虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)11:12:12 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)11:12:12 No.682713837

作り話するんぬ 叔父と喧嘩したんぬ 発端としては今度の連休で家の地下室においてあるガソリンで動かす発電機を試してみようとか叔父が言い出したんぬ 数年前の大地震の時に買ったものでこれまでろくに一度も動かしたこともないんぬ 発電機だけならまだいいんぬけどガソリン携行缶にガソリンまで入れてセットで置いてるんぬ ガソリン自体がもういつのなのかよくわからんぬ新しくしたとは聞いたがそれもいつなのかもあいまいなんぬ だから試すこと自体やめとけと言ったんぬ さらにそもそもガソリン携行缶にガソリン入れてこっちの家の地下室に保管するのやめるんぬ マジで危険だから捨ててきますよって言ったんぬけど セットで置いとかなきゃ意味がねえ!大地震が来るって話なんだから試しとくんだよ!と話聞かないんぬ

1 20/04/25(土)11:15:21 No.682714408

ぬ ガソリンの缶詰を買うことを勧めるんぬ 1リッター1缶で1000円なんぬが3年保証なんぬ

2 20/04/25(土)11:15:43 No.682714491

ガソリンなんて携行缶に入れておかず必要になったらそこにある車から取り出せばいいでしょ 大地震になったら車なんて使えないんぬ そもそもそのレベルの大地震でこっちの家倒壊して地下室入れなくなったり万が一漏れて爆発火災したらどうするんぬ って言ったら 喧嘩売るような態度で話してきやがってと聞く耳持たないんぬ 捨ててくるなら金払えよまた買ってくるからと言いだしたり挙句地下室から全部出してやるよと逆切れして 叔父の家の庭のちょっとした屋根がある程度の小物置き場の下に置くとか言い出したんぬ 叔父の家自体は隣で距離としては1メートルも間ないんぬ どうすればいいんぬ… そんな作り話なんぬ

3 20/04/25(土)11:16:29 No.682714654

「ガスエンジンは車と同じで定期的な試運転が必要なんですよ10年間動かしてなかったものを気まぐれでいきなりガソリンが古い以前に動かしてもどうなるかわかりませんよ金の無駄でしたね」で終わりじゃん そしたらガソリンも保管しないで済むよ

4 20/04/25(土)11:16:46 No.682714704

ミステリーの香りがするんぬ

5 20/04/25(土)11:17:06 No.682714769

しかしその叔父無駄に金はあるからダメになったとしてもおそらくまた買ってくるんぬ…

6 20/04/25(土)11:17:08 No.682714777

>ミステリーの香りがするんぬ 名探偵呼んでくるんぬ

7 20/04/25(土)11:17:13 No.682714798

なんで叔父の私物をうちで管理する必要が…?

8 20/04/25(土)11:17:59 No.682714936

正直ハイブリッド車から電源取る方がずっと楽に思えるんぬ

9 20/04/25(土)11:18:57 No.682715097

叔父以外の家族を味方につけて多数決に持ち込むんぬ

10 20/04/25(土)11:19:02 No.682715115

>そしたらガソリンも保管しないで済むよ 喧嘩売る様な態度で話しやがって!

11 20/04/25(土)11:20:01 No.682715286

最低でも危険物取り扱い資格の乙4とか叔父さんが持ってるなら大丈夫だと思う 作り話じゃなきゃちょっと怖い話だ

12 20/04/25(土)11:20:01 No.682715287

叔父の家で試運転させるんぬ

13 20/04/25(土)11:20:12 No.682715315

爺さんはガソリンにされてしまった

14 20/04/25(土)11:20:12 No.682715316

>数年前の大地震の時に買ったものでこれまでろくに一度も動かしたこともないんぬ 動かしゃいいんぬ メンテもなしに動くはずねーんぬ 叔父に現実突きつけて終わりなんぬ

15 20/04/25(土)11:20:16 No.682715337

地下に置いといても大地震が来たら埋まるだけでは?

16 20/04/25(土)11:20:28 No.682715373

安全性考えるなら上にもあるガソリンの缶詰か カセットガスで動く発電機買えと言うんぬ

17 20/04/25(土)11:20:40 No.682715407

気が済むまで試させればいいじゃん 火が出たら叔父持ちで

18 20/04/25(土)11:21:05 No.682715480

ちゃんとボイスレコーダーで証言とっておくといいんぬ そして事が起きてから何度も聞かせてやればいいんぬ きっとたのしいことになるんぬ

19 20/04/25(土)11:21:07 No.682715483

>気が済むまで試させればいいじゃん >火が出たら叔父持ちで 金出させりゃ済むってもんでもないんぬ...

20 20/04/25(土)11:21:32 No.682715553

>なんで叔父の私物をうちで管理する必要が…? 地下室自体はこっちの家の下にしかないんぬ 一応二つに区切られてるんぬけどどっちもこっちの家の真下なんぬ そして叔父の家庭の分の地下室はもうパンパンで置き場ないから こっちに置かせろと勝手においてったんぬ ずっと気になってはいたんぬけどまあ話聞かない上に強気な叔父だから言い出せずにいたんぬ そして最近知り合いの地震学者から最近の地震の多さは大地震に連動してるとかなんとか聞いたらしく じゃあ試すか!とか言い出してきたんぬ いい加減にしてほしいと言ってみたんぬけどやっぱり話聞かない上にキレたんぬ…

21 20/04/25(土)11:22:19 No.682715688

なんとなく田舎の農家か地主っぽいんぬ… ぬの親のド田舎実家でも個人で発電機もってたりするんぬ…

22 20/04/25(土)11:22:34 No.682715721

まあ厄介な親族の対応頑張ってとしか言えないんぬなー

23 20/04/25(土)11:22:52 No.682715782

そんなに死にてーなら一人で死ねって言うんぬ

24 20/04/25(土)11:23:04 No.682715823

叔父と同世代か年上で発言力のある親戚を味方に付けるしかないんぬ とりあえず今日の所は思いとどまらせて数日後に叔父の好きな酒でも買ってくるんぬ

25 20/04/25(土)11:23:15 No.682715856

警察に話しといたほうがいいんぬ

26 20/04/25(土)11:23:23 No.682715880

>気が済むまで試させればいいじゃん >火が出たら叔父持ちで 大して広い庭じゃない上に都会で周りに家が立ち並ぶ中でやらせるわけにもいかないんぬ 河原にでも持って行って一人でやってほしいんぬ… でももうとっくに高齢者なんぬ一人で持ち運ぶことすら出来るか怪しいのにマジどうする気なんぬ…

27 20/04/25(土)11:23:23 No.682715881

危ないからそっちで勝手にやってくれって言っとけばいいんぬ

28 20/04/25(土)11:23:35 No.682715923

灯油なら火事で済むけどガソリンは怖い

29 20/04/25(土)11:24:22 No.682716074

田舎どころか東京23区なんぬ イカれてるんぬ 周り木造住宅の方が多いし当然うちも木造住宅なんぬ…

30 20/04/25(土)11:24:54 No.682716195

一回どこか遠くに持って行って試してもらう他ないな

31 20/04/25(土)11:24:57 No.682716211

ガソリンや軽油は大体1年で腐るからな

32 20/04/25(土)11:25:54 No.682716393

>でももうとっくに高齢者なんぬ一人で持ち運ぶことすら出来るか怪しいのにマジどうする気なんぬ… 老人は今まで生き抜いてこれたから自分の考えと判断力に自信を持ってる とりあえず河原で実験させれば合法的事故で厄介払いになるよ…

33 20/04/25(土)11:25:55 No.682716398

発電機あるんなら定期的にバーベキューでもすればいいんぬ ぬのうちではお盆とお花見でやってるんぬ たのしーぬ

34 20/04/25(土)11:25:59 No.682716410

ガソリン劣化してたら色変わってたり臭かったりするんぬ

35 20/04/25(土)11:26:02 No.682716422

まず頭ごなしに否定するんじゃなく妥協点を探すんぬ ガソリンは重くて大変だとか言ってカセットガス発電機買わせるんぬ

36 20/04/25(土)11:26:13 No.682716460

倉庫に忍びこんで破壊しろ

37 20/04/25(土)11:26:43 No.682716550

いい機会だから持って帰って貰え ちょっとした屋根程度の場所で保管してたら1年で動かなくなるのでは

38 20/04/25(土)11:26:51 No.682716574

>大して広い庭じゃない上に都会で周りに家が立ち並ぶ中でやらせるわけにもいかないんぬ >河原にでも持って行って一人でやってほしいんぬ… >でももうとっくに高齢者なんぬ一人で持ち運ぶことすら出来るか怪しいのにマジどうする気なんぬ… 消防署に連絡するんぬ

39 20/04/25(土)11:27:17 No.682716644

発動機廃棄しようとして「」が殺される導入部

40 20/04/25(土)11:27:18 No.682716648

正直大地震になったってそんな発電機の電気なんかいらないんぬ大容量モバイルバッテリー数個とスマホやラジオがあればそれで十分なんぬ 冷蔵庫使いたいとしたってあきらめてクーラーボックスと保冷剤でなんとかしのげばいいんぬ あんなもんどうしろって言うんぬ

41 20/04/25(土)11:27:49 No.682716763

> とりあえず河原で実験させれば合法的事故で厄介払いになるよ… 明日の新聞に載るんぬ

42 20/04/25(土)11:27:51 No.682716771

叔父が自分の家に地下室作ればいいんぬ

43 20/04/25(土)11:28:00 No.682716802

ガソリンの危険度を見誤ったって事件が去年あったばかりじゃないか…

44 20/04/25(土)11:28:24 No.682716874

>>数年前の大地震の時に買ったものでこれまでろくに一度も動かしたこともないんぬ >動かしゃいいんぬ >メンテもなしに動くはずねーんぬ >叔父に現実突きつけて終わりなんぬ ガソリンがどうこう以前にエンジンオイルも酸化してクランクも固着して動かないんぬな 十数万円出して新しいの買ってきたところでまた10年ほっとかれるだけなんぬ やる気というのは継続的に発揮して意味があるものでたまに出すやる気はやる気ではなく気まぐれとはよく言ったものなんぬな 10年動かしてなかったくせにたまたま使命感(笑)とやらを振りかざされてご愁傷さまなんぬ

45 20/04/25(土)11:28:25 No.682716877

馬鹿は死ななきゃ治らないという やらせてみたら

46 20/04/25(土)11:28:40 No.682716910

>消防署に連絡するんぬ 厄介さんへの対処はとりあえず警察なんぬ 民事不介入はあれど世間体があるし警察が状況の把握をするのは思った以上に効くんぬ

47 20/04/25(土)11:28:45 No.682716931

万一の事が起きたら近所や消防に迷惑が掛かるんぬ 叔父の自己責任じゃ済まないんぬ

48 20/04/25(土)11:28:57 No.682716968

古いガソリンて使ったらどうなる? 動かないだけならいいけど爆発とかしないよね

49 20/04/25(土)11:29:30 No.682717082

この日本のどこかで似たような考えを起こしてる奴が数人くらいはいると思うと笑えないな

50 20/04/25(土)11:29:43 No.682717118

ガソリンの危険さなんて会社にいたころ事故例の話だとかでお前なんかよりよく知ってんだよ!偉そうな態度で話すな! とか言ってくるんぬ 何が分かってるって言うんぬ…

51 20/04/25(土)11:30:33 No.682717273

>田舎どころか東京23区なんぬ マジなんぬ!? 都会の人超こええんぬ!確かに田舎だったら灯油タンクあるしガソリンじゃねえんぬ!

52 20/04/25(土)11:30:44 No.682717297

カンボジア勤務だったとき発電機会社に置いてたけど ああいうのは毎年使う前に業者に点検に来て貰うもんだよ

53 20/04/25(土)11:30:46 No.682717306

ぬの両親には相談できないんぬ?

54 20/04/25(土)11:30:54 No.682717338

>ガソリンの危険さなんて会社にいたころ事故例の話だとかでお前なんかよりよく知ってんだよ!偉そうな態度で話すな! >とか言ってくるんぬ >何が分かってるって言うんぬ… これで事故ったらたまたま!とか言いそうだね

55 20/04/25(土)11:31:00 No.682717358

その家は誰の物なんだ家長が決めろ

56 20/04/25(土)11:31:02 No.682717365

>厄介さんへの対処はとりあえず警察なんぬ >民事不介入はあれど世間体があるし警察が状況の把握をするのは思った以上に効くんぬ 割と警察の人は相談にのってくれるんぬ 冷たいとかいうけれど呼び出せばわざわざ来るから便利なんぬ

57 20/04/25(土)11:31:18 ID:XF/zZfA. XF/zZfA. No.682717419

削除依頼によって隔離されました 気持ち悪い「」なんぬ こんなのに頭ごなしに否定されたらイラつくのも当然なんぬ… もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ

58 20/04/25(土)11:31:22 No.682717433

自分だけ痛い目見るならまだしも周り巻き込むから達が悪い

59 20/04/25(土)11:31:24 No.682717438

ぬも農家やってるからレシプロ式の1基持ってるんぬが 冬場にガソリン抜き忘れたの使ったことあるんぬが黒煙がやばいんぬ 外でやったら異臭が漂うから海岸でやったんぬ警察にコラって叱られたんぬ 結論を言うとそんな危ないもんさっさと捨てるんぬ はっきり言ってゴミなんぬ

60 20/04/25(土)11:32:02 No.682717547

>もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ 「」に無茶言うんぬ…

61 20/04/25(土)11:32:04 No.682717555

>ぬの両親には相談できないんぬ? 両親も両方からやめてと伝えはしたんぬけど聞く耳持たないんぬ 叔父の奥さんもやめなよと言ってるんぬけど聞く耳持たないんぬ どうしようもないからぬからも言ったんぬ 聞く耳持たないんぬ…

62 20/04/25(土)11:32:35 No.682717657

>気持ち悪い「」なんぬ この時点で煽ろうとしてるのが見え見えで気持ち悪いんぬ

63 20/04/25(土)11:32:39 No.682717666

試させればいいんぬ

64 20/04/25(土)11:33:02 No.682717740

>都会の人超こええんぬ!確かに田舎だったら灯油タンクあるしガソリンじゃねえんぬ! 確かにそういわれるとそうなんぬ

65 20/04/25(土)11:33:12 No.682717766

そんな人の手も借りなきゃ重量物も上げられない老人がガソリンエンジンの試運転なんてどこでやろうって言うんぬ? 換気もない狭そうな地下室でやろうとしてるんぬ? アホなんぬ そのまま死んだら楽なんぬ 上げるの手伝えったら無視したらええんぬ

66 20/04/25(土)11:33:20 No.682717788

ぬ ガソリン捨ててきて中に水詰めておけばいいんじゃないぬ? うごなかったぬーやっぱりもうちょっと安全性高いやつにするんぬ!っていうんぬ

67 20/04/25(土)11:33:40 No.682717847

>古いガソリンて使ったらどうなる? >動かないだけならいいけど爆発とかしないよね 酸化して腐ってるだけなので別に危険はないよ

68 20/04/25(土)11:33:42 No.682717854

>気持ち悪い「」なんぬ >こんなのに頭ごなしに否定されたらイラつくのも当然なんぬ… >もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ 気持ち悪い「」なんぬ こんなのに頭ごなしに否定されたらイラつくのも当然なんぬ… もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ

69 20/04/25(土)11:34:02 No.682717908

万が一のことがあったとき自分以外に迷惑が掛からないところで試させるしか納得しない気がする 何かあっても自己責任的な念書書かせて手伝って差し上げろ

70 20/04/25(土)11:34:09 No.682717936

東京なら専門の業者呼んで意見言ってもらうとか出来るんじゃない?

71 20/04/25(土)11:34:24 No.682717982

こっちの地下室に置いてるくせにひどい言いざまなんぬ でもこういう発電機って処分するときどこに頼めばいいんぬ?

72 20/04/25(土)11:34:38 No.682718029

無限ループはじまるんぬ

73 20/04/25(土)11:34:43 No.682718043

オイルとかプラグとかダイナモ系統とか他にも確認すべきところは一杯あるし新しいガソリンさえ使えばOKって訳じゃないんぬ

74 20/04/25(土)11:34:49 No.682718059

捨てとけ

75 20/04/25(土)11:34:59 No.682718095

ガソリンなんて車に入ってる分以外で資格持ちでも個人で保管なんてするもんじゃないんぬ…

76 20/04/25(土)11:35:05 No.682718116

>東京なら専門の業者呼んで意見言ってもらうとか出来るんじゃない? この伯父さんの感じからして俺は大丈夫だ 呼びたいならお前が金払えとか言いそうだわ…

77 20/04/25(土)11:35:16 No.682718163

とりあえず自動車整備やガソリンスタンドで働いてる人呼んで見てもらったらどうかぬ?

78 20/04/25(土)11:35:25 No.682718190

大地震起きて家が倒壊するだけならまだしも 万が一地下室でガソリン漏れてさらに爆発なんてしたらどうしようもないんぬといっても聞いてくれないんぬ

79 20/04/25(土)11:35:51 No.682718274

ガソリンは腐るんぬ 処分はスタンドに頼むんぬ

80 20/04/25(土)11:35:59 No.682718298

>気持ち悪い「」なんぬ >こんなのに頭ごなしに否定されたらイラつくのも当然なんぬ… >もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ 叔父キャッツ!

81 20/04/25(土)11:36:11 No.682718349

そんなの縁切ればいいんぬ

82 20/04/25(土)11:36:13 No.682718355

>どうしようもないからぬからも言ったんぬ >聞く耳持たないんぬ… とりあえず警察なんぬ 険悪になろうとも事故時におあしすする為には警察を間に入れるんぬ

83 20/04/25(土)11:36:26 No.682718393

>気持ち悪い「」なんぬ >こんなのに頭ごなしに否定されたらイラつくのも当然なんぬ… >もうちょっと相手を不快にさせない話し方を身に着けたほうが良いんぬ きも

84 20/04/25(土)11:36:30 No.682718407

ガソリンって気化するって聞くんぬ タバコ吸うんぬ

85 20/04/25(土)11:36:37 No.682718427

消防署に相談するのはどうなんぬ?火事を起こすかもしれないんぬー!て

86 20/04/25(土)11:37:28 No.682718591

>消防署に相談するのはどうなんぬ?火事を起こすかもしれないんぬー!て このクソ甥このおれに起こりもしない事故が起こると吹聴して恥をかかせたんぬ!!

87 20/04/25(土)11:37:31 No.682718597

発電機の相談窓口に相談してみたらどうかぬ こういう状況なんですが大丈夫ですか?って言うんぬ

88 20/04/25(土)11:37:42 No.682718635

結局愚痴るだけで何もしないと思うんぬ ぬの予想は当たるんぬ

89 20/04/25(土)11:37:44 No.682718641

もしかして身内のトラブルに慣れてる「」って結構いるんぬ…?

90 20/04/25(土)11:37:45 No.682718646

たしかに9年も使ってないなら動くはずもない気がするんぬ それも考えずにとりあえずガソリン突っ込んで動かそうとかしないといいんぬけど でもたぶん動かなければまた新しいものを買ってくるんぬ 上で言われてるようにせめてカセットガスのにしてとか伝えるよう考えるんぬ

91 20/04/25(土)11:38:14 No.682718739

引っ越したり縁切ったりできないんぬ?

92 20/04/25(土)11:38:16 No.682718747

ガソリンを使うのは最低でも3ヶ月に1回は動かした方のが良いよね 芝刈り機とかは定期的に動かすようにしている

93 20/04/25(土)11:40:25 No.682719148

発電機って例えばガソリン1Lでどのくらい発電できるんぬ? ぶっちゃけ大型モバイルバッテリー数個置いといた方が楽ってことはないんぬ?

94 20/04/25(土)11:40:58 No.682719254

>引っ越したり縁切ったりできないんぬ? 年取った両親置いてぬだけ逃げるわけにもいかずなんぬ 年取った両親連れてくには持ち家もそれらも捨ててとかも厳しいんぬ

95 20/04/25(土)11:41:06 No.682719282

身近にあるから危険度を見誤っている物だよねガソリンって 俺は一応自家用車の中にも消火器入れてるよ 燃え始めた初動で消せればワンチャン車は助かるけど萌え広がっちゃったらどうにもなんないからな

96 20/04/25(土)11:41:26 No.682719360

すいませんうちには置けませんって言って返しにいくんぬ めんどくさい叔父だろうがそうするべきだと思うんぬ

97 20/04/25(土)11:41:37 No.682719403

液体可燃物は規制が結構厳しいんぬ ガソリンは40L規制なんぬ

98 20/04/25(土)11:42:29 No.682719555

>もしかして身内のトラブルに慣れてる「」って結構いるんぬ…? 面倒臭い身内は意外といるんぬ…

99 20/04/25(土)11:42:43 No.682719601

>すいませんうちには置けませんって言って返しにいくんぬ >めんどくさい叔父だろうがそうするべきだと思うんぬ でもそうすると叔父は地下じゃなく自分の家の真横に置くんぬ その位置はぬの家の真横でもあるんぬ 全く変わらないどころか危険度増すんぬ!

100 20/04/25(土)11:42:46 No.682719612

発動機ぶっ壊しちまうんぬ

101 20/04/25(土)11:43:05 No.682719682

>すいませんうちには置けませんって言って返しにいくんぬ >めんどくさい叔父だろうがそうするべきだと思うんぬ 自宅横で爆発されると巻き添えになって災害時だと消防車も来れないから詰んでる…

102 20/04/25(土)11:43:40 No.682719789

まぁホンダの発電機ならうち持ってくれば点検整備してやんだけどな でも最近はキャブの部品も欠品あるから 買い換えた方が早いぞ エネポ買えばいい

103 20/04/25(土)11:43:43 No.682719801

スレぬが瓦に持っていって実証するしかないんぬ 事前に警察に話を通しておくのがみそなんぬ

104 20/04/25(土)11:44:12 No.682719899

真横に置かれたら消防に通報すればいいんじゃないかぬ?

105 20/04/25(土)11:44:28 No.682719956

>発動機ぶっ壊しちまうんぬ ほぼ確実にまた買ってくるんぬー 金だけはあるんぬあの叔父

106 20/04/25(土)11:45:00 No.682720071

「」に相談しても解決の糸口は出てこないけど「お前ンのとこの地下室に置けって福島第一原発も地下においておいた非常用発電機が津波かぶって全電源喪失でパーになったんぬあの大地震の時にニュースとか見ないで生きてきた人種なんぬ?」って煽り文句ならいくらでも出てくるんぬ

107 20/04/25(土)11:45:03 No.682720083

買わせときゃいいんぬ

108 20/04/25(土)11:45:03 No.682720084

多分その叔父ガソリン型発電機でやる事しか頭に無いよ 動き出したら止まらない正に発電機みたいな叔父さんだな

109 20/04/25(土)11:45:11 No.682720115

叔父はメンタル行けなんぬ こういう人は行かないんぬ…

110 20/04/25(土)11:45:48 No.682720227

とりあえず警察でいいんじゃないかな…

111 20/04/25(土)11:45:51 No.682720246

警察か消防にやべー事しようとしてるって連絡して来てもらうしかないんじゃねーかな…

112 20/04/25(土)11:45:51 No.682720248

ぶっちゃけ金があるなら買い直させるのが一番だと思うんぬ

113 20/04/25(土)11:45:52 No.682720251

>「」に相談しても解決の糸口は出てこないけど「お前ンのとこの地下室に置けって福島第一原発も地下においておいた非常用発電機が津波かぶって全電源喪失でパーになったんぬあの大地震の時にニュースとか見ないで生きてきた人種なんぬ?」って煽り文句ならいくらでも出てくるんぬ ぬ!屋上に置くんぬ!

114 20/04/25(土)11:46:04 No.682720291

何の準備も無くてもなんだかんだ生き残りそうな伯父だな

115 20/04/25(土)11:46:13 No.682720323

エネポという商品名ありがとうなんぬ ほとぼり覚めたらもう動かないですよと伝えて買い換えるならせめてエネポにしてとやんわり伝えるんぬ

116 20/04/25(土)11:46:15 No.682720332

生活笑百科案件!?

117 20/04/25(土)11:46:17 No.682720342

発電機を売りに出すんぬ また買ってきたら売りに出すんぬ 無限ループでがっぽり儲けるんぬ

118 20/04/25(土)11:46:35 No.682720409

面倒臭い身内を持つと大変なの本当にわかるんぬ…

119 20/04/25(土)11:46:50 No.682720452

>正直ハイブリッド車から電源取る方がずっと楽に思えるんぬ 今調べてきたけどすごいねハイブリッド車

120 20/04/25(土)11:47:28 No.682720571

>何の準備も無くてもなんだかんだ生き残りそうな伯父だな 自分以外はどうでもよさそうだからしぶといだろう

121 20/04/25(土)11:47:39 No.682720607

ひさしぶりに動かそうってんなら まず汎用機販売店に持っていって整備してもらえばいいだけでは 除雪機とかと同じ要領やん

122 20/04/25(土)11:47:52 No.682720652

家に置いてある状況だといろいろやりづらいからまず返した方がいいんぬ 横に置かれたら通報するんぬ 本当に危ない状況であれば適切に処理されるはずなんぬ

123 20/04/25(土)11:48:03 No.682720683

>生活笑百科案件!? 四角い仁鶴がまあるく治めるんぬ

124 20/04/25(土)11:48:05 No.682720687

お金があるならちゃんと法律に準拠した保管施設作ればいいんじゃないか うちは車の修理工場だけど40リットル以上のガソリンを保管することがあるから保管小山作ったよ! 消防署に聞きに行くとどういう風に作ればいいかとか教えてくれるよ 教えてもらった通りに作って後は消防署に書類を持っていく 業者に頼んで120万位だった

125 20/04/25(土)11:48:23 No.682720743

もしかしたらそういう整備という発想すらないかもしれないんぬ いつでも取り出していつでも動かせると思ってるかもしれないんぬ

126 20/04/25(土)11:48:30 No.682720760

叔父の奥さんを丸め込んで発電機なんかさっさと捨てないと別れるって言わすとか

127 20/04/25(土)11:48:33 No.682720768

もしかしてハイブリッドキャンピングカーがベストな選択肢じゃないんぬ?

128 20/04/25(土)11:49:33 No.682721008

金払ってでも業者に来てもらってプロに説明してもらう方がいい気がするなあ その時に出来る限り上の肩書の方が来てくれると助かりますぐらい言ってもいいと思う 叶うかどうかはともかくこういうタイプは責任者の言う事ならまだ素直に聞いてくれる事多い気がする

129 20/04/25(土)11:49:44 No.682721042

こっそり発電機の重要なパーツぶっ壊して あー動かないんぬなーって澄ますのはバレるかな…

130 20/04/25(土)11:50:02 No.682721096

基本的に「」は煽りは強いけど円満な相談となると弱いんぬ まずは警察に危険性を説明して相談するのがいいと思うんぬ

131 20/04/25(土)11:50:21 No.682721157

持ち運びできるんなら叔父の車に積み込んで河原で動かせるか試すんぬ 叔父にメンテまで出来るの証明させて写真でも撮らせてくるんぬ

132 20/04/25(土)11:50:23 No.682721167

ふつうに試させてやればいいんぬ 適切に取り扱いされてれば何も問題ねーんぬ

133 20/04/25(土)11:50:24 No.682721172

頑固な年寄りの考えはめちゃくちゃに打ちのめされた時にしか変わらないんぬ 若い頃に実績ある人だと尚更なんぬ

134 20/04/25(土)11:50:26 No.682721177

>ぬ!屋上に置くんぬ! 台風が来るんぬううううううう!!

135 20/04/25(土)11:50:44 No.682721242

思いついたらとりあえずやるってタイプなんぬ 周りのこと考えないし周りの話も聞かないんぬー 現在の安全性のこととか大地震が起きた瞬間の安全性のことの話をしても 大地震で電気とか使えなくなったらどうするんだとか お前電気いらないのか!みたいな大地震後のことしか口にしないんぬ

136 20/04/25(土)11:50:55 No.682721280

自動車の修理工場ならガソリンの保管庫作っても怪しくないけど個人でガソリンの保管庫なんか作って許可取れるの?

137 20/04/25(土)11:51:12 No.682721331

バカは失敗しなきゃわからないんぬ

138 20/04/25(土)11:51:41 No.682721433

>持ち運びできるんなら叔父の車に積み込んで河原で動かせるか試すんぬ >叔父にメンテまで出来るの証明させて写真でも撮らせてくるんぬ このアホに二子玉の河原とかまで発電機持っていかせるのって至難の業だと思うんぬ

139 20/04/25(土)11:52:22 No.682721580

お金ありそうだし流行りのEV車で

140 20/04/25(土)11:52:28 No.682721598

車をEVとかにして電気は車から 取りますって言うしかないんぬ

141 20/04/25(土)11:52:28 No.682721600

自分で試させるしかないんぬ 言葉で納得させようと思ったらよっぽど崇拝してる相手連れてこないと無理なんぬ

142 20/04/25(土)11:52:49 No.682721669

大地震が来たら火災だらけで発電機どころじゃないんぬ

143 20/04/25(土)11:53:57 No.682721892

住宅地で動かそうとしてる? 発電機ってそこそこうるさいよね ご近所からの文句も聞かないかな?

144 20/04/25(土)11:54:04 No.682721919

あの地震の後から九年近くも置いといて 今更地下に置いてあることを気にするのかと思わなくもないんぬけど いつも気がかりではあったんぬ地下室で作業したりモノ置いたり取り出したりするたびに そこに大地震が来るかもしれんからのいつのだかわからんガソリンと全く使ってない整備もしてない発電機試すぞ!と来たんぬ ほんと勘弁して欲しいんぬ

145 20/04/25(土)11:54:15 No.682721960

もしかして地下室で試運転しようとしてる?

146 20/04/25(土)11:54:38 No.682722039

発電機なくても車から電源とれるようにしておけば良いのでは

147 20/04/25(土)11:54:40 No.682722044

そんな叔父の隣に住んでるのが間違いなんぬ この件以外でもトラブルに巻き込まれそうなんぬ

148 20/04/25(土)11:54:59 No.682722118

>叔父の奥さんを丸め込んで発電機なんかさっさと捨てないと別れるって言わすとか 意地っ張りな年寄りだと引っ込みつかなくて本当に別れる方を選ぶケースがあるからちょっとギャンブルなんぬ…

149 20/04/25(土)11:55:05 No.682722141

事故を装って発電機叩き壊すんぬ

150 20/04/25(土)11:55:11 No.682722158

>住宅地で動かそうとしてる? >発電機ってそこそこうるさいよね >ご近所からの文句も聞かないかな? ここまでの話聞く限りご近所が文句言ったらますますキレそうなタイプだと思うんぬ…

151 20/04/25(土)11:55:21 No.682722192

車はドイツ車とかアメリカ車とか海外の車好きでディーゼルは見下すし電気とか使うタイプに対しても そんなものとかいう面倒くさい叔父なんぬー

152 20/04/25(土)11:55:23 No.682722207

作り話っd良かったんぬなー

153 20/04/25(土)11:55:35 No.682722249

やっぱ警察に相談がいいんじゃねぇかな…

154 20/04/25(土)11:56:09 No.682722351

地震の時に使えないって進言すると次は大規模停電の時にとか言い出す気がするんぬ 単に使いたい理由を探してるだけなんぬ

155 20/04/25(土)11:56:15 No.682722373

叔父さん何歳なんぬ?

156 20/04/25(土)11:56:16 No.682722375

>もしかして地下室で試運転しようとしてる? 大して広くはない庭でやると思うんぬたぶん なお隣の家との距離なんてあって数メートルなんぬ 5メートルないところもあるんぬ どういうつもりなんぬ

157 20/04/25(土)11:56:43 No.682722469

とりあえず消防署に相談よ もしも事故が起きたら事態を把握していたのに然るべき連絡を取らなかったってことで 未必の故意によって共同正犯者にされるぞ

158 20/04/25(土)11:56:51 No.682722497

>叔父さん何歳なんぬ? 77か78くらいなんぬ

159 20/04/25(土)11:57:09 No.682722557

性格おかしいやつが金持っててしかも身内で隣に住んでるのは恐怖だよ…

160 20/04/25(土)11:57:25 No.682722601

心配性なら買った店で相談すればいい バイクの不動車修理するのと同じだ 9年経ってるならまずガソリン腐ってまともに動かないと思う

161 20/04/25(土)11:57:25 No.682722603

ノリノリでいいですね!一緒にやりましょう!って言って良い方向に引っ張っていくのが良かったかもね 今更だけど

162 20/04/25(土)11:57:26 No.682722610

>>もしかして地下室で試運転しようとしてる? >大して広くはない庭でやると思うんぬたぶん >なお隣の家との距離なんてあって数メートルなんぬ >5メートルないところもあるんぬ >どういうつもりなんぬ ガソリンの災害事例とやらをいっぱい見たくせに離隔距離とか考えてなさそうなんぬ どんどん加齢で脳萎縮してるエピソードが出てくるんぬ

163 20/04/25(土)11:58:01 No.682722735

役場に相談するんぬ 試運転にせよ処分にせよここで考えるよかずっとまともな答え出るんぬ

164 20/04/25(土)11:58:05 No.682722751

下手したら焼かれるんぬ

165 20/04/25(土)11:58:11 No.682722767

>とりあえず消防署に相談よ とりあえず警察なんぬ なんで警察呼ぶかというとパトカーが止まることでトラブルを周知できるんぬ 地元に根付く人間ほど世間体からは逃げられないんぬ

166 20/04/25(土)11:58:40 No.682722874

割と続きが楽しみになってきたんぬ

167 20/04/25(土)11:58:41 No.682722880

うちのじいさんは危険物の乙4持ってるけど蛍光管に入れたまま軒下に置いてるんぬ

168 20/04/25(土)11:59:13 No.682722998

親も年とるから気が付くと人の話を聞かないすぐ切れるクソおやじなってぬ うちもそうなんぬ

169 20/04/25(土)11:59:14 No.682723005

>うちのじいさんは危険物の乙4持ってるけど蛍光管に入れたまま軒下に置いてるんぬ 光るんぬ?

170 20/04/25(土)11:59:27 No.682723057

火災リスク案件なら警察消防のセットでもいいんじゃねーかな…

171 20/04/25(土)11:59:28 No.682723060

>役場に相談するんぬ >とりあえず警察なんぬ >とりあえず消防署に相談よ 根回しは大事なんぬな… とにかく責任は拡散すべきものなんぬ

172 20/04/25(土)11:59:42 No.682723118

大人しくプリウス買わせるんぬ

173 20/04/25(土)11:59:54 No.682723150

警察や消防に相談しようかとはぬも両親に提言はしたんぬ やめてよと家庭の話でと頭抱え気味だったんぬ 何もかも忘れて地下においておければいいんぬけど 何かあった時どう責任とるんぬそもそも何かあった時ぬの命はあるんぬ…?

174 20/04/25(土)12:00:00 No.682723163

もうボケてるんじゃないかぬ…

175 20/04/25(土)12:00:09 No.682723206

>>うちのじいさんは危険物の乙4持ってるけど蛍光管に入れたまま軒下に置いてるんぬ >光るんぬ? 火をつけると光るんぬ

176 20/04/25(土)12:00:42 No.682723325

>親も年とるから気が付くと人の話を聞かないすぐ切れるクソおやじなってぬ >うちもそうなんぬ 俺の親父は昔から人の話聞かないすぐ切れるクソだからあまり変わらなそうなんぬなー ぬっぬー

177 20/04/25(土)12:00:56 No.682723369

>大人しくプリウス買わせるんぬ 老人に「よくわからないもの」を買わせることは不可能なんぬ そもそもスレに出てた話から普通のエンジンの仕組みもわかってない老人なんぬが

178 20/04/25(土)12:01:02 No.682723387

>警察や消防に相談しようかとはぬも両親に提言はしたんぬ 自分でするんぬ スマホの写メも撮ってコンビニプリントしていくんぬ 家財を守るための行為なんぬ自分でするんぬ

179 20/04/25(土)12:01:09 No.682723412

もうかわいい甥っ子じゃないんぬ ただ自分を阻む者なんぬ…

180 20/04/25(土)12:01:44 No.682723540

>ノリノリでいいですね!一緒にやりましょう!って言って良い方向に引っ張っていくのが良かったかもね >今更だけど 恐ろしさしか感じてなかったんぬー まあもうしばらく険悪だと思うし一人ではどうせテストできないと思うんぬ… それでもやろうとしたら?ぶん殴ってでも止めようと思うんぬ

181 20/04/25(土)12:01:50 No.682723558

ガソリン火災で酷い被害出たばっかなのによくそんな適当に扱おうと思えるんぬ…

182 20/04/25(土)12:01:58 No.682723595

スレぬが警察に相談するのを面倒がってやめた時が心配だ…

183 20/04/25(土)12:02:12 No.682723645

身内が厄介者だった時の心労は計り知れないんぬ…

184 20/04/25(土)12:02:53 No.682723797

言いにくいけど加齢による脳萎縮で性格変性を起こして こうと決めたら絶対に譲らない精神状態になってるんぬ 自分の命と財産を守るために警察と消防に必ず連絡するんぬ

185 20/04/25(土)12:03:01 No.682723820

スレぬが警察消防行ったの知ったら両親も敵に回しそうで… 自分の命には変えられないけど難しいな

186 20/04/25(土)12:03:15 No.682723870

>ガソリン火災で酷い被害出たばっかなのによくそんな適当に扱おうと思えるんぬ… そういう奴は自分は大丈夫と思い込むものなんぬ…

187 20/04/25(土)12:03:18 No.682723884

>俺の親父は昔から人の話聞かないすぐ切れるクソだからあまり変わらなそうなんぬなー >ぬっぬー 多分若い頃はまだ理性が働いてたんだと驚くことになると思うんぬー大体みんなそう言うんぬー

188 20/04/25(土)12:04:15 No.682724085

加齢でぬもいつか異常性癖が抑えられなくなる時がくるんぬ

189 20/04/25(土)12:04:25 No.682724126

とりあえず地下室に鍵かけるんぬ

190 20/04/25(土)12:05:25 No.682724310

人のいない河原にでも持ち出して試させてやるしかねーんじゃねーの 何かあったらおあしすしろ

191 20/04/25(土)12:05:33 No.682724345

ぬは田舎暮らしでよくわからないけど 23区内でそんな危険なモノ動かしたらご近所さんに迷惑がかかるんじゃないかぬ?

192 20/04/25(土)12:05:39 No.682724368

>とりあえず地下室に鍵かけるんぬ 予備のカギ持ってるから勝手に入るんぬー 別のカギに変えてもたぶん壊して入る気がするんぬそういう人なんぬ

193 20/04/25(土)12:05:51 No.682724410

>スレぬが警察消防行ったの知ったら両親も敵に回しそうで… >自分の命には変えられないけど難しいな 問題は回り回って周囲の身内ではない家屋を巻き込んだ火事を起こしてしまった場合だな…

194 20/04/25(土)12:05:52 No.682724417

独立して独り暮らしするんぬ

195 20/04/25(土)12:05:53 No.682724425

>23区内でそんな危険なモノ動かしたらご近所さんに迷惑がかかるんじゃないかぬ? たぶん考えてないんぬ

196 20/04/25(土)12:06:47 No.682724637

地下室に物置かせてるだけじゃなくて鍵も持たせてんの!?

197 20/04/25(土)12:06:53 No.682724658

認知症外来に受診するんぬ

198 20/04/25(土)12:07:05 No.682724705

>>とりあえず地下室に鍵かけるんぬ >予備のカギ持ってるから勝手に入るんぬー >別のカギに変えてもたぶん壊して入る気がするんぬそういう人なんぬ 鎖でも巻いとくんぬ

199 20/04/25(土)12:07:09 No.682724725

叔父って文字列で勘違いしがちだけどこれ7.80ぐらいのジジイだよね多分

200 20/04/25(土)12:07:11 No.682724734

>別のカギに変えてもたぶん壊して入る気がするんぬそういう人なんぬ ぬの親の家の地下室なら 不法侵入じゃないんぬ?

201 20/04/25(土)12:07:36 No.682724824

黒煙とか出てきただけで大騒ぎになりそうなんぬ

202 20/04/25(土)12:08:01 No.682724919

増長させるとろくなことないぞ マジで実家捨てる覚悟持った方がいい

203 20/04/25(土)12:08:07 No.682724947

>スレぬが警察消防行ったの知ったら両親も敵に回しそうで… >自分の命には変えられないけど難しいな 警察消防呼べというアドバイスは終わったから後は知らないんぬ ぬは解決するまで警察呼び続けるタイプだからそこは気にしないんぬ

204 20/04/25(土)12:08:09 No.682724951

てかこの世の中大変な時期に警察や消防や周りに迷惑もかけたくないんぬー とりあえずガソリンだけでもガソスタに捨ててきて水でも突っ込んどこうかぬ… なんで捨てたんだ金払えとかキレられるかもしれないけど 下手に手上げたら死にかねない年齢だしまあ面倒くさいんぬ

205 20/04/25(土)12:08:11 No.682724960

離れて暮らしてるんなら将来ムラハチ食らうことも覚悟でほっとけばって感じだけど近いとこで暮らしててそれは絶望感凄いな

206 20/04/25(土)12:08:34 No.682725054

というか普通に警察呼んで注意してもらったほうが早いわこれ 逆ギレされても年齢差で勝てるだろ

207 20/04/25(土)12:08:57 No.682725134

>叔父って文字列で勘違いしがちだけどこれ7.80ぐらいのジジイだよね多分 間柄的に叔父なだけで年齢はまあ78か77なんぬ おっしゃる通り爺なんぬでもまだまだ自分で何でもできると思ってるから困るもんなんぬ

208 20/04/25(土)12:08:59 No.682725139

叔父が死んだらまたスレ立てて

209 20/04/25(土)12:09:28 No.682725236

どういう結論になっても家族にはみんなの命を守りたいと言っとけ

210 20/04/25(土)12:09:29 No.682725244

多分電気プラグ外しててもライターで無理やりやりそうなんぬ こっそり親戚に発電機ごと預けとくんぬ

211 20/04/25(土)12:09:39 No.682725276

>てかこの世の中大変な時期に警察や消防や周りに迷惑もかけたくないんぬー この性格は詰んでるんぬ 税金払ってるんだから公共サービス受ける立場なんぬ

212 20/04/25(土)12:09:46 No.682725298

まあマジで動かそうとしたら警察も消防も呼ぶんぬ 自分だけでは済まない話になるんぬ

213 20/04/25(土)12:09:48 No.682725303

ガソリンでめちゃくちゃ人死んだ事件もあったから警察に言えばすぐに来ると思うんぬ

↑Top