ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/25(土)07:27:58 No.682681444
なんでネタにされてるのってくらいマジ良いシーンじゃねぇか!
1 20/04/25(土)07:29:01 No.682681536
ネタにしてごめんなさぁい!!
2 20/04/25(土)07:29:56 No.682681622
いいの!いいのよ「」ルモン!
3 20/04/25(土)07:30:06 No.682681644
ネタにされるのは許されてたけどネタシーンだよね!みたいなスレはID出てたから…
4 20/04/25(土)07:30:48 No.682681729
(物凄い勢いで飛んでいくミミの帽子)
5 20/04/25(土)07:31:39 No.682681825
ワンピとか花慶とか「」はいいシーン程コラにして遊ぶから仕方ないんだ
6 20/04/25(土)07:31:42 No.682681830
>(物凄い勢いで飛んでいくミミの帽子) ムゲーンダーイナー
7 20/04/25(土)07:32:23 No.682681891
ここのブームのせいで作画使い回しでパルモンが二回抜かされてることに気づいちゃったよ…
8 20/04/25(土)07:32:27 No.682681897
むしろマジいいシーンでみんなの記憶に残ってたからネタにされたというか
9 20/04/25(土)07:33:36 No.682682016
正直、空は割と面倒くさいし 光はインモラルだし ミミちゃんかテイルモンが一番かわいい
10 20/04/25(土)07:33:42 No.682682024
関係ない「」が謝って関係ない「」が許す 使い勝手が良過ぎるみたいなところはあると思います
11 20/04/25(土)07:34:52 No.682682171
マジ良いシーンなんスけど 何故か流行ったから…
12 20/04/25(土)07:34:58 No.682682178
>ここのブームのせいで作画使い回しでパルモンが二回抜かされてることに気づいちゃったよ… この事実には気づきたくなかったな…
13 20/04/25(土)07:35:14 No.682682217
ミミー!ミミー!ああっ!?
14 20/04/25(土)07:35:33 No.682682249
ヘイデジモンヘイデジモン
15 20/04/25(土)07:36:34 No.682682388
>正直、空は割と面倒くさいし >光はインモラルだし >ミミちゃんかテイルモンが一番かわいい パルモンは声が変な声なだけでリリモンは可愛いだろ!?
16 20/04/25(土)07:36:59 No.682682433
1番シコれるのはパタモンだよ
17 20/04/25(土)07:37:11 No.682682453
何語か忘れたけど妖怪みたいな声のパルモンはなんなの…
18 20/04/25(土)07:37:15 No.682682460
ミ゛ミ゛ーミ゛ミ゛ー
19 20/04/25(土)07:38:34 No.682682652
デジモンで英語だと02のデジモンハリケーン思い出す
20 20/04/25(土)07:39:15 No.682682733
ヘイデジモンヘイデジモンの歌意外と好き
21 20/04/25(土)07:40:09 No.682682858
ムゲーンダイナー
22 20/04/25(土)07:41:19 No.682682973
というか無印の選ばれし子供たちは大概めんどくさいと思う 丈ぐらいじゃないかな
23 20/04/25(土)07:42:11 No.682683074
こうしろうはんが1番まともだろ!?
24 20/04/25(土)07:42:56 No.682683161
改めてみると全然熱血直情型主人公じゃない太一!
25 20/04/25(土)07:43:22 No.682683205
光子郎は目のハイライトが死んでるからな…
26 20/04/25(土)07:43:24 No.682683209
あのシーンだけ見たら太一って多分主人公とは認定されないよね
27 20/04/25(土)07:43:49 No.682683269
>こうしろうはんが1番まともだろ!? いや…
28 20/04/25(土)07:45:03 No.682683417
>1番シコれるのはゴマモンだよ
29 20/04/25(土)07:46:14 No.682683546
光子郎は養子問題でやたらリアルな悩み抱えてたはず
30 20/04/25(土)07:46:57 No.682683638
実の親じゃないのを知ったからってちょっとお互いよそよそし過ぎる…
31 20/04/25(土)07:47:02 No.682683650
熱血主人公なのはむしろヤマトで太一は時々調子乗る以外ちょっとびっくりするくらい冷静だ
32 20/04/25(土)07:47:45 No.682683742
ヤマトはナイフの上だろうが歩いてやるの人だから…
33 20/04/25(土)07:48:37 No.682683847
ヘイデジモンヘイデジモン https://youtu.be/sAf79CEETpI
34 20/04/25(土)07:50:52 No.682684150
ヤマトはめんどくさい人だけど渋谷系デジモンの回は好きよ
35 20/04/25(土)07:51:30 No.682684224
新アニメのEDのヤマト推しはなんなの…
36 20/04/25(土)07:52:35 No.682684339
かっこいいけどちょっとダメなお兄ちゃん感は浪川が声当てるのすごくしっくりくるよヤマト…
37 20/04/25(土)07:54:34 No.682684593
このシーンあらためて見るとパルモン以外の連中がすごい勢いでワープしてくるのも気になる
38 20/04/25(土)07:54:55 No.682684638
光子郎はんはスペック高すぎる…
39 20/04/25(土)07:55:05 No.682684661
いや素直にいいシーンだと俺も思う ネタになったのって確か帽子のグッズが出てそれが数年後に何故だか取り上げられて再燃したのが要因だと思う https://p-bandai.jp/item/item-1000127355
40 20/04/25(土)07:56:12 No.682684793
長いって! su3830696.jpg
41 20/04/25(土)07:56:33 No.682684834
パルモンがシコれる声なのが悪い
42 20/04/25(土)07:57:22 No.682684921
>光子郎はんはスペック高すぎる… まずウォーゲームで出てきたメール仲間が小学生だけど大学にも通ってるとかでクラモン見つけたりして人脈がチート過ぎる… ウォーゲーム中の衛星携帯に繋げたりとか本人も頭の回転速いが
43 20/04/25(土)07:58:09 No.682685024
ペンタゴンに潜り込むやつもいるしあの世界の子供達やばいな…
44 20/04/25(土)07:58:15 No.682685034
>長いって! >su3830696.jpg 音声ユニットでダメだった
45 20/04/25(土)07:58:29 No.682685054
確か変な声の引用祭りも重なってたと思う
46 20/04/25(土)07:59:33 No.682685181
紛れもなく名シーンだけどそれはそれとして尺に合わせて使い回しでループにされてるとことかよく見たらパルモンがアグモン達とめっちゃ被ってるとことかループする度にまたパルモンが追い抜いてるとことか何回も見てるからこそ目に付くとこがシュールで笑っちゃうんだ…
47 20/04/25(土)08:00:08 No.682685252
光子郎は客観的に見てもウジウジ悩んででもコイツ余裕で自立出来るだろって思うからな だからってお前自立しすぎだよ!!
48 20/04/25(土)08:01:06 No.682685354
光子郎はんが有能すぎて堪忍なぁ!
49 20/04/25(土)08:01:40 No.682685417
光子郎はんはリメイクでもハイスペックすぎる…
50 20/04/25(土)08:01:50 No.682685433
そういや新デジモンだと光子郎の家庭環境はどうなってるんだろ
51 20/04/25(土)08:03:51 No.682685665
基本的に太一と光子郎はんとさえいれば、なんとかなるからな…
52 20/04/25(土)08:03:58 No.682685677
ミミちゃん可愛いよね… エロ画像全然ない…
53 20/04/25(土)08:05:23 No.682685854
ミミちゃんは公式サイトからの扱いが酷い… はっきり言って役立たずって…
54 20/04/25(土)08:06:18 No.682685958
可愛さでカバーしてるから…
55 20/04/25(土)08:06:59 No.682686031
>ミミちゃんは公式サイトからの扱いが酷い… >はっきり言って役立たずって… 今は変わったみたいだし…
56 20/04/25(土)08:07:13 No.682686067
でも転んで驚いた所で無音で帽子飛んで主題歌ってのは初見だとえっ…ってなると思う
57 20/04/25(土)08:07:24 No.682686085
> https://p-bandai.jp/item/item-1000127355 値段たっけえ!? いや音声ユニットも考えるとこんなもんなのか?
58 20/04/25(土)08:07:38 No.682686113
カバー出来てたかな…出来てたかも…
59 20/04/25(土)08:08:06 No.682686174
ミミちゃんは分かりやすい成長要素や目の前でデジモン死んだりしたりスレ画だったり扱いの割に主人公が経験しそうな事ばっかしてるよね
60 20/04/25(土)08:09:39 No.682686337
ミミちゃん最初はお嬢様育ちの可愛いだけで生きて来た子でわがままな役立たずなのはあってはいるが 公式の書き方はどうかと思う
61 20/04/25(土)08:11:11 No.682686528
>ミミちゃんは分かりやすい成長要素や目の前でデジモン死んだりしたりスレ画だったり扱いの割に主人公が経験しそうな事ばっかしてるよね 要素だけならヒロイン級なんだが太一とヤマトには空がいて 太一の保護対象は途中からヒカリになるからな…
62 20/04/25(土)08:11:52 No.682686633
なぜか汚物系に好かれるミミちゃん
63 20/04/25(土)08:13:13 No.682686808
なんとなく小さい頃のタケルはヤマトより太一を頼りにしてる部分がある気がする…
64 20/04/25(土)08:13:33 No.682686858
ヒカリはいくら兄大好きにしても病気の時にサッカー連れ出されてぶっ倒れたのにボール蹴れなくてごめんねって謝るのはちょっと重いよ…
65 20/04/25(土)08:13:42 No.682686886
デジモンシリーズの子供たちは家庭環境に問題しかない
66 20/04/25(土)08:14:03 No.682686928
8人もいるから積極的に戦うこと選ぶ子供もいればミミみたいにみんな死ぬくらいなら嫌を選ぶ子供もいて結構意見割れまくるのが好きだったわ 光子郎はんも僕たちいまいちまとまりがないと言っている
67 20/04/25(土)08:14:09 No.682686940
>なんとなく小さい頃のタケルはヤマトより太一を頼りにしてる部分がある気がする… 家庭の事情がね…
68 20/04/25(土)08:14:55 No.682687047
>デジモンシリーズの子供たちは家庭環境に問題しかない 八神家は円満だろ!?
69 20/04/25(土)08:15:23 No.682687108
ミミちゃんの台詞で覚えてるのはこのラストとハワイはやっぱいいわぁーだな…
70 20/04/25(土)08:15:55 No.682687171
やたら悩んだり問題抱えてたりはデジモンの特徴だし海外とかでウケた要素の1つだから…
71 20/04/25(土)08:16:30 No.682687247
丈の家も本人がちょっと悩んでたくらいで円満だしミミの家も味覚がぶっ壊れてる以外は問題なかったはず
72 20/04/25(土)08:16:35 No.682687256
>光子郎はんも僕たちいまいちまとまりがないと言っている これが本編終了後の劇場版のセリフなんだからひどい
73 20/04/25(土)08:17:05 No.682687332
>>デジモンシリーズの子供たちは家庭環境に問題しかない >八神家は円満だろ!? 兄妹近親はちょっと…
74 20/04/25(土)08:17:20 No.682687366
>八神家は円満だろ!? 兄妹の関係がね…
75 20/04/25(土)08:18:17 No.682687478
「」はヒカリちゃんをなんだと思ってるの
76 20/04/25(土)08:18:38 No.682687526
triでみんなで文化祭とか温泉とか行ってたのは微笑ましかったけど同時にこいつらプライベートであの面子で団体行動しなそうだなとも思ったよ 生きるか死ぬかのデジタルワールドですら単体行動取りまくるんだぞ
77 20/04/25(土)08:18:58 ID:wMZMcit2 wMZMcit2 No.682687570
02は賢ちゃんが全ての闇背負ってたな テイマーズは強いて言うならルキでフロンティアは輝二で…
78 20/04/25(土)08:19:15 No.682687615
太一は健全だから…
79 20/04/25(土)08:19:18 No.682687627
デジモンが走ってくるところでマックスむらいがちらついて笑ってしまった
80 20/04/25(土)08:19:25 No.682687639
ミミちゃんはあの味覚で02のラスト料理研究家なんだよな…
81 20/04/25(土)08:20:00 No.682687712
>太一は健全だから… りっくん!
82 20/04/25(土)08:20:04 No.682687717
リメイク最終回でまた祭り状態に
83 20/04/25(土)08:20:16 No.682687745
21話のヒカリが色気ありすぎたのが悪いよ…
84 20/04/25(土)08:20:19 No.682687750
昔はタケヒカ派だったが今思うと幼馴染みのような姉弟のような
85 20/04/25(土)08:21:28 No.682687892
家庭に問題あるってか複雑なのが養子の光子郎はん両親離婚してるタケルとヤマトに母親との関係に亀裂入るすれすれの空くらいじゃなかったっけ
86 20/04/25(土)08:22:02 No.682687959
タケヒカは太一の結婚式の帰りでちょっと間違いおかしそうだけど基本は似過ぎてて親友で終わりそう
87 20/04/25(土)08:22:06 No.682687968
>家庭に問題あるってか複雑なのが養子の光子郎はん両親離婚してるタケルとヤマトに母親との関係に亀裂入るすれすれの空くらいじゃなかったっけ メインキャラの半分くらいじゃん!
88 20/04/25(土)08:22:41 No.682688049
>21話のヒカリが色気ありすぎたのが悪いよ… 対談でもやたら色っぽい言われててダメだった
89 20/04/25(土)08:22:50 No.682688069
ヒカリちゃんは所々雰囲気がインモラル過ぎるから…
90 20/04/25(土)08:22:53 No.682688076
>家庭に問題あるってか複雑なのが養子の光子郎はん両親離婚してるタケルとヤマトに母親との関係に亀裂入るすれすれの空くらいじゃなかったっけ 多いな!
91 20/04/25(土)08:23:35 No.682688154
どこの家もちゃんと両親の顔見せくらいはしてるんだけど空って父親出てきたっけ?
92 20/04/25(土)08:25:02 No.682688329
改めてスレ画見るとやっぱりなける いいアニメだったなぁ
93 20/04/25(土)08:28:11 No.682688723
昔見返したら頼りになる系だと思ってた空が案外めんどくさい子で 役立たずでうるさいと思ってたミミの方がかわいいできる子だった 光は怖い
94 20/04/25(土)08:31:40 No.682689160
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
95 20/04/25(土)08:33:34 No.682689378
ミ゛ミ゛ー゛
96 20/04/25(土)08:38:13 No.682689936
>1587771100714.png なんで…?
97 20/04/25(土)08:42:20 No.682690484
>光は怖い 普通の女の子してる時もあるじゃない…
98 20/04/25(土)08:44:42 No.682690826
>どこの家もちゃんと両親の顔見せくらいはしてるんだけど空って父親出てきたっけ? 02で民俗学の研究者やってるとかで
99 20/04/25(土)08:48:33 No.682691335
よく見たら作画的にはめっちゃ手抜きなシーン ムゲーンダーイナー流れてからずっと同じ画だ!