20/04/25(土)12:36:06 >男子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)12:36:06 No.682731093
>男子ってこういうのが好きなんでしょ?
1 20/04/25(土)12:37:01 No.682731296
なので成功した
2 20/04/25(土)12:37:45 No.682731470
ありがたい…
3 20/04/25(土)12:38:16 No.682731582
>デブってこういうのが好きなんでしょ?
4 20/04/25(土)12:38:58 No.682731751
これが強すぎるせいで17時以降は期間限定メニュー頼みづらくなる
5 20/04/25(土)12:39:30 No.682731856
>男子ってマクドナルドにこういうのを求めてるんでしょ?
6 20/04/25(土)12:42:09 No.682732491
どんな種類でも100円で倍なの? ビックマックも?
7 20/04/25(土)12:42:48 No.682732676
顧客が本当に求めていたもの
8 20/04/25(土)12:42:52 No.682732697
>どんな種類でも100円で倍なの? >ビックマックも? そうだが?
9 20/04/25(土)12:43:10 No.682732783
>どんな種類でも100円で倍なの? >ビックマックも? はい ビックマックでもダブルチーズバーガーでもてりやきチキンフィレオでもフィレオフィッシュでもなんでも 期間限定は不可
10 20/04/25(土)12:43:54 No.682732981
クーポンとの併用はできないんだっけ
11 20/04/25(土)12:43:54 No.682732985
>どんな種類でも100円で倍なの? >ビックマックも? https://www.mcdonalds.co.jp/menu/dinner/
12 20/04/25(土)12:44:14 No.682733047
>クーポンとの併用はできないんだっけ 普通にできる
13 20/04/25(土)12:44:29 No.682733132
何が健康志向だよ!本当に健康になりたい奴はファーストフードなんて食いに来ねえよ! ということで最強のジャンクフードをお召し上がりくださいお客様
14 20/04/25(土)12:44:39 No.682733165
ダブルチーズバーガーの唯一の存在意義
15 20/04/25(土)12:45:14 No.682733300
ファットマンが一度体験してしまうと夜にしかマック行けなくなる
16 20/04/25(土)12:45:21 No.682733339
>クーポンとの併用はできないんだっけ https://www.mcdonalds.co.jp/cservice/list.burger/#329 >「倍バーガー」と「ハッピーセット」「期間限定商品」を除くバーガーのクーポンは、クーポン価格にプラス100円して「倍バーガー」にすることが可能です。
17 20/04/25(土)12:45:21 No.682733340
ヒューッ
18 20/04/25(土)12:45:29 No.682733365
パティを1枚増やすだけでハンバーガーが別の食べ物になる とてもうれしい
19 20/04/25(土)12:45:36 No.682733399
>ビックマックも? ビックマックを倍にするならソース増量をお勧めする
20 20/04/25(土)12:45:55 No.682733469
クーポンで買ったバーガーでも有効 本当にただ100円足すだけ ビッグマックの2枚が4枚になるしフィレオもグランも2倍になる 普通の100円ハンバーガーだとコスパが悪い
21 20/04/25(土)12:46:13 No.682733542
倍マック3つとポテナゲだけで十分おなかいっぱいになるからありがたい…
22 20/04/25(土)12:46:26 No.682733592
ヒ辺りで倍ダブチとか倍ビッグマックで検索するとどんなパワーか分かる
23 20/04/25(土)12:46:34 No.682733627
そういえばトマトの追加ってまだやってるんだろうか
24 20/04/25(土)12:46:37 No.682733639
>ビックマックを倍にするならソース増量をお勧めする ソース増量は無料?
25 20/04/25(土)12:46:43 No.682733657
フィッシュの倍が意外とよかった
26 20/04/25(土)12:46:43 No.682733658
倍ビッグマックと倍ダブルチーズバーガーの頭の悪さ本当に好き
27 20/04/25(土)12:46:47 No.682733672
ある程度の安さとジャンクさ そこに新商品で普段あんまり寄らない人も興味本位で寄らせる布陣
28 20/04/25(土)12:46:53 No.682733698
>倍マック3つとポテナゲだけで十分おなかいっぱいになるからありがたい… うn?
29 20/04/25(土)12:47:11 No.682733781
>https://www.mcdonalds.co.jp/menu/dinner/ 倍ビックマックのお得感すごい反面倍パンバーガーの価値に疑問が…
30 20/04/25(土)12:47:20 No.682733821
>>ビックマックを倍にするならソース増量をお勧めする >ソース増量は無料? 無料 元から入ってるトッピング増やすのも無料
31 20/04/25(土)12:47:31 No.682733856
>普通の100円ハンバーガーだとコスパが悪い 通常パティのやつはハンバーガー単品で買って重ねて食ったほうがお得だからな
32 20/04/25(土)12:47:37 No.682733886
>普通の100円ハンバーガーだとコスパが悪い 2個頼んだ方がいいもんな
33 20/04/25(土)12:47:48 No.682733943
>倍マック3つとポテナゲだけで十分おなかいっぱいになるからありがたい… だけとは
34 20/04/25(土)12:47:54 No.682733976
倍ダブチのバカか!って見た目いいよね
35 20/04/25(土)12:48:04 No.682734009
モバイルオーダーでソースとかピクルス増量させてくれよ!
36 20/04/25(土)12:48:11 No.682734043
倍ダブチピクルス増しが強い
37 20/04/25(土)12:48:25 No.682734107
マックとかは昼食うことが多いから利用したことないなあ
38 20/04/25(土)12:48:26 No.682734112
>通常パティのやつはハンバーガー単品で買って重ねて食ったほうがお得だからな 倍で頼むことによりバンズつまり炭水化物を減らせてヘルシーなんだ だから好きなだけ頼んでよい
39 20/04/25(土)12:48:32 No.682734142
>倍ビックマックのお得感すごい反面倍パンバーガーの価値に疑問が… 夜マックのおそろしいところはお高いバーガーほど恩恵があるというところだ
40 20/04/25(土)12:48:41 No.682734176
>ダブルチーズバーガーの唯一の存在意義 チーズバーガー2つへの敗北者だったのが逆転するのいいよね…
41 20/04/25(土)12:49:03 No.682734268
>倍マック3つとポテナゲだけで十分おなかいっぱいになるからありがたい… や せ ろ
42 20/04/25(土)12:49:04 No.682734274
ダブルフィレオは増量ブームの当時試験販売しかやらなくて その後の一般売りも結構遅れたから手軽にできるのは感慨深い えびフィレオもなかなかいいよ
43 20/04/25(土)12:49:14 No.682734307
2個頼むより安くてヘルシー
44 20/04/25(土)12:49:15 No.682734311
チキンだとかさばるらしいという話を聞くが
45 20/04/25(土)12:49:18 No.682734331
あとはクオーターパウンダーをレギュラーメニューに戻してくれれば言うことはない
46 20/04/25(土)12:49:23 No.682734355
倍ダブチは寿命食ってる感じがすんごい
47 20/04/25(土)12:49:30 No.682734384
モバイルオーダーで頼んでくれてありがとう的なクーポンにこのクーポンはモバイルオーダーで使えませんって書いてあってなぜ…ってなった
48 20/04/25(土)12:49:38 No.682734419
クォーターパウンダーを倍にしたら流石にお腹いっぱいになった
49 20/04/25(土)12:49:49 No.682734465
倍ビッグマックはソースとピクルス多めがいい 多めって言ってもピクルス1枚増える程度だけど
50 20/04/25(土)12:50:21 No.682734599
>あとはダブルクオーターパウンダーをレギュラーメニューに戻してくれれば言うことはない
51 20/04/25(土)12:50:22 No.682734602
>>ダブルチーズバーガーの唯一の存在意義 >チーズバーガー2つへの敗北者だったのが逆転するのいいよね… お肉って感じがしてうまい…うまい…
52 20/04/25(土)12:50:24 No.682734618
>クォーターパウンダーを倍にしたら流石にお腹いっぱいになった できなくない?というか夜マック始まったのメニューからなくなってからじゃない?
53 20/04/25(土)12:50:26 No.682734627
「」に一回騙されたと思ってチキンフィレオ頼んでみって言われて頼んだら質量がすごくてだめだった
54 20/04/25(土)12:50:33 No.682734660
チキンフィレオの倍は美味しいけど顎が疲れる
55 20/04/25(土)12:50:39 No.682734682
クォパンの亡霊は倍ダブチでも食べてりゃいいじゃん
56 20/04/25(土)12:50:46 No.682734704
ダブルチーズが一気にジャンキーな食べ物に進化する
57 20/04/25(土)12:51:03 No.682734770
>>クォーターパウンダーを倍にしたら流石にお腹いっぱいになった >できなくない?というか夜マック始まったのメニューからなくなってからじゃない? グランの間違いかな
58 20/04/25(土)12:51:08 No.682734797
海老バーガーのパティ倍も 身体大丈夫かな…って心配になる
59 20/04/25(土)12:51:20 No.682734860
>クォパンの亡霊は倍ダブチでも食べてりゃいいじゃん パティの大きさが違うんだよ! あのパティ4枚入りのが食いたいんだ
60 20/04/25(土)12:51:35 No.682734936
はっはっは だいじょうぶなわけないじゃん!
61 <a href="mailto:体">20/04/25(土)12:51:49</a> [体] No.682734997
野菜…野菜とって…
62 20/04/25(土)12:52:08 No.682735084
>野菜…野菜とって… ポテトLサイズで
63 20/04/25(土)12:52:14 No.682735113
>野菜…野菜とって… レタスとポテトで野菜取ってるだろいい加減にしろ!
64 20/04/25(土)12:52:24 No.682735160
倍えびフィレオは一度は食らっておくべき 一度お見舞いされたら十分だけど
65 20/04/25(土)12:52:37 No.682735209
クォーターパウンダーの後継者ってグランじゃないの? 名前変えただけで全く同じだと思ってたけど違うのかな
66 20/04/25(土)12:52:43 No.682735237
これとポテナゲ特大を合わせると滅茶苦茶満足度高い
67 20/04/25(土)12:52:59 No.682735307
これのダブチとテリヤキチキンはヤバい
68 20/04/25(土)12:53:28 No.682735407
>クォーターパウンダーの後継者ってグランじゃないの? >名前変えただけで全く同じだと思ってたけど違うのかな 後継者だけど大分質量が減った
69 20/04/25(土)12:53:49 No.682735489
肉の量は倍ダブチが引き継いで倍グランは味担当
70 20/04/25(土)12:54:02 No.682735549
チキンタツタがあればなあ
71 20/04/25(土)12:54:11 No.682735586
マックのハンバーグが固くて旨味がない理由が先日ようやく分かった 牛100%だから繋ぎの卵やパン粉や玉ねぎが無いせいななのね
72 20/04/25(土)12:54:13 No.682735591
てりやきの倍は満足度が高くて好き
73 20/04/25(土)12:54:14 No.682735594
サムライの奴はグランシリーズと同じサイズだからあれがレギュラーになればデカい肉4枚!できるのに
74 20/04/25(土)12:54:39 No.682735711
マックに本当に必要だったもの
75 20/04/25(土)12:55:23 No.682735877
ヘルシーをぶん殴ってこそのマックなんだと思い知らされる悪魔システム
76 20/04/25(土)12:55:36 No.682735937
これであとはジューシーチキン赤とうがらしが復活してくれればなにもいうことはない スパイシーチキンバーガーもなかなかいいけどね
77 20/04/25(土)12:55:48 No.682735974
体持ってくれよ!パティ3倍だー!!
78 20/04/25(土)12:55:53 No.682736001
グランクラブハウスも好きなんだけどダブルクォーターパンダーチーズのヤバさも大好きだったんだ…
79 20/04/25(土)12:55:55 No.682736010
これのせいで医者にやめろって言われても食べ続けてるから本当にやめてほしい このままだとマックに殺される
80 20/04/25(土)12:56:06 No.682736051
つなぎはつなぎで結構うまいからなあれ
81 20/04/25(土)12:56:19 No.682736097
>これのせいで医者にやめろって言われても食べ続けてるから本当にやめてほしい >このままだとマックに殺される マックのせいにするなデブ
82 20/04/25(土)12:56:24 No.682736121
>これのせいで医者にやめろって言われても食べ続けてるから本当にやめてほしい >このままだとマックに殺される やめろよ
83 20/04/25(土)12:56:26 No.682736132
コラボシェイクも大体うまくて好き
84 20/04/25(土)12:57:04 No.682736277
いっその事死んでしまえばいい
85 20/04/25(土)12:57:12 No.682736311
100%自分が悪いのを店のせいにするんじゃない
86 20/04/25(土)12:57:18 No.682736336
倍ダブチがなかなかジャンキーと聞くが夜にマック行くことあまりなくて試せてない
87 20/04/25(土)12:57:36 No.682736399
海老フィレオを倍にした時顎が辛かった…
88 20/04/25(土)12:57:38 No.682736408
おそらく日本でのバーガーキング再展開を阻んだシステム
89 20/04/25(土)12:57:59 No.682736509
>マックのハンバーグが固くて旨味がない理由が先日ようやく分かった >牛100%だから繋ぎの卵やパン粉や玉ねぎが無いせいななのね ロッテリアの絶品は肉汁すんごいから それだけが理由ではないと思う あっちはあっちで足してるものがあるんだろうけど
90 20/04/25(土)12:58:05 No.682736542
海老フィレオは厚みが凄いことになるよね
91 20/04/25(土)12:58:33 No.682736654
海老は倍に出来るようになったくらいのタイミングで更に美味しくもなったから結構感動が強かった
92 20/04/25(土)12:58:43 No.682736705
揚げもののカタマリにかぶりつく感じがとてもいい
93 20/04/25(土)12:58:52 No.682736753
マックは単品のサラダよりハンバーガーの方が食物繊維が多いのがなんか納得いかない
94 20/04/25(土)12:59:15 No.682736839
倍海老と倍ダブチは一度試してみて欲しい こんなん食ってたら死ぬ!ってなる
95 20/04/25(土)12:59:23 No.682736871
朝からやってくれデブゥ
96 20/04/25(土)12:59:27 No.682736886
>マックに本当に必要だったもの しかし考えたのは外部から来たコンサルタントでもうマックにいないという
97 20/04/25(土)12:59:29 No.682736895
クォパンは専用パティだけど立ち位置が微妙だったから一部のファットマンしか頼まず消えた 今は量のファットマンと味のファットマンで棲み分けが可能になった
98 20/04/25(土)12:59:33 No.682736912
肉系ジャンクフードとして牛丼のライバルに一気に上り詰めた感
99 20/04/25(土)12:59:37 No.682736930
俺の顎関節症の悪化って倍海老のせいだった…?
100 20/04/25(土)13:00:03 No.682737036
クーポンのセットってサイズアップできないんだっけ?
101 20/04/25(土)13:00:15 No.682737083
倍えびは何故か写真より分厚いからな…
102 20/04/25(土)13:01:30 No.682737390
>クーポンのセットってサイズアップできないんだっけ? だからできるって!
103 20/04/25(土)13:01:37 No.682737415
メガマフィンの倍とかやってみたいよなあ
104 20/04/25(土)13:01:58 No.682737521
>クーポンのセットってサイズアップできないんだっけ? クーポンのバーガーも100円足せば倍になるし ポテトやナゲットやドリンクもSにもLにもできるよ
105 20/04/25(土)13:02:14 No.682737595
一回くらいやってたよね昼でも倍
106 20/04/25(土)13:02:42 No.682737697
一枚追加じゃなくて倍にしたのがナイス判断
107 20/04/25(土)13:02:49 No.682737741
株主優待は差額分別にいる?
108 20/04/25(土)13:03:05 No.682737795
一時期に比べたらマックはだいぶ評判良くなったな
109 20/04/25(土)13:03:12 No.682737829
>>マックに本当に必要だったもの >しかし考えたのは外部から来たコンサルタントでもうマックにいないという 救世主すぎるのにいないのか…
110 20/04/25(土)13:04:06 No.682738042
>あとはアイダホバーガーをレギュラーメニューに戻してくれれば言うことはない
111 20/04/25(土)13:04:07 No.682738046
限定でサムライのダブルビーフみたいに実質倍メニューがあると昼から頼めて嬉しい
112 20/04/25(土)13:04:22 No.682738108
一時期は本当にアホなことしかしなかったから…
113 20/04/25(土)13:05:03 No.682738285
普通のバーガーにベーコンポテトパイとか挟んで売ってほしい
114 20/04/25(土)13:05:27 No.682738372
>一時期に比べたらマックはだいぶ評判良くなったな 無理に健康路線とか低価格路線すすめた挙げ句カウンターメニュー廃止とか色々迷走してたからな… マックに来る動機はジャンクフードだって気づいて開き直ってからの展開がいい
115 20/04/25(土)13:06:17 No.682738579
コロナのせいで早い時間から混んでるマック
116 20/04/25(土)13:06:26 No.682738614
健康路線も低価格路線も全部ぶっ飛ばしてデブの為のお祭りに切り替えたからな
117 20/04/25(土)13:06:32 No.682738646
>株主優待は差額分別にいる? いらないから倍グランクラブハウスも頼める
118 20/04/25(土)13:06:46 No.682738710
カウンターメニュー廃止はマジで意味わからんかったな
119 20/04/25(土)13:06:56 No.682738756
>救世主すぎるのにいないのか… 救世主クラスのやり手なら引く手数多なんだろう…
120 20/04/25(土)13:07:28 No.682738887
>カウンターメニュー廃止はマジで意味わからんかったな あのアイデアを思いついて給料貰ってるコンサルが居るのかと思うと ボロい職種だなと思う
121 20/04/25(土)13:07:31 No.682738893
心なしか期間品も美味しくなった気はする
122 20/04/25(土)13:07:45 No.682738944
高価格帯と低価格帯に二極化したうえで 次第に前者優先のオシャレレストランにシフトしていく戦略が頓挫して 本当によかった
123 20/04/25(土)13:07:58 No.682738991
モスとか一気に影薄くなって今何やってるのかも分からん…
124 20/04/25(土)13:08:00 No.682739000
店舗オシャレにします!もよくわかんなかったな…
125 20/04/25(土)13:08:01 No.682739001
コロナの影響でイートイン全禁止されてつらい 持って帰ると冷めちゃうのがな…
126 20/04/25(土)13:08:13 No.682739055
サムライは好きだけど最近期間限定がまたちょっと弱くなってきてる気がする 月光バーガーの頃のテンションを思い出してくれ
127 20/04/25(土)13:08:38 No.682739142
おいしいでぷぅ… ダブルチーズバーガーの倍マック以外ちゅうもんしないでぷぅ!!
128 20/04/25(土)13:08:41 No.682739160
>次第に前者優先のオシャレレストランにシフトしていく戦略が頓挫して そういえばシャレオツ実験店舗とかあったな… 今どうしてんだろ
129 20/04/25(土)13:08:54 No.682739214
>モスとか一気に影薄くなって今何やってるのかも分からん… モスはたまにホットドック食いに行くわ
130 20/04/25(土)13:08:59 No.682739233
>モスとか一気に影薄くなって今何やってるのかも分からん… 相変わらずクリームチーズてりやきは上手いんスよ…
131 20/04/25(土)13:09:19 No.682739316
>そういえばシャレオツ実験店舗とかあったな… >今どうしてんだろ 異物混入問題で全部あきらめた その都合でありものでできるトリプルチーズとかみたいなバカみてえな方針しかとれなくなったんだけど大成功
132 20/04/25(土)13:09:29 No.682739363
モスは単純に生活圏に無いんだよなぁ
133 20/04/25(土)13:09:37 No.682739397
一部店舗ではマカロン売ってたりオシャレカフェ路線も細々やってはいるね
134 20/04/25(土)13:09:54 No.682739475
>クーポンのバーガーも100円足せば倍になるし >ポテトやナゲットやドリンクもSにもLにもできるよ まじで!? 前にポテトとドリンクのサイズアップはできないってここで聞いたよ
135 20/04/25(土)13:09:55 No.682739481
テキサスバーガーみたいなのまた食べたいなあ…
136 20/04/25(土)13:09:59 No.682739497
モスは食べやすさ優先のチキンをどうぞ!とかやってた
137 20/04/25(土)13:10:09 No.682739533
倍エビフィレオは本当に頭悪くなりそうで好き
138 20/04/25(土)13:10:27 No.682739594
「」より店員さんに聞けよ!
139 20/04/25(土)13:10:34 No.682739624
ダブルチーズを倍にできるのほんとありがてぇ バーガーキングか迷った時17時ならこっち!となるくらいには
140 20/04/25(土)13:10:38 No.682739638
マックカフェバリスタとか行ったことないけどどんな感じなんだろうか
141 20/04/25(土)13:10:59 No.682739727
最近ので失敗だったなと思ったのはチーズ増量だなあ あれはパティが冷たくなってしまっていけない
142 20/04/25(土)13:11:02 No.682739742
倍えびはリニューアルしてからザクザク感がすごいよね 持ち帰ってもまだザクザクしててびっくりする
143 20/04/25(土)13:11:09 No.682739770
>モスとか一気に影薄くなって今何やってるのかも分からん… 原田が追い出した役員の一人が今モスの社長だって…
144 20/04/25(土)13:11:32 No.682739853
モスも好きなんだけど最寄りの店が潰れて行きたくても中々面倒なところにしかなくなってしまった
145 20/04/25(土)13:11:40 No.682739882
倍はダブチが一番いい気がする
146 20/04/25(土)13:12:25 No.682740058
>コロナの影響でイートイン全禁止されてつらい >持って帰ると冷めちゃうのがな… ホッカイロでも用意して保冷機能付のトートバッグに入れとくんだ
147 20/04/25(土)13:13:12 No.682740258
家の電子レンジが1000W以上あるなら高火力で短時間だけ温めるといいぞ
148 20/04/25(土)13:13:20 No.682740298
カサノバのおばちゃん最初は高級路線やりたがってたけど 結局ジャンク路線当たったら諦めて素直にそっちに舵切ってるし そういう割り切りができるのは優秀だよね
149 20/04/25(土)13:13:38 No.682740374
>>コロナの影響でイートイン全禁止されてつらい >>持って帰ると冷めちゃうのがな… ポテトが冷めると豚のエサ以下になるからな…
150 20/04/25(土)13:13:58 No.682740460
倍じゃないダブチはチーズバーガーとの価格差がありすぎて存在する意味がよくわからなかったから倍にできてよかった…
151 20/04/25(土)13:14:12 No.682740515
だからこうして駐車場の車の中でむさぼる…
152 20/04/25(土)13:14:18 No.682740540
マックは知らないことが結構あるよね ポテト買うとケチャップ貰えたりナゲット買うとソースを2個まで貰えたり 頼めばバーガーをカットしてくれるってのは最近知って驚いたわ
153 20/04/25(土)13:14:47 No.682740657
>一部店舗ではマカロン売ってたりオシャレカフェ路線も細々やってはいるね この間高山のマックにマカロンコーナーがあって何これ…ってなったわ 店間違えたのかと
154 20/04/25(土)13:15:00 No.682740704
でも俺冷めてモサモサのポテトもあれはあれで好きなんだ…
155 20/04/25(土)13:15:07 No.682740742
レストランとかで高級なハンバーガーが増えてモスは中途半端な立ち位置になっちゃった
156 20/04/25(土)13:15:29 No.682740831
蘇れよ!クォーターパウンダー!そして倍に!
157 20/04/25(土)13:15:29 No.682740833
>>救世主すぎるのにいないのか… >救世主クラスのやり手なら引く手数多なんだろう… 元々3年の契約だったらしい 足立光って人でいくつか本出してるよ
158 20/04/25(土)13:15:35 No.682740857
テキサスバーガーだっけ? あれはレギュラーにしてほしい
159 20/04/25(土)13:15:58 No.682740960
モール内店舗で共有イートインスペースのとこだと 机も椅子も全部撤去されててがらんとしてたな そこに距離とって行列が並ぶ
160 20/04/25(土)13:16:17 No.682741045
モスはオシャレカフェ路線の店舗・器デザインになってセルフレジ風に店員じゃなくてレジ下の機械で現金クレカ支払いとかできるようになったよ
161 20/04/25(土)13:16:33 No.682741114
>倍えびはリニューアルしてからザクザク感がすごいよね >持ち帰ってもまだザクザクしててびっくりする 満足感がすごい ダブチと同じくらいお勧めできる
162 20/04/25(土)13:16:37 No.682741138
今のサムライはいいとこついてんすよ…
163 20/04/25(土)13:17:04 No.682741251
サムライ終わる前に食べにいかなければ
164 20/04/25(土)13:17:12 No.682741281
テキサスもいいけどレギュラー化ならアイダホだなあ
165 20/04/25(土)13:17:34 No.682741385
倍は野菜も増やしてくれないともっさもっさしててキツい
166 20/04/25(土)13:17:35 No.682741397
サムライは肉食べてる感あったけどそこまで…だったな
167 20/04/25(土)13:18:09 No.682741527
健康志向とかオシャレ志向で盛大にこけて 結果求められてるのがジャンクフードに振り切ることだと気付いてくれた
168 20/04/25(土)13:18:25 No.682741598
>一回くらいやってたよね昼でも倍 限定は基本対象外だけどてりたまだけやってたな たまにでもいいからどっちもやってほしい
169 20/04/25(土)13:18:26 No.682741601
サムライはグランのいい宣伝になったんじゃないかな グランは量自体は弱めだけどおいしいよね
170 20/04/25(土)13:18:42 No.682741666
家から歩いて5分もかからないところにマックあるとありがたい
171 20/04/25(土)13:19:12 No.682741805
ダブルダブルチーズバーガーの今最高にジャンク飯食ってる感は病みつきになる
172 20/04/25(土)13:19:27 No.682741867
店舗削減でマクドナルドは電車で行く店になってしまった
173 20/04/25(土)13:20:19 No.682742106
>ダブルダブルチーズバーガーの今最高にジャンク飯食ってる感は病みつきになる 肉汁溢れるしあの不摂生感たまらないよな 月一で食いたくなる
174 20/04/25(土)13:21:02 No.682742284
>健康志向とかオシャレ志向で盛大にこけて >結果求められてるのがジャンクフードに振り切ることだと気付いてくれた ヘルシーなの出せば買うって言ってたのに消費者のウソつき!って怒ってたけどレタス少し増やしただけで健康なんて誰も思わないよな
175 20/04/25(土)13:21:30 No.682742411
ヘルシーは売れないとバーガーバーガーも言っているからな…
176 20/04/25(土)13:22:18 No.682742593
>ヘルシーなの出せば買うって言ってたのに消費者のウソつき!って怒ってたけどレタス少し増やしただけで健康なんて誰も思わないよな そもそもマックのサラダメニューってマーケティングの例でも語られる案件じゃなかったっけ アンケートっていうのは本来の自分以上にかっこつけて綺麗ごとこと言うから信用しちゃダメっていう
177 20/04/25(土)13:22:27 No.682742633
ヘルシーなのがいいならサブウェイいくしな…まあそのサブウェイも少なくなってしまったが
178 20/04/25(土)13:22:27 No.682742635
ジャンクフードなんてかっこつけずに体に悪そうな欲望まみれでいいんだよ
179 20/04/25(土)13:22:28 No.682742638
人間は無記名のアンケートでもカッコつける習性があるからな…
180 20/04/25(土)13:22:28 No.682742639
ヘルシー志向だとすき家の塩ゆで野菜のせ牛丼がよかったよ 1食分の野菜!というわかるようなわからんようなキャッチフレーズだけど
181 20/04/25(土)13:22:42 No.682742700
フィレオフィッシュだとフィレオが2倍に!?
182 20/04/25(土)13:22:54 No.682742762
ヘルシーってのは豚が言い訳していっぱい食べるための理屈なのだ
183 20/04/25(土)13:23:02 No.682742786
ベジタリアンがこんな肉臭い店に来るわけないんだ
184 20/04/25(土)13:23:10 No.682742814
外食は体に悪くないと売れないとこあると思う
185 20/04/25(土)13:23:28 No.682742906
今はアンケートよりビッグデータだなあ
186 20/04/25(土)13:23:53 No.682743016
>フィレオフィッシュだとフィレオが2倍に!? ああ…フィレオ系はパティの占める割合が多くて倍の恩恵が大きいぞ…
187 20/04/25(土)13:24:53 No.682743283
>>フィレオフィッシュだとフィレオが2倍に!? >ああ…フィレオ系はパティの占める割合が多くて倍の恩恵が大きいぞ… マジかよ…マクドはフィレオフィッシュしか食べないから今度試してみるわ
188 20/04/25(土)13:25:06 No.682743334
倍ダブルチーズバーガーはバイオ2RE冒頭のトラック運転手の真似をしながら食うことが出来てとても便利
189 20/04/25(土)13:25:11 No.682743351
倍ダブチトッピング増量ケチャップ抜きでナゲットのマスタードソースで食べた
190 20/04/25(土)13:25:19 No.682743393
デブを殴る外食チェーン増えてきたのはやっぱ反動なんだろうか…
191 20/04/25(土)13:25:21 No.682743397
>アンケートっていうのは本来の自分以上にかっこつけて綺麗ごとこと言うから信用しちゃダメっていう サイゼリヤだけどモニターの感想は当てにならないから脳波を測るって試みしてたな
192 20/04/25(土)13:25:34 No.682743460
健康志向は捨ててないだろ! 野菜も食べようって言うぐらいだからな!
193 20/04/25(土)13:25:56 No.682743561
>カサノバのおばちゃん最初は高級路線やりたがってたけど >結局ジャンク路線当たったら諦めて素直にそっちに舵切ってるし >そういう割り切りができるのは優秀だよね そもそもあのおばちゃん本国で学生時代からずっとバイトしてて何回か落ちても諦めずに昇格試験受けて社員になった「」より遥かに上のマックキチよ…
194 20/04/25(土)13:25:56 No.682743563
アイダホはバカの食べ物すぎるよあれ おいちい!レギュラー化して!
195 20/04/25(土)13:25:58 No.682743572
フィレオフィッシュはソース多めで頼まないとモソモソしそう モソモソも好きだけど
196 20/04/25(土)13:26:22 No.682743657
>健康志向は捨ててないだろ! >野菜も食べようって言うぐらいだからな! とうもろこしは野菜 みんな知ってるね
197 20/04/25(土)13:26:26 No.682743674
ヘルシー路線求めるならそもそもマック行かないからな…
198 20/04/25(土)13:26:50 No.682743760
>デブを殴る外食チェーン増えてきたのはやっぱ反動なんだろうか… ヘルシーなもん食いてえなら個人経営のとこでも行けよバーカ! うちは規模の経済で安くて高カロリー!! みたいな割り切りに走ってる
199 20/04/25(土)13:26:51 No.682743769
>倍ダブチトッピング増量ケチャップ抜きでナゲットのマスタードソースで食べた ソース抜きで好きなソース入れるのいいよね
200 20/04/25(土)13:27:25 No.682743901
モスの菜摘くらいやらないと野菜食った感はでないな
201 20/04/25(土)13:27:26 No.682743902
>ヘルシーなもん食いてえなら個人経営のとこでも行けよバーカ! 正しい >うちは規模の経済で安くて高カロリー!! 正しい
202 20/04/25(土)13:27:26 No.682743903
>とうもろこしは野菜 >みんな知ってるね うんちからでてくるくらいには消化が悪い野菜きたな…
203 20/04/25(土)13:28:14 No.682744102
かつやとか完全に来いよデブども!いっぱい食わせてやるよ!って路線だよね
204 20/04/25(土)13:28:16 No.682744115
かつやは社長がこの値段ならカツ丼毎日食うわって言う値段設定だとか
205 20/04/25(土)13:28:27 No.682744163
持ち帰ったソース抜き倍ダブチにチリソースを入れるともう後戻りできないぞ
206 20/04/25(土)13:29:05 No.682744323
いつの間にかマックモスバーキンで棲み分けできてるのがすごい まさかマックがパワー型に転じるとは思わんかったけど
207 20/04/25(土)13:29:31 No.682744434
素材よりバランスで味を作ってるところがあるから倍パティにするとバランスが崩れる でも自分でソースつけるなら関係ねえ!ってなる 海老フィレオ倍とかは流石に無謀だったけど
208 20/04/25(土)13:29:35 No.682744444
>かつやは社長がこの値段ならカツ丼毎日食うわって言う値段設定だとか カツ丼毎日食べたら死んじゃうよ!
209 20/04/25(土)13:29:51 No.682744497
ヘルシーって言うけど普通のハンバーガー類ならそもそもそこまで健康に悪い食い物でもないだろ ポテトやシェイク付けたら一発退場レベルではあるけど
210 20/04/25(土)13:30:11 No.682744582
かつやは500円でカツ丼+豚汁だからな…
211 20/04/25(土)13:30:13 No.682744589
レモンのレギュラーにならないかな 倍で食いてえんだ
212 20/04/25(土)13:30:52 No.682744718
逆に一時期の迷走はなんだったんだマック
213 20/04/25(土)13:31:03 No.682744751
昔のマックの似非ヘルシー志向みたいなのはなんだったの
214 20/04/25(土)13:31:23 No.682744828
期間限定は倍にできないから夜マックに負ける時あるよね… 今回みたいに実質倍なのが毎回あるといいんだけどな
215 20/04/25(土)13:32:04 No.682744984
>逆に一時期の迷走はなんだったんだマック >昔のマックの似非ヘルシー志向みたいなのはなんだったの 伸び悩みによる模索
216 20/04/25(土)13:32:42 No.682745130
倍ダブルチーズバーガー食べたあとのストレスの吹っ飛び方がすごい
217 20/04/25(土)13:32:57 No.682745184
>逆に一時期の迷走はなんだったんだマック 社長の能力の差
218 20/04/25(土)13:32:58 No.682745187
みんな安いのがいい体に良いのがいいって言うから…