ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/25(土)18:25:51 No.682815859
許さん
1 20/04/25(土)18:28:55 No.682816718
見たことある映画の評価書いてる人で何作か意見が合ったら信用することにしてるよ 合わない人の意見は見ない
2 20/04/25(土)18:28:55 No.682816719
許永中
3 20/04/25(土)18:30:33 No.682817093
自分の意見を他人に押し付けるのも許しがたいがまぁ2人で見るなら嫌がるやつがいる方法は避けるのが無難か...
4 20/04/25(土)18:32:39 No.682817568
むしろ通常盤のほうがよかったりする作品は多い
5 20/04/25(土)18:33:55 No.682817854
映画とか小説とか見る人間の絶対数が多いレビューってマジで参考にならん
6 20/04/25(土)18:34:08 No.682817904
いざDC版見たらそのシーンいる?みたいなのばっかりかもしれないしな
7 20/04/25(土)18:35:59 No.682818374
どっちかならまず完全版見るな だって完全なやつだぜ?
8 20/04/25(土)18:36:20 No.682818463
通常版で説明不足だったシーンがちゃんと追加されてたり 逆に追加されたシーンが完全に蛇足になってたりするから本当難しいところだ…
9 20/04/25(土)18:36:43 No.682818559
完全(に蛇足)版
10 20/04/25(土)18:37:59 No.682818848
そういえばアビスの完全版まだ見てないや…
11 20/04/25(土)18:41:23 No.682819681
完(成したもの)全(部ぶちこんだ)版 スマートに削ぎ落としてあるほうがよかった…は割とある オーコメとかメイキング入ってるほうが嬉しい
12 20/04/25(土)18:43:20 No.682820169
みんなだいすきなドッグエイリアン 完全版だと牛から生まれる
13 20/04/25(土)18:43:30 No.682820209
初見のなら通常版から見る
14 20/04/25(土)18:47:22 No.682821131
両方見て通常版と完全版の違いを確認したくない?(通常版を棚に戻しつつ)
15 20/04/25(土)18:48:46 No.682821496
で ブレードランナーは結局どれを見ればいいの?
16 20/04/25(土)18:51:13 No.682822135
新しいほう見る つまり完全版
17 20/04/25(土)18:51:27 No.682822199
レオンは完全版のがいいよね?
18 20/04/25(土)18:51:39 No.682822249
でも皆さんお好きでしょう? セントリーガン
19 20/04/25(土)18:52:34 No.682822484
ニューシネマパラダイスの完全版は蛇足
20 20/04/25(土)18:54:04 No.682822877
>むしろ通常盤のほうがよかったりする作品は多い レオンとかな…
21 20/04/25(土)18:56:36 No.682823588
アニメだと映画版かOVA版かもある
22 20/04/25(土)18:57:04 No.682823712
ごたいそうにディレクターズカットって言うけど 必要ないからカットしようって判断したシーンだからな
23 20/04/25(土)18:57:56 No.682823968
この世界の片隅にはなんかやたら言われてたな
24 20/04/25(土)18:58:09 No.682824023
熱意がないから一回見ちゃった作品の別バージョンとかもう知ってるしってなって見たことない
25 20/04/25(土)18:58:24 No.682824084
>ごたいそうにディレクターズカットって言うけど >必要ないからカットしようって判断したシーンだからな でもフークア版のキングアーサーはディレクターズカット版の方が面白かった
26 20/04/25(土)18:59:19 No.682824337
しかし「」の間でBVSはディレクターズカット版の方見ろが常識だし…
27 20/04/25(土)19:01:05 No.682824851
だいたい最初に触れた方で評価が固まるので客観的にどっちが良いと決めるのは難しい
28 20/04/25(土)19:02:05 No.682825139
ディレクターズカットのシーンだけ特典で入れて欲しいんだ 本編に直接くっつけられると完成してる流れとかテンポとかおかしくなる
29 20/04/25(土)19:02:46 No.682825350
シーン追加されたせいでテンポ悪くなってたりするよね でも完全版を先に見てると通常版で物足りなさを感じるのかもしれない
30 20/04/25(土)19:04:11 No.682825745
完全版で追加されるのはだいたい「まあカットされるのもわかるな…」ってところなので最初から完全版だとちょっと冗長になる 通常版でハマって完全版を見ると追加されたところに幸せを感じることができる
31 20/04/25(土)19:05:20 No.682826134
>ごたいそうにディレクターズカットって言うけど >必要ないからカットしようって判断したシーンだからな それもあるけど映画館の都合もある 2時間以上だと上映回数も変わってくるし
32 20/04/25(土)19:05:53 No.682826341
印象変わるタイプの完全版ってどうなんだろうね…
33 20/04/25(土)19:06:39 No.682826591
たまに「完全版だけ見ればいいよ」みたいなパターンもあるからネットの評判を見るのが正しい
34 20/04/25(土)19:06:40 No.682826595
ファンアイテムみたいなもんだと思ってる
35 20/04/25(土)19:07:11 No.682826757
ブレードランナー(リサーチ試写版) ブレードランナー(サンディエゴ覆面試写版) ブレードランナー(初期劇場公開版) ブレードランナー(インターナショナル版) ブレードランナー(USテレビ放映版) ブレードランナー(ディレクターズ・カット(最終版)) ブレードランナー(ファイナル・カット) ブレードランナー(Ultra HD Blu-ray/IMAX版)
36 20/04/25(土)19:08:52 No.682827334
MCUって完全版出さないのかな
37 20/04/25(土)19:09:32 No.682827538
ネタバレありのあらすじ読んでからじゃないと見る気起きない…
38 20/04/25(土)19:16:25 No.682829647
ワンハリは完全版どうだったんだろう
39 20/04/25(土)19:18:41 No.682830346
>MCUって完全版出さないのかな 撮影したシーン全部CG作ろうとしたら費用と手間が半端ないから無いんじゃないかな
40 20/04/25(土)19:19:48 No.682830711
別にネットの評判を参考に見る見ない決めるのはいいと思う 見てもないのにネットの評判だけでクソクソ言う奴は死んでいいけど
41 20/04/25(土)19:19:50 No.682830725
まずフローラと結婚した後でビアンカルートを選ぼうと思っていたが2周目はせずに終わった
42 20/04/25(土)19:19:57 No.682830780
地上波でしか見たことないけどレオンって何が違うの?
43 20/04/25(土)19:22:11 No.682831529
バタフライエフェクトのエンディング全然違う!