虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/25(土)09:12:29 No.682694442

    アイスのおっさんってワンピース世界の施政者の中でもトップクラスに優秀だよね

    1 20/04/25(土)09:14:33 No.682694748

    なんか幹部級部下の大半が裏切り者とかいうクソ状況だったからな

    2 20/04/25(土)09:15:22 No.682694861

    中身まで死ぬほど良い人で人望も物凄い本気で欠点ない人だと思う

    3 20/04/25(土)09:16:21 No.682695031

    読み返したらマジで万能だった凄い人 戦闘力なさそうなのだけが唯一の欠点か

    4 20/04/25(土)09:17:34 No.682695223

    カリファさんが一切セクハラ扱いしなかったのも分かる

    5 20/04/25(土)09:17:37 No.682695233

    ガレージにやって来たフランキーのこと一度追い払ってから会いに行くのIQ高いな…と思った

    6 20/04/25(土)09:18:32 No.682695374

    弟子の中のトップ職人の中から確実に政府と関係ないパウリーを引き当ててその上で正しい指示を出せるしな パウリーが自分の実力を過信して戦ったせいで台無しだけど

    7 20/04/25(土)09:18:52 No.682695426

    政治家としても優秀なのに現場レベルの技術者としても世界レベルとかわけわからんよ…

    8 20/04/25(土)09:18:58 No.682695440

    でも会合を気分でキャンセルするよ?

    9 20/04/25(土)09:19:17 No.682695491

    若造な一船大工に過ぎなかったのに分散化してた島の船大工会社を統一して島の経済を安定化 政府に謀殺されないように政府お抱えの船大工会社の立ち位置を築き上げて 世界有数の精鋭潜入工作員に潜り込まれても数年間ボロを出さず最後で設計図を守り抜いた ルフィ達があの場に居合わせると言う幸運もあったけど有能すぎませんかね

    10 20/04/25(土)09:19:43 No.682695549

    >パウリーが自分の実力を過信して戦ったせいで台無しだけど …?

    11 20/04/25(土)09:19:55 No.682695576

    >でも会合を気分でキャンセルするよ? それで特に支障ないみたいだから多分上手いこと調整できてるんだろう…

    12 20/04/25(土)09:20:16 No.682695621

    >でも会合を気分でキャンセルするよ? 実績と能力があるからこそなんだろうな ガープみたいなもん

    13 20/04/25(土)09:20:43 No.682695693

    その辺はカリファが上手くやってたのかも

    14 20/04/25(土)09:21:32 No.682695823

    「出来ることならこの街をいい思い出にしたかった」いいよね…

    15 20/04/25(土)09:21:42 No.682695861

    顔なじみのばーちゃんの手紙を破り捨てるし…

    16 20/04/25(土)09:21:53 No.682695893

    悪者にするか良い奴にするか決めてない段階で話の都合を全部任せたら超人になったという感じがある

    17 20/04/25(土)09:23:05 No.682696071

    >>パウリーが自分の実力を過信して戦ったせいで台無しだけど >…? アイスバーグの隠し部屋の設計図を即燃やせ、って指示に従ってればCO9は目標を見失ってたけど勝てると思ったパウリーが戦って負けて「その設計図は偽物だ」って言っちゃうからフランキーの事を思い出された

    18 20/04/25(土)09:23:08 No.682696076

    >ルフィ達があの場に居合わせると言う幸運もあったけど有能すぎませんかね ルフィがあの場に居合わせたと言う幸運というよりもルフィがロビンを連れてきたから起きた悲劇だし

    19 20/04/25(土)09:23:14 No.682696091

    海列車2号船も作る

    20 20/04/25(土)09:23:58 No.682696191

    >顔なじみのばーちゃんの手紙を破り捨てるし… キスマークは不快だからな…

    21 20/04/25(土)09:24:01 No.682696195

    >悪者にするか良い奴にするか決めてない段階で話の都合を全部任せたら超人になったという感じがある アイスのおっさんは流石にいいやつスタートだったのでは?

    22 20/04/25(土)09:24:40 No.682696296

    ネーミングセンスもいいしな…

    23 20/04/25(土)09:25:59 No.682696473

    CP選びは船大工連中から フランキー周りは最初から決まってたからアイスのおっさんもそうだろう

    24 20/04/25(土)09:27:30 No.682696699

    >ネーミングセンスもいいしな… su3830821.jpg

    25 20/04/25(土)09:28:21 No.682696837

    立場的におそらく色仕掛けもしてきたであろうカリファの誘惑に屈しなかった

    26 20/04/25(土)09:29:17 No.682696981

    コブラとアイスの2人は評価高いね

    27 20/04/25(土)09:30:26 No.682697137

    潜入工作員からもそれとなしに尊敬される市長兼社長のおっさん

    28 20/04/25(土)09:30:27 No.682697140

    初見はヒゲ青いわ特徴的な唇だわンマーって言う口癖でまたオカマかと思った

    29 20/04/25(土)09:30:29 No.682697143

    ルッチ達からもできればこんな手段取りたくなかったなって言われるぐらいには慕われてた

    30 20/04/25(土)09:31:01 No.682697220

    >ルッチ達からもできればこんな手段取りたくなかったなって言われるぐらいには慕われてた ルッチは別に

    31 20/04/25(土)09:31:32 No.682697295

    !?

    32 20/04/25(土)09:32:48 No.682697484

    >初見はヒゲ青いわ特徴的な唇だわンマーって言う口癖でまたオカマかと思った 髪型も合わせてオネエかなんかだと思ったら喋ったら普通に男なのでよく分からなくなる 回想だと普通にかっこいいよね

    33 20/04/25(土)09:33:10 No.682697531

    セクハラとか言うし…

    34 20/04/25(土)09:33:38 No.682697626

    出来るオカマも多いからなこの作品

    35 20/04/25(土)09:34:31 No.682697751

    ルッチは3年間腹話術縛りでストレスやばかったからな…

    36 20/04/25(土)09:34:53 No.682697813

    兵器アレルギーが酷い 後に改心したけどフランキーとロビンに死ねくらいのこと言うし

    37 20/04/25(土)09:35:37 No.682697911

    でもロリコンだよ?

    38 20/04/25(土)09:36:26 No.682698035

    >ルッチは3年間腹話術縛りでストレスやばかったからな… 潜入する時にそんな設定にしたからだろ!!!

    39 20/04/25(土)09:37:08 No.682698164

    >でもロリコンだよ? あの面接に来た連中を見ると一番優秀そうだし…

    40 20/04/25(土)09:38:00 No.682698312

    カリファに裏切られたの地味にトラウマなってんじゃないかと思う

    41 20/04/25(土)09:38:08 No.682698337

    プルトン自体はアラバスタ周辺にあるんだっけ

    42 20/04/25(土)09:38:14 No.682698345

    パウリーが裏切らないことを確信してたのすごいな

    43 20/04/25(土)09:38:40 No.682698408

    太陽をひまわりとライオンに見立てるのはベルメールオートクチュールとかぶる部分があるのにナミのリアクション薄い

    44 20/04/25(土)09:39:17 No.682698526

    >プルトン自体はアラバスタ周辺にあるんだっけ 首都の後ろになんかデカイ穴が描かれてるんだけど、あそこにプルトンがあったりしないだろうか

    45 20/04/25(土)09:40:01 No.682698628

    顔と口調から最初はなんか気持ち悪かった

    46 20/04/25(土)09:40:34 No.682698717

    >カリファに裏切られたの地味にトラウマなってんじゃないかと思う なので幼女を秘書にするね…

    47 20/04/25(土)09:40:47 No.682698747

    >パウリーが裏切らないことを確信してたのすごいな W7生まれで育ちもずっとだと把握してたんだろう

    48 20/04/25(土)09:41:01 No.682698790

    カリファに裏切られたあと ドブスな秘書つけてるの笑った

    49 20/04/25(土)09:41:33 No.682698875

    パウリーだけはちっさい頃から知ってて万一にもスパイの線は無いって事だろうが 裏を返せばそれ以外はスパイの可能性念頭にしてたはずが カリファカクルッチがCPだった時の動揺は

    50 20/04/25(土)09:41:43 No.682698895

    ブスじゃないよ かわいい10歳の女児だ

    51 20/04/25(土)09:42:37 No.682699018

    >>ルッチは3年間腹話術縛りでストレスやばかったからな… >潜入する時にそんな設定にしたからだろ!!! 5年もかかるとは思わなかったんだろう

    52 20/04/25(土)09:43:01 No.682699084

    cp99たちもルッチ以外は普通に町を気に入ってたっぽいのが良い

    53 20/04/25(土)09:43:39 No.682699192

    敵誰にしようかなあでこのハトの人にしよう!とかやるからな…

    54 20/04/25(土)09:44:32 No.682699330

    パウリー仲間枠だと思ってた人絶対いると思う

    55 20/04/25(土)09:44:33 No.682699336

    ンマー

    56 20/04/25(土)09:45:08 No.682699431

    ウォーターセブン編好きな理由の3割くらい

    57 20/04/25(土)09:45:18 No.682699449

    カクは解雇通知聞かされた時の反応からすると多少は愛着あったみたいだけど その割にスレ画にわざわざ辛辣な事言ってたりよくわからん

    58 20/04/25(土)09:45:58 No.682699542

    大工の仕事はちゃんとやってたカクさん

    59 20/04/25(土)09:46:11 No.682699590

    フクロウが作戦漏らしちったーとか軽く言ってこの馬鹿!とかジャブラがやってるとこルッチ達のイラつきやばそう

    60 20/04/25(土)09:46:29 No.682699635

    フランキーが生きてると知った時に号泣するのを踏まえると フランキーが死んだって記事を見たあとのアイスさんの無表情が凄く良い

    61 20/04/25(土)09:46:35 No.682699652

    >パウリー仲間枠だと思ってた人絶対いると思う 実際カティフラムの名前が出るまでのミスリード枠だし

    62 20/04/25(土)09:47:03 No.682699737

    >ウォーターセブン編好きな理由の3割くらい あとの7割はカクさん

    63 20/04/25(土)09:47:04 No.682699739

    ニューアニキ!

    64 20/04/25(土)09:47:05 No.682699746

    >cp99たち 誰じゃ!?

    65 20/04/25(土)09:47:06 No.682699747

    >>>ルッチは3年間腹話術縛りでストレスやばかったからな… >>潜入する時にそんな設定にしたからだろ!!! >5年もかかるとは思わなかったんだろう 俺は…正義の名の下に合法的に人を殺せるからこの仕事やってるのに… 辛い…

    66 20/04/25(土)09:47:44 No.682699835

    新秘書ちゃんめっちゃかわいいからまた出てこないかな…

    67 20/04/25(土)09:47:51 No.682699851

    喧嘩はするがさすがに船大工が殺すわけにはいかないしな…

    68 20/04/25(土)09:47:53 No.682699858

    人殺してぇ~で3年待つのはかなり辛いな…

    69 20/04/25(土)09:48:14 No.682699921

    >大工の仕事はちゃんとやってたカクさん 子供の頃のイラストで船の模型を持たせてた辺り 相当船大工を気に入ってた設定っぽいな

    70 20/04/25(土)09:48:54 No.682700029

    >フランキーが生きてると知った時に号泣するのを踏まえると >フランキーが死んだって記事を見たあとのアイスさんの無表情が凄く良い ココロのばあさんとの会話の後の表情がすげえ好き

    71 20/04/25(土)09:49:01 No.682700056

    最前線行くような任務行けば良かったのにと思ったが 海兵は海賊相手でも殺しは御法度か

    72 20/04/25(土)09:49:02 No.682700057

    あほなことした海賊をボコボコにすることは出来ても流石に殺しちゃいけないしな…

    73 20/04/25(土)09:49:46 No.682700164

    >人殺してぇ~で3年待つのはかなり辛いな… そりゃ何の思い入れもない…って毒を吐くよね…

    74 20/04/25(土)09:49:59 No.682700203

    また出て欲しいけど出るとろくでもなさそうな事に巻き込まれるだろうからきつい

    75 20/04/25(土)09:50:05 No.682700220

    3年も潜入続けたのは確証があったんだろうか

    76 20/04/25(土)09:50:11 No.682700235

    メリー号に最後の修理を施すとこもいいんだ 根が人情の人なんだ

    77 20/04/25(土)09:50:16 No.682700247

    >あほなことした海賊をボコボコにすることは出来ても流石に殺しちゃいけないしな… 辛い…殺したい…正義の名の下に殺したい…

    78 20/04/25(土)09:50:32 No.682700293

    太陽だと勘違いしたまま船の名前つけて決定してそれでいいのかとは思った

    79 20/04/25(土)09:51:05 No.682700363

    むしろ部下が全部スパイなのに あれだけ秘密を隠し通せたの凄いよアイスバーグさん

    80 20/04/25(土)09:51:12 No.682700383

    ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね…

    81 20/04/25(土)09:51:14 No.682700394

    su3830855.jpg

    82 20/04/25(土)09:51:30 No.682700426

    ルフィに船長としての矜持教えてくれる所も好き それで拗れる所があるんだが…

    83 20/04/25(土)09:51:31 No.682700427

    見ろよあの天竜人の下で働いてるルッチを すごい充実した顔してるぞ

    84 20/04/25(土)09:51:32 No.682700433

    初見絶対黒幕だと思うよねスレ画

    85 20/04/25(土)09:51:50 No.682700483

    >>ウォーターセブン編好きな理由の3割くらい >あとの7割はカクさん ギアも入れてやれよ! あそこまで行くとエニエスロビー編になるか…

    86 20/04/25(土)09:51:54 No.682700492

    >ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… 幼馴染っぽいしシャンクスがバギー好きなのと同じ理屈に感じる

    87 20/04/25(土)09:51:59 No.682700502

    >ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… 仲間は幼馴染なので

    88 20/04/25(土)09:52:01 No.682700505

    >太陽だと勘違いしたまま船の名前つけて決定してそれでいいのかとは思った フランキーの出した名前がダサすぎるのが悪い

    89 20/04/25(土)09:52:02 No.682700509

    >太陽だと勘違いしたまま船の名前つけて決定してそれでいいのかとは思った ロビンとの会話見るに気付きながら太陽扱いしてた感じが

    90 20/04/25(土)09:52:09 No.682700524

    >ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… まぁ子供の頃からの付き合いみたいだし…

    91 20/04/25(土)09:52:14 No.682700537

    >ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… みんな幼馴染だしなんだかんだで故郷は大事にしてるし

    92 20/04/25(土)09:52:32 No.682700580

    >初見絶対黒幕だと思うよねスレ画 回想でそろそろ本性見せるのか…?って思ってたらお前生きてて良かったなあだったから驚いた

    93 20/04/25(土)09:52:38 No.682700601

    >見ろよあの天竜人の下で働いてるルッチを >すごい充実した顔してるぞ 糞みたいな上司フェチなのかもしれない

    94 20/04/25(土)09:52:52 No.682700643

    あいつら幼馴染だったのか…

    95 20/04/25(土)09:53:04 No.682700678

    >ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… ルッチは仲間のことどう思ってるのか結構謎なんだよなあ

    96 20/04/25(土)09:53:18 No.682700717

    su3830857.jpg あいつはいつかやらかすと思ってました

    97 20/04/25(土)09:53:28 No.682700737

    ルッチさん戦闘モードじゃなきゃそこそこ愉快な人なのかなという気はするよ ハト乗せてる人格をアバターに選ぶくらいだし

    98 20/04/25(土)09:53:38 No.682700757

    だって普通あんな周りから慕われてて超有能とかクロみたいなアレだと思うじゃん…

    99 20/04/25(土)09:53:42 No.682700770

    性格とか欲求より任務を優先してるしそれを何年も貫くだけの自制心がちゃんとあるからな 個人的な好き嫌いはさておき仲間としては信頼できる性質だ

    100 20/04/25(土)09:53:45 No.682700775

    >見ろよあの天竜人の下で働いてるルッチを >すごい充実した顔してるぞ ツヤツヤしておられる…

    101 20/04/25(土)09:53:48 No.682700781

    いっぺんに裏切られ過ぎて人材補充が大変そう

    102 20/04/25(土)09:53:56 No.682700802

    バギー以外の扉絵連載もアニメでやれば良いのにとは思う…

    103 20/04/25(土)09:54:08 No.682700832

    >あいつら幼馴染だったのか… 読もうぜ扉絵連載

    104 20/04/25(土)09:54:09 No.682700835

    生きててよかったなぁ!!で号泣するのはずるいよ 好きになっちゃうじゃん

    105 20/04/25(土)09:54:20 No.682700866

    カリファは親の代からCP9だけど ブルーノジャブラルッチカクあたりは政府に育てられた孤児だったのうな

    106 20/04/25(土)09:54:35 No.682700908

    >>ルッチってゴミみたいな性格なのに他メンバーにそこそこ慕われてるの謎だよね… >ルッチは仲間のことどう思ってるのか結構謎なんだよなあ 辛辣な事ばっか言ってるけど仲間からの信頼は厚いよね ソースは扉絵シリーズ

    107 20/04/25(土)09:54:42 No.682700925

    >su3830857.jpg >あいつはいつかやらかすと思ってました 実物見てよかった…ロボになってなかった… いやそれはそれとしてなんだその身体!? ってなって欲しい

    108 20/04/25(土)09:54:44 No.682700933

    >>見ろよあの天竜人の下で働いてるルッチを >>すごい充実した顔してるぞ >ツヤツヤしておられる… あいつら気軽にちょっとそこの奴殺してとか言ってくるからな

    109 20/04/25(土)09:54:57 No.682700960

    糞みたいな上司じゃ無いとほいほい殺しの許可くれないからね 糞上司大好きよ

    110 20/04/25(土)09:54:57 No.682700963

    >いっぺんに裏切られ過ぎて人材補充が大変そう ルッチカクも一番ドック職長だしな

    111 20/04/25(土)09:55:07 No.682700992

    >カリファは親の代からCP9だけど >ブルーノジャブラルッチカクあたりは政府に育てられた孤児だったのうな 意外と繋がりあるかもしれんシスターと

    112 20/04/25(土)09:55:08 No.682700993

    なんか胡散臭い雰囲気の割に話が進めば進むほど ひたすら有能さと良い人さが証明されていくだけっていう不思議な感覚があったな…

    113 20/04/25(土)09:55:22 No.682701029

    >いっぺんに裏切られ過ぎて人材補充が大変そう だからこうしてニューアニキになって裏町に外注する

    114 20/04/25(土)09:55:24 No.682701034

    天竜人に故郷を潰せと命じられないかな…

    115 20/04/25(土)09:55:28 No.682701042

    3年そこらで重職につけるルッチ達の方がおかしいよ… 潜入の設定上は海軍あたりのベテラン船大工から引き抜いたみたいな感じなのかな

    116 20/04/25(土)09:55:52 No.682701098

    >また出て欲しいけど出るとろくでもなさそうな事に巻き込まれるだろうからきつい あのロリがスパイだったりな…

    117 20/04/25(土)09:56:06 No.682701132

    >>いっぺんに裏切られ過ぎて人材補充が大変そう >ルッチカクも一番ドック職長だしな お前ら首だってしたけど カクが頭下げた働かせてくだち…したら雇うと思う位にはアイスさん人情派

    118 20/04/25(土)09:56:23 No.682701175

    ふと思ったけどアイスのおっさんとBLEACHの京楽隊長って秘書の趣味似てない?

    119 20/04/25(土)09:56:25 No.682701182

    >>また出て欲しいけど出るとろくでもなさそうな事に巻き込まれるだろうからきつい >あのロリがスパイだったりな… あ の ロ リ スパイなのバレバレ!?

    120 20/04/25(土)09:56:31 No.682701202

    >天竜人に故郷を潰せと命じられないかな… 天竜人はそう言う命令する

    121 20/04/25(土)09:56:59 No.682701284

    >糞みたいな上司じゃ無いとほいほい殺しの許可くれないからね >糞上司大好きよ スパンダムにはイラついてるから一番欲してるのは殺しの許可たくさんくれる有能な上司だよ 妥協して殺しの許可くれる無能な上司についてるだけで…

    122 20/04/25(土)09:57:07 No.682701306

    W7編も大概事情が複雑だから子供の頃だと分かんないよね多分

    123 20/04/25(土)09:57:34 No.682701396

    >3年そこらで重職につけるルッチ達の方がおかしいよ… >潜入の設定上は海軍あたりのベテラン船大工から引き抜いたみたいな感じなのかな それっぽいカバーは用意してると思う カバーに合せるためにめっちゃ大工修行したと思う

    124 20/04/25(土)09:58:01 No.682701461

    事件後に副社長職を作ったのは肩の荷が少し降りて 人に仕事を任せられるようになれたようでちょっと安心した

    125 20/04/25(土)09:58:13 No.682701495

    >キスマークは不快だからな… 美人秘書だったのに!

    126 20/04/25(土)09:58:16 No.682701502

    読み返すとウソップも大概化け物だなってなるエニエスロビー編

    127 20/04/25(土)09:58:26 No.682701532

    天竜人良いよね…糞みたいな命令をぽんぽん出してくれる…

    128 20/04/25(土)09:58:27 No.682701533

    >バギー以外の扉絵連載もアニメでやれば良いのにとは思う… 多分作者に止められてるんだと思う 大体扉絵のネタって後年拾うから変に肉付けされるとやりづらいだろうし

    129 20/04/25(土)09:58:45 No.682701578

    思えばウォーターセブンも民度高めだったな…

    130 20/04/25(土)09:58:46 No.682701582

    >バギー以外の扉絵連載もアニメでやれば良いのにとは思う… コビメッポのやつはやってただろ!

    131 20/04/25(土)09:59:25 No.682701686

    >思えばウォーターセブンも民度高めだったな… クソ市民反応が他所に比べて格段に低いってなる

    132 20/04/25(土)09:59:56 No.682701760

    >思えばウォーターセブンも民度高めだったな… 過去に苦労してるしなんなら今も毎年災害対策に追われてるし それでも経済的に安定してるからな…

    133 20/04/25(土)10:00:00 No.682701773

    アイスバーグさんが慕われすぎてるからな…

    134 20/04/25(土)10:00:13 No.682701807

    エネルあたりはワンピースの設定の核心にかなり近づいているっぽいしな…

    135 20/04/25(土)10:00:31 No.682701862

    市民及び船大工達のアイスバーグさんに対する士気高すぎて笑っちゃうよね

    136 20/04/25(土)10:00:34 No.682701866

    ワンピースの世界観考えると経歴調査なんていくらでも嘘で誤魔化せそうだし潜入自体は楽だったんだろうな

    137 20/04/25(土)10:00:44 No.682701898

    >俺は…正義の名の下に合法的に人を殺せるからこの仕事やってるのに… >辛い… 五年も人殺せなかった… こんな島名残惜しむ情もわかねえ…

    138 20/04/25(土)10:00:49 No.682701913

    トップが良い所は民度も高い

    139 20/04/25(土)10:00:54 No.682701928

    ルッチ回復したので皆でボウリング行こうぜ!はちょっとメンバー内の仲良すぎる

    140 20/04/25(土)10:01:04 No.682701962

    ワンピースゴールド見る限りだとルッチも天竜人に忠誠を誓ってるわけではなさそう

    141 20/04/25(土)10:01:12 No.682701977

    トム⇒アイスバーグさんの海列車開発前のあの街 本当に没落してたからな…

    142 20/04/25(土)10:01:35 No.682702045

    >読み返すとウソップも大概化け物だなってなるエニエスロビー編 剣士やコックまだ上がいるだろうけど狙撃や航海士に関しては世界トップクラスなんじゃなかろうか

    143 20/04/25(土)10:01:44 No.682702073

    >トップが良い所は民度も高い アラバスタ…ウォーターセブン…ガンフォールの頃のスカイピア… なるほど

    144 20/04/25(土)10:01:48 No.682702080

    >ワンピースの世界観考えると経歴調査なんていくらでも嘘で誤魔化せそうだし潜入自体は楽だったんだろうな フランキーも経歴不明の荒くれ者で通して暮らせてたしな

    145 20/04/25(土)10:01:49 No.682702083

    >本当に没落してたからな… 海に沈みゆく島だったからな…

    146 20/04/25(土)10:01:54 No.682702101

    >ルッチも天竜人に忠誠を誓ってるわけではなさそう 仕事だからやってる以上の感情はないと思う

    147 20/04/25(土)10:02:16 No.682702162

    >ワンピースゴールド見る限りだとルッチも天竜人に忠誠を誓ってるわけではなさそう ルッチは基本利害関係で動いてるからな… 大事なのは正義の代紋と殺しの仕事

    148 20/04/25(土)10:02:35 No.682702205

    ルッチもアホな上司は基本嫌ってるからな それはそれとして許可出てる殺し楽しいマン

    149 20/04/25(土)10:02:56 No.682702254

    あいつ合法的に人殺せること以外に興味なさそうだもんな

    150 20/04/25(土)10:03:07 No.682702282

    アクア・ラグナがクソ災害過ぎる… いやまあグランドラインはそういうとこだけども

    151 20/04/25(土)10:03:22 No.682702332

    >ルッチ回復したので皆でボウリング行こうぜ!はちょっとメンバー内の仲良すぎる ルッチもちゃんと参加してるあたり仲間意識はあるんだろう

    152 20/04/25(土)10:03:25 No.682702340

    一番良い上司は有能かつ殺しの依頼を一杯出してくれる上司 次点で無能だけど殺しの依頼を一杯出してくれる上司

    153 20/04/25(土)10:03:41 No.682702376

    扉絵連載ってセリフないし本編読みながらだとそっちに意識が行くから単行本買ってないと把握しづらい

    154 20/04/25(土)10:03:50 No.682702396

    ゾオンのせいで脳筋化してないルッチ…?

    155 20/04/25(土)10:03:50 No.682702398

    >パウリー仲間枠だと思ってた人絶対いると思う カクだろ…

    156 20/04/25(土)10:04:23 No.682702491

    >>キスマークは不快だからな… >美人秘書だったのに! 美人秘書が酒に逃げて見る影もなくなっちゃうのいいよね……

    157 20/04/25(土)10:04:39 No.682702533

    >いやまあグランドラインはそういうとこだけども ビビが「グランドラインの気候は過酷すぎて島同士は孤立してほぼ交流がない」って言ってるし 海列車の功績の偉大さも改めてわかる

    158 20/04/25(土)10:04:42 No.682702547

    アイス社長は有能だけど正義の代紋ないし殺しの依頼も出してくれない… 辛い…こんな島名残惜しむ情もわかねえ…

    159 20/04/25(土)10:04:46 No.682702560

    >トップが良い所は民度も高い シャボンディなんて天竜人直轄みたいなもんと考えればそりゃ酷いよな

    160 20/04/25(土)10:04:49 No.682702568

    バギーコビメッポはアニメでもやったんだけどな 普通に本編に絡むからできればやってほしいが