20/04/25(土)14:29:39 ワイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)14:29:39 No.682758778
ワインってそのままだと濃過ぎるんじゃないかな 水で割った方が美味しく飲めるよ
1 20/04/25(土)14:32:39 No.682759419
ワインの水割りは申し訳ないが初めて聞いた
2 20/04/25(土)14:35:24 No.682760066
炭酸で割ると女の子用のドリンクになるよ
3 20/04/25(土)14:35:51 No.682760159
カシスシロップで割る
4 20/04/25(土)14:36:54 No.682760409
しぶあじが苦手
5 20/04/25(土)14:37:28 No.682760548
サングリア作ったら酒税法違反になるの知らんかった……
6 20/04/25(土)14:37:32 No.682760561
うっすい安ワインだと味無くなりそう…
7 20/04/25(土)14:37:58 No.682760656
ワインの水割りは歴史的には正しい
8 20/04/25(土)15:01:52 No.682765737
>サングリア作ったら酒税法違反になるの知らんかった…… 酒類製造免許取ろうぜ! みりん梅酒も作り放題!
9 20/04/25(土)15:07:41 No.682767010
安ワインが氷割り推奨してた
10 20/04/25(土)15:08:41 No.682767221
うす安ワインはガムシロップなり甘味を足すといい 古代ローマでもやってた手法だ まぁローマで足されてたのは酢酸鉛だけど
11 20/04/25(土)15:28:00 No.682771258
水割りはともかくロックならアリ