虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)15:12:03 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)15:12:03 No.682767888

ポケモンの没デザイン面白いね https://gssource.neocities.org/sprites.html

1 20/04/25(土)15:14:22 No.682768349

かんたんヨーギラス

2 20/04/25(土)15:15:31 No.682768594

そりゃ延期もするわってデザインだな…

3 20/04/25(土)15:15:57 No.682768690

保留案にしても面白過ぎる

4 20/04/25(土)15:18:17 No.682769158

すげーうさんくさいけどきちんとした公式のやつなの?

5 20/04/25(土)15:18:32 No.682769202

この頃と比べると大分発売内容に近付いてる su3831567.jpg

6 20/04/25(土)15:19:39 No.682769418

>すげーうさんくさいけどきちんとした公式のやつなの? 過去のアルバイトとかとのやり取りや没データが流れたらしい

7 20/04/25(土)15:19:40 No.682769427

ポンデポリゴンはまた封印されそうなデザインだな

8 20/04/25(土)15:20:16 No.682769554

うそくせー なーんかうそくせー

9 20/04/25(土)15:20:37 No.682769632

バンギラスからデザインされてたんだな

10 20/04/25(土)15:20:46 No.682769670

https://gssource.neocities.org/image/silver/18.png かわいい

11 20/04/25(土)15:21:22 No.682769787

にゃんこっぺいる

12 20/04/25(土)15:21:27 No.682769814

>バンギラスからデザインされてたんだな バンギラスは単体で金銀の前にイラスト描かれてるからな

13 20/04/25(土)15:22:12 No.682769974

ドットだけ見ると胡散臭いが一緒に出てきた開発史料が限りなく本物

14 20/04/25(土)15:22:16 No.682769990

マダーム

15 20/04/25(土)15:22:31 No.682770049

su3831580.jpg

16 20/04/25(土)15:22:50 No.682770108

たまご実装に合わせてベイビィ増やしまくろうとしたのがよく分かる

17 20/04/25(土)15:23:33 No.682770258

四つん這いのオーダイルカッコいいな…

18 20/04/25(土)15:23:37 No.682770266

マダーム可愛いな

19 20/04/25(土)15:23:48 No.682770309

最近のデザインより断然あり

20 20/04/25(土)15:23:58 No.682770342

ウパー可愛すぎるけど名前がマダームってことはこの頃にはもうカモネギの進化案は没になってたんだな…

21 20/04/25(土)15:24:01 No.682770352

ツボミット

22 20/04/25(土)15:24:26 No.682770443

ウィ マダーム

23 20/04/25(土)15:24:36 No.682770488

>最近のデザインより断然あり いや…?

24 20/04/25(土)15:24:49 No.682770541

>最近のデザインより断然あり そうかな…

25 20/04/25(土)15:25:04 No.682770594

ハッサムは完成されてんだな…

26 20/04/25(土)15:25:45 No.682770763

>su3831580.jpg LZHとか時代を感じるな…

27 20/04/25(土)15:26:02 No.682770811

>うそくせー >なーんかうそくせー ポン・デ・ライオンみたいなやつとか

28 20/04/25(土)15:26:47 No.682770982

これで一回デザイン通ってるのか

29 20/04/25(土)15:27:53 No.682771233

su3831604.png 何で進化前っぽいのに身長も体重もマグマッグより上なの…

30 20/04/25(土)15:32:04 No.682772145

キリンリキあんなんだったのか…

31 20/04/25(土)15:32:18 No.682772193

su3831613.jpg ヘラクロスはそんなんじゃないよ~

32 20/04/25(土)15:33:04 No.682772360

この頃からポケモン生態系やりたかったんだな ポッポの卵狙うニューラとか

33 20/04/25(土)15:33:39 No.682772492

>この頃からポケモン生態系やりたかったんだな >ポッポの卵狙うニューラとか タマタマとポッポで初代からやってる

34 20/04/25(土)15:33:57 No.682772558

ヌオーの対でマダームなのか…

35 20/04/25(土)15:34:32 No.682772682

>ポン・デ・ライオンみたいなやつとか そいつは前から出てる

36 20/04/25(土)15:34:33 No.682772685

ニューラってイタチなの…

37 20/04/25(土)15:35:16 No.682772832

ケモナーがデザインした感じがする https://pbs.twimg.com/media/Dej81IBVAAAeTxx.jpg

38 20/04/25(土)15:35:29 No.682772880

いわはだなのに柔らかいってなんだそれ…

39 20/04/25(土)15:35:57 No.682772968

オーダイルの没グラかっこいい

40 20/04/25(土)15:36:24 No.682773056

前に出回ったのよりもう少し煮詰まった後か

41 20/04/25(土)15:36:55 No.682773160

>ニューラってイタチなの… 今知ったの!?

42 20/04/25(土)15:36:59 No.682773172

参考資料がガチすぎる 現場の息遣いが感じられる

43 20/04/25(土)15:37:11 No.682773207

>ケモナーがデザインした感じがする >https://pbs.twimg.com/media/Dej81IBVAAAeTxx.jpg イーブイの進化系の別バージョン作ったみたいな感じになってる

44 20/04/25(土)15:37:27 No.682773280

オクタンが徐々にただのタコになっていく…

45 20/04/25(土)15:37:32 No.682773300

ゲーフリのバザールでござーるのゲームでござーるに関わってた人がポンデライオンデザインしたって噂もあるけどどこまで本当なんだろう

46 20/04/25(土)15:38:26 No.682773520

アーボックと同じくお腹に顔の模様がある蜘蛛は良いと思う

47 20/04/25(土)15:38:38 No.682773577

セレビィのなりそこないがキモすぎる

48 20/04/25(土)15:39:02 No.682773677

マンタインのデザインが戦闘機に近い

49 20/04/25(土)15:39:28 No.682773772

参考資料のページってどこだ

50 20/04/25(土)15:39:40 No.682773820

バグで配布の幻ポケモンになりかけるマンタイン

51 20/04/25(土)15:40:16 No.682773960

関節を外した痛みは波紋でやわらげる!みたいなこと言いやがって

52 20/04/25(土)15:40:19 No.682773972

クサイハナと同じくウツドンにも進化先有ったのか

53 20/04/25(土)15:41:05 No.682774147

らくがきみたいなのは没ってより仮のデータでしょ流石に

54 20/04/25(土)15:41:15 No.682774181

使う色が少ないからかニョロゾのドットがやけに出来良いな

55 20/04/25(土)15:42:03 No.682774366

ポケモンって昔の資料が流出みたいな話多過ぎて管理が適当みたいなイメージになってる

56 20/04/25(土)15:42:26 No.682774454

新しいのは落書きのも含めてなんとなく海外アニメの謎生物っぽいセンスに見える

57 20/04/25(土)15:42:32 No.682774486

ハネボーズ→ワタネコが可愛いけど

58 20/04/25(土)15:42:53 No.682774591

>みずべを このむ ことから >クラブなどに ちかい しゅるいの >ポケモンだと かんがえられる。 ハッサムお前元々は水タイプだったのか…

59 20/04/25(土)15:43:04 No.682774634

ムウマは元々はノロワラだったのか…

60 20/04/25(土)15:43:42 No.682774786

>>みずべを このむ ことから >>クラブなどに ちかい しゅるいの >>ポケモンだと かんがえられる。 >ハッサムお前元々は水タイプだったのか… ザリガニとかじゃないか

61 20/04/25(土)15:43:55 No.682774834

オクタンは没デザインの方が好き

62 20/04/25(土)15:44:23 No.682774946

su3831646.jpg こいつが気になる

63 20/04/25(土)15:44:56 No.682775061

>su3831646.jpg >こいつが気になる 後のセレビィだろう

64 20/04/25(土)15:45:19 No.682775157

色々細かく解析されてるけどこういうのって海外がメインというか日本語の情報少ないよね https://tcrf.net/Proto:Pok%C3%A9mon_Gold_and_Silver/Spaceworld_1997_Demo

65 20/04/25(土)15:45:27 No.682775191

>su3831646.jpg >こいつが気になる このセレビィキモいな…

66 20/04/25(土)15:46:22 No.682775402

エイパムきめぇ!

67 20/04/25(土)15:46:34 No.682775457

流出したやりとりがギスギスしててリアリティあるな

68 20/04/25(土)15:46:38 No.682775467

信憑性は別として面白いデザインの移り変わり su3831647.png

69 20/04/25(土)15:46:44 No.682775495

>ポケモンって昔の資料が流出みたいな話多過ぎて管理が適当みたいなイメージになってる 考え方が逆だ 例えばもんすたぁレースが全然流出侵さないのは管理がきっちりしてるからじゃないだろう

70 20/04/25(土)15:46:55 No.682775533

この頃から草タイプのブイズいたのか

71 20/04/25(土)15:47:19 No.682775626

なんでテッポウウオが進化してタコになるんだよってのが 鉄砲→戦車の兵器ネタってことでオクタン(ク)って名前に名残があるとか その辺があるのがすげえ面白い

72 20/04/25(土)15:47:44 No.682775733

>su3831613.jpg >ヘラクロスはそんなんじゃないよ~ 気持ち悪…

73 20/04/25(土)15:47:48 No.682775752

>ポケモンって昔の資料が流出みたいな話多過ぎて管理が適当みたいなイメージになってる 金銀って90年代だろ クソなあなあだろう

74 20/04/25(土)15:48:17 No.682775842

ブラッキーの図鑑は元は毒ポケモンの予定だった名残か

75 20/04/25(土)15:48:47 No.682775938

サニーゴやマンムーはデザインはあっても名前が未定だったりマグマッグの元っぽいのが未定でマグカルゴがマグマッグだったり面白いな

76 20/04/25(土)15:48:56 No.682775972

1997年に日本のイベントで使用された体験版のROMデータが2018年に突然GAIJINからリークされるっていうのはどういう経緯だったのかそっちの方が気になる

77 20/04/25(土)15:49:16 No.682776044

これだって出てきたのごく最近だからなぁ 普通のゲームなら公開もされず忘れられてただろうな

78 20/04/25(土)15:49:24 No.682776071

ポケモンくらいのシリーズだから色々探す人もいるし公開されりゃ話題にもなるってだけだよな

79 20/04/25(土)15:49:29 No.682776085

キングドラは没の方がドラゴンっぽい

80 20/04/25(土)15:49:40 No.682776134

カイロスは没もらっても仕方ないレベル なんで通した

81 20/04/25(土)15:49:46 No.682776159

プラックスとクヌギダマはどっちもみのむしポケモンで同時に居たのか…

82 20/04/25(土)15:49:52 No.682776171

なあなあでもなぜ海外ばかりで情報が漏れるんだ 資料は残ってるだろうけど裏で転売でもされてるのか

83 20/04/25(土)15:49:53 No.682776175

どうやって流れたんだろうな 中古PCをサルベージしたら偶然出てきたとかなんかな

84 20/04/25(土)15:50:30 No.682776321

>なんでテッポウウオが進化してタコになるんだよってのが >鉄砲→戦車の兵器ネタってことでオクタン(ク)って名前に名残があるとか >その辺があるのがすげえ面白い それはオクタンほうにも残ってるだろ!?

85 20/04/25(土)15:50:32 No.682776329

>su3831647.png 最後ので良かった…

86 20/04/25(土)15:51:00 No.682776432

当時開発してたゲーフリメンバーが今でもポケモン開発に関わってるとは限らんし資料やデータ売ってくれ!って言われたら売りそうではある 今ほど契約とかガチガチじゃ無いだろうしな

87 20/04/25(土)15:51:02 No.682776444

su3831662.png 前回の奴に存在しなかったのもいる…

88 20/04/25(土)15:51:05 No.682776453

経緯は分かってなかったと思うけど こういうのが急に流れるのはだいたいコレクターが死んだときらしい

89 20/04/25(土)15:51:11 No.682776473

ちょいちょい後のシリーズで出てきたやつの原型みたいなのがいるのいいな…

90 20/04/25(土)15:51:13 No.682776483

アリアドスはリージョンで欲しいくらい没もカッコイイな 没ノコッチは…ただのツチノコだこれ

91 20/04/25(土)15:51:19 No.682776507

ツインズ体験版のときとぜんぜん違うじゃん!

92 20/04/25(土)15:51:21 No.682776510

>この頃と比べると大分発売内容に近付いてる >su3831567.jpg ファンアート? 画質まで落としてご苦労なことだ

93 20/04/25(土)15:51:23 No.682776514

>経緯は分かってなかったと思うけど >こういうのが急に流れるのはだいたいコレクターが死んだときらしい そのコレクターはどこから手に入れたんだよ!

94 20/04/25(土)15:51:30 No.682776545

すげー胡散臭いけど一緒に出てきたテキストデータがマジっぽいのがなあ あれ全部創作だとしたら大したもんだ

95 20/04/25(土)15:51:44 No.682776593

>前回の奴に存在しなかったのもいる… なんだこいつかっこよ

96 20/04/25(土)15:52:03 No.682776657

カスミが四天王になってるのは見たかった

97 20/04/25(土)15:52:06 No.682776672

ツインズ適当すぎない?

98 20/04/25(土)15:52:27 No.682776746

>ちょいちょい後のシリーズで出てきたやつの原型みたいなのがいるのいいな… 逆に後のシリーズを元ネタにして創作した可能性もあるぜ

99 20/04/25(土)15:52:59 No.682776866

あのテキストが創作なら作った人狂ってるよ

100 20/04/25(土)15:53:02 No.682776878

テッポウオオクタンは初期のままでいいだろ!!

101 20/04/25(土)15:53:08 No.682776904

ちょこちょこポケモンの世界にしては凶悪なデザインなのいるな まさにモンスターって感じの

102 20/04/25(土)15:53:19 No.682776939

>ツインズ適当すぎない? キリンリキも修正されてるしもうこの時点でボツ決まってたのかもね

103 20/04/25(土)15:53:29 No.682776979

>su3831580.jpg こういうやり取りもこのサイトに載ってるの…?

104 20/04/25(土)15:53:38 No.682777008

ホントだよく見ると白黒の方にも知らんやつ増えてる…

105 20/04/25(土)15:53:42 No.682777027

>逆に後のシリーズを元ネタにして創作した可能性もあるぜ 未来予知とかリアルエスパーポケモンかよ

106 20/04/25(土)15:53:49 No.682777050

キリンリキとかこのデザインで出してたらかなりギリギリだったな

107 20/04/25(土)15:53:55 No.682777068

>ちょいちょい後のシリーズで出てきたやつの原型みたいなのがいるのいいな… コジョンドの原型みたいなのいるなって思ったらニューラだった

108 20/04/25(土)15:54:12 No.682777123

>テッポウオオクタンは初期のままでいいだろ!! 兵士配信されたからその流れじゃね

109 20/04/25(土)15:54:55 No.682777301

図鑑の画像は所々に名前がおかしいやつあるから データから再現する時になんか間違えてるか開発途中で修正が追い付いてないんだろう ツインズは雰囲気としてはキリンリキの進化前というよりはボツ枠にソーナンスの原型入れた感じがする

110 20/04/25(土)15:55:03 No.682777330

ツボツボきもっ!

111 20/04/25(土)15:55:22 No.682777409

ドット絵だけならともかく関係者同士のやり取りが生々しくて創作だったら怖い

112 20/04/25(土)15:55:22 No.682777412

兵器系はNG食らったんだろうな モロ軍人のマチスはいいのかってなるけど

113 20/04/25(土)15:55:35 No.682777463

これ結局デマだったやつじゃん

114 20/04/25(土)15:55:59 No.682777540

>兵器系はNG食らったんだろうな >モロ軍人のマチスはいいのかってなるけど まあマチスから掘り下げるつもりだったけどやめたんじゃない

115 20/04/25(土)15:56:04 No.682777561

仮にデマだとしたら20年以上前のイベントの記憶を頼りにROMデータをここまで作り込んだ狂人がいることになるのでソッチのほうが恐い…

116 20/04/25(土)15:56:05 No.682777564

>ドット絵だけならともかく関係者同士のやり取りが生々しくて創作だったら怖い 見たいんだけどどこ?

117 20/04/25(土)15:56:05 No.682777565

開発はまだ任天堂だっけ やたら生々しいやり取り

118 20/04/25(土)15:56:36 No.682777679

今の世代も同じぐらい出来上がってる没ポケがいるんだろうなあ

119 20/04/25(土)15:56:44 No.682777698

>これ結局デマだったやつじゃん どういうあれでデマだってわかったの?

120 20/04/25(土)15:57:00 No.682777749

>これ結局デマだったやつじゃん デマにしても誰がどうやってデマだって確認するんだ…?

121 20/04/25(土)15:57:10 No.682777789

>開発はまだ任天堂だっけ >やたら生々しいやり取り 昔はゲーフリじゃなくて任天堂だったのにミュウを知らなかったの…?

122 20/04/25(土)15:57:14 No.682777802

没のほう見て初めてキリンリキの名前の由来を知ることになった

123 20/04/25(土)15:58:21 No.682778048

コトラライトラは今からでも本家に出してグッズ出してほしいくらいにはかわいい

124 20/04/25(土)15:58:39 No.682778121

>ドット絵だけならともかく関係者同士のやり取りが生々しくて創作だったら怖い どこにあるんです?

125 20/04/25(土)15:58:44 No.682778134

>>これ結局デマだったやつじゃん >どういうあれでデマだってわかったの? 普通に調べれば出てくると思うけど…

126 20/04/25(土)15:59:17 No.682778251

>普通に調べれば出てくると思うけど… ググっても出てこないからソース貼ってくれ 貼ってくれたら即座に謝るからさ

127 20/04/25(土)15:59:38 No.682778324

>普通に調べれば出てくると思うけど… いや貼ってよ…英語圏の資料だから検索ワードだけでも教えてよ

128 20/04/25(土)15:59:45 No.682778352

公式が認めてなきゃデマだろ すぐわかるじゃん

129 20/04/25(土)16:00:00 No.682778399

オーダイルの没グラいいじゃん!と思ったら説明文が何とも言えない

130 20/04/25(土)16:00:12 No.682778422

言い逃げパターンか

131 20/04/25(土)16:00:27 No.682778484

>公式が認めてなきゃデマだろ >すぐわかるじゃん なるほどね それでデマだってソースは?

132 20/04/25(土)16:00:38 No.682778527

>公式が認めてなきゃデマだろ >すぐわかるじゃん 公式が否定してないからでデマじゃないかのうせいあるよ?

133 20/04/25(土)16:01:00 No.682778614

>没のほう見て初めてキリンリキの名前の由来を知ることになった 後姿が怖い

134 20/04/25(土)16:01:15 No.682778673

ここまであってデマだったらそれはそれで凄いわ

135 20/04/25(土)16:01:28 No.682778731

>公式が認めてなきゃデマだろ >すぐわかるじゃん 公式が黙ってるから本物って言うのと何が違うんだこのアスペは

136 20/04/25(土)16:01:43 No.682778787

これが正しければハッサムは水ポケモンってイメージだったのかな…

137 20/04/25(土)16:02:02 No.682778845

正直面白いからデマかどうかはどうでもいい

138 20/04/25(土)16:02:19 No.682778908

デマかもしれないしデマじゃないかもしれない 確定してない方が面白いだろう?

139 20/04/25(土)16:02:25 No.682778922

オーダイルはなんで没になったんだろこのポーズ めちゃくちゃ人気でそうなのに

140 20/04/25(土)16:02:26 No.682778924

そんなのどうだっていいから開発者のやり取りの詳細どこにあるか教えてよ

141 20/04/25(土)16:02:42 No.682778982

関係者ではないから本物だとも偽物だとも断言できないが これまで断片的に出てた没版金銀の情報と前の流出データが細かい部分まで一致してたのは事実だ

142 20/04/25(土)16:02:48 No.682779007

ツインズはソーナンスに化けたんだな あと四つん這いオーダイルかっこいいねこれは逆輸入してもいい

143 20/04/25(土)16:03:13 No.682779104

>これが正しければハッサムは水ポケモンってイメージだったのかな… なんとなくだけどこの時点だと鋼と悪はなかったのでは

144 20/04/25(土)16:03:33 No.682779179

ドラパルトいるしオクタンの没デザインも解禁されて欲しいぞ

145 20/04/25(土)16:03:46 No.682779242

当時から喫煙ネタはちょっと…ってやりとりがあったのは笑う

146 20/04/25(土)16:04:17 No.682779344

結局修正されないチコリータルート su3831690.jpg

147 20/04/25(土)16:04:26 No.682779374

>そんなのどうだっていいから開発者のやり取りの詳細どこにあるか教えてよ 4ch

148 20/04/25(土)16:04:33 No.682779402

前のベータ版とか当時スペースワールドで遊んだ人の証言と一致するし フェイクなら手が込んでるな

149 20/04/25(土)16:04:56 No.682779502

ターバンもこの時点でもういないんだな

150 20/04/25(土)16:04:59 No.682779522

>これまで断片的に出てた没版金銀の情報と前の流出データが細かい部分まで一致してたのは事実だ その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう

151 20/04/25(土)16:05:11 No.682779560

ダイパあたりの制作秘話とか没ポケが見たいんだけど流出しませんかね

152 20/04/25(土)16:05:11 No.682779562

没案だけでゲーム作ってよ

153 20/04/25(土)16:05:28 No.682779633

>その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう ???

154 20/04/25(土)16:05:55 No.682779727

>なんとなくだけどこの時点だと鋼と悪はなかったのでは 鋼に変わった時期はわからないけど一応メタルっていうのはあったし 悪も会話イベントのテキストに入ってるからどっちも構想としてはあったはず

155 20/04/25(土)16:06:06 No.682779769

>その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう いや本物なら一致しすぎるに決まってんだろ本物なんだから

156 20/04/25(土)16:06:29 No.682779871

>su3831690.jpg このクソみたいに適当な返信がそれっぽすぎてダメだ

157 20/04/25(土)16:06:44 No.682779945

>>その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう >いや本物なら一致しすぎるに決まってんだろ本物なんだから ピュアすぎてダメだった

158 20/04/25(土)16:06:52 No.682779982

>その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう 一致してなかったらそれを理由にガセ扱いするやつ!

159 20/04/25(土)16:06:55 No.682779989

>その情報と一致しすぎてるのが逆にガセなのではって疑ってしまう 情報と一致する→ガセ 情報と全然違う→ガセ 無敵か

160 20/04/25(土)16:07:04 No.682780028

>ダイパあたりの制作秘話とか没ポケが見たいんだけど流出しませんかね 金銀は何度も作り直して延期した経緯があるから没がかなりあるってのもあると思うし それ以降はそこまでだと没デザインはラフとかしか残ってなさそうだな

161 20/04/25(土)16:07:21 No.682780093

>前のベータ版とか当時スペースワールドで遊んだ人の証言と一致するし >フェイクなら手が込んでるな クオリティから絶対日本人が噛んでるけど日本にそんな文化無いよねえ

162 20/04/25(土)16:07:36 No.682780133

>ピュアすぎてダメだった 何がダメなの?

163 20/04/25(土)16:07:38 No.682780142

ポケモンぐらいの人気だとまあこんなの作る狂人達がいてもおかしくねえよなとは思う

164 20/04/25(土)16:07:42 No.682780153

とにかく逆のこと言って構ってもらおうとする奴!

165 20/04/25(土)16:07:46 No.682780170

一緒に出てきた開発のやりとりテキストが面白い マンタインの進化前が出ないバグでイベント配布ポケモンになりかけたとかサワムラーがルギアに変化するバグとか

166 20/04/25(土)16:08:07 No.682780270

>su3831690.jpg 他のもっと見たい!

167 20/04/25(土)16:08:36 No.682780389

デマだと思うならスレ見なきゃいいし話に混ざってくるなよめんどくせえ

168 20/04/25(土)16:08:43 No.682780416

調べりゃわかるソースも出さないままだし

169 20/04/25(土)16:08:55 No.682780471

前回の流出分は白黒→99 Buildの間の時期のやつだったのかな

170 20/04/25(土)16:09:09 No.682780525

>>su3831690.jpg >このクソみたいに適当な返信がそれっぽすぎてダメだ 実際検討してもボウズが合掌してんだから僧侶に決まってんだろって返しそう

171 20/04/25(土)16:09:12 No.682780537

やりとりテキスト全部見たいな

172 20/04/25(土)16:09:19 No.682780561

まぁマジともガセとも言い切れないからこその面白さではあると思うよ

173 20/04/25(土)16:09:52 No.682780698

当たり前だけどチコリータだとしんどいの把握してたんだな

174 20/04/25(土)16:10:02 No.682780736

ウソだガセだって言いに来るだけのやつってほんとうっとおしいな

↑Top