虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)15:35:43 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)15:35:43 No.682772926

>男子ってこういうのが好きなんでしょ?

1 20/04/25(土)15:36:42 No.682773113

最終回のエンディングは一期のEDで

2 20/04/25(土)15:38:19 No.682773492

トドメの一撃とか最後の敵が爆散した時に一瞬曲が止まるのにも弱いぞー!

3 20/04/25(土)15:39:16 No.682773731

ピアノアレンジされたオープニング曲が来ると涙腺が死ぬ

4 20/04/25(土)15:39:27 No.682773763

主人公の窮地から徐々にフェードインしてくるのがいいぞー!!

5 20/04/25(土)15:39:54 No.682773879

逆に強いやついるの

6 20/04/25(土)15:39:57 No.682773891

日常ものとはいえWORKING3期の真最終回で1期OPがかかるのがぐっと来た

7 20/04/25(土)15:40:38 No.682774035

主人公が最初に出した必殺技で〆るのに弱いぞ!!

8 20/04/25(土)15:41:01 No.682774125

最終回はOP省略で最後に曲を回すのすき!

9 20/04/25(土)15:42:28 No.682774464

エンドオブ「ザ・ワールド」!! カッ・・・カッ・・・カッ・・・ 弱いぞぉぉ!!

10 20/04/25(土)15:43:58 No.682774848

馬鹿な!これは前作のOP(第二期最終回)

11 20/04/25(土)15:45:47 No.682775254

アニメ最終回のタイトルが初代OPorEDの曲名なのにも弱いぞー!!

12 20/04/25(土)15:46:47 No.682775510

これ系の演出でファルコン伝説が世界一カッコいいと思う

13 20/04/25(土)15:47:36 No.682775706

エグゼイドの最終決戦とか弱いぞ!

14 20/04/25(土)15:48:15 No.682775833

後期OPだったりすると少し残念な気持ちになる 後最近のアニメって1クールごとに曲変わるよね

15 20/04/25(土)15:52:05 No.682776670

むげーんだいの

16 20/04/25(土)15:53:29 No.682776977

>後期OPだったりすると少し残念な気持ちになる >後最近のアニメって1クールごとに曲変わるよね 両方使うならあり ラストバトルは前期OPでエンディング後期OPとかその逆とか

17 20/04/25(土)15:53:32 No.682776987

サビ前で主人公が劣性になってopが途切れるも逆転と同時にサビから流れるのもの好きだぞ

18 20/04/25(土)15:55:08 No.682777347

むしろメイン曲バックに流れて負けるとかってあるっけ

19 20/04/25(土)15:55:21 No.682777404

最終巻エンディングでopが流れるやつ 大好き

20 20/04/25(土)15:56:32 No.682777660

スレ画のは魔王だからラストバトルでBGMかかったら弱いって告白してる意味も兼ねてて好き

21 20/04/25(土)15:57:40 No.682777897

ゲームでも熱い演出だけどメインテーマが流れてもラスボスは手加減してくれないぞ!

22 20/04/25(土)15:58:16 No.682778022

BGMが盛り上がってサビに突入する前に倒し切ると悲しいぞー!

23 20/04/25(土)15:58:47 No.682778149

>むしろメイン曲バックに流れて負けるとかってあるっけ シンフォギアであったような

24 20/04/25(土)15:58:57 No.682778186

最終章のバトル曲がメインテーマなのに弱いぞー!

25 20/04/25(土)15:59:34 No.682778310

ジョジョ1部と2部のアニメでカーズ倒す時に1部のOPの2番が流れたのほんと好き

26 20/04/25(土)16:00:11 No.682778420

>むしろメイン曲バックに流れて負けるとかってあるっけ ウルトラマンマックスで見た

27 20/04/25(土)16:00:39 No.682778531

ロードブレイザー戦良いよね…

28 20/04/25(土)16:00:59 No.682778607

絶望のどん底でそれでも立ち上がる主人公に弱いぞー!

29 20/04/25(土)16:01:22 No.682778704

嫌いじゃないんだけど もはやお約束あるあるネタになっちゃって 素直に乗れなくなってしまった

30 20/04/25(土)16:01:41 No.682778775

ここぞで流れるOPがキャンセルされるとヤバい奴だぞー!

31 20/04/25(土)16:02:23 No.682778918

動き 出してる

32 20/04/25(土)16:02:34 No.682778955

ワシはロボットが自分の意思でパイロットを守り破壊されるシーンに弱いぞー!!

33 20/04/25(土)16:02:36 No.682778960

>ロードブレイザー戦良いよね… あそこは戦闘入る時の演出といい伝説の剣士に変身する所といい OPのアレンジBGMにそれまでの人々の声援挟んだりと男の子が好きな展開てんこ盛りすぎる

34 20/04/25(土)16:02:51 No.682779018

フルメタルパニックいいよね…

35 20/04/25(土)16:02:55 No.682779034

>嫌いじゃないんだけど >もはやお約束あるあるネタになっちゃって >素直に乗れなくなってしまった といいつついざこの演出されると身体は熱くなるぞー!

36 20/04/25(土)16:03:08 No.682779081

最近だとグリッドマン最終回で見た

37 20/04/25(土)16:03:32 No.682779175

>フルメタルパニックいいよね… ディスク版だとOP曲じゃなくなってるの残念

38 20/04/25(土)16:04:02 No.682779301

この手の演出全部盛りにしたアニメがシンカリオンのラスト2話になります 放送延長入ったから尺の使い方がスゲー贅沢なんだ

39 20/04/25(土)16:04:34 No.682779404

儂は最終話で主人公の子供とか弟子が1話の主人公と同じことする展開に弱いぞー!

40 20/04/25(土)16:05:06 No.682779545

俺は最終回でED流れながら登場人物のその後か描かれる展開にも弱いぞ!

41 20/04/25(土)16:05:25 No.682779616

>最近だとグリッドマン最終回で見た 旧オープニングで盛り上げて一旦落として畳み掛けてくる新オープニングに俺は弱いぞ!

42 20/04/25(土)16:05:54 No.682779725

>俺は最終回でED流れながら登場人物のその後か描かれる展開にも弱いぞ! >最近だとグリッドマン最終回で見た

43 20/04/25(土)16:06:02 No.682779752

あるあるだからこそ期待通りに流されると弱いぞー!

44 20/04/25(土)16:06:14 No.682779799

>嫌いじゃないんだけど >もはやお約束あるあるネタになっちゃって >素直に乗れなくなってしまった 王道とはそういうものだぞ―――!!

45 20/04/25(土)16:06:52 No.682779981

最終回のEDにOP曲使われる展開にも弱いぞー!

46 20/04/25(土)16:06:57 No.682780002

儂は生意気ながらも決して逆らわなかったAIが最期に初めての命令違反する展開に弱いぞー!

47 20/04/25(土)16:07:00 No.682780014

通常OPと違って最初はアカペラのユニゾンから入るのとかめっちゃ弱いぞーーー!!!

48 20/04/25(土)16:07:14 No.682780069

最終回だけオープニング無しでスタートするのにも弱いぞ!

49 20/04/25(土)16:07:14 No.682780070

最終決戦決着は最終回1話前に終わらせて最終回は1話丸々エピローグって展開にも弱いぞー!

50 20/04/25(土)16:07:55 No.682780214

わたしグリーザきらい!!!!!

51 20/04/25(土)16:08:04 No.682780256

そのくまさん、わたしにくれる?

52 20/04/25(土)16:08:35 No.682780379

だが、彼らがこれで終わるわけがない!

53 20/04/25(土)16:08:59 No.682780490

リメイク魔法陣グルグル最終決戦で旧アニメのEDが流れるシーン!

54 20/04/25(土)16:09:04 No.682780514

放送したクールが長いほど威力が大きくなる禁忌呪文

55 20/04/25(土)16:09:14 No.682780543

そしてお出しされる通常ED

56 20/04/25(土)16:10:54 No.682780922

俺は最終回のラスボス戦で出撃シーンからOPのフルがかかり始めて終わるのと同時にラスボスが爆発四散する展開に弱いぞ

57 20/04/25(土)16:11:28 No.682781069

アニメの七つ色ドロップスで最終回で原作ゲームのOP流れるの好き

58 20/04/25(土)16:11:48 No.682781146

グランベルムで久々にこれをやられた

59 20/04/25(土)16:11:59 No.682781188

俺は初期から最終回までに関わってきた面々がそれぞれに力を貸してくれる演出に弱いぞー!

60 20/04/25(土)16:12:36 No.682781326

最初はoff vocalだけど盛り上がりが最高潮になった時にボーカルが入ると死ぬぞ!

61 20/04/25(土)16:12:44 No.682781360

儂はラストバトルでこれまでに習得した技を一つ一つ放つ展開に弱いぞー!

62 20/04/25(土)16:13:50 No.682781586

ワシはエピローグで主人公とヒロインの子供が平和な生活を謳歌しているのを見ると感動で死ぬぞー!!

63 20/04/25(土)16:13:56 No.682781606

最後は通常ED+Cパートか映画っぽいEDに名場面が小窓に映っていくタイプが好き ED曲とエピローグとスタッフロールが同時に進行していくのだとちょっと余韻を感じるには忙しい

64 20/04/25(土)16:13:57 No.682781610

>最初はoff vocalだけど盛り上がりが最高潮になった時にボーカルが入ると死ぬぞ! ノインツェーン。もう……終わりにしよう!

65 20/04/25(土)16:18:24 No.682782704

>儂はラストバトルでこれまでの味方の技を一つ一つ放つ展開に弱いぞー!

66 20/04/25(土)16:19:13 No.682782910

はしりだした~

67 20/04/25(土)16:19:43 No.682783034

>ノインツェーン。もう……終わりにしよう! 弱いぞー!

68 20/04/25(土)16:19:58 No.682783093

ビバップはedだった

69 20/04/25(土)16:20:18 No.682783180

ゲームだとラスボス戦は全然違う荘厳なBGMだと思ってたらサビまできたところで メインテーマとかよく聴くBGMのアレンジだコレ!って気づけるのが好き

70 20/04/25(土)16:20:30 No.682783228

ワシは○年後…みたいなエピローグに弱いぞー!

71 20/04/25(土)16:20:44 No.682783302

最終話のタイトルが第一話のタイトルと対になってるのに弱いぞー!

72 20/04/25(土)16:21:05 No.682783371

カードゲームものの最終話で出した切り札が一番最初に使った切り札という展開に弱いぞー!

73 20/04/25(土)16:21:11 No.682783399

チェストォォォォォ

74 20/04/25(土)16:21:19 No.682783429

クラシカルなBGMでラスボスだと思ったら最終形態でハードロックが流れるのに弱いぞー!

75 20/04/25(土)16:23:28 No.682783993

わしはマイクを壊すほどのシャウトとともに発射される必殺技に弱いぞー!

↑Top