虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)16:21:22 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)16:21:22 No.682783435

このゲーム難しいね 30回くらいゲームオーバーになっても未だにクリアできない

1 20/04/25(土)16:21:58 No.682783589

まさか素手のまま…

2 20/04/25(土)16:22:47 No.682783822

スレ「」ゲーム向いてないんじゃない?

3 20/04/25(土)16:26:00 No.682784622

初プレイ時は俺も50回くらい死んでた覚えがある

4 20/04/25(土)16:26:15 No.682784687

ヒトリデハキケンジャ コレヲサズケヨウ

5 20/04/25(土)16:30:37 No.682785764

剣が振りじゃなくて突きなのが地味に辛いよね 剣ビームは強いけど

6 20/04/25(土)16:32:28 No.682786221

攻略本も友達情報もなしでプレイするならそんなもんだと思う

7 20/04/25(土)16:33:17 No.682786453

このゲームで大事なのはハートの器の隠し場所把握してさっさとHP増やして剣強化すること Lv1の剣でチマチマ戦うのとかキツすぎて青タートナック青ウィズローブあたりでつまづく

8 20/04/25(土)16:33:48 No.682786593

ハート剣指輪ちゃんと揃えないとボコボコ死ぬ

9 20/04/25(土)16:35:16 No.682787002

この頃のゲームって死んで覚えたなって記憶だけどBotW序盤もめっちゃ死んだわ

10 20/04/25(土)16:35:32 No.682787059

死んで覚える

11 20/04/25(土)16:36:42 No.682787374

これは慣れたらそんなでもないけどリンクの冒険だけは絶対ムリ

12 20/04/25(土)16:38:50 No.682787905

終盤になると慣れとむずさが合わさってやけくそみたいになる

13 20/04/25(土)16:39:17 No.682788014

ウィズロープの群れが怖すぎる

14 20/04/25(土)16:39:31 No.682788067

書き込みをした人によって削除されました

15 20/04/25(土)16:39:57 No.682788173

じゃあZELDAで始めようねえ

16 20/04/25(土)16:40:08 No.682788202

リンクの冒険はこれより更にリーチ短いのがキツい 的の動きも速えし

17 20/04/25(土)16:41:14 No.682788513

1個ハート増えるごとにマジカルソード拾えないか取りに行ってたわ 11ぐらい必要なんだよな…

18 20/04/25(土)16:41:51 No.682788690

今から遊ぶと序盤のオクタロックがマジで強敵

19 20/04/25(土)16:42:46 No.682788927

でかい盾じゃないと防げない攻撃なかったっけ

20 20/04/25(土)16:44:38 No.682789409

服がパワーアップした直後の無敵感は異常

21 20/04/25(土)16:44:50 No.682789480

バイブルゲット! 炎で事故死! クソァ!

22 20/04/25(土)16:45:35 No.682789663

6面の砦でウィズローブとライクライクが一緒に出てきて退路が勝手に閉まった時は発狂するかと思った

23 20/04/25(土)16:45:39 No.682789676

ズボッ!ズボッ!って打撃音が爽快

24 20/04/25(土)16:45:53 No.682789737

俺UFOキャッチャーで掴まれるぬいぐるみの気持ち分かった!

25 20/04/25(土)16:46:00 No.682789769

>6面の砦でウィズローブとライクライクが一緒に出てきて退路が勝手に閉まった時は発狂するかと思った あそこは78よりムズい 最後に攻略でいいと思う

26 20/04/25(土)16:46:34 No.682789908

ポルスボイスに囲まれた! ニューファミコンでマイクがねえ! クソァ!

27 20/04/25(土)16:46:46 No.682789960

>でかい盾じゃないと防げない攻撃なかったっけ オクタの岩以外はほぼ全部 ウィズローブといっしょにライクライク出てくるのマジで鬼畜の所業だと思うわ

28 20/04/25(土)16:47:43 No.682790217

>ニューファミコンでマイクがねえ! 2コンの十字キー下とAを同時押しするとマイク信号がONになるらしい小技

29 20/04/25(土)16:47:58 No.682790289

最初のソード飛ばしていきなりスーパーソード取りに行くのいいよね ライネルに触れると死ねる

30 20/04/25(土)16:48:29 No.682790412

>>ニューファミコンでマイクがねえ! >2コンの十字キー下とAを同時押しするとマイク信号がONになるらしい小技 知らなかったそんなの…

31 20/04/25(土)16:48:45 No.682790475

>>6面の砦でウィズローブとライクライクが一緒に出てきて退路が勝手に閉まった時は発狂するかと思った >あそこは78よりムズい >最後に攻略でいいと思う でもロッドあるし...

32 20/04/25(土)16:49:19 No.682790622

隠しルピー集め以外のルピー集めは割りと苦行

33 20/04/25(土)16:49:24 No.682790643

リンクの冒険の鬼難易度に比べると初代はまだ優しく感じる ボスも爆弾食わせるとか効率的な戦い方あるし

34 20/04/25(土)16:49:28 No.682790656

>>ニューファミコンでマイクがねえ! >2コンの十字キー下とAを同時押しするとマイク信号がONになるらしい小技 それたけしの挑戦状だからできないぞ 実際に試したことあるのか?

35 20/04/25(土)16:50:54 No.682791021

>リンクの冒険の鬼難易度に比べると初代はまだ優しく感じる 三種1レベルアップでレベルがようやく本当の意味で上がるのが鬼畜すぎるよ!!!

36 20/04/25(土)16:51:06 No.682791075

>リンクの冒険の鬼難易度に比べると初代はまだ優しく感じる >ボスも爆弾食わせるとか効率的な戦い方あるし リンクの冒険はレベルアップの仕様も心を折ってくる

37 20/04/25(土)16:51:52 No.682791293

俺は去年これ初めてやってそのあとブレワイやってすげーってなった ライネルおかしくない!?!1

38 20/04/25(土)16:52:05 No.682791332

戦うだけ絶対不利の消耗戦でさっさと逃げるに限るランダムエンカウントパターンとか リン冒は製作者側のいろんな螺子が外れてる

39 20/04/25(土)16:52:21 No.682791415

リンクの冒険はステートセーブがないとやってらんねえ

40 20/04/25(土)16:52:24 No.682791425

当時の感動すごかった 真夜中真っ暗な部屋で一人でオープニングをずっと垂れ流して見入ってたもんじゃ

41 20/04/25(土)16:52:25 No.682791431

>死んで覚える 現実と同じだな

42 20/04/25(土)16:52:34 No.682791480

>隠しルピー集め以外のルピー集めは割りと苦行 一番楽なのは墓場のギーニ分裂一掃で稼ぐ方法かな…

43 20/04/25(土)16:52:40 No.682791500

ランダムエンカウントのパターンがある、だな これだとエンカウント全部鬼畜みたいなレスになってたわ …だいたい鬼畜だったわ

44 20/04/25(土)16:53:22 No.682791708

冒険はハンマー取りに行く道中が一番しんどい…

45 20/04/25(土)16:53:32 No.682791749

壁紙 su3831838.gif

46 20/04/25(土)16:53:36 No.682791769

ダンジョンの広さ=苦痛 リンクの冒険はこれに高低差が来る…

47 20/04/25(土)16:53:58 No.682791857

盾は高い上に喰われやすいという…

48 20/04/25(土)16:55:05 No.682792137

>su3831838.gif デデデデー

49 20/04/25(土)16:55:07 No.682792141

剣封印プレイをやってみる めっちゃきつい

50 20/04/25(土)16:55:19 No.682792207

初代は指輪とか隠しルピーとか知らないと相当苦労するよね…

51 20/04/25(土)16:55:23 No.682792220

3DSのVCでリンクの冒険と一緒に買ってあるけど暇なときにやったほうがよさそうだなあ

52 20/04/25(土)16:56:04 No.682792380

ディスクシステムとロム版で効果音が全然違うという…

53 20/04/25(土)16:56:06 No.682792390

ダンジョンの道がわからずに何時間も苦しみ続けた記憶ばかりだ

54 20/04/25(土)16:56:23 No.682792459

小学生の頃クリアしたけど今プレイすると よくこんなのクリアできたな…ってなる

55 20/04/25(土)16:56:27 No.682792473

クラシックミニファミコンでプレイすると 数秒前に巻き戻り機能で 余裕でカジノでルピー稼ぎできるな

56 20/04/25(土)16:56:34 No.682792502

>3DSのVCでリンクの冒険と一緒に買ってあるけど暇なときにやったほうがよさそうだなあ 画像は上のレスにある通り攻略前にさっさとハートためてから避け方とか間合いを覚えるといい リン冒は三種類のレベルを一個づつ挙げてからセーブしてやめる習慣付けるといい

57 20/04/25(土)16:57:28 No.682792719

リンクの冒険は攻略情報見てもええよ わかるか…あんなもん…!

58 20/04/25(土)16:57:56 No.682792830

付属のマップにメモしながらじゃないと無理 この時代のRPGは手書きメモ必須だよ

59 20/04/25(土)16:58:02 No.682792862

もう20年やってないけど 今やってもサクッとクリアーできる自信ある 当時八回クリアーしたもんじゃ

60 20/04/25(土)16:58:15 No.682792933

switchのやつでやったから金は賭けでセーブロードして増やしちゃった

61 20/04/25(土)16:58:21 No.682792958

昔のゲームは攻略ありきだと思う

62 20/04/25(土)16:58:56 No.682793109

金稼いで楽になるのもせいぜい装備ある程度そろえて矢が使い放題になるぐらいだからね 薬2個常に持ち歩けばまあ多少はゴリ押し出来るけどそれでもつらいかもね

63 20/04/25(土)16:59:42 No.682793364

3種類じゃなくて3段階だ …どっちにしろつらい

64 20/04/25(土)17:01:05 No.682793690

wiiのバーチャルコンソールでやってたけどポルスボイスが死ぬほど億劫だった

65 20/04/25(土)17:02:01 No.682793912

リンクの冒険は普通にクリアしたが これはダンジョン一つもたどりつけなかった やっぱ2Dだな!

66 20/04/25(土)17:02:04 No.682793925

むしろ金かせいでフル装備で出かけて全部吐ききって攻略失敗してまた泣きながらお化けを増やす作業の繰り返しをしてた記憶が…

67 20/04/25(土)17:04:07 No.682794409

ハートの水筒だったかの説明書の説明とか敵キャラの説明が好きだったな…

68 20/04/25(土)17:07:06 No.682795179

今リン冒中 これがおわらないうちは神トラに行きたくないんだが 厳しい

69 20/04/25(土)17:10:06 No.682795939

青ウィズロープの殺意が高すぎる あと爆弾が不足気味

70 20/04/25(土)17:10:33 No.682796042

表は素手クリア出来たけど裏が最後のダンジョンで詰まった 素手って言ってもマジックロッドとってしまったけども

71 20/04/25(土)17:12:02 No.682796391

GBAのファミコンミニ版を頑張ってクリアしたな… 今やるとマップから忘れてると思う

↑Top