20/04/25(土)17:39:42 セブン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)17:39:42 No.682803423
セブンガー発進!
1 20/04/25(土)17:42:27 No.682804165
ウィンダムとの扱いの差よ
2 20/04/25(土)17:44:50 No.682804814
活動時間が3倍になってる!凄い!
3 20/04/25(土)17:46:34 No.682805345
>活動時間が3倍になってる!凄い! つまり戦闘力は1/3程度か…
4 20/04/25(土)17:46:49 No.682805426
3分じゃガレキの撤去も満足にできないのでは…
5 20/04/25(土)17:47:15 No.682805577
>3分じゃガレキの撤去も満足にできないのでは… 戦闘出力での活動時間かもしれないし…
6 20/04/25(土)17:59:51 No.682809050
セブンガー2号と比べたら控えめに言ってもゴミでは…
7 20/04/25(土)18:01:15 No.682809441
何が1番酷いって格闘しかできなさそうなとこ
8 20/04/25(土)18:03:14 No.682809902
鉄人だって格闘しか出来ないけどつえーぞ
9 20/04/25(土)18:03:17 No.682809913
>何が1番酷いって格闘しかできなさそうなとこ 背中のブ ースターを 噴しゃして 飛びあがる。
10 20/04/25(土)18:03:23 No.682809938
魔法…?
11 20/04/25(土)18:08:10 No.682811057
>魔法…? どこに
12 20/04/25(土)18:09:19 No.682811327
スーツも割とメカとして作り込んであるように見えるけどこれでもまだ格好いいようには見えないから凄いデザインだなセブンガー…
13 20/04/25(土)18:11:30 No.682811900
一号機と二号機にしてはこいつらデザインライン違いすぎませんか…?
14 20/04/25(土)18:12:25 No.682812126
メカギラスとかの方が強そうに見えてくる
15 20/04/25(土)18:12:39 No.682812198
>3分じゃガレキの撤去も満足にできないのでは… ウルトラ一族全否定か
16 20/04/25(土)18:15:41 No.682812973
>ウィンダムとの扱いの差よ いやまあ単にウィンダムの写真ないだけだよきっと
17 20/04/25(土)18:16:03 No.682813069
元祖からめちゃめちゃ手を入れたデザインで来るかと思ったがわりとそのままでいいねぇ…
18 20/04/25(土)18:16:32 No.682813193
でも確かにプロトタイプ感はすごい
19 20/04/25(土)18:16:44 No.682813249
なんか鉄甲機ミカヅキに出てきそう
20 20/04/25(土)18:17:17 No.682813403
下半身が思いの外スラッとしてるのがちょっと笑う
21 20/04/25(土)18:17:24 No.682813440
>なんか鉄甲機ミカヅキに出てきそう あっちのはもっと角ばってた気がする
22 20/04/25(土)18:17:54 No.682813575
フルパワーで3分とかじゃなくて常に3分なの?
23 20/04/25(土)18:18:07 No.682813630
のぞき穴的に視界の確保はしやすいのかなこれ
24 20/04/25(土)18:18:28 No.682813718
ところで再出撃までのクールタイムの情報は
25 20/04/25(土)18:19:12 No.682813911
>ところで再出撃までのクールタイムの情報は 稼働時間が3倍なら充電時間も3倍に…?
26 20/04/25(土)18:20:19 No.682814239
旧セブンガーと比べるとバックパックがついて機動力が増してるのと手がしっかりとしたマニュピレーターになってて旧モデルよりも格闘戦に強そうなのがポイント高い
27 20/04/25(土)18:20:48 No.682814365
ウインダムどっから水流放つんだろうか…?
28 20/04/25(土)18:20:59 No.682814404
>のぞき穴的に視界の確保はしやすいのかなこれ 肩の位置からして中の人の顔はセブンガーの胸に来るんじゃねえかな…
29 20/04/25(土)18:21:00 No.682814407
毎回出動しては怪獣にやられてウルトラマンに変身を繰り返すんだろうか
30 20/04/25(土)18:21:32 No.682814545
>ウインダムどっから水流放つんだろうか…? 口じゃね?
31 20/04/25(土)18:21:54 No.682814664
ボスボロット的なポジション?
32 20/04/25(土)18:21:55 No.682814671
>毎回出動しては怪獣にやられてウルトラマンに変身を繰り返すんだろうか オートアクション!
33 20/04/25(土)18:22:05 No.682814722
旧の時点でアホみたいに強かったのは継承されるのだろうか
34 20/04/25(土)18:22:09 No.682814744
>>のぞき穴的に視界の確保はしやすいのかなこれ >肩の位置からして中の人の顔はセブンガーの胸に来るんじゃねえかな… ■ ■ になってるあたりか …いけるな!
35 20/04/25(土)18:22:26 No.682814844
旧設定ではセブンガーの方が新しいはずなのにこの扱い
36 20/04/25(土)18:23:00 No.682815023
そもそも以前のセブンガーはセブンの代わりでしかも光の国産だぞ
37 20/04/25(土)18:23:01 No.682815031
ジャックとレオで手がつけられなかったアシュランを一人で的確にぶちのめしていくキリングマシーンっぷりには思わず畏怖の念を抱きましたよ私は
38 20/04/25(土)18:23:08 No.682815064
セブンガーがゆるキャラすぎて ウィンダムが急にしっかりしたロボのように見えてきた
39 20/04/25(土)18:23:33 No.682815190
新規造型のセブンガーだと…
40 20/04/25(土)18:23:38 No.682815216
新セブンガーの戦闘力がどの程度かはまだ分からないけどゼットが1/3人前らしいしセブンガーの方が強い可能性も
41 20/04/25(土)18:25:02 No.682815646
>セブンガーがゆるキャラすぎて >ウィンダムが急にしっかりしたロボのように見えてきた あいつはカプセル怪獣の時といい比較対象で得をしてる気がする
42 20/04/25(土)18:25:12 No.682815693
su3832048.webm つよい
43 20/04/25(土)18:25:25 No.682815745
ウインダムは旧ウインダムよりも身長高くなってるな
44 20/04/25(土)18:25:44 No.682815838
3号以降も出るらしいけど歴代のロボ怪獣から何が来るんだろう
45 20/04/25(土)18:26:25 No.682816022
まずセブンガーが敵をボッコボコにしてあと一発殴れば倒せるってとこで活動限界 よしゼットに変身してトドメだ!
46 20/04/25(土)18:26:33 No.682816062
>3号以降も出るらしいけど歴代のロボ怪獣から何が来るんだろう クレージーゴン来い!
47 20/04/25(土)18:26:53 No.682816158
>3号以降も出るらしいけど歴代のロボ怪獣から何が来るんだろう ・キングジョー ・メカゴモラ ・ジャン兄弟 ・ギャラクトロン ・ギガデロス この辺かなと 暴走しそうな奴しかいないけど
48 20/04/25(土)18:27:11 No.682816239
書き込みをした人によって削除されました
49 20/04/25(土)18:27:31 No.682816337
基本的には味方ロボで固めてきそう
50 20/04/25(土)18:27:47 No.682816424
>>3号以降も出るらしいけど歴代のロボ怪獣から何が来るんだろう >・キングジョー >・メカゴモラ >・ジャン兄弟 >・ギャラクトロン >・ギガデロス >この辺かなと >暴走しそうな奴しかいないけど ビートスター出そうぜ!
51 20/04/25(土)18:28:29 No.682816596
クレージーゴンはコスモスのときクレバーゴンって味方側だったからワンちゃんありそうだ
52 20/04/25(土)18:28:34 No.682816614
>>3号以降も出るらしいけど歴代のロボ怪獣から何が来るんだろう >・キングジョー >・メカゴモラ >・ジャン兄弟 >・ギャラクトロン >・ギガデロス >この辺かなと >暴走しそうな奴しかいないけど ウルトラマンより強いのはまずいんじゃねえかな俺もこいつら味方なの見たいけど
53 20/04/25(土)18:28:55 No.682816716
>3分じゃガレキの撤去も満足にできないのでは… 時間よか体型で無理じゃねえかな
54 20/04/25(土)18:29:12 No.682816782
ギガバーサークなら安心安全の地球産ですよ!
55 20/04/25(土)18:29:40 No.682816885
メカゴモラなら大丈夫だろう あいつあんまり強くないし
56 20/04/25(土)18:29:41 No.682816889
ロボネズとかビルガモとか…
57 20/04/25(土)18:29:50 No.682816909
ナース見たいけど味方側って感じがしない
58 20/04/25(土)18:29:55 No.682816934
ロボっぽいだけで生物であるはずのウインダムまでロボ扱いだから なんかロボっぽくなくてもコックピットさえあればロボって感じだろうしサイバーゴモラ再利用するかな
59 20/04/25(土)18:30:07 No.682816989
ずっと気になってるんだけどグランドキングってロボかな?
60 20/04/25(土)18:30:27 No.682817071
恐竜戦車とか?
61 20/04/25(土)18:30:58 No.682817174
>ずっと気になってるんだけどグランドキングってロボかな? 奴は外見だけロボっぽいけどゴモラやツインテールやバルタン星人といった昔の怪獣たちのパーツ意外とあるので合体怪獣やぞえ
62 20/04/25(土)18:31:05 No.682817201
>基本的には味方ロボで固めてきそう やはりジャンナイン...
63 20/04/25(土)18:31:27 No.682817293
ついにウルトラマンも戦隊みたいに多数で1人の怪獣をボコる時代に突入したか
64 20/04/25(土)18:31:32 No.682817321
ナインはギンガで活躍してたしここはジャンボットくるんじゃないかなぁと
65 <a href="mailto:ユートム">20/04/25(土)18:31:38</a> [ユートム] No.682817346
>ギガバーサークなら安心安全の地球産ですよ! 地底枠は先輩に譲るべきだろ…
66 20/04/25(土)18:31:49 No.682817390
ギャラクトロンとかいかにも時期主力を期待されてたけどテスト中に暴走する新型機って感じで
67 20/04/25(土)18:31:57 No.682817417
愛嬌もあるし強すぎないってことでルディアンを持ってこよう
68 20/04/25(土)18:32:00 No.682817434
>ついにウルトラマンも戦隊みたいに多数で1人の怪獣をボコる時代に突入したか 「」ツ兄!言うのが2年くらい遅い人が来たよ!!!
69 20/04/25(土)18:32:04 No.682817441
>やはりジャンナイン... 新番組ジャンボーグが始まっちゃうから…
70 20/04/25(土)18:32:18 No.682817499
インペライザーも中々
71 20/04/25(土)18:32:33 No.682817541
ついに味方になるメカゴモラとか見られたらうれしすぎる…
72 <a href="mailto:MG5">20/04/25(土)18:32:42</a> [MG5] No.682817581
忘れられてない?
73 20/04/25(土)18:33:13 No.682817699
セブンガーが1号なら同じレオ怪獣のガメロットが来てもいいはず
74 20/04/25(土)18:33:19 No.682817729
MG5「オファー待ってます…」
75 20/04/25(土)18:33:45 No.682817820
そうか戦力をロボット怪獣にすれば防衛組織のグッズも怪獣フィギュア扱いで出せるんだな...
76 20/04/25(土)18:33:55 No.682817851
ダイナそっくりのロボ何て言ったっけ
77 20/04/25(土)18:34:09 No.682817909
真面目にジャンボットが地上波で活躍するジャンボーグリメイクは見たい… アニメでも良いよ
78 20/04/25(土)18:34:13 No.682817925
>ダイナそっくりのロボ何て言ったっけ うーんテラノイド?
79 20/04/25(土)18:34:21 No.682817954
>ダイナそっくりのロボ何て言ったっけ テラノイド
80 20/04/25(土)18:34:39 No.682818048
多分2クール目から強化形態来るんだろうな
81 20/04/25(土)18:35:09 No.682818161
>ついにウルトラマンも戦隊みたいに多数で1人の怪獣をボコる時代に突入したか 怒らないでくださいね そもそも構成人数も桁違いの敵の巨大組織相手に5人前後で戦わないといけない時点で数の暴力を受けているのは戦隊の方じゃないですか
82 20/04/25(土)18:35:15 No.682818182
>そうか戦力をロボット怪獣にすれば防衛組織のグッズも怪獣フィギュア扱いで出せるんだな... ロボット魂セブンガーとかMETALBUILDセブンガーとかが…!?
83 20/04/25(土)18:35:21 No.682818209
ダイナだとデスフェイサーも居るな
84 <a href="mailto:オーブダークノワールブラックシュバルツ">20/04/25(土)18:35:33</a> [オーブダークノワールブラックシュバルツ] No.682818258
>>ついにウルトラマンも戦隊みたいに多数で1人の怪獣をボコる時代に突入したか >「」ツ兄!言うのが2年くらい遅い人が来たよ!!! 貴様等はウルトラマン失格だから兄弟まとめて一人扱いで十分なんですけお!!1!
85 20/04/25(土)18:36:12 No.682818424
>貴様等はウルトラマン失格だから兄弟まとめて一人扱いで十分なんですけお!!1! 換気扇解放!! 死ねぇ!!
86 20/04/25(土)18:36:40 No.682818544
ロボット生命体の中身くり抜いたんじゃないかとか言われてたけど流石に見た目同じだけの人工メカか…