虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)17:40:48 最近ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)17:40:48 No.682803717

最近ロックマン7クリアしたんだけどワイリーにすごいキレてた su3831948.png

1 20/04/25(土)17:43:30 No.682804452

ロックはキレていいと思う

2 20/04/25(土)17:44:22 No.682804686

土下座したワイリーを撃ち殺しそう

3 20/04/25(土)17:44:44 No.682804785

MEGAMANだとそこからボクはロボットを超えた!死ね!ワイリー!って言い放つよ

4 20/04/25(土)17:44:57 No.682804848

7のワイリーカプセルはキレても仕方のない難易度だから…

5 20/04/25(土)17:46:11 No.682805207

su3831961.jpg

6 20/04/25(土)17:46:13 No.682805222

何度目だと思ってんだ

7 20/04/25(土)17:46:54 No.682805458

実力行使よりも9の録画してた今までの土下座動画総集編公開の方がインパクト強くて好き

8 20/04/25(土)17:47:02 No.682805502

7回目…

9 20/04/25(土)17:47:24 No.682805625

池原しげとロックマンはこんな感じ

10 20/04/25(土)17:48:52 No.682806009

未来の自分洗脳してけしかけてくるとかキチガイの所業までやられる

11 20/04/25(土)17:49:19 No.682806151

よく殺さずにいられるな…

12 20/04/25(土)17:50:07 No.682806366

ロボは人間を傷つけてはいけないみたいな法律があったような これはアトムだっけ

13 20/04/25(土)17:50:21 No.682806432

ワイリー!!!11!!1!!1

14 20/04/25(土)17:50:39 No.682806501

殺したらそこでシリーズ終了する悲しさ

15 20/04/25(土)17:51:06 No.682806630

>su3831961.jpg 海外のロボットはこえーな

16 20/04/25(土)17:51:54 No.682806856

>ロボは人間を傷つけてはいけないみたいな法律があったような >これはアトムだっけ ワイリーのけしかけるメカ軍団はロボット三原則ブッチしてるけどその辺どうなんだろ

17 20/04/25(土)17:53:05 No.682807183

>su3831961.jpg 海外版殺意高くない?

18 20/04/25(土)17:53:15 No.682807216

正直ワイリーは溜めバスター喰らった程度では死ななそう

19 20/04/25(土)17:53:54 No.682807385

9のは半分メタネタ入ってるけどスレ画がマジギレしかかってるのはよくわかった

20 20/04/25(土)17:54:45 No.682807623

海外版だとワイリーめっちゃ煽ってたかくくってるしメガマンも怒るよ

21 20/04/25(土)17:55:06 No.682807712

ちゃんと映像残してたんだってなった

22 20/04/25(土)17:55:10 No.682807732

>>su3831961.jpg >海外のロボットはこえーな あっちはロボットに対して人権とか考える国だからな…

23 20/04/25(土)17:55:32 No.682807831

>正直ワイリーは溜めバスター喰らった程度では死ななそう ミサイル撃ち込まれて爆発しながら大気圏突入墜落しても生きてるからな

24 20/04/25(土)17:55:34 No.682807841

7やってないけどワイリーがクソ強いんだっけ

25 20/04/25(土)17:56:36 No.682808132

ロックは3くらいでもうキレていいよ

26 20/04/25(土)17:58:19 No.682808622

ワイリーがロボットの自由意志を縛る三原則なんかクソ食らえ!してるのって有賀設定だったっけ

27 20/04/25(土)17:58:42 No.682808717

>7やってないけどワイリーがクソ強いんだっけ カプセルが強いね 大人になってやり直したらわりと勝てたけど… 小学生のときは本当に1ヶ月ぐらい挑み続けてやっと勝った気がする

28 20/04/25(土)17:59:06 No.682808815

でもワイリーくんのロボのおかげで遠い未来は救われるんでしょう?

29 20/04/25(土)17:59:13 No.682808849

>ロックは3くらいでもうキレていいよ 3から6まで嘘ついたり他人脅迫したりでタチ悪いことばかりしててもうね…

30 20/04/25(土)17:59:21 No.682808887

最近7のワイリーカプセルアイテム縛りで倒したけど辛かった パターン覚えるの自力じゃ無理だった

31 20/04/25(土)17:59:31 No.682808928

カプセルはサンダーストライクでホーミング弾キャンセルできるけど結局ダメージは与えられないし厳しい

32 20/04/25(土)18:00:04 No.682809115

su3831978.png

33 20/04/25(土)18:00:05 No.682809123

7が一番好きなんだけどあまり賛同者はいない

34 20/04/25(土)18:00:40 No.682809271

ロックは自分から撃たなくてもコサック博士が後ろから刺そうとしても止めないと思うよ

35 20/04/25(土)18:00:41 No.682809280

スーパーロックマンが強いから好き

36 20/04/25(土)18:00:56 No.682809344

7は対戦できるし...

37 20/04/25(土)18:01:08 No.682809398

こんなAA見たことある

38 20/04/25(土)18:01:24 No.682809478

>su3831978.png これ各ロックマンがその作品のワイリーの弱点属性色になってるのが芸が細かい

39 20/04/25(土)18:02:14 No.682809683

ワイリー刑務所に突っ込んでもすぐ脱獄するし

40 20/04/25(土)18:03:28 No.682809952

>こんなAA見たことある ワイリーッ!!ってやつなつかしいな…

41 20/04/25(土)18:03:42 No.682809999

脱獄するにしても ブルーレット作らせてんじゃないよ刑務所も

42 20/04/25(土)18:04:06 No.682810087

自分で言うけど後ろのロールちゃんはパスワード画面のやつ

43 20/04/25(土)18:04:22 No.682810144

>>こんなAA見たことある >ワイリーッ!!ってやつなつかしいな… 元はレントンのアレの合成なんだよな…

44 20/04/25(土)18:05:32 No.682810403

ワイリー!は元はゲームセンターCXのロックマン回で課長が背景のボードに落書きしてたやつだった気がする

45 20/04/25(土)18:05:57 No.682810487

7のワイリーカプセルは弾の動きもそうだけどダメージデカくてビビった

46 20/04/25(土)18:06:13 No.682810551

>自分で言うけど後ろのロールちゃんはパスワード画面のやつ そういう小ネタ好きだぜ

47 20/04/25(土)18:07:04 No.682810764

土下座ハイライトはなんか感慨深いものがあった

48 20/04/25(土)18:07:35 No.682810898

ゼロは相手が人間だろうとぶっ殺したよね

49 20/04/25(土)18:08:01 No.682811022

世界観知らないんだけどなんでワイリー生かしてるんです?

50 20/04/25(土)18:09:26 No.682811351

>世界観知らないんだけどなんでワイリー生かしてるんです? 殺したら続編が作れないでしょう

51 20/04/25(土)18:09:28 No.682811358

普通なら乗り込む前に衛星レーザーとかでワイリー基地ごと灰にしてもいいレベル っていうか一刻も早くやるべき

52 20/04/25(土)18:10:05 No.682811523

>世界観知らないんだけどなんでワイリー生かしてるんです? トムとジェリーや アンパンマンとバイキンマンみたいな関係

53 20/04/25(土)18:10:22 No.682811616

一方髭は別作品でリュウのコスプレして煽ってくる

54 20/04/25(土)18:10:56 No.682811753

>>世界観知らないんだけどなんでワイリー生かしてるんです? >殺したら続編が作れないでしょう 何遍殺してもでやぁぁぁぁう!って生き返るハゲがいるらしいな

55 20/04/25(土)18:11:26 No.682811883

8で本当に殺されたハゲ 続編が出ないから生き返らないハゲ

56 20/04/25(土)18:11:46 No.682811966

鉄腕アトムをベースにしてるから ロックマンはワイリーを攻撃できないという面もあったりする

57 20/04/25(土)18:11:55 No.682812003

ライト博士があいつだって反省すればわかってくれるはずじゃってやって あなたほどの人がそう言うなら…ってのを繰り返してるとお思ってる

58 20/04/25(土)18:12:31 No.682812165

ワイリーのせいでロックマンさんは何体のロボットを壊してしまったのだろう

59 20/04/25(土)18:12:49 No.682812229

とりあえず倒したら土下座するから許される

60 20/04/25(土)18:12:52 No.682812242

>ライト博士があいつだって反省すればわかってくれるはずじゃってやって >あなたほどの人がそう言うなら…ってのを繰り返してるとお思ってる これワイリーが逆にキレそうなやつ

61 20/04/25(土)18:13:20 No.682812356

ワイリーとライトのプレイにつき合わされてるだけという見方もある

62 20/04/25(土)18:13:50 No.682812492

>ワイリーのせいでロックマンさんは何体のロボットを壊してしまったのだろう 倒しても修理されて博物館に飾られたりする エネルギー入れたら普通に動いて破壊活動するので性格もそのまま

63 20/04/25(土)18:14:13 No.682812581

ライトもワイリーのせいで牢に入れられた事あるのに許すとか聖人かよ

64 20/04/25(土)18:14:15 No.682812594

学生時代からずっとヒゲホモが繰り返してるプレイの一環だよね

65 20/04/25(土)18:14:26 No.682812639

最終的にXの世界まで遺恨行くんだからホントにワイリーは大概…いやライト博士のがやらかしてるわ

66 20/04/25(土)18:14:35 No.682812683

ワイリーを生かしておくと勝手にライト博士と争って文明全体の技術力が上がるんだよ 利用されているんだ

67 20/04/25(土)18:14:48 No.682812739

>ワイリーとライトのプレイにつき合わされてるだけという見方もある そりゃエックスもキレるわけだ

68 20/04/25(土)18:16:39 No.682813224

>学生時代からずっとヒゲホモが繰り返してるプレイの一環だよね 犠牲になるロボットたち

69 20/04/25(土)18:17:28 No.682813454

Xは無印の世界観がしたじきにあるけど 無印から必ずしもXに繋がるとは思えない

70 20/04/25(土)18:17:59 No.682813596

二人の天才マッドサイエンティストがお互いとロボットを好きすぎたせい

71 20/04/25(土)18:19:08 No.682813898

ライト博士とワイリーがメダロット世界にいたら二人して延々とロボトルして平和だったかもしれない

72 20/04/25(土)18:19:14 No.682813924

7のワイリーが一番強かった

73 20/04/25(土)18:19:43 No.682814080

未来から自分引っ張り出してきて殺させられればこうもなる

74 20/04/25(土)18:22:30 No.682814873

8クリアしてないけど死んだの!?

75 20/04/25(土)18:22:32 No.682814882

ロックマン7はたしかタイヤにはまっちまった!ができたよね

76 20/04/25(土)18:24:20 No.682815424

>未来から自分引っ張り出してきて殺させられればこうもなる わざわざ誘拐して改造して過去に送り込むとか 余裕でロックを破壊できる戦力を持ってるにも関わらず わざわざイヤラシイ殺し方してる

77 20/04/25(土)18:24:37 No.682815537

>8クリアしてないけど死んだの!? 死んだら9出てないよう!!

78 20/04/25(土)18:26:02 No.682815911

3とかゲーム中では見えないけどワイリーは改心したフリしてライト博士と協力してガンマ作ってて 結局裏切ってガンマ奪って負けて土下座だからな… ライト博士は長年の夢であるガンマ開発を親友と共同でなんてきっと喜んでたろうに

79 20/04/25(土)18:26:40 No.682816096

ロボットエンザなんてもんがあるんだからもう人間と変わらん

80 20/04/25(土)18:26:40 No.682816097

3はガンマだけじゃなくてボスも合作じゃなかったっけ

81 20/04/25(土)18:26:51 No.682816146

ワシは現実から目を背けておるよ

82 20/04/25(土)18:27:00 No.682816191

>>未来から自分引っ張り出してきて殺させられればこうもなる >わざわざ誘拐して改造して過去に送り込むとか >余裕でロックを破壊できる戦力を持ってるにも関わらず >わざわざイヤラシイ殺し方してる しかも改造時にあからさまに性能下方修正してるというね

83 20/04/25(土)18:27:54 No.682816463

あの削岩機なんなの?

84 20/04/25(土)18:28:12 No.682816531

>無印から必ずしもXに繋がるとは思えない なにかあった未来

85 20/04/25(土)18:28:50 No.682816693

ほぼロックマンのクイントを解体して量産すればいいのにね… 元は家庭用ならフォルテみたいに素材に未知の物質使ってるわけでもないだろうし まあ純ライト製の技術は嫌ってのもあるか

86 20/04/25(土)18:28:50 No.682816695

ロボット老人ホームでよぼよぼになる未来もあるぞ!

87 20/04/25(土)18:28:51 No.682816699

ワシの考えたダブルギアシステムが最強なんですけおおおおお

88 20/04/25(土)18:29:04 No.682816750

最悪ワイルドコイルと十分な缶があればゴリ押しは可能

89 20/04/25(土)18:29:40 No.682816888

>>未来から自分引っ張り出してきて殺させられればこうもなる >わざわざ誘拐して改造して過去に送り込むとか >余裕でロックを破壊できる戦力を持ってるにも関わらず >わざわざイヤラシイ殺し方してる でもその後逃げるワイリーを撃ち落としてる

90 20/04/25(土)18:30:01 No.682816962

> あの削岩機なんなの? 家庭用ロボットから戦闘用ロボットに改造して 戦いが終わったら工業用ロボットに改造されたか…

91 20/04/25(土)18:30:19 No.682817036

7は特定の特殊武器に対する反応がボスとステージそれぞれあるのがとても好き……

92 20/04/25(土)18:30:50 No.682817147

クイント何事もなくしれっと逃げてるよね

93 20/04/25(土)18:31:54 No.682817408

クイントW5で量産されてなかったっけ

94 20/04/25(土)18:32:09 No.682817464

>わざわざイヤラシイ殺し方してる 勝っても負けても 確実に未来世界のロックマンは消滅するという完璧な戦略

95 20/04/25(土)18:32:21 No.682817509

レインフラッシュがあればワイリーを殺せる

96 20/04/25(土)18:32:47 No.682817597

クイントは唐突に出てきてすぐに帰ってくから敵だったのかどうかすらよく分からない

97 20/04/25(土)18:33:35 No.682817783

>でもその後逃げるワイリーを撃ち落としてる え…

98 20/04/25(土)18:34:08 No.682817905

ロックマンキラーシリーズが誰もロックマンをキルできてないのって…

99 20/04/25(土)18:35:06 No.682818147

2人の爺さんに世界ごと振り回されて最終的に文明滅んで元々の人類滅亡してるし…

100 20/04/25(土)18:35:17 No.682818194

ワールド2は正史に含めようとすると色々混乱の元だから…

101 20/04/25(土)18:36:19 No.682818457

クイントはある程度量産しててその中での失敗作かなんかが自分を自己改造して戦いを挑んでくるみたいな話があった記憶が…

102 20/04/25(土)18:36:25 No.682818484

10の時は あの時も! あの時も!! あの時も!!! あの時も!!!! あの時も!!!!! あの時も!!!!!! 爪めキレてた

103 20/04/25(土)18:37:38 No.682818766

エンカー クイント パンク バラード 君たちは何をやっとるんだね

104 20/04/25(土)18:37:52 No.682818822

>クイントはある程度量産しててその中での失敗作かなんかが自分を自己改造して戦いを挑んでくるみたいな話があった記憶が… クイントの失敗作とかいうよく分からない存在がラスボスのWS版のロクフォルだな

↑Top