https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)08:52:13 No.682691819
https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/4 ユドナリウムでサタスペやろうぜ! ということで上記URLでサタスペ単発成長回数不問シナリオの参加者を募集しています 時間は4/26の13:00-18:00 人数は4人を予定 ユドナリウム自体に慣れるためBGMとか背景とか色々いじれるよう ルーム自体は当日の10:00から開けておきます 現在はテストルームを開室中なので質問等があればそちらかトピックまでどうぞ
1 20/04/25(土)08:52:40 No.682691889
以下はTRPG関連の雑談・募集にどうぞ
2 20/04/25(土)08:54:22 No.682692096
他のにも慣れた方がいいと思いつつもどどんとふから離れられない
3 20/04/25(土)08:56:19 No.682692325
ギリギリまでどどんとふで粘るぜー! というのも仕方ないことよ
4 20/04/25(土)08:57:37 No.682692477
地形で色々遊べる分うっかり削除した時に取り返しがつかなくなるんだよなユドナリウム
5 20/04/25(土)08:57:53 No.682692514
プレイヤー側でユドナに触れる機会があるのはありがたい GMやるとなるとまだとふで遊んでしまいがちだわ
6 20/04/25(土)08:58:58 No.682692646
どどんとふ使えなくなったらGM引退しかない…
7 <a href="mailto:sage">20/04/25(土)09:00:07</a> [sage] No.682692792
>どどんとふ使えなくなったらGM引退しかない… そうならないよう今のうちに触っておこうぜー! 現在適当に部屋を立ててあるので存分にいじれますぜ
8 20/04/25(土)09:00:53 No.682692885
ユドナリウムに慣れるためならシンプルで成長回数少な目の卓の方がよいのではないか?とも思うけど サタスペって敵味方のデータと戦闘の処理楽なの?
9 20/04/25(土)09:00:57 No.682692894
>地形で色々遊べる分うっかり削除した時に取り返しがつかなくなるんだよなユドナリウム どうしてコピーを作るの直ぐ下に削除があるんですか どうして…
10 20/04/25(土)09:02:04 No.682693036
cgiチャット、マジカルチャット、ヘクスチャット、炬燵、どどんとふと渡り歩いてきたので 新ツールに移行することなんて造作もないぜ!
11 <a href="mailto:sage">20/04/25(土)09:02:22</a> [sage] No.682693079
>ユドナリウムに慣れるためならシンプルで成長回数少な目の卓の方がよいのではないか?とも思うけど 成長回数不問の方がサタスペに慣れた人が集まるかと思って …よく考えたら処理は楽な方がいいなこれ!
12 20/04/25(土)09:03:29 No.682693223
>どうしてコピーを作るの直ぐ下に うん >削除があるんですか ひどい…
13 20/04/25(土)09:04:10 No.682693308
新しい環境になれようぜ!ってところに比重を置くなら それ以外の部分はなるべくプレーンな環境でやった方がいいと思う
14 20/04/25(土)09:05:13 No.682693434
適当なシナリオをそれぞれので遊んでみるのもよさそうね ユドナで虎してココフォリアで虎してコリドーンで虎だ
15 20/04/25(土)09:06:33 No.682693606
うーんでも虎だとパンチが弱くない? 野生を付け足そうぞ!
16 20/04/25(土)09:07:25 No.682693735
虎だけたとパンチが弱いから死体をゾンビにしよう
17 20/04/25(土)09:07:49 No.682693780
サメも出すか
18 20/04/25(土)09:07:51 No.682693786
ダブクロをよく遊んでるからルビつけれるコリドーンに頑張って欲しいが現状一番評価低いっぽいんだよな…
19 20/04/25(土)09:08:12 No.682693833
>うーんでも虎だとパンチが弱くない? 情報収集の管理を別環境でやったらどうなるのか? って慣れはあった方がいいだろうから 簡単な情報収集と簡単な戦闘の2本柱ぐらいはありだと思う
20 20/04/25(土)09:08:19 No.682693853
後はナチスだな
21 20/04/25(土)09:08:30 No.682693893
コリドーンは開発状況が凍りついてるので…
22 20/04/25(土)09:08:32 No.682693899
>ダブクロをよく遊んでるからルビつけれるコリドーンに頑張って欲しいが現状一番評価低いっぽいんだよな… 低いっていうか未完成だからまだ評価できない…早く完成してくれ…
23 20/04/25(土)09:08:56 No.682693952
ルビが潰れて読みづらくなるぐらいなら いつもどおりに(ルビの内容)でいいかなって…
24 20/04/25(土)09:10:12 No.682694132
ココフォリアはどうなんです? ここではあんまり使われてないけど
25 20/04/25(土)09:11:23 No.682694292
>ダブクロをよく遊んでるからルビつけれるコリドーンに頑張って欲しいが現状一番評価低いっぽいんだよな… まだ未完成なんだからそりゃ仕方ない ルビならココフォリア対応してなかったっけ
26 20/04/25(土)09:12:58 No.682694514
>ココフォリアはどうなんです? >ここではあんまり使われてないけど 次世代の中じゃ使用感は一番好きだよ ヒ垢必須なのが難点なくらいで
27 20/04/25(土)09:13:48 No.682694637
>次世代の中じゃ使用感は一番好きだよ ああ! >ヒ垢必須なのが難点なくらいで …ああ
28 <a href="mailto:sage">20/04/25(土)09:14:00</a> [sage] No.682694669
ボスとSLの難易度を下げた0-3成長版のに換えて置きます… >簡単な情報収集と簡単な戦闘の2本柱ぐらいはありだと思う 虎もいいけど情報収集がないのが辛い
29 20/04/25(土)09:18:35 No.682695385
気にしてくれなくていいんだけど0-3成長って割と格差大きいから好きじゃない
30 20/04/25(土)09:18:47 No.682695415
虎は情報収集できないし偉大な門出はニンジャ2体と時間制限付きだし…
31 20/04/25(土)09:21:19 No.682695797
>気にしてくれなくていいんだけど0-3成長って割と格差大きいから好きじゃない ブースター絡むと別物すぎるね そして上に難易度合わせると下が死ぬ
32 20/04/25(土)09:22:37 No.682696009
CoCのシナリオを作ってるとこだけどやっぱ大正クトゥルフより 現代もののほうが参加のハードル低いかなと気になってきた
33 20/04/25(土)09:24:00 No.682696194
>現代もののほうが参加のハードル低いかなと気になってきた 価値観のすり合わせとかがない分現代の方が入りやすい気はする
34 20/04/25(土)09:24:34 No.682696278
>虎は情報収集できないし偉大な門出はニンジャ2体と時間制限付きだし… なら亜侠の矜持だ
35 20/04/25(土)09:26:10 No.682696507
大正はまだいいよ 日本人からすると1920米国が一番馴染み薄くて困ってるから
36 20/04/25(土)09:26:16 No.682696516
大正の科学技術って禁酒法時代のアメリカと同じくらい?
37 20/04/25(土)09:26:59 No.682696612
ここだと流行ってるのはサタスペやダブクロ?
38 20/04/25(土)09:27:33 No.682696709
>虎は情報収集できないし偉大な門出はニンジャ2体と時間制限付きだし… 足りない多いなら足したり削ったりすればいいのでは…?
39 20/04/25(土)09:28:00 No.682696785
>ここだと流行ってるのはサタスペやダブクロ? 単発が良く立つのはその辺だけど D&DとかSWもちょくちょくキャンペーンが建つ
40 20/04/25(土)09:28:51 No.682696906
単発ならサタスペがやたらと多い キャンペーンならD&D、SW2系統も多い
41 20/04/25(土)09:29:31 No.682697017
流行ってるて言葉を使うと語弊が生まれる 長期キャンペーン卓が何本も走ってるシステムとか曜日と面子が固定されるせいで募集を見かけづらいだけだし
42 20/04/25(土)09:30:19 No.682697118
>大正の科学技術って禁酒法時代のアメリカと同じくらい? 大体そんな感じだけど車は流石にアメリカのほうが普及してると思う タクシーが滅茶苦茶高くて少し遠乗りすると10円(現代の5~10万円)くらいかかるって資料見た覚えが
43 20/04/25(土)09:30:22 No.682697125
DDやSWってキャンペーンありきのシステムだしな
44 20/04/25(土)09:31:10 No.682697244
CoC1920はアメリカ人の白人男子以外がガチめに差別されてた時代だから きちんとやろうとすると女性とか東洋人とか黒人PCがきついんだよな…
45 20/04/25(土)09:32:19 No.682697408
CoCは単発向きだからもうちょいここで流行ってもいいと思う
46 20/04/25(土)09:32:33 No.682697446
大正クトゥルフは特高がイージーモードすぎるのとアカの手先がハードモードすぎる
47 20/04/25(土)09:32:54 No.682697502
サクラ大戦の太正くらいの緩さが無難かもしれない
48 20/04/25(土)09:33:14 No.682697542
>CoCは単発向きだからもうちょいここで流行ってもいいと思う 楽しいんだけどテキセだと長引く印象がある 23回は確保できないとつらい
49 20/04/25(土)09:33:17 No.682697552
コミンテルンの援助を得られるかも知れないし…
50 20/04/25(土)09:33:24 No.682697588
> CoCは単発向きだからもうちょいここで流行ってもいいと思う KPのハードルが他システムのマスターの比じゃないからな
51 20/04/25(土)09:33:41 No.682697639
なんとなく古い時代なんですよ!くらいの緩さでやってもいいんだ
52 20/04/25(土)09:34:17 No.682697713
CoC楽しいけどKPハードル高いからなあ 地蔵PLいたらいたで苦労するし
53 20/04/25(土)09:34:49 No.682697800
>CoCは単発向きだからもうちょいここで流行ってもいいと思う 単発と一概に言ってもキャンペーンでないかどうかという意味でもあるので 数回にわけるタイプだと参加を見送る人もいるねー
54 20/04/25(土)09:35:19 No.682697882
>KPのハードルが他システムのマスターの比じゃないからな そうなんです?
55 20/04/25(土)09:36:46 No.682698089
我はGWにここで募集するためにヴィクトリア朝CoCシナリオを作ってるマン
56 20/04/25(土)09:37:04 No.682698152
>KPのハードルが他システムのマスターの比じゃないからな 個人的にはマスタリング(というかキーパリング)はさほどつらくはないけど シナリオにこだわりたくて結構手間がかかってしまう感じだ
57 20/04/25(土)09:37:22 No.682698209
>我はGWにここで募集するためにヴィクトリア朝CoCシナリオを作ってるマン 建ったら行くからな!
58 20/04/25(土)09:37:29 No.682698229
>きちんとやろうとすると女性とか東洋人とか黒人PCがきついんだよな… ちょっとドン引くレベルで差別っつか黒人が人間扱いされて無さ過ぎてびびるよね…
59 20/04/25(土)09:39:02 No.682698476
大正だと金持ちが勝手に拳銃所持してる緩さが割合好みだ
60 20/04/25(土)09:39:24 No.682698548
単発なら殺人鬼にひたすら追いかけられるみたいな話が急展開するシナリオのがいいね 戦闘ルールは使っちゃダメ
61 20/04/25(土)09:39:30 No.682698566
>我はGWにここで募集するためにヴィクトリア朝CoCシナリオを作ってるマン 参加できるかどうかは曜日次第だな…
62 20/04/25(土)09:41:04 No.682698798
CoCも魔法とかあるし割と現代異能とか伝奇ものを存分に堪能できるんで好きだな PC自体ははあくまでか弱い人間だし
63 20/04/25(土)09:41:08 No.682698810
現代以外のCoCも好きだ 雰囲気でやるけど…
64 20/04/25(土)09:43:01 No.682699081
>単発なら殺人鬼にひたすら追いかけられるみたいな話が急展開するシナリオのがいいね >戦闘ルールは使っちゃダメ シナリオの都合で戦闘しちゃダメですより殺人鬼をアホみたいに強くしてプレイヤーが自発的に戦闘を回避するようにしたほうが吟遊臭くなくていいぞ 明らかにコイツは普通じゃないと感じてもらえば次の展開への興味も沸くだろう
65 20/04/25(土)09:43:01 No.682699082
どのシステムでも面白いシナリオ作りたいなあと思う気持ちは同じなんだが 自分はファンタジーもので遊んだ回数が一番多いのでシナリオ作るのも楽に感じる
66 20/04/25(土)09:43:23 No.682699144
此処でCoCあんまり立たないのって6版か7版かで人口がまだ別れてるからっつーのもありそう
67 20/04/25(土)09:44:23 No.682699306
>現代以外のCoCも好きだ >雰囲気でやるけど… やはり比叡山炎上か…
68 20/04/25(土)09:44:24 No.682699309
>自分はファンタジーもので遊んだ回数が一番多いのでシナリオ作るのも楽に感じる ここで怪物が暴れてるから倒してきて!くらいシンプルなシナリオでも楽しみやすいのは強い
69 20/04/25(土)09:46:49 No.682699696
>シナリオの都合で戦闘しちゃダメですより殺人鬼をアホみたいに強くしてプレイヤーが自発的に戦闘を回避するようにしたほうが吟遊臭くなくていいぞ >明らかにコイツは普通じゃないと感じてもらえば次の展開への興味も沸くだろう クロックタワーみたいなイメージで殺人鬼に立ち向かってその場を切り抜けてもいいけど 戦闘ルールじゃなくて判定1~2回で済ませるくらいの軽い処理でいいよねってのが言いたかった
70 20/04/25(土)09:48:38 No.682699981
>シナリオの都合で戦闘しちゃダメですより殺人鬼をアホみたいに強くしてプレイヤーが自発的に戦闘を回避するようにしたほうが吟遊臭くなくていいぞ クロックタワー!クロックタワーじゃないか!!
71 20/04/25(土)09:51:36 No.682700445
思ったより反響があった ちなみにとふでBGM流すのって嫌われるかな? ホームズのサントラ持ってるのだけど
72 20/04/25(土)09:52:23 No.682700557
募集するときにBGM流しますって言っとけば平気じゃね? そもそも嫌なら個人で止めれるし
73 20/04/25(土)09:52:34 No.682700585
聞きたくなきゃあカットするだけだ 気にせず好きなのを流せ
74 20/04/25(土)09:53:22 No.682700727
>ちなみにとふでBGM流すのって嫌われるかな? 個人的な意見だがKPつかGMが流すならそんな嫌われるような要素ではないと思う PLが流すとシナリオの先の展開にそぐわないなんて不都合は出てくるかもしれないけれど
75 20/04/25(土)09:53:27 No.682700736
承知した
76 20/04/25(土)09:54:04 No.682700820
殺人鬼的なものから逃げつつ探索するシナリオ は色んなシステムで出来そうだし面白そうだな…
77 20/04/25(土)09:54:33 No.682700902
>聞きたくなきゃあカットするだけだ カットイン以外でBGMが流された時ってどこで切ればいいんです?SEはそのままで
78 20/04/25(土)09:55:10 No.682701001
>殺人鬼的なものから逃げつつ探索するシナリオ 奴はストリート最強の殺し屋…夜叉だ!