虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)12:19:00 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)12:19:00 No.682727307

>男子ってこういうのが好きなんでしょ?

1 20/04/25(土)12:19:37 No.682727432

好きだしカッコいいけど絶対使い辛いわコレ

2 20/04/25(土)12:24:10 No.682728497

でもカッコいいから好きだわ

3 20/04/25(土)12:24:16 No.682728521

まぁ作中でも普通に使いにくい上級者向け武器って設定なので

4 20/04/25(土)12:24:40 No.682728623

この持ち手の付き方は鉈だな

5 20/04/25(土)12:25:06 No.682728736

黒の革ジャケットと黒の指なしグローブ必須

6 20/04/25(土)12:26:14 No.682728987

弾は撃ち出してるんじゃないと知ったときの衝撃といったら…

7 20/04/25(土)12:26:28 No.682729040

作中でもネタ武器扱いされてなかったか

8 20/04/25(土)12:28:03 No.682729367

俺があの首回りにフサフサ付いたジャケット着たら ドカジャン着た作業員になってしまう

9 20/04/25(土)12:28:10 No.682729396

腕を下げると刀身が真下向いて足に刺さりかねないのが辛そう

10 20/04/25(土)12:28:44 No.682729536

銃で良くない?

11 20/04/25(土)12:28:57 No.682729583

刃の長めな高周波ククリナイフだと思うと強い気がする気のせいかもしれない

12 20/04/25(土)12:30:17 No.682729870

>銃で良くない? 銃じゃないからな

13 20/04/25(土)12:31:41 No.682730190

斬撃の瞬間に刀身振動させて威力アップは二重の極み的なものを感じる

14 20/04/25(土)12:32:21 No.682730324

リボルバータイプは良いデザインだと思うんだ サイファーのアレはどうやって使ってるんだ

15 20/04/25(土)12:32:37 No.682730391

冷静に考えると刃筋通らんだろこんなもんとなるが カッコいいからいいんだよという身も蓋も無い結論になる

16 20/04/25(土)12:35:45 No.682731027

>俺があの首回りにフサフサ付いたジャケット着たら >ドカジャン着た作業員になってしまう 濃いヒゲしてそう

17 20/04/25(土)12:38:36 No.682731671

柄が折れて刃がこっちに向かってくるのが想像できて痛い

18 20/04/25(土)12:43:20 No.682732829

クリティカル倍率が不遇な武器来たな…

19 20/04/25(土)12:43:20 No.682732830

でもあの世界で普通の剣ではなく 振動をプラスするハイテク剣って設定にしたのは良いと思うの

20 20/04/25(土)12:46:07 No.682733515

質屋の番組に出てくるやつ

21 20/04/25(土)12:48:08 No.682734028

こう見えてもぽっと出の産物とかじゃなくて スコールたちが生まれる前からあって訓練でもつかわれたりする武器

22 20/04/25(土)12:49:06 No.682734284

一時期軍制式の武装だったからな 頭沸いてたんじゃないかな当時の上層部

23 20/04/25(土)12:50:12 No.682734555

デュエルソード

24 20/04/25(土)12:50:35 No.682734666

これ相手に突き刺して引き金を引くと貫通するとかそういう?

25 20/04/25(土)12:52:20 No.682735147

>クリティカル倍率が不遇な武器来たな… でも自分で発動できるし・・・

26 20/04/25(土)12:54:44 No.682735735

リロードめちゃくちゃ手間取りそう

27 20/04/25(土)12:55:50 No.682735985

>これ相手に突き刺して引き金を引くと貫通するとかそういう? 爆発力で斬るとかじゃなかったか

28 20/04/25(土)12:56:54 No.682736241

>弾は撃ち出してるんじゃないと知ったときの衝撃といったら… 凄い振動だしてそう

29 20/04/25(土)12:57:06 No.682736291

ライオンハートがいい

30 20/04/25(土)12:57:16 No.682736329

>爆発力で斬るとかじゃなかったか 弾倉内で生まれるガス圧と力の方向違わない…?

31 20/04/25(土)12:58:54 No.682736757

>>これ相手に突き刺して引き金を引くと貫通するとかそういう? >爆発力で斬るとかじゃなかったか 爆発したときの振動で斬るだよ

32 20/04/25(土)12:59:08 No.682736808

つまりチェーンソー最強ってことじゃん!

33 20/04/25(土)12:59:51 No.682736988

>リボルバータイプは良いデザインだと思うんだ >サイファーのアレはどうやって使ってるんだ サイファーは映画のファンボーイだしわざわざそれ風の使ってるだけかもしれない…

34 20/04/25(土)13:01:00 No.682737260

切った時に振動でダメージを増加するという仕組み

35 20/04/25(土)13:01:36 No.682737409

どう持って引き金引けばいいのかさっぱりわからん位置

36 20/04/25(土)13:02:06 No.682737553

攻撃時にR1ボタンを押すことで実際に引き金を引いて振動パワーでダメージアップすることを知らない「」は多いらしい

37 20/04/25(土)13:05:03 No.682738287

>攻撃時にR1ボタンを押すことで実際に引き金を引いて振動パワーでダメージアップすることを知らない「」は多いらしい ゲームの中盤になんか知ってそこからやり始めたな

38 20/04/25(土)13:06:13 No.682738559

>攻撃時にR1ボタンを押すことで実際に引き金を引いて振動パワーでダメージアップすることを知らない「」は多いらしい 当時は知らなかった 最初の戦闘でちゃんと説明されてるけど当時の俺には普通に意味わからんかったらしい

39 20/04/25(土)13:10:25 No.682739582

これで切りつけたら指痛めそう

40 20/04/25(土)13:11:03 No.682739747

部屋に置いてある武器入れる箱すげー邪魔そう

41 20/04/25(土)13:12:09 No.682739999

>攻撃時にR1ボタンを押すことで実際に引き金を引いて振動パワーでダメージアップすることを知らない「」は多いらしい むしろ俺はスコール以外のキャラはR1押しても意味ないって事を知らなかった ゼルはタイミング測りにくいなって思ってた

42 20/04/25(土)13:12:19 No.682740037

サイファーの奴は引き金引きやすそうだぞ! 変わりにこれで斬るのはどうなんだよ!?って感じだけど

↑Top