20/04/25(土)18:40:32 40間近... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)18:40:32 No.682819455
40間近のロートルの試合貼る
1 20/04/25(土)18:43:55 No.682820313
手前はケイ?
2 20/04/25(土)18:45:00 No.682820554
>手前はケイ? 動画もまともに見れんのか
3 20/04/25(土)18:45:31 No.682820688
丁寧に心折りに来たよね…
4 20/04/25(土)18:48:02 No.682821300
それ取るの!?を2回やった上でポイントも取る これがBIG4だ
5 20/04/25(土)18:48:18 ID:TT3K1m.U TT3K1m.U No.682821375
削除依頼によって隔離されました >>手前はケイ? >動画もまともに見れんのか 見てもわからんと思う
6 20/04/25(土)18:49:08 ID:TFU2k.CQ TFU2k.CQ No.682821580
実況が思い切りニシコリ言ってる…
7 20/04/25(土)18:49:11 No.682821590
テニス星人はテニス星へ
8 20/04/25(土)18:49:21 No.682821639
>見てもわからんと思う 名前も呼んでるし顔も写ってるのにか
9 20/04/25(土)18:49:35 No.682821692
16秒時点で顔も映るのに?
10 20/04/25(土)18:49:36 No.682821702
>見てもわからんと思う わからないなら仕方ないな…
11 20/04/25(土)18:50:06 No.682821830
錦織の顔も名前も知らないのかもしれない
12 20/04/25(土)18:50:19 No.682821887
なんで追い付けるのなんでそこに返せるの
13 20/04/25(土)18:52:05 ID:TT3K1m.U TT3K1m.U No.682822356
削除依頼によって隔離されました >>見てもわからんと思う >名前も呼んでるし顔も写ってるのにか ご、ごめん…10秒までしか見てなかったことに気づいたよ… この距離で顔わかる…?ファンだとフォームとかから解るってこと…? って悩んでたよごめんね…
14 20/04/25(土)18:52:12 No.682822390
>錦織の顔も名前も知らないのかもしれない そんなレベルの人がこの動画見て楽しいのだろうか
15 20/04/25(土)18:52:59 No.682822583
まだ若手の頃だけどアガシやサンプラスと優勝を争ってた選手がまだトップにいるのはすごいなテニス界
16 20/04/25(土)18:53:29 No.682822720
マヌケは見つかったようだがちゃんと謝ったのはえらい
17 20/04/25(土)18:53:30 No.682822724
切り返しが人類じゃない
18 20/04/25(土)18:54:01 No.682822865
この年は錦織も調子よかったんだけどね…
19 20/04/25(土)18:54:29 No.682822994
NISHIKORIかわいそ…
20 20/04/25(土)18:54:38 No.682823030
今年のオリンピックでおじさん来るの楽しみにしてたのにいっぱい悲しい… 来年まだ元気にやれてるんだろうか
21 20/04/25(土)18:54:53 No.682823102
https://youtu.be/lbZQ5-OuhEw 公平を期すために錦織の対おじバックハンドも貼っておく
22 20/04/25(土)18:54:59 No.682823138
ロートル詐欺
23 20/04/25(土)18:55:40 No.682823325
やっぱりテニス上位3人は人間やめてるな…
24 20/04/25(土)18:55:48 No.682823364
10年前と同じ顔ぶれなの酷い 少しは衰えろ
25 20/04/25(土)18:55:54 No.682823401
フェデラーに勝ってもナダルが出てきて ナダルに勝てても決勝はジョコビッチ とかクソゲーだろ
26 20/04/25(土)18:56:53 No.682823667
これ去年の全仏だっけ フェデラー以上に土魔人がすごい仕上げてきてた記憶がある
27 20/04/25(土)18:57:57 No.682823972
>https://youtu.be/lbZQ5-OuhEw >公平を期すために錦織の対おじバックハンドも貼っておく うめーな…
28 20/04/25(土)18:58:03 No.682823987
運営は弱体化パッチとか導入しないの
29 20/04/25(土)18:58:15 No.682824048
なんでこんな運動量多い競技で上位が10年以上君臨し続けてるんだろうな…
30 20/04/25(土)18:58:30 No.682824110
あえて追い込まれたところから鋭く返すと 相手が勝利を確信してるから一瞬反応が遅れて刺さる
31 20/04/25(土)18:58:44 No.682824172
今パワースマッシュの新作出ても普通にいるんだろうなって安心感がある
32 20/04/25(土)18:58:55 No.682824232
ツアー日程から考えてもガタが来そうなのに若手の方がつぶれていくという... ガタが来てもかなりハイレベルな復活をする なんなの...
33 20/04/25(土)18:59:32 No.682824394
>あえて追い込まれたところから鋭く返すと >相手が勝利を確信してるから一瞬反応が遅れて刺さる あえてじゃねーよ!ケイもラインギリギリの完璧なコースに打ってるよ!
34 20/04/25(土)18:59:41 No.682824437
美しすぎる…
35 20/04/25(土)19:00:25 No.682824645
>なんでこんな運動量多い競技で上位が10年以上君臨し続けてるんだろうな… 10年間たった4人が上位独占してるとか談合じゃないですか
36 20/04/25(土)19:01:50 No.682825062
ケイのショットもかなり完璧なコースに見えるんだけどな…
37 20/04/25(土)19:02:00 No.682825112
これナダルが決勝まで全試合ストレート勝ちした年だったからどっちにしても地獄
38 20/04/25(土)19:02:16 No.682825198
去年のこのロートルおじさん 優勝まであと1ポイントまで行ったのにそこから逆転負けしたのが悲しい
39 20/04/25(土)19:02:34 No.682825282
左で止まって切り返せるのが意味わからん
40 20/04/25(土)19:02:52 No.682825369
全盛期おじさんは年間100戦して95勝とかで 負けたのが土のナダルってくらいの化け物だったので 今はだいぶ衰えてるのは衰えてるよ 歳には勝てん
41 20/04/25(土)19:03:57 No.682825655
おじさんいつの間にユニクロユニ着るようになってたんだ
42 20/04/25(土)19:04:10 No.682825739
あんだけ左右にふってもだめなのか…
43 20/04/25(土)19:04:19 No.682825787
>歳には勝てん 今何位なの?皇帝おじさん
44 20/04/25(土)19:05:15 No.682826104
マリンちゃんを泣かせた老害を許すな
45 20/04/25(土)19:05:21 No.682826137
このおじさん調子良いときは端から見てても良くわからない動きしててどうすればいいんだろうってなる このおじさんが調子良いときはどうやったら勝てるの?
46 20/04/25(土)19:05:30 No.682826194
>あんだけ左右にふってもだめなのか… もっと速いボール打ち返さないと追いついちゃう
47 20/04/25(土)19:05:37 No.682826238
>ケイのショットもかなり完璧なコースに見えるんだけどな… 普通なら無理だと思うよ…
48 20/04/25(土)19:05:44 No.682826284
まず3球目で決まると思うじゃんフツー
49 20/04/25(土)19:05:46 No.682826290
書き込みをした人によって削除されました
50 20/04/25(土)19:05:52 No.682826335
土ナダルに勝つ人は出てきて内の
51 20/04/25(土)19:06:04 No.682826403
>今何位なの?皇帝おじさん 今4位 錦織圭は30位
52 20/04/25(土)19:06:09 No.682826434
>フェデラーに勝ってもナダルが出てきて >ナダルに勝てても決勝はジョコビッチ >とかクソゲーだろ ボスラッシュとかエンドコンテンツかよ…
53 20/04/25(土)19:06:36 ID:8aWNWVOg 8aWNWVOg No.682826570
削除依頼によって隔離されました テニス選手の名前と顔は全国民が知ってて当然だとかきめーなテニスファンは発想が
54 20/04/25(土)19:06:37 No.682826577
ブレイクしたらだいたい勝ちみたいな局面でこのプレーだもんな
55 20/04/25(土)19:06:43 No.682826612
>土ナダルに勝つ人は出てきて内の ティエムががんばってるけど全仏今年あるかな...
56 20/04/25(土)19:06:52 No.682826652
調子のいい上位陣にはどう頑張っても無理 諦めてボールを食べるしかない
57 20/04/25(土)19:07:04 No.682826721
>土ナダルに勝つ人は出てきて内の 去年の土は決勝まで5ゲームしか落としてないとかいう見間違いのようなスコア出してたよ…
58 20/04/25(土)19:07:25 No.682826828
普通なら決まってそうなの2回続けて打ってんのになんで返してくるの
59 20/04/25(土)19:08:01 No.682827049
全員ユニクロきてるので駄目だった
60 20/04/25(土)19:08:02 No.682827053
言ってもビッグ4もカラダボロボロで回してるけどねえ
61 20/04/25(土)19:08:04 No.682827069
>テニス選手の名前と顔は全国民が知ってて当然だとかきめーなテニスファンは発想が imgのこんなスレに全国民がきてるとかやだよ...
62 20/04/25(土)19:09:09 No.682827420
錦織も怪我明けの年に下部大会1コケから年末のツアーファイナルに行けるぐらいには化け物だけどBIG3がそれ以上に可笑しすぎる…
63 20/04/25(土)19:09:27 No.682827505
テニスなんて球のスピードも運動量も選手生命短そうなスポーツなのになんでこのおじさん達40前後まで一番上にいるの…
64 20/04/25(土)19:09:39 No.682827568
今のテニス若手の教育はビッグ4を倒せる存在だと教えるところから始めるそうだからな‥
65 20/04/25(土)19:09:51 No.682827629
老化との付き合いウマすぎるので…
66 20/04/25(土)19:09:55 No.682827662
コロナで大会ない間にメカアンディ完成しないかな
67 20/04/25(土)19:10:15 No.682827769
まあ若手はファンボーイになっちゃうだろうしな
68 20/04/25(土)19:10:47 No.682827912
おじさんさすがにツアー回る元気がないので出る試合選んでるよ その辺も40過ぎて活躍できる理由かな
69 20/04/25(土)19:10:51 No.682827933
ナダルは油断するとまだ筋肉つくのかな
70 20/04/25(土)19:10:52 No.682827939
いい加減ようやく次世代が台頭してきたけど それでもGSはジョコと土は魔神が立ちはだかる
71 20/04/25(土)19:10:59 No.682827975
まれいって今何やってるんだろ
72 20/04/25(土)19:11:07 No.682828011
マリオカート
73 20/04/25(土)19:11:11 ID:4Ov9FCUM 4Ov9FCUM No.682828028
削除依頼によって隔離されました テニス選手の名前知らないだけでID出されるとかこわ
74 <a href="mailto:BIG4">20/04/25(土)19:11:32</a> [BIG4] No.682828120
錦織みたいな才能のある歳下が頑張ってて僕達も鼻が高いよ…敬意を表して全力で叩き潰せるように調整するね…
75 20/04/25(土)19:11:40 No.682828153
この時の実況とかもうわーっ……てなってて解説できてなかったよね
76 20/04/25(土)19:11:45 No.682828178
いつだったかランキング上位の男子勢が皆仲良さそうに写真撮ってたの見て和んだ
77 20/04/25(土)19:11:53 No.682828217
土ナダルはそろそろナーフされろ何年環境トップ取り続けてるんだ
78 20/04/25(土)19:11:59 No.682828256
人生の半分の期間世界のトップに居続けてる化け物
79 20/04/25(土)19:12:27 No.682828382
錦織が程々に強いからおじさん達の力を引き出してしまうという
80 20/04/25(土)19:12:40 No.682828442
ナダルくらいエッグボール打てたら気持ちいだろうな
81 20/04/25(土)19:12:45 No.682828463
やっぱにしこりってテニス上手いんだな
82 20/04/25(土)19:12:55 No.682828509
いや程々じゃないだろ…
83 20/04/25(土)19:12:57 No.682828518
おじさんは去年のウィンブルドンが本当もったいねえ…… あと一本が取れなかったりタイブレで急にガス欠が目立つようになってきたのは流石に年か
84 20/04/25(土)19:13:02 No.682828548
言っておくけど錦織は格下相手に負けることはほぼ無いので 錦織以下のベスト8以下のメンツは錦織に対するBIG4みたいな感じになってる
85 20/04/25(土)19:13:04 No.682828563
>錦織が程々に強いからおじさん達の力を引き出してしまうという 程々と言っても上がおかしいだけでこの年は世界ランク1桁まで上がってたよ!
86 20/04/25(土)19:13:15 No.682828606
毎年衰えたって言われてる気がする皇帝
87 20/04/25(土)19:13:29 No.682828670
>土ナダルはそろそろナーフされろ何年環境トップ取り続けてるんだ こいつのせいでキャリアグランドスラムが無理ゲー過ぎる フェデラーもジョコも全仏1回しか取れてないとかなんなの…
88 20/04/25(土)19:13:31 No.682828679
にしこりさんをほどほどと評せるのヤバくない?
89 20/04/25(土)19:13:40 No.682828726
手前の人揺さぶってる側なのに負けるの?才能ないんじゃない?
90 20/04/25(土)19:13:43 No.682828744
錦織は生まれるのがあと5年遅かったらGS一個くらいは取れてたかもしれん
91 20/04/25(土)19:13:58 No.682828820
にしこりも大概おかしなレベルのはずだけどおじさん達が更に上のレベルでおかしい
92 20/04/25(土)19:14:11 No.682828891
横綱には勝てない事が多いがそれ以外にはほぼ勝つ大関的な立ち位置
93 20/04/25(土)19:14:17 No.682828919
錦織圭戦は気を抜くと負けるのと決定打を持ってないのでスピーディな打ち合い展開になって決勝前の調整役として最高だとビッグ3の評価
94 20/04/25(土)19:14:20 No.682828936
錦織以上のアジア人テニスプレイヤーは間違いなく100年はもう出てこない それくらいアジア人がテニスに関しては西洋に対して遅れてる
95 20/04/25(土)19:14:26 No.682828965
去年のウィンブルドンは…… あそこで勝ち切ったジョコが怪物すぎる 会場も流れも完全におじさんだったのに
96 20/04/25(土)19:14:26 No.682828966
たわしもGS制覇あと一歩の年あったよね
97 20/04/25(土)19:14:33 No.682828994
>いつだったかランキング上位の男子勢が皆仲良さそうに写真撮ってたの見て和んだ 多分ツアーファイナルの時に誰かしらが撮るやつだよね 男子は大体わむ 女子は...
98 20/04/25(土)19:14:57 No.682829141
高レベルなんだけど振れ幅が無いのでGS取れないのは可哀そう…
99 20/04/25(土)19:14:58 No.682829157
この年のにしこり怪我明けで見事に復活した年じゃなかったか
100 20/04/25(土)19:15:04 No.682829187
ケイもたわしに親指立てられる程度の見せプをしてた覚えがある
101 20/04/25(土)19:15:11 No.682829231
BIG3って今までのテニス史の中でも異質の強さなの?
102 20/04/25(土)19:15:16 No.682829260
>錦織以上のアジア人テニスプレイヤーは間違いなく100年はもう出てこない >それくらいアジア人がテニスに関しては西洋に対して遅れてる 日本だと野球サッカー以外はまず家が金持ってないとスタート地点立てないのがなぁ…
103 20/04/25(土)19:15:17 No.682829267
あらふぉーごりらぱわー!
104 20/04/25(土)19:15:19 No.682829278
>高レベルなんだけど振れ幅が無いのでGS取れないのは可哀そう… やっぱりどうしてもサービス弱いのが付きまとってしまう
105 20/04/25(土)19:15:34 No.682829370
でも錦織はBIG4存在の今のテニス界隈最盛期に延々とチャレンジャーでいられるから幸せかもしれない BIG4が引退して優勝したら燃え尽きそうでもある
106 20/04/25(土)19:15:56 No.682829489
フィジカルモンスターはだいたい野球に連れてかれるからなあ
107 20/04/25(土)19:16:02 No.682829519
去年ジュニア全英で優勝した日本人の子居なかったっけ
108 20/04/25(土)19:16:05 No.682829537
弱くないどころかめっちゃ堅実に強いのにひどい
109 20/04/25(土)19:16:50 No.682829793
>錦織以上のアジア人テニスプレイヤーは間違いなく100年はもう出てこない >それくらいアジア人がテニスに関しては西洋に対して遅れてる 一時期若手のチョンヒョンが凄かったけど怪我で伸び悩んでるね
110 20/04/25(土)19:16:58 No.682829836
スイスでフェデラーディスったら裁判開かれるんだよね
111 20/04/25(土)19:17:13 No.682829905
でも衰えを感じてきた伝説のプレイヤーが才能もあって頑張る歳下の東から来た侍見たら俺も頑張んないとなぁって燃えるじゃん? 普通に勝つんだよな…
112 20/04/25(土)19:17:26 No.682829959
引退するする詐欺だけどいざされたら寂しいのでもうちょっとやってて欲しい とか考え続けて数年経ってる
113 20/04/25(土)19:18:21 No.682830244
>スイスでフェデラーディスったら裁判開かれるんだよね https://youtu.be/kFfQq_o_W5I
114 20/04/25(土)19:18:28 No.682830275
テニスは怪我多いからいい人が出ても怪我で壊れちゃうのがね…マレーもだけど
115 20/04/25(土)19:18:30 No.682830286
間違いなく錦織は漫画の主人公だよ今の状況 勝てない以外は
116 20/04/25(土)19:19:05 No.682830481
若手(三十代)がいっぱいいるんだよなぁ
117 20/04/25(土)19:19:08 No.682830497
男子と比べて女子勢の殺伐とした雰囲気はいったいなんなんだ
118 20/04/25(土)19:19:22 No.682830580
>引退するする詐欺だけどいざされたら寂しいのでもうちょっとやってて欲しい >とか考え続けて数年経ってる 東京五輪まで現役でいてほしいけど流石に無理だよなあと思ってたら普通に現役だし しかしあと何年やれるのか分からんのに世界的にスポーツ興業自粛ってのは仕方ないけど残念だ 錦織にしたってもう若くないしなあ
119 20/04/25(土)19:19:22 No.682830583
ビッグ3はもう何年ビッグ3やってんだろうという感じだ そしてみんなあと2年はやれそうだけど コロナの影響で試合ができないのがどう響くかな
120 20/04/25(土)19:19:25 No.682830594
衰えきるまでにオレが倒すってみんな思ってるんだろうな 10年以上…
121 20/04/25(土)19:19:32 No.682830629
スイスの政治家トップとか知らんけどフェデラーの知名度はぶっちぎってるからな…
122 20/04/25(土)19:19:45 No.682830695
いいですよね2016年のマレー激闘編
123 20/04/25(土)19:19:57 No.682830779
色々スポーツ見てるとたまに出てくるなこの手の歳喰っても強い選手… フェデラーはその中でも別格だろうけども
124 20/04/25(土)19:20:04 No.682830804
5セットマッチってキチガイじみた長さじゃない?
125 20/04/25(土)19:20:41 No.682830996
フェデラー的には休める方がありがたいかもしれない というかテニスはちょっと過酷すぎる
126 20/04/25(土)19:20:45 No.682831022
>錦織にしたってもう若くないしなあ もう30歳か… あと10年は余裕で戦えるな!
127 20/04/25(土)19:20:51 No.682831045
書き込みをした人によって削除されました
128 20/04/25(土)19:20:58 No.682831083
>https://youtu.be/kFfQq_o_W5I これ好き
129 20/04/25(土)19:21:09 No.682831152
この距離届くんだ… そこからそんなえぐいの返せるんだ…
130 20/04/25(土)19:21:17 No.682831190
あの状態からちゃんと回転かけてコース選べんのか…
131 20/04/25(土)19:21:19 No.682831208
>>スイスでフェデラーディスったら裁判開かれるんだよね >https://youtu.be/kFfQq_o_W5I スペインにいってナダルのファンでもやってなさいでダメだった
132 20/04/25(土)19:21:40 No.682831335
テニスはあんな動きすぎるのになんで5セットもあるんだ3セットマッチでいいじゃん
133 20/04/25(土)19:22:08 No.682831506
にしこりとマッチするとフルセットにもつれた末何故かコンディションが上がるBIG4
134 20/04/25(土)19:22:14 No.682831547
フェデラー自体は10代の錦織を練習相手に指名してたり プレースタイルへの評価は非常に高い ので全力で相手するね‥
135 20/04/25(土)19:22:17 No.682831562
生半可な角度じゃ決められるからね やるなら一撃
136 20/04/25(土)19:22:32 No.682831646
>5セットマッチってキチガイじみた長さじゃない? せめてデュースなしならと思うんだけどな
137 20/04/25(土)19:22:34 No.682831658
フェデラーと同世代の「」が同じ動きしたらもう二度と立ち上がれないダメージ負いそう
138 20/04/25(土)19:23:20 No.682831883
>フェデラーと同世代の「」が同じ動きしたらもう二度と立ち上がれないダメージ負いそう まず動けない
139 20/04/25(土)19:23:21 No.682831886
試合間隔と大会間隔もおかしいんやぞ
140 20/04/25(土)19:23:28 No.682831933
歳とってからとはいえフェデラーと好試合できる日本人が出てくるって錦織以前は想像もできなかった
141 20/04/25(土)19:23:45 No.682832048
su3832177.png ここ10年でBIG4が誰も決勝に上がってこなかったグランドスラムは1度しかない事実
142 20/04/25(土)19:23:51 No.682832084
世界的にも英雄過ぎるわテニスおじさん
143 20/04/25(土)19:23:53 No.682832100
フェデラーナダルジョコビッチとあともう一人すごい人いなかったっけ 錦織ではなく
144 20/04/25(土)19:23:57 No.682832134
このおじさんにも欠点はある 歌がそんなにうまくない
145 20/04/25(土)19:23:58 No.682832138
テニスの大会は選手を壊そうとしてるんじゃないかと思ってる
146 20/04/25(土)19:24:06 No.682832185
テニスとかあんだけ走るスポーツをほぼ一年世界中飛び回ってやるんだから負担凄いと思うわ
147 20/04/25(土)19:24:18 No.682832252
おじさんのお金ほしかったわマジで
148 20/04/25(土)19:24:40 No.682832361
テニスちょっとうまいおじさん
149 20/04/25(土)19:24:43 No.682832372
風呂掃除で膝壊して手術したり テニス関係ないところで壊れるおじさん
150 20/04/25(土)19:24:43 No.682832377
正直錦織も手首の怪我で終わったと思ったよ なんかまたBIG4手前の壁に戻りつつある…
151 20/04/25(土)19:24:43 No.682832379
この運動量を1セット1時間 そんなのが5セット さらに2週間の間に決勝まであがると5試合
152 20/04/25(土)19:24:46 No.682832393
別に甘いコースじゃないのに…
153 20/04/25(土)19:24:47 No.682832397
>フェデラーナダルジョコビッチとあともう一人すごい人いなかったっけ >錦織ではなく マレーだな
154 20/04/25(土)19:24:50 No.682832419
>フェデラーナダルジョコビッチとあともう一人すごい人いなかったっけ まれい
155 20/04/25(土)19:24:52 No.682832427
>テニスの大会は選手を壊そうとしてるんじゃないかと思ってる トップが壊れないから平気
156 20/04/25(土)19:25:02 No.682832475
>フェデラーナダルジョコビッチとあともう一人すごい人いなかったっけ まれい
157 20/04/25(土)19:25:13 No.682832541
>このおじさんにも欠点はある >歌がそんなにうまくない 天は二物を与えず たまに例外はある
158 20/04/25(土)19:25:29 No.682832632
>>テニスの大会は選手を壊そうとしてるんじゃないかと思ってる >トップが壊れないから平気 まれい壊れちゃった…
159 20/04/25(土)19:25:30 No.682832636
>フェデラーナダルジョコビッチとあともう一人すごい人いなかったっけ サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マリーは怪我でめっちゃ順位落とした 復帰目指してるけど
160 20/04/25(土)19:25:35 No.682832665
テニスって地味なのになぜか見てて面白いよね
161 20/04/25(土)19:25:39 No.682832692
実はマレーの方が天敵だった錦織圭
162 20/04/25(土)19:25:40 No.682832698
>https://youtu.be/kFfQq_o_W5I モノには限度ってものがある! の強さよ
163 20/04/25(土)19:25:41 No.682832705
フェデラーにも弱点はある 風呂だ
164 20/04/25(土)19:25:46 No.682832736
ワウリンカ選手の生涯GSを応援しています
165 20/04/25(土)19:26:25 No.682832983
>サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マリーは怪我でめっちゃ順位落とした まれいなの?マリーなの?
166 20/04/25(土)19:26:37 No.682833048
ワウリンカはバックハンドとサーブがゴリラパワーになったら食えるんだけどなぁ
167 20/04/25(土)19:27:34 No.682833350
>ワウリンカはバックハンドとサーブがゴリラパワーになったら食えるんだけどなぁ ボール食べちゃったね...
168 20/04/25(土)19:27:39 No.682833374
フェデラーってそのうちスイスの硬化の顔とかにならない?
169 20/04/25(土)19:27:46 No.682833414
>>サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マリーは怪我でめっちゃ順位落とした >まれいなの?マリーなの? Murray
170 20/04/25(土)19:27:52 No.682833448
優勝こそないのにツアーファイナルにはちょこちょこ顔出すにしこり
171 20/04/25(土)19:28:06 No.682833527
ジョコビッチが次の絶対王者になると思ってたけど意外と拮抗するもんだな
172 20/04/25(土)19:28:20 No.682833587
デルポトロ戻ってきて…
173 20/04/25(土)19:28:38 No.682833679
>フェデラーってそのうちスイスの硬化の顔とかにならない? もう なってる
174 20/04/25(土)19:28:45 No.682833719
スイスじんは他のBIG4のことどう思ってんだろう
175 20/04/25(土)19:29:07 No.682833847
スレ画のワンシーンはともかくいま錦織ってどんくらいの強さなの?さすがにBIG4が衰えて錦織でも倒せるようになった?
176 20/04/25(土)19:29:12 No.682833889
>スイスじんは他のBIG4のことどう思ってんだろう 王といい勝負する連中じゃないかな
177 20/04/25(土)19:29:17 No.682833927
ジョコ一時期マジでヤバかったのによく復活したな…
178 20/04/25(土)19:29:33 No.682834041
>もう >なってる マジかマジだ 存命中初ってすごいな
179 20/04/25(土)19:29:49 No.682834185
>サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マリーは怪我でめっちゃ順位落とした まれいは騎士なの?
180 20/04/25(土)19:30:17 No.682834349
おじさんもしかしてスイス人で1番稼いだ人なの
181 20/04/25(土)19:30:17 No.682834351
>スレ画のワンシーンはともかくいま錦織ってどんくらいの強さなの?さすがにBIG4が衰えて錦織でも倒せるようになった? 錦織絶好調でBIG4が絶不調なら倒せる お互い絶好調なら無理
182 20/04/25(土)19:30:17 No.682834353
錦織もBIG4以外には大体勝つというか門番の一角なんだぞ ラスボス前の中ボスだ
183 20/04/25(土)19:30:18 No.682834358
錦織はここ2年くらいケガであんまり試合できてない それでもウィンブルドンのラウンド更新したりしててすごいけど
184 20/04/25(土)19:30:33 No.682834443
ジョコはもう終わりだ→グルテンフリーにしたら復活 フェデラーはもう終わりだ→試合数減らしたら復活
185 20/04/25(土)19:30:48 No.682834556
フェデラーはまあ偉人扱いでいいよ
186 20/04/25(土)19:30:52 No.682834595
>ラスボス前の中ボスだ 錦織倒してラスボスに挑める奴少なすぎ問題
187 20/04/25(土)19:30:55 No.682834620
>まれいは騎士なの? 2016年に王室から叙勲されてた
188 20/04/25(土)19:31:09 No.682834716
テニス史で何百年に1度級の早々出て来ない傑物同じ時期に固まるのは何なんだろうね…
189 20/04/25(土)19:31:11 No.682834728
BIG4さえいなければな… いつまでいるんだこいつら…
190 20/04/25(土)19:31:25 No.682834834
>ラスボス前の中ボスだ この中ボスやけに強いな…
191 20/04/25(土)19:31:33 No.682834879
>>サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マリーは怪我でめっちゃ順位落とした >まれいは騎士なの? ガチの爵位持ちのナイト様だぞ
192 20/04/25(土)19:31:34 No.682834881
一昨年の全豪だったかな 男子シングル優勝フェデラー女子シングル優勝セリーナで世代後退とか言われたの
193 20/04/25(土)19:31:42 No.682834938
なるほど BIG4と比較すると錦織そんなに強くないんだな
194 20/04/25(土)19:32:12 No.682835135
もうそろそろ錦織入れてBIG5でもいいと思う
195 20/04/25(土)19:32:16 No.682835157
貨幣に刻まれるってガチだな…
196 20/04/25(土)19:32:19 No.682835176
>テニス史で何百年に1度級の早々出て来ない傑物同じ時期に固まるのは何なんだろうね… 切磋琢磨されて伸びるのは稀によくあるとは思う
197 20/04/25(土)19:32:21 No.682835186
>なるほど >BIG4と比較すると錦織そんなに強くないんだな 大体の選手がそうだよ!
198 20/04/25(土)19:32:24 No.682835203
フェデナダで興奮するんでしょテニスファンは
199 20/04/25(土)19:32:29 No.682835245
ウィンブルドン優勝をもたらした英雄だから叙勲ぐらいされる
200 20/04/25(土)19:32:31 No.682835254
俺テニスはほとんど知らないんだけど このBIG4って言われるひとたちは改造人間か何かなの? テニスって長時間走り回るしんどいスポーツだと思うんだけど
201 20/04/25(土)19:33:04 No.682835462
ワンピースで言うなら四皇がいてルフィが錦織だけど絶対勝てないくらいのバランス
202 20/04/25(土)19:33:08 No.682835483
テニス星人だからな 世界ランク2桁の時点でみんなそんなもんだろうけど
203 20/04/25(土)19:33:37 No.682835671
なんていうか取らなきゃいけないとこは絶対取って取らなくていい場面は取らないっていう選択が上手いんだよね
204 20/04/25(土)19:33:41 No.682835704
人間より神に近い類のなにかだ
205 20/04/25(土)19:33:44 No.682835724
>>ラスボス前の中ボスだ >この中ボス調子あげるのに程よい強さだな
206 20/04/25(土)19:33:45 No.682835725
>ワンピースで言うなら四皇がいてルフィが錦織 夜郎自大も大概にしろよ…
207 20/04/25(土)19:33:46 No.682835740
サッカーだってメッシとクリロナが一緒の時代にいるんだ そういうことはよくあるんだろう
208 20/04/25(土)19:34:34 No.682836085
錦織の方が下手すりゃ先に引退しかねない
209 20/04/25(土)19:34:36 No.682836100
錦織は相手のランク問わずフルセットまでもつれる癖治った?
210 20/04/25(土)19:34:59 No.682836277
錦織もいつの間にかとんでもないとこまで登ってるんだがなぁ
211 20/04/25(土)19:35:03 No.682836301
さっきから錦織アンチが浮いてるな… スイスでもフェデラー批判して裁判されてそう
212 20/04/25(土)19:35:05 No.682836306
BIG4に勝つにはばれないようにブレイクするしかないという迷言もある
213 20/04/25(土)19:35:12 No.682836355
錦織の戦績見ると人類最強って言われたフェレールを思い出す
214 20/04/25(土)19:35:39 No.682836509
>スイスでもフェデラー批判して裁判されてそう どんな世界だよ!?
215 20/04/25(土)19:35:43 No.682836528
錦織とかワウリンカも十二分に大概バケモノなんだ それ以上にBIG4なんか狂ってないか?ってぐらいバグった性能なんだ
216 20/04/25(土)19:35:45 No.682836542
十数年君臨し続けてるおじさん達がおかしい
217 20/04/25(土)19:36:11 No.682836684
テニスが楽しくてしょうがないおじさん
218 20/04/25(土)19:36:32 No.682836821
テニスとかいうおじさんのすぽーつ
219 20/04/25(土)19:36:35 No.682836848
錦織じゃなくてもBIG3打ち破れる選手出てくるなら両手を挙げて歓迎するよ
220 20/04/25(土)19:36:37 No.682836870
錦織は本当あそこでチリッチに勝ててればなあ
221 20/04/25(土)19:37:22 No.682837147
よし、ワウリンカとチリッチと錦織でジュニア3としよう
222 20/04/25(土)19:37:27 No.682837186
>錦織じゃなくてもBIG3打ち破れる選手出てくるなら両手を挙げて歓迎するよ まれいが完全復活したら?
223 20/04/25(土)19:37:36 No.682837239
経験豊富なうえに若手にも負けない運動量って勝ち目ないじゃん!
224 20/04/25(土)19:37:51 No.682837338
よくパーフェクトチリッチとか言われるけどあの時のチリッチそんなにヤバかったの?
225 20/04/25(土)19:37:51 No.682837343
マレーは地球人最強あとの3人は宇宙人って表現好き 2016年は身体の限界振り絞ってオリンピック金メダルでGSとって1位とってファイナル優勝は主人公感ありすぎた人間には限界だったみたいで悲しい…
226 20/04/25(土)19:37:56 No.682837384
決勝準決勝でマジ強いんだよねBIG4
227 20/04/25(土)19:37:57 No.682837389
>>錦織じゃなくてもBIG3打ち破れる選手出てくるなら両手を挙げて歓迎するよ >まれいが完全復活したら? 少し泣く