20/04/25(土)19:18:30 この間3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)19:18:30 No.682830283
この間30歳なったけど色々調べてみたらそのくらいの年齢だと年収400万くらいが普通と出てきて悲しい気持ちになってる 昨年度はボーナス込みで370万くらいだったけどこの先どんどんもらってる人間と差は広がるし結婚とか普通の人並みの生活もできずに床の染みになるだけの人生送ることになるんだろうな
1 20/04/25(土)19:20:52 No.682831057
生まれつき億単位で貰えるのが確定してるやつとかいるし差は気にしても仕方ない
2 20/04/25(土)19:23:27 No.682831929
36歳で収入0の自分だっているから安心してほしい
3 20/04/25(土)19:24:46 No.682832391
30とか若い若い 年収は俺より上だから誇っていいよ
4 20/04/25(土)19:25:09 No.682832520
今この瞬間を生きているだけで勝ちだぞ
5 20/04/25(土)19:26:05 No.682832849
床のシミになるまで精一杯楽しもうぜ
6 20/04/25(土)19:27:03 No.682833182
30の時それくらいだったけど転職で年収倍になった奴とかいるから色々模索すんのもよくね
7 20/04/25(土)19:28:00 No.682833494
車買ったり保険入ったりしたら貯金できなくなったぜ! やべーけど固定費見直して頑張るしかないな!
8 20/04/25(土)19:28:34 No.682833661
独身でそれだけ収入あれば結構遊べるのでは 結婚したくて仕方ないなら頑張れとしか言えないけども
9 20/04/25(土)19:30:24 No.682834392
>独身でそれだけ収入あれば結構遊べるのでは >結婚したくて仕方ないなら頑張れとしか言えないけども 遊べるしし多少金もたまるけど最近何しても空しい なんか資格手当て付いたりしたけど「はあそうですか」としか言えなかったし
10 20/04/25(土)19:33:54 No.682835803
370万なら四捨五入すれば400万みたいなもんさ
11 20/04/25(土)19:36:25 No.682836777
>36歳で収入0の自分だっているから安心してほしい 底辺見たって目の前の不安は変わんないよ
12 20/04/25(土)19:36:55 No.682836984
俺そろそろ34だけど何とか270万まで来れたくらいだよ… 100万円分あんたの勝ちだよ…
13 20/04/25(土)19:37:30 No.682837204
47歳、年収255万円です…
14 20/04/25(土)19:37:31 No.682837209
他人と比較する癖やめないと死ぬまで不幸だよ
15 20/04/25(土)19:38:48 No.682837683
>他人と比較する癖やめないと死ぬまで不幸だよ 本当これなんだよな… でも今までずっとそういう環境で生きてきたので幸せを感じにくい体質になってしまった
16 20/04/25(土)19:38:59 No.682837748
フリーターや無職や介護職増えまくってる今は 30歳で400万行かないのも多いと思う
17 20/04/25(土)19:39:11 No.682837820
都心は知らんが地方で370はわりと貰ってる方じゃない? 俺も近い年齢でそんくらいだし
18 20/04/25(土)19:40:05 No.682838142
なんで介護職を引き合いに…
19 20/04/25(土)19:40:38 No.682838327
業種は?
20 20/04/25(土)19:41:00 No.682838454
>都心は知らんが地方で370はわりと貰ってる方じゃない? >俺も近い年齢でそんくらいだし 地方だけど不安すぎるよ 周囲にわりと貰ってる人間たくさんいてそれが普通って認識になってるのもあって
21 20/04/25(土)19:41:04 No.682838473
地方で370ならまあまあ
22 20/04/25(土)19:41:21 No.682838581
>なんで介護職を引き合いに… ごめん特に他意は無く単にワープア職の代表例として
23 20/04/25(土)19:41:26 No.682838620
上見てヘコむ癖が付くといくら稼いでも不安感がつきまとうと聞く 下見て調子に乗ってる方がマシだな!
24 20/04/25(土)19:41:56 No.682838832
どいつもこいつも末代で親戚筋からいろいろ転がり込んできた俺みたいなのもいる
25 20/04/25(土)19:42:04 No.682838881
>業種は? 製造業 業種的にも能力的にも頭打ちなのわかってるのがつらい
26 20/04/25(土)19:42:49 No.682839189
コロナ禍のご時世に景気がいい話だ
27 20/04/25(土)19:43:58 No.682839565
工場は人数減らしつつ稼働させてる所多いしな
28 20/04/25(土)19:44:16 No.682839690
年中無給でimgの治安を守ってる俺を見習え
29 20/04/25(土)19:46:18 No.682840556
うちの工場もコロナの影響で派遣切ったよ でもね…正社より仕事できる派遣もいるわけだからそういうのまで一緒に切られちゃうと現場としては手痛いんだよなあ
30 20/04/25(土)19:47:28 No.682841041
月30万でしょ?都心でもなきゃ余裕すぎるだろ
31 20/04/25(土)19:47:45 No.682841159
>上見てヘコむ癖が付くといくら稼いでも不安感がつきまとうと聞く この癖付いてるとSNSとか見てるだけで精神が不安定になって病むよ
32 20/04/25(土)19:50:00 No.682842052
みんな額面の話をしてるんだよね…? 手取りだったら俺がゴミすぎて死んでしまう いや死んでる
33 20/04/25(土)19:50:46 No.682842334
年収の話は普通額面じゃねえかな やだ…税金引かれすぎ…
34 20/04/25(土)19:51:12 No.682842508
>下見て調子に乗ってる方がマシだな! それはそれでウザいんだよな お前何目線で人のことディスってんの? ってレスするやつとかいるし
35 20/04/25(土)19:52:24 No.682842941
額面370だと手取りでどれくらいまで落ちるんだ
36 20/04/25(土)19:53:56 No.682843518
>額面370だと手取りでどれくらいまで落ちるんだ だいたい300万ギリ超えないくらい… マジで終わってるよ
37 20/04/25(土)19:53:59 No.682843546
今平均年収が340万とかその辺りだったと思う そこから税金で大体1/3消えると思うと恐ろしいな
38 20/04/25(土)19:55:15 No.682843971
低い低いと言ってても仕事あるだけマシというか飲食店に勤めてた知り合いは解雇されてたし無いよりマシ
39 20/04/25(土)19:56:05 No.682844314
それくらいの人が世の中いっぱいいるんだしもうそういうものだと考えて生きていくしかない… 上は見ない
40 20/04/25(土)19:57:14 No.682844780
ここで年収の話して不安だとかほざいて 俺なんかもっと少ないぜ!てわざわざ笑わせてくれようとしてる「」もいるのに 下なんか見てもしかたねえよってすごい話よね かといってあーお前そんだけしか貰えてないの無様とか言ったら怒りそうだし
41 20/04/25(土)19:57:26 No.682844885
結婚相談所申し込んで相手の年収見ると自分が負け組だとつくづく思い知らされる
42 20/04/25(土)19:58:08 No.682845186
下を見ても改善することは無いしね あー大変だね程度でお茶濁すのがいい
43 20/04/25(土)19:59:30 No.682845705
前聞いたのは年齢×10万の年収くらいあればいいって 俺は全く足りてない
44 20/04/25(土)19:59:57 No.682845861
スレ「」落ち着いて聞いてほしい その額はあくまで上と下足して平らにした時の話だから スレ「」は十分上の方だよ
45 20/04/25(土)20:00:38 No.682846122
30でも年収300万以下ゴロゴロいるし 気にするほど低く無いからなスレ「」お前
46 20/04/25(土)20:01:15 No.682846332
>あー大変だね程度でお茶濁すのがいい 愚痴ってる方だって解決策を求めてるわけじゃないので本当にそれでいい
47 20/04/25(土)20:01:16 No.682846341
同い年でギリギリ300万届かないレベルだけど それでも結婚できたし370万あるならなんとかなるって!
48 20/04/25(土)20:02:21 No.682846750
30歳漫画アシスタントで年間所得100万だぜ!
49 20/04/25(土)20:02:53 No.682846942
>上見てヘコむ癖が付くといくら稼いでも不安感がつきまとうと聞く >下見て調子に乗ってる方がマシだな! というか比較する事自体がメンヘラがやりがちな最悪のムーブなので 常に誰かと自分比較しちゃうようなタイプの人はいつか勝手に心は壊れるし髪は抜けるし腹は出てくる
50 20/04/25(土)20:03:06 No.682847037
>低い低いと言ってても仕事あるだけマシというか飲食店に勤めてた知り合いは解雇されてたし無いよりマシ 今の社会情勢で生活基盤しっかりしてる時点で恵まれた状態だと自覚できないのは不幸だよね…
51 20/04/25(土)20:03:13 No.682847078
俺は40でニートだ 30過ぎからニートを続けてる お前は十分に勝ち組だよ
52 20/04/25(土)20:03:31 No.682847165
生きてるだけで丸儲け
53 20/04/25(土)20:04:25 No.682847508
そこまで悲観するほどでもないから頑張って生きてほしい
54 20/04/25(土)20:04:30 No.682847544
>俺は40でニートだ >30過ぎからニートを続けてる >お前は十分に勝ち組だよ えー…違います ニートは15~34歳を指して使われる言葉なのであなたはただの引きこもりの無職です…
55 20/04/25(土)20:04:42 No.682847619
25万を14ヶ月で350万なんだからそんなもんだと思うけどな
56 20/04/25(土)20:05:10 No.682847785
普通はいくらとか気にする意味ある?
57 20/04/25(土)20:05:33 No.682847941
自信は無いのに比較はしちゃうのって本当にヤバいからね… まあ自身ありすぎて他者と自分比べたがる人もそれはそれで悲しい生き物なんだけど
58 20/04/25(土)20:05:42 No.682847996
>>俺は40でニートだ >>30過ぎからニートを続けてる >>お前は十分に勝ち組だよ >えー…違います >ニートは15~34歳を指して使われる言葉なのであなたはただの引きこもりの無職です… 優しい言葉かけてくれや 泣くよ
59 20/04/25(土)20:06:03 No.682848124
>えー…違います >ニートは15~34歳を指して使われる言葉なのであなたはただの引きこもりの無職です… 鬼か
60 20/04/25(土)20:06:13 No.682848188
地方で370万とか全然普通どころか良い方だろ… ちなみにうちの会社(営業)は次長でも400万です
61 20/04/25(土)20:06:52 No.682848394
>えー…違います >ニートは15~34歳を指して使われる言葉なのであなたはただの引きこもりの無職です… 無職はともかくひきこもりかどうかはまだわかんないだろ!
62 20/04/25(土)20:07:02 No.682848450
ニートって10万もらえるの?
63 20/04/25(土)20:07:10 No.682848501
>遊べるしし多少金もたまるけど最近何しても空しい >なんか資格手当て付いたりしたけど「はあそうですか」としか言えなかったし 俺も年収1000万超えてるけど同じ感じでなんか毎日が虚しい… やっぱり独身だからなあ…
64 20/04/25(土)20:07:18 No.682848540
他人羨んでもなにも変わらないから気にしてないけど 流石に上昇志向が無さすぎるからもうちょい気にしようかなと最近思ってきた
65 20/04/25(土)20:07:43 No.682848675
>ニートって10万もらえるの? 貰えそうだけど世帯主である親に行くんじゃないかね…主に生活費で
66 20/04/25(土)20:08:06 No.682848811
>俺も年収1000万超えてるけど同じ感じでなんか毎日が虚しい… >やっぱり独身だからなあ… うnうn >俺も年収1000万超えてるけど はあ…
67 20/04/25(土)20:08:31 No.682848964
>優しい言葉かけてくれや >泣くよ だめだ はたらけ
68 20/04/25(土)20:08:34 No.682848985
>ニートって10万もらえるの? 貰えるだろうけど親に迷惑掛けてる世帯なら親が貰うのが普通だと思う というか10万だけじゃ今まで成人後に餌付けした分の金さえ回収できないと思う まあそこら辺わからないヤバいニートや無職が親攻撃するんじゃないかって懸念はあるね
69 20/04/25(土)20:08:40 No.682849019
「」の生活共同体作ろうぜ 楽しさは数倍! 悲しさは細々! 金の心配はなし!
70 20/04/25(土)20:09:17 No.682849239
課長が7~800万くらいは貰ってそうだけどワイフワークバランス完全に崩壊してるのでその職位を目指したくない…
71 20/04/25(土)20:09:29 No.682849315
>>泣くよ >だめだ >はたらけ 分かってる まあ何度も働きに出たけど心が死んだんだ すぐだめになってる
72 20/04/25(土)20:09:50 No.682849434
37で540万だわ 多分多い方だとは思う
73 20/04/25(土)20:09:52 No.682849448
>課長が7~800万くらいは貰ってそうだけどワイフワークバランス完全に崩壊してるのでその職位を目指したくない… ワイフは大切にしないとダメだからな…
74 20/04/25(土)20:09:53 No.682849455
>「」の生活共同体作ろうぜ 作らない >楽しさは数倍! 多分楽しさを共有できない >悲しさは細々! 多分勝手に追い込まれていく >金の心配はなし! 誰の金で生活するつもりだお前は
75 20/04/25(土)20:09:57 No.682849483
正社員なだけで勝ち組な時代
76 20/04/25(土)20:10:16 No.682849602
時間を削ってまで金ほしくない ほどほど一番
77 20/04/25(土)20:10:25 No.682849659
すれ「」くらいでも普通の人生送れるけど想定している「普通」が違うかもしれない…
78 20/04/25(土)20:10:31 No.682849695
高給取りだな みんな大卒か院卒なのか? それとも高卒でも俺と違ってもらえるもんなのか?
79 20/04/25(土)20:10:32 No.682849698
年収400くらいのままでいいから共働きでいいから奥さん欲しい
80 20/04/25(土)20:10:46 No.682849786
年収1000万あるなら好き放題遊べばいいだろ… 独身ならやりたい放題じゃねえか…
81 20/04/25(土)20:10:57 No.682849838
メンタル駄目にしてまで頑張らなくていいって俺は思うよ 世間の目とかは知らない
82 20/04/25(土)20:11:12 No.682849936
36で年収300だったけど今年からゼロだぜ
83 20/04/25(土)20:11:21 No.682849991
>「」の生活共同体作ろうぜ クルタ族煽りの達人が集まったらろくな事にならない…
84 20/04/25(土)20:11:46 No.682850141
>時間を削ってまで金ほしくない >ほどほど一番 退職金は出ないけど週4残業なしで800~900万だから凄く充実してる
85 20/04/25(土)20:11:50 No.682850166
学歴よりも地域と職種だよ
86 20/04/25(土)20:11:56 No.682850204
生き だけ 丸儲け
87 20/04/25(土)20:12:16 No.682850331
>生きろ >駄犬 >丸儲け
88 20/04/25(土)20:12:28 No.682850414
今生きてるだけで儲けものだからその収入維持できるんならかなり強いと思う
89 20/04/25(土)20:12:32 No.682850446
>退職金は出ないけど週4残業なしで800~900万だから凄く充実してる 退職金ありのうちより貯金貯まりそう…
90 20/04/25(土)20:12:57 No.682850590
キャリアが途絶えたらもう人生なかば終了な感じがある 無職期間数年あったらまともにやったら年収350までしかいけない
91 20/04/25(土)20:13:09 No.682850651
30代のうちに正社員に潜り込めただけマシだと思ってるよ ずっと非正規だった ずーっと ずーーっと
92 20/04/25(土)20:13:22 No.682850729
月250時間拘束だからそこそこ時間捨ててる部類だと思うが その上で年収300万に満たないからもうこの仕事辞めるって考えてたらコロナで無事リストラになりそう
93 20/04/25(土)20:13:32 No.682850795
>遊べるしし多少金もたまるけど最近何しても空しい 金と時間に不自由感じないならそれでいいじゃん 何か楽しい事探せばそのうち見つかるよ
94 20/04/25(土)20:13:34 No.682850810
俺も1000万くらい貰ってみてえなあ 手取りだと毎月いくらぐらいになるんだろう
95 20/04/25(土)20:13:37 No.682850831
>高給取りだな >みんな大卒か院卒なのか? ガチャの当たり報告と同じでいい額もらってる奴か嘘つきしか書き込まないから皆高給取りに見えるだけだ
96 20/04/25(土)20:13:56 No.682850962
>床の染みになるだけの人生送ることになるんだろうな その技は俺に効く
97 20/04/25(土)20:14:06 No.682851013
年収250万だけど家賃要らないから実質年収350万くらいあるし そこから四捨五入したら400万だから俺は大丈夫だな
98 20/04/25(土)20:14:12 No.682851056
>ガチャの当たり報告と同じでいい額もらってる奴か嘘つきしか書き込まないから皆高給取りに見えるだけだ 統計見れば悲惨な現実がわかるからな
99 20/04/25(土)20:14:17 No.682851087
幸せの形はいっこだけじゃないので適当に苦しんだり楽しんだりするといい
100 20/04/25(土)20:14:24 No.682851133
このご時世で都内じゃない高卒30でそれだけ貰ってたらだいぶマシだぞ…
101 20/04/25(土)20:14:27 No.682851148
>そこから四捨五入したら400万だから俺は大丈夫だな 前向きでえらい
102 20/04/25(土)20:14:53 No.682851326
>手取りだと毎月いくらぐらいになるんだろう 大体60万ぐらいよ
103 20/04/25(土)20:15:00 No.682851367
仕事辞めたけどコロナで就活していいか分かんないから積みゲー崩してるよ楽しい
104 20/04/25(土)20:15:05 No.682851397
生きてる だけで それだけ
105 20/04/25(土)20:15:43 No.682851629
ちゃんと働いてた頃でも年収200万行かなかったよ…せいぜい144万とかそのくらいだった
106 20/04/25(土)20:15:49 No.682851679
不幸なのはお賃金のせいじゃないよ彼女いないからだよ嫁できると薄給でも前向きに生きてられるぜ!
107 20/04/25(土)20:15:59 No.682851754
床のシミになった人もシミになるまで楽しく暮らしてたりするもんだ
108 20/04/25(土)20:16:01 No.682851768
20代は底の中ぐらいだったから 今中の下ぐらいまでありつけてるの奇跡だな
109 20/04/25(土)20:16:51 No.682852090
高卒 残業月50時間程度 夜勤あり それなりの企業 最悪死ぬ可能性のある工場作業員 36で年収650万 作業内容考えたら妥当だと思っている