虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)16:11:50 ホット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)16:11:50 No.682781151

ホットサンドを久々に作りたいんだけどなんかいい具材ない?

1 20/04/25(土)16:13:44 No.682781561

ピザまんを挟むと怒り狂う「」がいたな

2 20/04/25(土)16:18:05 No.682782621

>ピザまんを挟むと怒り狂う「」がいたな ...なんで?

3 20/04/25(土)16:18:28 No.682782717

王道のハムチーズやコンビーフオニオン 甘いのならピーナッツバターとバナナとか

4 20/04/25(土)16:18:47 No.682782807

結局ハムチーズという黄金の組み合わせに勝るものはないんだよ

5 20/04/25(土)16:18:51 No.682782824

>ピザまんを挟むと怒り狂う「」がいたな じゃあそれにしよう 肉まんとあんまんはやった事あるし

6 20/04/25(土)16:19:27 No.682782962

市販のポテサラもなかなか合う

7 20/04/25(土)16:19:40 No.682783022

何日か前に1枚のパンを折りたたんで挟めるタイプの見てほしくなったわ

8 20/04/25(土)16:20:12 No.682783149

ツナも定番だが良い 最近はパウチのツナが増えてきて嬉しい

9 20/04/25(土)16:20:16 No.682783171

リンゴを薄く切ったのに砂糖とシナモンかけると美味かった

10 20/04/25(土)16:20:52 No.682783327

>何日か前に1枚のパンを折りたたんで挟めるタイプの見てほしくなったわ https://4w1h.jp/product/hotsand/ 高いし買えるだろうと思ってたら注文入りすぎて生産が間に合わないってなってた…

11 20/04/25(土)16:21:25 No.682783446

ジャムを多めに盛るだけでうまい

12 20/04/25(土)16:25:17 No.682784438

今度作ってみるかデザートタイプ

13 20/04/25(土)16:28:50 No.682785341

>高いし買えるだろうと思ってたら注文入りすぎて生産が間に合わないってなってた… そのうち中国発の安いのが出回るんじゃない?

14 20/04/25(土)16:30:29 No.682785729

ハムあった!と思ったら賞味期限去年の夏だった…

15 20/04/25(土)16:31:27 No.682785965

>ハムあった!と思ったら賞味期限去年の夏だった… それ熟成されて美味しくなってるよ

16 20/04/25(土)16:32:20 No.682786199

>そのうち中国発の安いのが出回るんじゃない? ピコグリルなんかもパチモン溢れてるしね 自転車のベルでOiってやつもパチモンだらけだけどデザイン良くて構造単純な奴はオリジナルが影薄くなったりしてつらい

17 20/04/25(土)16:32:50 No.682786336

定期的に作るけど一度に食パンを2枚+具材のボリュームを食べざるを得ないのがけっこうキツイ

18 20/04/25(土)16:35:46 No.682787129

アウフシュニットっていうの?薄切りのデカイウインナーとチーズでいつも作ってる 塩気が強くてチーズもとろとろで最高に旨い

19 20/04/25(土)16:36:09 No.682787225

kickstarterで発売の目標額に達してない商品も中国発だと売ってるから 欲しいものがあったらAliとかで探すようにしている

20 20/04/25(土)16:39:46 No.682788131

>定期的に作るけど一度に食パンを2枚+具材のボリュームを食べざるを得ないのがけっこうキツイ わかる普段は6枚切りを半分に切ってやってるわ ガッツリ行く時は8枚切り

21 20/04/25(土)16:40:04 No.682788195

>何日か前に1枚のパンを折りたたんで挟めるタイプの見てほしくなったわ 意外と間に物を挟めないのでシングルを8枚切りで運用するのがオススメだよ ダブルはマジソーセージ1,2本のレベル

22 20/04/25(土)16:41:51 No.682788689

朝飯ってよりは忙しい合間の昼飯にパクっと胃袋に放り込みたい感じなので ホットサンドメーカーは良い選択肢だなー

23 20/04/25(土)16:42:18 No.682788814

食パンのサイズとホットサンドメーカーの凸部分がうまくあわなくて一部閉じないのがつらい

24 20/04/25(土)16:43:23 No.682789076

今日は「」達の小粋な知恵のおかげで買い物日和だ プラモデルにホットサンドメーカーに…

25 20/04/25(土)16:44:34 No.682789386

>食パンのサイズとホットサンドメーカーの凸部分がうまくあわなくて一部閉じないのがつらい コフランのホットサンドクッカーオススメ 鋳鉄だからスキレットとしても使える

26 20/04/25(土)16:47:15 No.682790080

1枚のタイプいいなー ソーセージとチーズとケチャップ挟むだけでご機嫌なホットドックじゃん

27 20/04/25(土)16:48:38 No.682790455

マヨネーズ混ぜたコンビーフとかもうまい

28 20/04/25(土)16:50:38 No.682790952

書き込みをした人によって削除されました

29 20/04/25(土)16:50:48 No.682790994

書き込みをした人によって削除されました

30 20/04/25(土)16:51:23 No.682791163

バター少しとパックのあんことか面白そう

31 20/04/25(土)16:53:39 No.682791786

>今日は「」達の小粋な知恵のおかげで買い物日和だ >プラモデルにホットサンドメーカーに… 引きこもるための買い物なんだろうがパッと見ると変な買い合わせだな…

32 20/04/25(土)16:54:17 No.682791943

ザッ

33 20/04/25(土)16:55:48 No.682792319

ハムチーズに胡椒とマスタードをアホみたいに効かすんじゃグフフ

34 20/04/25(土)16:56:31 No.682792491

ノーマルのやつの一辺に挟み込めば1枚タイプと同じことできない?

35 20/04/25(土)17:04:33 No.682794525

レトルトのパスタソースとチーズ挟むのおすすめ

36 20/04/25(土)17:06:10 No.682794939

食パン1枚は思った以上に具が挟めないんだよなあ

37 20/04/25(土)17:06:26 No.682795011

電気式っていいのない? というかそんなにおすすめでない?

38 20/04/25(土)17:08:24 No.682795506

>電気式っていいのない? >というかそんなにおすすめでない? 一度壊れたら最後だしな

39 20/04/25(土)17:08:34 No.682795551

>電気式っていいのない? >というかそんなにおすすめでない? 電気式のはプレートがフラットじゃなくて食パンを斜めに等分するの前提みたいな感じに仕切られてるの多い気がする

40 20/04/25(土)17:09:05 No.682795661

>電気式っていいのない? >というかそんなにおすすめでない? 洗いにくいし汎用性も無いからなぁ

↑Top