20/04/25(土)11:00:53 >男子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)11:00:53 No.682711741
>男子ってこういうのが好きなんでしょ?
1 20/04/25(土)11:01:14 No.682711802
だいすき
2 20/04/25(土)11:05:02 No.682712517
剣も良いけど義手が一番すき
3 20/04/25(土)11:05:22 No.682712579
名前に反してドラゴン斬った事ない気がする
4 20/04/25(土)11:05:42 No.682712643
>剣も良いけど大砲が一番すき
5 20/04/25(土)11:06:56 No.682712872
>名前に反してドラゴン斬った事ない気がする まあいないはずのもんを斬るための剣だったからな…
6 20/04/25(土)11:07:16 No.682712933
大砲の反動利用して薙ぎ払いに繋げるコンボ好き
7 20/04/25(土)11:07:18 No.682712937
義手にボウガン!
8 20/04/25(土)11:07:46 No.682713027
だっておとぎ話の世界観じゃねーもん!ドラゴンいねーから! オット!おとぎ話の侵食が始まってたんだったな!斬ろうドラゴン!
9 20/04/25(土)11:07:54 No.682713049
ガッツさんはその後のゲームとか漫画とかのキャラに凄い影響与えたよね
10 20/04/25(土)11:07:56 No.682713058
そのうち本編でドラゴン殺すのだろうか
11 20/04/25(土)11:08:37 No.682713183
>そのうち本編でドラゴン殺すのだろうか 火龍のおっさん殺しそう
12 20/04/25(土)11:08:47 No.682713216
斬られた敵の体がスピン掛かって吹っ飛ぶ描写が それだけの大質量を叩きつけられてぶった斬られた感あって大好き
13 20/04/25(土)11:08:49 No.682713218
本当にガッツは全てが格好いい過ぎる…
14 20/04/25(土)11:08:50 No.682713220
怪物斬りまくった事で半ば魔剣と化してるとか刺さる人にはすごい刺さるやつ
15 20/04/25(土)11:09:23 No.682713325
ちょうどFF7もこれの影響受けてるしね
16 20/04/25(土)11:09:52 No.682713394
断罪編の狂犬っぷりが嘘みたいに落ち着いてるけどあの頃死ぬ程無理してたんだよなガッツ…
17 20/04/25(土)11:10:05 No.682713434
一応名のある職人謹製の品なのに大雑把呼ばわりはひどいと思う
18 20/04/25(土)11:10:06 No.682713441
夢の中でのぐんにゃりしたやつも好き
19 20/04/25(土)11:10:45 No.682713568
この剣の影響受けたと思われる剣多いよね
20 20/04/25(土)11:10:45 No.682713571
>ちょうどFF7もこれの影響受けてるしね キャラデザの原案の頃のクラウドはモロスレ画だったけど流石にまんまなので変わったんだよな
21 20/04/25(土)11:11:09 No.682713640
ヴァルプロのアリューゼとかもガッツだったな
22 20/04/25(土)11:11:21 No.682713682
SkyrimでMOD入れてガッツ装備に身を包んでやってたよ…
23 20/04/25(土)11:11:21 No.682713684
VPももろに影響受けてる?
24 20/04/25(土)11:12:18 No.682713852
>ちょうどFF7もこれの影響受けてるしね ベルセルクってそんなに昔から連載してるのか
25 20/04/25(土)11:12:20 No.682713858
モンハンワールドのmodでもガッツさんあったな
26 20/04/25(土)11:12:50 No.682713952
好きな人多いのかよく見るよね
27 20/04/25(土)11:13:07 No.682713994
>ベルセルクってそんなに昔から連載してるのか 89年からやってる
28 20/04/25(土)11:13:46 No.682714126
FFは7tよりもタクティクスの方が色濃いと思う
29 20/04/25(土)11:13:49 No.682714131
>ベルセルクってそんなに昔から連載してるのか なんと連載31年目だ
30 20/04/25(土)11:14:00 No.682714167
え…?連載開始から30年以上経ってるの…?
31 20/04/25(土)11:14:09 No.682714198
フロムの社長この漫画好きすぎ問題
32 20/04/25(土)11:14:26 No.682714243
そのまんま鉄塊で突っ込んでくるヨコオ
33 20/04/25(土)11:14:33 No.682714261
ウラケン完結前に死にそうだけど描ききれるかな…
34 20/04/25(土)11:14:34 No.682714266
でかい剣が嫌いな男の子なんていません
35 20/04/25(土)11:15:00 No.682714349
そんなバカでかい武器は柱だらけの狭い場所では使えないだろ!→強引に振り回して柱壊すとか大好き
36 20/04/25(土)11:15:03 No.682714354
最新話載ってた?
37 20/04/25(土)11:15:24 No.682714420
デザインは雑だし存在も縛首にされかけるだけのアホくささだけど剣としてはとても真面目な作りなのいいよね
38 20/04/25(土)11:15:49 No.682714517
>最新話載ってた? 久々に載ってた
39 20/04/25(土)11:16:00 No.682714560
>ウラケン完結前に死にそうだけど描ききれるかな… 本人も巻末の作者コメントで頭の中にあるものを死ぬまでに出せるだろうか…って吐露してた …こだわり捨ててモブ兵士と怪物はいいかげんアシスタントに描かせて欲しい…
40 20/04/25(土)11:16:49 No.682714711
投げナイフとかボウガンとか炸裂弾とか小技も織り交ぜながらドラ殺の一撃あるからかっこいい
41 20/04/25(土)11:16:55 No.682714732
弱いオタクになってしまったので黄金時代編読み返せない
42 20/04/25(土)11:17:43 No.682714872
一歩とほぼ同期
43 20/04/25(土)11:17:58 No.682714929
手塚治虫の死後半年くらいから連載始まる
44 20/04/25(土)11:18:08 No.682714964
ウラケンも50代半ばぐらいかな… 健康には気を付けて欲しい
45 20/04/25(土)11:19:32 No.682715203
あの書き込み本人がやってるとアシスタントやることないのでは?
46 20/04/25(土)11:19:36 No.682715216
>>最新話載ってた? >久々に載ってた ありがとう電子版でも買うかな
47 20/04/25(土)11:19:39 No.682715226
当時は甲冑の資料も少なくて 図書館で必死に調べたって
48 20/04/25(土)11:20:32 No.682715386
今号で日給1万で大々的に募集かけてたよ
49 20/04/25(土)11:20:55 No.682715450
鎧の構造や人体の構造理解してちゃんと描けてウラケンの画力についてかないと駄目だからアシいないのだ
50 20/04/25(土)11:21:00 No.682715470
>あの書き込み本人がやってるとアシスタントやることないのでは? お茶くんだりご飯つくったりしてるんじゃない?
51 20/04/25(土)11:21:08 No.682715486
>デザインは雑だし存在も縛首にされかけるだけのアホくささだけど剣としてはとても真面目な作りなのいいよね 真面目に存在しないものをぶっ殺す為に考案して作ったけども普通は存在しないもんを斬れるクソ重たくて実用性のない武器ってだけだからな…
52 20/04/25(土)11:21:19 No.682715511
ウラケンを気分良く描かせるために食事の支度したりする人は必要かもしれん
53 20/04/25(土)11:21:27 No.682715538
キャスカがやっと治ったと思ったら結局ブルスク再起動繰り返してるんだって?
54 20/04/25(土)11:21:28 No.682715546
幾多の苦難の末にようやくキャスカの正気取り戻せたのに今一つ幸せになれてないガッツが悲しすぎる
55 20/04/25(土)11:21:55 No.682715615
それは~の口上が滅茶苦茶いいよね…
56 20/04/25(土)11:22:01 No.682715635
世界観が80年代頃のダークファンタジーだからなあ
57 20/04/25(土)11:22:21 No.682715692
>今号で日給1万で大々的に募集かけてたよ あの仕事量で日給一万か…
58 20/04/25(土)11:22:44 No.682715756
>キャスカがやっと治ったと思ったら結局ブルスク再起動繰り返してるんだって? 会話するぐらいなら大丈夫だけどガッツ本人を見ちゃうと蝕がフラッシュバックしちゃうので…
59 20/04/25(土)11:23:17 No.682715859
>フロムの社長この漫画好きすぎ問題 ダクソにそのまんまの武器出てくるからガッツごっこが捗ってありがたい...
60 20/04/25(土)11:23:24 No.682715884
マスクドガッツになるしかねェ!
61 20/04/25(土)11:23:45 No.682715959
ガッツに幸せになられたら作者も読者も困るわ
62 20/04/25(土)11:23:53 No.682715987
フロムだとSEKIROの義手大砲とか完全にガッツだからな…
63 20/04/25(土)11:24:24 No.682716084
お茶汲みのためにセスタスの連載は止まるっていうんですか!
64 20/04/25(土)11:24:36 No.682716123
>ガッツに幸せになられたら作者も読者も困るわ グリフィスのレス
65 20/04/25(土)11:24:49 No.682716177
ペン奴を召喚するから…
66 20/04/25(土)11:24:53 No.682716193
初めて見た時になるほど大剣ってこういうのかーってなった
67 20/04/25(土)11:25:02 No.682716232
冨樫と同じくらい荒木ゆでよりちょい下か
68 20/04/25(土)11:25:29 No.682716326
本当に鉄の剣をぶつけてドラゴンを殺せるのか? ドラゴンがどんな生物かもわかんないんだから反物質を叩きつけて消滅させるべきでは?
69 20/04/25(土)11:25:50 No.682716380
>冨樫と同じくらい荒木ゆでよりちょい下か その世代もバリバリ現役なのが凄いな
70 20/04/25(土)11:26:42 No.682716544
昔はアシスタントに鎧の知識がしっかりしてることを条件にしてたのに丸くなったな
71 20/04/25(土)11:27:07 No.682716615
>お茶汲みのためにセスタスの連載は止まるっていうんですか! やっぱり頼りになるぜ…ペン奴!
72 20/04/25(土)11:27:21 No.682716660
今はガッツよりリッケルト一味の動向が気になる
73 20/04/25(土)11:27:21 No.682716661
>その世代もバリバリ現役なのが凄いな 富樫は現役と言えるんだろうか
74 20/04/25(土)11:27:48 No.682716761
>あの書き込み本人がやってるとアシスタントやることないのでは? セスタスを描く仕事がある
75 20/04/25(土)11:27:53 No.682716780
鎧も一人ずつ違うの着せるとか頭おかしい…
76 20/04/25(土)11:27:55 No.682716785
手塚藤子F石ノ森が60ちょいで亡くなってるからね
77 20/04/25(土)11:28:08 No.682716826
>それは~の口上が滅茶苦茶いいよね… なにかとパロディでこの口上見かけてた気がする
78 20/04/25(土)11:28:54 No.682716962
>昔はアシスタントに鎧の知識がしっかりしてることを条件にしてたのに丸くなったな 今は資料探すのも昔ほど難しくないからなのかな
79 20/04/25(土)11:29:01 No.682716980
これ見たガッツが俺の戦向きって言うのが格好良かったと同時に改めてとんでもない状況に追い込まれてるなって…
80 20/04/25(土)11:29:14 No.682717030
だったらペン奴をそろそろ解放してやってもいいじゃないですか三浦先生…
81 20/04/25(土)11:30:01 No.682717174
ペン奴はペン奴が否定してたろ!森先生とウラケンは学生時代から仲良くて 同級生だけどペン奴は交流なかった的な話と一緒に!
82 20/04/25(土)11:30:41 No.682717292
今はネットで資料集められるからね 海外の大学とか博物館が解説したりとかもあるし
83 20/04/25(土)11:30:52 No.682717332
森先生はエグ目の話も描くようになって
84 20/04/25(土)11:31:35 No.682717472
ウラケン周りは漫画並みに話が面白いのがひどい 自分のことを下北沢ヤンキー狩りのショタ美少年だと思い込んでいた森先生とか
85 20/04/25(土)11:32:04 No.682717553
>ペン奴はペン奴が否定してたろ!森先生とウラケンは学生時代から仲良くて >同級生だけどペン奴は交流なかった的な話と一緒に! セスタスが連載止まる理由に三浦健太郎の闘技場で闘わされてるってのがしっくり来すぎるのがいけない
86 20/04/25(土)11:33:06 No.682717753
森先生モデルにグリフィス作ったんじゃないの!?
87 20/04/25(土)11:33:27 No.682717817
そういえば使い慣れねー魔法の斧どこ行ったのだろう 森ごと燃えちゃった?
88 20/04/25(土)11:33:43 No.682717857
セスタスは技来静也先生の方ですぞー!
89 20/04/25(土)11:34:17 No.682717957
>森先生モデルにグリフィス作ったんじゃないの!? つまり森先生はクソホモの可能性が…!?
90 20/04/25(土)11:34:27 No.682717989
なんだっけ…グリフィスのセリフが昔森先生が言ってたことなんだっけ… でも森先生モデルにしたの絶対ワイアルドだと思う
91 20/04/25(土)11:34:43 No.682718044
>森先生モデルにグリフィス作ったんじゃないの!? どっちかというと森先生はワイアルドかな…
92 20/04/25(土)11:35:14 No.682718150
森先生が変人なだけじゃねーか!
93 20/04/25(土)11:35:26 No.682718194
グリフィスのモデルは僕なんですよ
94 20/04/25(土)11:36:00 No.682718302
>森先生が変人なだけじゃねーか! しかし作者の経験上これは可能なのである!
95 20/04/25(土)11:36:50 No.682718467
僕はホモじゃないです!
96 20/04/25(土)11:37:00 No.682718506
今のドラゴン殺しスレ画より一回りぐらい大きくなってない…?
97 20/04/25(土)11:38:35 No.682718799
使徒ぶった切りまくって属性付与もすごくいい
98 20/04/25(土)11:38:48 No.682718834
まあ森先生ならホーリーランドでドラゴン殺し振り回してエンジョイ&エキサイティング!できるだろうな…
99 20/04/25(土)11:39:05 No.682718899
今ベルセルク更新してるの?
100 20/04/25(土)11:39:10 No.682718912
完結しないよね…
101 20/04/25(土)11:39:27 No.682718969
森先生は自分の事をグリフィスと思い込んでるワイアルド
102 20/04/25(土)11:39:37 No.682719004
ベルセルクはちゃんと描いてるんだ でも描き込みすぎて…
103 20/04/25(土)11:40:27 No.682719150
バンドデシネの領域に踏み入れつつあるよ三浦先生
104 20/04/25(土)11:40:44 No.682719216
>今のドラゴン殺しスレ画より一回りぐらい大きくなってない…? ガッツのガタイがよくなったからそれに合わせて大きくなった感じかな…
105 20/04/25(土)11:41:02 No.682719266
出来ればそろそろまたバケモンに種付けされるモブ娘たちが見たいんスけど…
106 20/04/25(土)11:41:08 No.682719295
>今ベルセルク更新してるの? 先日発売した号に久々に載ってる
107 20/04/25(土)11:41:32 No.682719388
掲載は不定期だけど引き延ばしはしてないからゆっくり待つよ
108 20/04/25(土)11:42:05 No.682719481
>使徒ぶった切りまくって属性付与もすごくいい 毎夜の亡霊や妖魔との戦いの死闘が後の旅に繋がっていってるのいいよね
109 20/04/25(土)11:42:10 No.682719497
大帝あたりですげえ太くなった
110 20/04/25(土)11:42:37 No.682719585
セスタス最近載ってる?
111 20/04/25(土)11:42:47 No.682719613
>フロムだとSEKIROの義手大砲とか完全にガッツだからな… リッケルトいるし隻腕の大剣使いもやったしね
112 20/04/25(土)11:42:54 No.682719637
>フロムだとSEKIROの義手大砲とか完全にガッツだからな… 狼を隻眼にしなかっただけ理性が働いたんだなと思えるくらいには狼自身もガッツに似てるからな…
113 20/04/25(土)11:43:13 No.682719705
>セスタス最近載ってる? ウェブの方に行ったらしい
114 20/04/25(土)11:43:37 No.682719781
>毎夜の亡霊や妖魔との戦いの死闘が後の旅に繋がっていってるのいいよね 毎日がデスマーチなら白髪も生えるよな…
115 20/04/25(土)11:43:40 No.682719790
ファルねーちゃんが持ち上げられてて俺も鼻が高いよ…
116 20/04/25(土)11:43:46 No.682719811
デジタル移行したけどこなれてきたよね直後は線が太かったり違和感あったけど最近はだいぶよくなった でもデジタル移行したせいで書き込み増えたようね
117 20/04/25(土)11:43:56 No.682719842
>森先生モデルにグリフィス作ったんじゃないの!? 自分をグリフィスだと思い込んでるワイアルド先生
118 20/04/25(土)11:44:41 No.682720004
ウラケンは森先生いじりすぎる…
119 20/04/25(土)11:44:58 No.682720067
ファルネーゼはシコれると思うけれどあまり同意は得られそうにない
120 20/04/25(土)11:45:38 No.682720199
>出来ればそろそろまたバケモンに種付けされるモブ娘たちが見たいんスけど… パーティーの子供たちには見せられないからな… でもせっかく魔女っ子たちがいっぱい出てきたから俺は期待してるよ
121 20/04/25(土)11:46:04 No.682720292
>本当に鉄の剣をぶつけてドラゴンを殺せるのか? >ドラゴンがどんな生物かもわかんないんだから反物質を叩きつけて消滅させるべきでは? ドラゴンがゴッドハンドレベルなら物理で倒せるとは思えない 魔法的な何かが付与出来ないと
122 20/04/25(土)11:46:41 No.682720430
髑髏のおっさんは今なにしてんだろ
123 20/04/25(土)11:47:18 No.682720548
久々に髑髏のおっちゃん出て来てガッツさんに話しかけてるよ
124 20/04/25(土)11:47:33 No.682720587
もう今の仲間が酷い目に合うみたいなのは描けなそう
125 20/04/25(土)11:47:48 No.682720634
>弱いオタクになってしまったので黄金時代編読み返せない 分かる 作者の作風もそうだけど 年取ると強烈な話って苦手になるのかねぇ
126 20/04/25(土)11:47:56 No.682720664
グリフィスとガッツの戦いが黒幕(ボイド)の前哨戦だと聞いて笑う笑えない
127 20/04/25(土)11:48:50 No.682720851
>グリフィスとガッツの戦いが黒幕(ボイド)の前哨戦だと聞いて笑う笑えない これ生きてる間に絶対完結しないな…
128 20/04/25(土)11:49:04 No.682720913
>髑髏のおっさんは今なにしてんだろ 妖精島にいる
129 20/04/25(土)11:49:15 No.682720940
黄金時代編は楽しかった描写も込みで辛いからな…
130 20/04/25(土)11:54:03 No.682721916
久々に本誌読んだらふたりHまだやっててビビった
131 20/04/25(土)11:54:29 No.682722010
そーいやグルンベルト倒してなかったっけ
132 20/04/25(土)11:54:51 No.682722092
魔物とか出てくるまでは最高だった
133 20/04/25(土)11:54:59 No.682722116
>黄金時代編は楽しかった描写も込みで辛いからな… すれ違いによる崩壊とかみてられないよね
134 20/04/25(土)11:55:12 No.682722163
今号の最後に出てきたよ 髑髏
135 20/04/25(土)11:55:28 No.682722223
>今のドラゴン殺しスレ画より一回りぐらい大きくなってない…? 鍛え直して貰った際むしろ小さくなってるはずなんだけどな…
136 20/04/25(土)11:55:45 No.682722285
>久々に本誌読んだらふたりHまだやっててビビった いつの間にか子供生まれててまことさん種なし早漏じゃなかったんだと安心した
137 20/04/25(土)11:56:07 No.682722346
>魔物とか出てくるまでは最高だった ぶっちゃけ出てきてからもめちゃくちゃ好きだけどそれはそれとしてその前も大好き