか近接武器限定のFPSないかなぁ ForHonorって弓あったっけ

202 20/04/25(土)20:20:54 No.682853678

>片方がRTSで片方がFPSのマルチは存在したけど全く流行らなかった 今俺がやってるレジスタンスがタワーディフェンスとTPSみたいなのだなあ

203 20/04/25(土)20:21:25 No.682853899

VRでFPSも大流行するって聞いた

204 20/04/25(土)20:21:35 No.682853967

近接限定ってシューティングじゃないじゃん!

205 20/04/25(土)20:21:54 No.682854091

Mount&Blade2のマルチモードが剣と弓と馬で60vs60の攻城戦できてたのちい

206 20/04/25(土)20:21:56 No.682854105

VRFPSは吐くから無理

207 20/04/25(土)20:22:42 No.682854439

ゲームごときで他人の人格否定する奴らと一緒に遊んでられるかよ こっちは仕事ごときで他人の人格否定する奴らの相手することへの疲れを癒やすためにコントローラーやマウス握ってんだよ

208 20/04/25(土)20:23:02 No.682854567

どうした急に

209 20/04/25(土)20:23:17 No.682854671

MAGみたいにひたすらお祭りやってるようなFPS出ないかな

210 20/04/25(土)20:23:31 No.682854770

>EDFも高難易度突き詰め出すとこれは… 高難易度を自分から選んでるんだからそこまで考慮してられないでしょうと思うが 義務感というか何かでインフェルノまでやる人いるっちゃいるのかな…

211 20/04/25(土)20:23:39 No.682854828

BFとか戦略レベルのゲームみんなVCつけてやってみたいなあ

212 20/04/25(土)20:23:46 No.682854883

ほんと気楽に遊べるからpvzやって…ここでスレたてても殆ど反応なくて悲しい…

213 20/04/25(土)20:24:26 No.682855148

プレイヤーが暴言吐かないやつおススメしろ

214 20/04/25(土)20:24:35 No.682855195

>VRFPSは吐くから無理 PAYDAY2くらいでも10分で気持ち悪くなっちゃったからVRは無理だな… これから自分好みのVRエロゲーが作られたら何とかして克服したいが3D酔いが年々ひどくなってる気がする

215 20/04/25(土)20:24:37 No.682855210

>何かオススメあるんです? QuakeChampionsというマルチ専用があってだな まあシングルプレイならDOOMとDOOMETERNAL一緒に薦めておけばいいと思う戦争物じゃないし

216 20/04/25(土)20:24:41 No.682855242

>プレイヤーが暴言吐かないやつおススメしろ pvz!

217 20/04/25(土)20:25:01 No.682855392

>ほんと気楽に遊べるからpvzやって…ここでスレたてても殆ど反応なくて悲しい… わかった久し振りに初代やるね

218 20/04/25(土)20:25:08 No.682855424

pvzってかなり古くない?

219 20/04/25(土)20:25:25 No.682855572

>プレイヤーが暴言吐かないやつおススメしろ そんなものはない

220 20/04/25(土)20:25:30 No.682855604

ラブリープラネットだな かわいいFPSだよ

221 20/04/25(土)20:26:02 No.682855788

>イカはゲームスピード早い… コンシューマーとしては珍しくカジュアルシューターの中ではAPEXやTF2と並ぶくらいゲームスピード早いと思う ちょっと気を緩ませると弾け飛んでる

222 20/04/25(土)20:26:05 No.682855818

>pvzってかなり古くない? 半年ぐらい前だし新キャラもいるよ

223 20/04/25(土)20:26:14 No.682855867

試合後クソ!っていうだけの人も暴言に入るの?

224 20/04/25(土)20:26:55 No.682856140

対人協力プレイで暴言無しはないから諦めてソロゲーやれ

225 20/04/25(土)20:27:13 No.682856277

ファイアウォール酔わないし面白いよ~

226 20/04/25(土)20:27:14 No.682856290

Destiny2がまた虚無期間に入ってしまった

227 20/04/25(土)20:28:16 No.682856736

Insurgency: Sandstorm https://store.steampowered.com/app/581320/Insurgency_Sandstorm/ これ 日本語化されたからこれからが旬

228 20/04/25(土)20:28:43 No.682856917

そんなあなたにガンダムオンライン

229 20/04/25(土)20:29:29 No.682857221

>そんなあなたにガンダムオンライン 自動追尾でAIM力すら必要なくなったってマジ?

230 20/04/25(土)20:29:38 No.682857276

やっぱりL4D2

231 20/04/25(土)20:29:58 No.682857398

ガンオンは始めるなら今ですぜ

↑Top