虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)16:17:52 互換機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)16:17:52 No.682782581

互換機使って配信したら怒られる?

1 20/04/25(土)16:18:28 No.682782720

背信者になるよ

2 20/04/25(土)16:19:59 No.682783098

ニコニコの幕末とかこれ使ってるじゃん 怒られるかは知らない

3 20/04/25(土)16:20:12 No.682783147

互換機ってなあに?

4 20/04/25(土)16:21:35 No.682783491

ちゃんとカートリッジ挿してんならいいんじゃねーの

5 20/04/25(土)16:23:03 No.682783896

>互換機ってなあに? HDMIケーブルで高画質でレトロゲームできる優れもの

6 20/04/25(土)16:23:19 No.682783965

エミュで配信してるのもいるしいいんじゃね 面倒なのに絡まれるかは日頃の行いと運次第だ

7 20/04/25(土)16:23:51 No.682784078

めんどくさいヤツが来てもソフト本物だぜ!!ってアピールすりゃなんも言われない

8 20/04/25(土)16:24:40 No.682784274

ここでの配信者も互換機でやってる人いたが ROM持ってりゃいいじゃん

9 20/04/25(土)16:25:40 No.682784553

ハード何々使ってます!ってアピールしながらやるの…?

10 20/04/25(土)16:26:36 No.682784781

>ハード何々使ってます!ってアピールしながらやるの…? SEGAハードです!SEGAハード使って配信やります!!!

11 20/04/25(土)16:27:39 No.682785038

POLYMEGAのサターンがわりと普通に動いてて欲しいなぁ

12 20/04/25(土)16:27:44 No.682785053

互換機なら動いてる=ソフト持ってるってことになるし問題なくね? エミュは割れじゃない証明めんどくさそう

13 20/04/25(土)16:27:44 No.682785058

後ろめたいは言いすぎだけどグレーゾーンなことしてる自覚は持つべきだと思うよ実ソフトはちゃんと買おうね エミュ=割れみたいな短絡的な脳みそしてる奴は無視でいいんじゃねえかな…

14 20/04/25(土)16:29:00 No.682785385

ケチつけたいヤツは互換機かどうかとかはどうでもよくて ケチ付けるのが目的だろうからそこに反論したところで次のケチ付けるポイント見つけて絡んでくることが予想されるので無視が一番

15 20/04/25(土)16:29:14 No.682785435

結局のところ買ってきて吸い出して売っても分かんないけどさ

16 20/04/25(土)16:30:11 No.682785648

画像の会社最近取り締まられてたね

17 20/04/25(土)16:30:35 No.682785757

BIOS抜きが必要な世代からは怪しくなるが それ以前は本当の意味で互換機だからグレーもなんもない ヨドバシあたりの一般小売で延々と売られている理由を考えよう

18 20/04/25(土)16:30:38 No.682785768

配信だとぼろが出るだろうし編集して公開したら

19 20/04/25(土)16:31:07 No.682785877

そういうの考えるのめんどくさかったから実機用意したよ

20 20/04/25(土)16:31:19 No.682785924

高画質でコンパクトに色んなゲームできる互換機ってなんなんだろう

21 20/04/25(土)16:37:32 No.682787588

わかる人にはわかるから最初に言っとけば問題ないだろ

22 20/04/25(土)16:37:52 No.682787675

>高画質でコンパクトに色んなゲームできる互換機ってなんなんだろう PC

23 20/04/25(土)16:38:49 No.682787897

海賊版で配信は規約違反だけどソフトは持ってるんだろ?

24 20/04/25(土)16:38:58 No.682787934

ヒあたりで顔と一緒に実ソフトの写真上げれば割れ指摘マンは駆逐できるよ

25 20/04/25(土)16:39:52 No.682788157

>後ろめたいは言いすぎだけどグレーゾーンなことしてる自覚は持つべきだと思うよ実ソフトはちゃんと買おうね どの辺がグレーなの

26 20/04/25(土)16:40:22 ID:.m0LfKzY .m0LfKzY No.682788276

削除依頼によって隔離されました 規約とかそういう話じゃなくてさ ネットって脇が甘い奴は叩いていい社会じゃん

27 20/04/25(土)16:40:42 No.682788356

サイガジェの書類送検うんぬんって結局スレ画は関係なくてコードフリーク周りだったんだよね?

28 20/04/25(土)16:41:06 No.682788466

>規約とかそういう話じゃなくてさ >ネットって脇が甘い奴は叩いていい社会じゃん 倫理観が終わってる…

29 20/04/25(土)16:41:17 No.682788535

GBAのエミュ制度が低いのと商用利用禁止のSFCエミュを無断使用してる以外はスレ画に問題はないよ

30 20/04/25(土)16:41:31 No.682788604

>サイガジェの書類送検うんぬんって結局スレ画は関係なくてコードフリーク周りだったんだよね? うん

31 20/04/25(土)16:42:02 No.682788738

こういうスレ建てる時点で割と神経質なんだろうし どうしてももやもやするなら実機でいいと思うよ

32 20/04/25(土)16:42:14 ID:.m0LfKzY .m0LfKzY No.682788793

削除依頼によって隔離されました >倫理観が終わってる… ID出たらどんなに正しくても終了なimgでそれを言うのか

33 20/04/25(土)16:42:16 No.682788805

まあ一応公式に配信いいよって言われてないソフトのゲーム配信自体がグレーでスレ画使うような古いソフトはだいたい明言されてないしな…

34 20/04/25(土)16:42:38 No.682788901

チートコードまわりだっけ?原因は

35 20/04/25(土)16:42:46 No.682788922

堂々とパンドラボックスの配信して投げ銭できる様になってる人もいるけど面の皮厚いな

36 20/04/25(土)16:42:55 No.682788965

>ID出たらどんなに正しくても終了なimgでそれを言うのか 普段からID出されまくってないとそういう思考にはならないと思うよ

37 20/04/25(土)16:43:42 No.682789149

>PC ゲーミングPCでちょっと前くらいのハードならバリバリエミュで遊べるぜ! と思ってたら案外そうでもないらしいな…

38 20/04/25(土)16:43:46 No.682789168

>規約とかそういう話じゃなくてさ >ネットって脇が甘い奴は叩いていい社会じゃん こういうのがクソみたいな晒しスレ立ててるんだろうな

39 20/04/25(土)16:44:46 No.682789453

ROMぶっこ抜きは知的財産権の関係で原本もってないとダメだけど 原本を実機で動かさなきゃいけない法律ってあるのか? 実機がOSぶっこ抜きだから危ないってこと?

40 20/04/25(土)16:44:52 No.682789486

>POLYMEGAのサターンがわりと普通に動いてて欲しいなぁ それとサターン実機のCDドライブをSSDに変えるやつとどっちがいいんだろう

41 20/04/25(土)16:45:07 No.682789550

わざわざニューファミコンを中古屋で探してくるのもあほらしいなとは思う

42 20/04/25(土)16:45:57 No.682789754

>ネットって脇が甘い奴は叩いていい社会じゃん 倫理観なんて変わっていくものだしこれからはそういう倫理になっていくんだろうね もうそうなってるか

43 20/04/25(土)16:46:23 No.682789857

割れはどうかと思うけど古いゲームは物理的に遊べない時代がもうすぐそこまで来てるんだしエミュにあんまり神経質になっても仕方ないと思う

44 20/04/25(土)16:46:32 No.682789895

ファミコンなら互換機で動かして配信は何の問題もないのでは

45 20/04/25(土)16:47:20 No.682790101

>実機がOSぶっこ抜きだから危ないってこと? 実機のBIOSにも著作権が及ぶのでBIOSぶっこ抜きはダメ

46 20/04/25(土)16:47:30 No.682790155

互換機で動くゲーム≒配信が明示的に許可されてないってパターンの方が多いから気にするならそっちじゃない…?

47 20/04/25(土)16:47:45 No.682790229

互換機とPCでのエミュレータをごちゃ混ぜにして語りだしたり ソフト持ってて互換機やエミュで動かしてるのと エミュもソフトも落としてやってるようなのをごちゃ混ぜにして語るのもいるのがなんというか

48 20/04/25(土)16:47:51 No.682790259

エミュなら吸い出し環境見せないと面倒くさい絡まれ方する事もあるだろうけど 互換機でソフト動かしてて言われる事は無いだろう…

49 20/04/25(土)16:47:58 No.682790288

>POLYMEGAのサターンがわりと普通に動いてて欲しいなぁ 購入者にメールの一通もなくずっとスケジュール送らせて続けてるけどちゃんと出るのかな

50 20/04/25(土)16:48:00 No.682790296

新品の本体が売ってない以上ロムを持ってるなら互換機でいいと思う

51 20/04/25(土)16:48:17 No.682790362

見てるGBとかFCの配信は大体互換機でやってるわ

52 20/04/25(土)16:48:24 No.682790390

実際問題古いソフトって版権が宙ぶらりんでバーチャルコンソール化期待できないのも多いし実ソフト手に入れてのエミュプレイは配信しなければ法的には完全にホワイトなんだから問題ないでしょ

53 20/04/25(土)16:48:47 No.682790491

>実機のBIOSにも著作権が及ぶのでBIOSぶっこ抜きはダメ いうてぶっこ抜きかどうかは互換機購入者には分かんなくないか 実際精緻に動作を検証して類似品作ったかもしれんし 法的に言えば類が及ぶことはないかね

54 20/04/25(土)16:49:56 No.682790768

スレ「」の怒られるってのは運営に?メーカーに?視聴者に?

55 20/04/25(土)16:50:06 No.682790826

ちゃんと正規のソフトを自分で買って使ってりゃレトロフリークみたいな互換機で配信しても何の問題もないよ

56 20/04/25(土)16:50:25 No.682790898

スレ画ってディスクシステムのBIOS吸い出し機能とかはあるけど動作自体が吸い出したBIOSでやってるってのはどこにも書いてないと思うんだけど

57 20/04/25(土)16:51:19 No.682791135

>ちゃんと正規のソフトを自分で買って使ってりゃレトロフリークみたいな互換機で配信しても何の問題もないよ ふと気になったけどSM調教師瞳みたいなのを実ソフトで配信するのってセーフなのかな

58 20/04/25(土)16:51:24 No.682791164

>>POLYMEGAのサターンがわりと普通に動いてて欲しいなぁ >購入者にメールの一通もなくずっとスケジュール送らせて続けてるけどちゃんと出るのかな ベータテストで動画あげてる人が結構いるからその内出そうな気はする

59 20/04/25(土)16:52:15 No.682791379

というか古いソフトの配信ってダメなんだ それこそメーカーの言い分でしかない気がするわ ダメな理由が思いつかない

60 20/04/25(土)16:53:12 No.682791656

他人の作ったゲームで試聴稼ぎの時点で浅ましさ上限行ってるし…

61 20/04/25(土)16:53:28 No.682791729

>それこそメーカーの言い分でしかない気がするわ >ダメな理由が思いつかない 権利持ってるメーカーがダメよって言ってる以上の理由いる…?

62 20/04/25(土)16:53:34 No.682791756

まあ本体もソフトも新規販売や保証が終了してるようなもんはエミュだろうとなんだろうといいんじゃねって正直思うけどな… ちゃんと購入しても元の販売者にお金が入るわけじゃないし壊れたらそれまでだし 結局叩こうとしてる多くの人は法律だの規約だのかざして叩けそうだから叩いてるだけなんだろなと

63 20/04/25(土)16:53:38 No.682791782

配信(ゲーム実況)と配信(ソフトデータ無断配布)とごっちゃになってない?

64 20/04/25(土)16:53:41 No.682791794

>というか古いソフトの配信ってダメなんだ >それこそメーカーの言い分でしかない気がするわ >ダメな理由が思いつかない 著作権というものがあるので

65 20/04/25(土)16:53:49 No.682791829

DS辺りの配信難易度高くて困る MM2Rだれかやってくれ見るから

66 20/04/25(土)16:53:57 No.682791855

>というか古いソフトの配信ってダメなんだ >それこそメーカーの言い分でしかない気がするわ >ダメな理由が思いつかない ダメな理由しか思いつかないけど

67 20/04/25(土)16:54:16 No.682791938

>DS辺りの配信難易度高くて困る >MM2Rだれかやってくれ見るから DS配信は基本的には3DSで偽トロになる

68 20/04/25(土)16:54:23 No.682791971

>配信(ゲーム実況)と配信(ソフトデータ無断配布)とごっちゃになってない? ごめんこれで理解したわ…

69 20/04/25(土)16:54:30 No.682791993

2010年代に著作権法が改正されてるからややこしいんだ 昔は元本があれば私的複製はOK 今は複製時にプロテクトを外したら私的複製でもダメ じゃあ暗号化したままのrawイメージが再生できるならOKなのか…?とかいろいろ

70 20/04/25(土)16:55:14 No.682792176

>じゃあ暗号化したままのrawイメージが再生できるならOKなのか…?とかいろいろ 法律作ってる側があんまり詳しくないんじゃない?感あるよねな

71 20/04/25(土)16:55:24 No.682792227

>MM2Rだれかやってくれ見るから 俺だってやりたいけど偽トロ用意できねぇ!

72 20/04/25(土)16:55:29 No.682792243

実機配信は画質が悪いから見る側からするとクリアなエミュのほうが有り難い

73 20/04/25(土)16:55:39 No.682792288

だめよされる前にPS2ソフトを吸い出した人は多い

74 20/04/25(土)16:55:56 No.682792356

新しくても古くてもメーカー側が配信OKって言ってなければアウトなのは変わらないよ 親告罪だからわざわざ一人ひとりメーカー側が訴えないと罪にならないしそんなことしても金かかるだけだからやらないだけで

75 20/04/25(土)16:56:05 No.682792383

偽トロの代替品って無いんかね

76 20/04/25(土)16:56:30 No.682792485

>他人の作ったゲームで試聴稼ぎの時点で浅ましさ上限行ってるし… それで言うとテレビは天元突破しとるけえな… 「実況して金稼ぎしちゃダメ」って書いてないならいいだろうし 実際ダメだってメーカーが言ってもどれくらい有効なんだろうなコレ

77 20/04/25(土)16:56:33 No.682792498

>後ろめたいは言いすぎだけどグレーゾーンなことしてる自覚は持つべきだと思うよ実ソフトはちゃんと買おうね >エミュ=割れみたいな短絡的な脳みそしてる奴は無視でいいんじゃねえかな… 本文で「互換機」と言ってますよね?

78 20/04/25(土)16:57:03 No.682792613

DSのrom吸出しって今どうやんだろう それこそ当時はマジコン買って楽に吸い出せたけど

79 20/04/25(土)16:57:34 No.682792745

>法律作ってる側があんまり詳しくないんじゃない?感あるよねな まあ変わったって言ってもそれも10年前だからその頃のおじいさん達が作るとなるとそれくらいガバガバになるのは仕方ない気はするし結局は判例が99%決めるからね…

80 20/04/25(土)16:57:43 No.682792786

現行法に考えなしに反していい免罪符にはならないけどデジタルコンテンツの著作権まわりとか法整備が追いついてない最先端だろうしなぁ ゲーム配信者は叩く人もTikTokで音楽無断使用してる人たちにいちいち絡みにいかないだろうし要は叩きやすいやつを叩いてるだけなんだろう

81 20/04/25(土)16:58:00 No.682792856

スレ画の互換機って内部的にはエミュレータだけど基本的に実際のROMを突っ込んで遊ぶやつだよね…? なんかテレビに繋ぐエミュレータ(実ROM不要)みたいな感じの話が多くて混乱して来た…

82 20/04/25(土)16:58:01 No.682792858

面白くない奴がゲーム配信ならワンチャンあると夢見てるのがもうダメ

83 20/04/25(土)16:58:17 No.682792941

>他人の作ったゲームで試聴稼ぎの時点で浅ましさ上限行ってるし… この手の話題になるとこういう浅ましい便乗野郎が出てくるから嫌なんだよな

84 20/04/25(土)16:58:25 No.682792969

実機の出力をHDMI変換出来れば良いんだけど高画質・低遅延を意識し出すと奥が深すぎる

85 20/04/25(土)16:58:26 No.682792973

>他人の作ったゲームで試聴稼ぎの時点で浅ましさ上限行ってるし… 他人の曲歌わせて金稼いでるカラオケ屋もあさましいな 他人の作ったもの売って稼いでる小売店は全てあさましい 一時生産者以外みんなあさましい

86 20/04/25(土)16:58:45 No.682793055

>実機配信は画質が悪いから見る側からするとクリアなエミュのほうが有り難い 実際互換機買う値段で十分に吸い出し機買えるからね…

87 20/04/25(土)16:58:45 No.682793056

>面白くない奴がゲーム配信ならワンチャンあると夢見てるのがもうダメ 無茶苦茶すぎる…

88 20/04/25(土)16:58:45 No.682793058

>DSのrom吸出しって今どうやんだろう >それこそ当時はマジコン買って楽に吸い出せたけど PCに刺す吸い出し機使うのも手だけど本体改造済み3DSで吸い出すのが楽

89 20/04/25(土)16:59:16 No.682793223

このご時世ダメならってダメってメーカー側も言うと思う 言われないからって暴れるのも違うけど

90 20/04/25(土)16:59:21 No.682793256

伊集院光が改造3DSで配信しようと思ったけどグレーだからやめたとはいってたなあ

91 20/04/25(土)16:59:24 No.682793271

互換機の場合乱数生成が違う可能性とかくらいかね SFCも純正であっても個体ごとに初期乱数違ったりはするが あとFC互換機で致命的なのが音オンチな奴とか… DQ4とか音がやばい

92 20/04/25(土)16:59:40 No.682793350

>実機の出力をHDMI変換出来れば良いんだけど高画質・低遅延を意識し出すと奥が深すぎる RGB21ケーブル+フレームマイスター+hdmiのスループット機能付きキャプチャボード!

93 20/04/25(土)16:59:42 No.682793367

>スレ画の互換機って内部的にはエミュレータだけど基本的に実際のROMを突っ込んで遊ぶやつだよね…? >なんかテレビに繋ぐエミュレータ(実ROM不要)みたいな感じの話が多くて混乱して来た… SDメモリカードにロムイメージ作成可能

94 20/04/25(土)16:59:49 No.682793393

>>面白くない奴がゲーム配信ならワンチャンあると夢見てるのがもうダメ >無茶苦茶すぎる… ネットの脇舐めると甘いとかなんとか上でID出されてる子がルーパチしてきただけだろうからほっとけほっとけ

95 20/04/25(土)17:00:08 No.682793464

プロテクト突破がダメになったけど吸出し機って売ってるの?

96 20/04/25(土)17:00:10 No.682793473

ここ最近は配信が憎いおじんさんがずっと暴れて荒らしてるから めんどくさいことがないとは限らない

97 20/04/25(土)17:00:14 No.682793488

またこないだのヘッドホンマイクのスレに粘着してた配信アンチさん?

98 20/04/25(土)17:00:41 No.682793594

脇の甘いやつは叩いていいとか言ってるやつが全力で自分の弱点さらしてるのはなんなんだ 攻撃時にコア見せるモンスターかよ

99 20/04/25(土)17:00:43 No.682793601

>面白くない奴がゲーム配信ならワンチャンあると夢見てるのがもうダメ 羨ましくてしょうがないのはわかった

100 20/04/25(土)17:00:47 No.682793613

>SDメモリカードにロムイメージ作成可能 ROMのダンプができるのは知ってるけど一度も実機にさしてないROMイメージをコピーして遊べるの…?

101 20/04/25(土)17:00:49 No.682793621

互換機だとレンダリングが若干おかしくなるのとかあるけどむしろBIOS吸い出してるわけじゃないって証明になるよね

102 20/04/25(土)17:00:55 No.682793643

>このご時世ダメならってダメってメーカー側も言うと思う >言われないからって暴れるのも違うけど 判例も何もないし実際訴えがほとんどないんなら現行法では無理だろう あくまでゲームプレイしてるのは実況者だから知的財産権も及ばない

103 20/04/25(土)17:01:03 No.682793680

>DQ4とか音がやばい 互換機で互換性が高いのはハード的な実機再現じゃなくて そのハード内用に一時的に吸い上げて内部的にはエミュで動いてるとかもあるからなぁ…

104 20/04/25(土)17:01:14 No.682793722

一部のVtuberがごくたまにSFCのレトロゲーを配信することがあるんだけど あぁいうの見ると法的に大丈夫か?ってハラハラする

105 20/04/25(土)17:01:33 No.682793791

>あぁいうの見ると法的に大丈夫か?ってハラハラする 繊細すぎる…

106 20/04/25(土)17:01:34 No.682793797

>ネットの脇舐めると甘いとかなんとか上でID出されてる子がルーパチしてきただけだろうからほっとけほっとけ 熱斗君の脇舐めるとか最低だなロックマンエグゼ

107 20/04/25(土)17:01:39 No.682793816

>ここ最近は配信が憎いおじんさんがずっと暴れて荒らしてるから >めんどくさいことがないとは限らない 時間帯によっては粘着されてる配信について話してる側の方がID出るけど おじさん運がなかったね

108 20/04/25(土)17:01:50 No.682793864

>互換機ってなあに? 平たく言えばエミュ

109 20/04/25(土)17:01:54 No.682793874

ファミコン互換機はduty比狂ってるの多すぎるよな

110 20/04/25(土)17:01:56 No.682793889

>熱斗君の脇舐めるとか最低だなロックマンエグゼ しかも甘い

111 20/04/25(土)17:01:58 No.682793897

GBAとSFCあたりまではちょっとした電子工作と市販のマイコンで吸いだし機は自作できる それ以降は実機改造するかカスタムファーム食わせた方が早い

112 20/04/25(土)17:02:09 No.682793948

楽しそうに配信してるやつらが憎い! あいつらをどうにかしたい! っていうだけでこうやって荒らすから理屈や整合性はどうでもいいんだろう

113 20/04/25(土)17:02:25 No.682793998

>一部のVtuberがごくたまにSFCのレトロゲーを配信することがあるんだけど >あぁいうの見ると法的に大丈夫か?ってハラハラする これとかSwitchオンラインの特典のレトロゲーム遊べるやつだと思うよ https://www.nintendo.co.jp/clvs/ https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/fc/

114 20/04/25(土)17:02:46 No.682794079

ソフトが割れ物じゃなければいいよ

115 20/04/25(土)17:02:58 No.682794133

>これとかSwitchオンラインの特典のレトロゲーム遊べるやつだと思うよ WiiUのバーチャルコンソールとかもあるよね

116 20/04/25(土)17:03:29 No.682794269

いまはクラシックだのミニだの公式に提供されてるゲームもいっぱいあるからな…

117 20/04/25(土)17:03:33 No.682794285

配信憎いってだけなら配信サイト通報すればいいんじゃないの 違法ならニュースになるレベルで逮捕者続出でしょ

118 20/04/25(土)17:03:44 No.682794331

むしろファミコン互換機あたりだとメモリ増えてるおかげで元々見えてなかったスプライト表示が正常になってたりする 逆にそれを逆手にとった演出が壊れたりもする

119 20/04/25(土)17:03:47 No.682794343

幾ら言い訳しても結局権利の侵害行為だからな セーフになる条件見つけて安堵したいんだろうけど無理なんだ

120 20/04/25(土)17:04:28 No.682794503

>これとかSwitchオンラインの特典のレトロゲーム遊べるやつだと思うよ これならOKなんだろうけど著作権まわりのゴタゴタで配信されないであろうタイトルもいっぱいあるからなぁ 逆にいえば法的にはグレーでもその辺の元が複雑なタイトルなら万が一にも配信して訴えられることもなかろうと考えることもできなくはないかも…

121 20/04/25(土)17:04:40 No.682794544

>これとかSwitchオンラインの特典のレトロゲーム遊べるやつだと思うよ これに収録されてないやつだから 多分VCだと思う

122 20/04/25(土)17:04:43 No.682794560

>配信憎いってだけなら配信サイト通報すればいいんじゃないの >違法ならニュースになるレベルで逮捕者続出でしょ 憎いおじさんはすべてにおいて無力なので

123 20/04/25(土)17:05:06 No.682794649

実機以外は全部エミュだ

124 20/04/25(土)17:05:17 No.682794703

>幾ら言い訳しても結局権利の侵害行為だからな >セーフになる条件見つけて安堵したいんだろうけど無理なんだ 主語が無いと何がか分からんよ…

125 20/04/25(土)17:05:42 No.682794791

>セーフになる条件見つけて安堵したいんだろうけど無理なんだ 配信者が全員逮捕されれば逆に安心出来るんだけどな セーフなのかアウトなのかはっきりして欲しい 暗黙の了解とかそういうのでスルーされてることが結構多いと思う

126 20/04/25(土)17:05:51 No.682794830

>憎いおじさんはすべてにおいて無力なので こういうスレで数人相手に特に論拠もない持論を振り回して相手してもらっておしまいなんて悲しい人生だよね…

127 20/04/25(土)17:05:51 No.682794835

ゲームメーカーにゲームプレイ映像の配信を差止める権利ってあるんだっけ無いんだっけ

128 20/04/25(土)17:05:52 No.682794840

正攻法無いからって法侵していい理由にはならないんだ 本当にこの手合いは成長しないな

129 20/04/25(土)17:06:08 No.682794927

違法うpされた漫画について楽しく語り合ってる掲示板で海賊版とか本気で気にする人なんて居ないから モラルのある人間の振りをして気に入らない相手への粘着や叩きの材料に利用する人がいるだけで

130 20/04/25(土)17:06:15 No.682794957

>セーフなのかアウトなのかはっきりして欲しい アスペっぽい

131 20/04/25(土)17:06:43 No.682795080

そこまで憎いなら配信スレごとに啓蒙活動すればいいのに怖いからできない なんで怖いかというとただの妬みでしかないから

132 20/04/25(土)17:06:47 No.682795100

もっと真面目に憎しめよ

133 20/04/25(土)17:06:57 No.682795137

>ゲームメーカーにゲームプレイ映像の配信を差止める権利ってあるんだっけ無いんだっけ あるならむしろ聞きたい 友達のプレイを後ろから見ているのとどう区別するのかと 具体的に何の権利を侵害するのかを聞きたい

134 20/04/25(土)17:07:13 No.682795206

著作権が切れてるものなら配信しても何も問題ないってことだろ 囲碁や将棋のプレイ動画を配信しよう

135 20/04/25(土)17:07:16 No.682795220

摩訶摩訶とかアクトレイザーとかってVC配信あったっけ?

136 20/04/25(土)17:07:17 No.682795223

そこらの珍走と同じレベルの屁理屈で配信しちゃダメだよ!

137 20/04/25(土)17:07:23 No.682795254

スレ消えかけると出てくるのはセーフなのかアウトなのか

138 20/04/25(土)17:07:31 No.682795281

>正攻法無いからって法侵していい理由にはならないんだ >本当にこの手合いは成長しないな 匿名で吠えてないで通報すれば?

139 20/04/25(土)17:07:32 No.682795282

ミ、ミーにはきちんと許諾されたものも含めて禁止ってことにしてほしいおじさんがいるように見える…

140 20/04/25(土)17:08:08 No.682795444

ゲーム配信根絶やしにしたいおじさん

141 20/04/25(土)17:08:34 No.682795547

>匿名で吠えてないで通報すれば? よほど後悔したいと見える

142 20/04/25(土)17:08:36 No.682795558

>匿名で吠えてないで通報すれば? 了解!塩レイプしてIHCに連投!

143 20/04/25(土)17:08:40 No.682795575

だれか捕まるまではセーフだよ

144 20/04/25(土)17:09:20 No.682795749

>ゲーム配信根絶やしにしたいおじさん 公式が配信OKしてたりゲームハード自体に配信機能付いてる時代にいまさら… 登場するのが10年ほど遅いと思う

145 20/04/25(土)17:09:25 No.682795762

VCは「任天堂の著作物」に入るのか明言されてないからな…

146 20/04/25(土)17:09:28 No.682795775

>ゲームメーカーにゲームプレイ映像の配信を差止める権利ってあるんだっけ無いんだっけ あるかないかで言うとある けどそれを行使してゲームメーカーにメリットがあるケースがまずないのでしない

147 20/04/25(土)17:09:40 No.682795822

著作権はお前の嫌いな奴を殴る棒ではない

148 20/04/25(土)17:09:49 No.682795860

配信憎いおじさんまだ赤字じゃないですよ

149 20/04/25(土)17:09:51 No.682795868

配信が当たり前になってきてからどのメーカーも配信周りの許諾とか出してる事多いのに その辺全然確認せずにアウトとかグレーとか言われても困る…

150 20/04/25(土)17:10:03 No.682795922

憎いおじさんに指摘された時にちゃんと対応できるなら別に構わないよ すごすご引っ込めたりするのが一番ダメ

151 20/04/25(土)17:10:17 No.682795988

GBA BIOSで検索すると上の方に国内サーバーにホストされたGBAのBIOSのDLリンクが出てくるけど9年経っても今だに削除されてないのがよくわからない

152 20/04/25(土)17:10:23 No.682796005

>ゲームメーカーにゲームプレイ映像の配信を差止める権利ってあるんだっけ無いんだっけ 以前はそのへん映画と関連付けて裁判で争われたものが今はゲーム機本体に配信機能がついてる

153 20/04/25(土)17:10:48 No.682796082

>匿名で吠えてないで通報すれば? 憎いおじさん部屋から出ることさえできないかもしれないに

154 20/04/25(土)17:10:59 No.682796134

違法云々言ってる奴のレスが完全に感情論しか言ってなくて笑う

155 20/04/25(土)17:11:01 No.682796140

ぶっちゃけいうと相手しなくていい

156 20/04/25(土)17:11:16 No.682796201

>ゲームメーカーにゲームプレイ映像の配信を差止める権利ってあるんだっけ無いんだっけ 著作権法上で考えるなら公衆送信権に当たるからある

157 20/04/25(土)17:11:19 No.682796217

ロックマンクラシックコレクション(steam)なんかは1年前あたりから 起動時に違法配信についての警告出るようになったから一応メーカー側も気にしてますよ的スタンスは出してるな 知ったこっちゃねえって人には結局関係ないけども

158 20/04/25(土)17:11:22 No.682796231

imgでの配信ならおじさんの噛みついてきたレス消して続ければいいだけなんだなぁ

159 20/04/25(土)17:11:24 No.682796238

>具体的に何の権利を侵害するのかを聞きたい 判例でゲームは映画の著作物として認められているため、 著作権者の許可を得ないと上映権や公衆送信権の侵害に当たり違法

160 20/04/25(土)17:11:58 No.682796376

>>匿名で吠えてないで通報すれば? >よほど後悔したいと見える 先のレスしてる「」に対してその「よほど後悔したいと見える」ってセリフ言ってるの?もしかして

161 20/04/25(土)17:12:09 No.682796424

というかスレ「」が聞いてるのは「互換機を使っての配信」であって「配信そのもの」が怒られるかどうかは誰も聞いてないよねもちろん配信憎いおじさんにも

162 20/04/25(土)17:12:20 No.682796467

憎いおじさんの相手してしまっている「」は憎いおじさんがimgで誰からも構ってもらえなくなってネット依存をやめて正常な生活に戻れるわずかな可能性すらも奪ってしまっているので悪

163 20/04/25(土)17:12:27 No.682796494

憎いおじさんの限界と人生の末路が詰まったスレ

164 20/04/25(土)17:12:39 No.682796542

>ロックマンクラシックコレクション(steam)なんかは1年前あたりから >起動時に違法配信についての警告出るようになったから一応メーカー側も気にしてますよ的スタンスは出してるな >知ったこっちゃねえって人には結局関係ないけども その違法配信というのはゲームデータぶっこ抜き的なもののことでは?

165 20/04/25(土)17:12:46 No.682796576

とりあえずどうやっても配信憎いおじさんが釣れるのはわかった

166 20/04/25(土)17:12:50 No.682796599

最初に訴えられる確率考えたら自粛する必要もないわな 当たったら運が悪かっただけ

167 20/04/25(土)17:13:16 No.682796702

互換機ってやっぱ再現度微妙なの? 実機で起きたバグが起こせないとか

168 20/04/25(土)17:13:41 No.682796805

○○が憎いおじさん vs ○○が憎いおじさんが憎いおじさん これが終わらないことにはどうにもならんよ…

169 20/04/25(土)17:13:44 No.682796823

ゲームの最初に出てくる配信禁止はデータ自体をアップロードする事です…

170 20/04/25(土)17:13:46 No.682796835

互換機の配信がアウトだと仮にするなら一般流通の販売がそもそもアウト でも一般流通の販売はあちこちで普通に行われている これがベースになる 憎いおじさんはキチガイだから一生理解できなくていいよ

171 20/04/25(土)17:13:53 No.682796873

>というかスレ「」が聞いてるのは「互換機を使っての配信」であって「配信そのもの」が怒られるかどうかは誰も聞いてないよねもちろん配信憎いおじさんにも ちゃんと正規のソフト自分で買ってりゃ互換機だろうと問題ないよ

172 20/04/25(土)17:14:02 No.682796906

配信と配信が紛らわしい いや普通は間違えないんだけど

173 20/04/25(土)17:14:05 No.682796915

>その違法配信というのはゲームデータぶっこ抜き的なもののことでは? わからん…というか大抵のゲームの注意書きってただ「配信」としか言わないからどの配信の事だよ!ってなる

174 20/04/25(土)17:14:13 No.682796952

>とりあえずどうやっても配信憎いおじさんが釣れるのはわかった 憎いおじさんは憎い憎いを連呼するだけだからね

175 20/04/25(土)17:14:45 No.682797094

配信(ゲーム実況)と配信(ゲームをネットに流すこと)をごっちゃにしてる奴がいるな…

176 20/04/25(土)17:15:12 No.682797204

無いと思うけどスレ「」が企業所属VtuberかつつべとかデスマンとかTwitchとか明言されてる所以外のサイト(FC2とか)だとしたら一応任天堂のガイドラインはアウトになる

177 20/04/25(土)17:15:23 No.682797259

http://www.capcom.co.jp/support/faq/others_website_037152.html 調べてみたけどカプコンは実況もダメよって言ってた

178 20/04/25(土)17:15:25 No.682797275

言葉が汚いから両方嫌いです

179 20/04/25(土)17:15:27 No.682797280

>互換機ってやっぱ再現度微妙なの? 出回ってるワンチップは製造元がほぼ一緒だけど 販売元のカスタマイズ次第で多少違う

180 20/04/25(土)17:15:46 No.682797367

すちーむげーはそもそもクライアントと紐付けされてるから ぶっこ抜きもクソもないよなって思う…

181 20/04/25(土)17:15:54 No.682797403

というかハードの設計自体は特許切れてるから互換機だしても問題は無いけど 本体内部のBIOSはまだ特許生きてるからそこをまるまる乗っけてなければオッケー

182 20/04/25(土)17:15:56 No.682797411

>配信(ゲーム実況)と配信(ゲームをネットに流すこと)をごっちゃにしてる奴がいるな… そのへんごっちゃにするのが憎いおじさんや荒らしの定番手法

↑Top