20/04/25(土)06:57:47 ロボ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/25(土)06:57:47 No.682679006
ロボ
1 20/04/25(土)07:05:07 No.682679516
1号から随分進化したな…
2 20/04/25(土)07:06:33 No.682679635
1号→2号で洗練されすぎる…
3 20/04/25(土)07:07:34 No.682679704
セブンガーのディティールこんなにシャープだったっけ……? 溶剤こぼして溶けたプラモみたいな感じだった記憶が
4 20/04/25(土)07:08:20 No.682679758
そもそも昔の着ぐるみなんて使えるわけないんだから一から作り直しだろ
5 20/04/25(土)07:09:04 No.682679819
左右で世界観間違ってるだろってレベルの変化
6 20/04/25(土)07:09:12 No.682679835
>そもそも昔の着ぐるみなんて使えるわけないんだから一から作り直しだろ あー 別作品か
7 20/04/25(土)07:09:20 No.682679848
名前が狙いすぎだろ!
8 20/04/25(土)07:09:33 No.682679872
>そもそも昔の着ぐるみなんて使えるわけないんだから一から作り直しだろ まあセブンガーのは残ってないだろうけど そういやギンガの頃に当時のミラクル星人だったかの着ぐるみ残ってて 撮影に使われたみたいな話聞いたな…
9 20/04/25(土)07:09:37 No.682679878
特空機壱號だぞ そりゃディテールもシャープになる
10 20/04/25(土)07:12:14 No.682680045
46年ぶりの登場だぞ
11 20/04/25(土)07:12:15 No.682680046
su3830654.jpg 同じ東宝だしこいつも出して
12 20/04/25(土)07:12:46 No.682680098
>su3830654.jpg >同じ東宝だしこいつも出して 東宝と東映の違いですらねえ!
13 20/04/25(土)07:14:25 No.682680225
肉弾戦のみでウルトラ戦士を殺害しかねない攻撃力を持つセブンガーはちょっとおかしい
14 20/04/25(土)07:15:00 No.682680285
モゲラからMobile?Operation?Godzilla?Expert?Robot?Aero-type並の変化だな
15 20/04/25(土)07:15:32 No.682680340
元のカプセル怪獣じゃセブンガーの方が圧倒的に強いのにウィンダムの方が洗練された後継機と言われると説得力がある
16 20/04/25(土)07:15:56 No.682680368
セブンガー東宝じゃねえよ!?
17 20/04/25(土)07:17:04 No.682680463
80に出てきたメカゴジラみたいのも見たい
18 20/04/25(土)07:18:11 No.682680561
https://youtu.be/xLGFlHSyCcA
19 20/04/25(土)07:18:31 No.682680594
戦闘可能時間1分でインターバル50時間だからな…使いづらいにもほどがある
20 20/04/25(土)07:18:55 No.682680634
味方になったこともあるロボ怪獣ってあとコスモスのクレバーゴンくらい?
21 20/04/25(土)07:21:27 No.682680857
su3830662.webm
22 20/04/25(土)07:22:14 No.682680918
>味方になったこともあるロボ怪獣ってあとコスモスのクレバーゴンくらい? エックスのルディアンもいる
23 20/04/25(土)07:23:13 No.682681006
なんで気軽に違法アップのようつべURL張っちゃうんだ… まぁ公式がないからというのもわかるけどさ
24 20/04/25(土)07:23:36 No.682681048
マウンテンガリバーとか来られても困るし かと言ってキングジョーとかに乗られても嫌だし難しいな
25 20/04/25(土)07:23:36 No.682681049
これが新兵器ですって言われたあの世界の人達のリアクションが気になる
26 20/04/25(土)07:25:22 No.682681216
>マウンテンガリバーとか来られても困るし むしろマウンテンガリバー出てくるならファン大喜びじゃない?
27 20/04/25(土)07:26:30 No.682681307
>su3830662.webm 強いけど息切れ早いな この欠点引き継がれてそう
28 20/04/25(土)07:26:38 No.682681315
中盤メカゴモラに乗って闇堕ちするけどそれを乗り越えて新形態になるんだね…!
29 20/04/25(土)07:28:27 No.682681480
ヒカリが居なくてもこれ作れるんだから光の国も大概がだよなあ
30 20/04/25(土)07:28:37 No.682681498
戦闘時間が短いのはロボ故に敵に操られた時の対策みたいなもんだ
31 20/04/25(土)07:28:54 No.682681521
デスフェイサー使わないかな… ビートスターに改造されたから無理か…
32 20/04/25(土)07:29:10 No.682681559
怪獣枠でいいのか分からんけどメビウス劇場版にメカザムってロボだかサイボーグのザムシャーみたいなやつが共闘してたはず
33 20/04/25(土)07:29:37 No.682681602
こんな時こそギャラクトロンの味方化絶好のチャンスでは
34 <a href="mailto:シビルジャッジメンター ギャラクトロン">20/04/25(土)07:29:52</a> [シビルジャッジメンター ギャラクトロン] No.682681615
シビルジャッジメンター ギャラクトロン
35 20/04/25(土)07:30:06 No.682681645
第三弾味方ロボはクレージーゴンかキングジョーだと思うね
36 20/04/25(土)07:30:06 No.682681648
>こんな時こそギャラクトロンの味方化絶好のチャンスでは 絶対暴走するわアイツ…
37 20/04/25(土)07:30:11 No.682681655
ザ☆ウルトラマンに出てきた機械の制御奪う粘液型怪獣とか出てこないかな 火に弱いやつ
38 20/04/25(土)07:30:12 No.682681656
そもそも←のデザインの方が10年くらい古いですよね?
39 20/04/25(土)07:30:26 No.682681682
これさ、本当に地球の技術で開発されてる奴?
40 20/04/25(土)07:30:38 No.682681704
>su3830662.webm 理不尽に強い…
41 20/04/25(土)07:30:58 No.682681745
>https://youtu.be/xLGFlHSyCcA 虚ろな顔して頼り無さそうなのに結構つええ…!
42 20/04/25(土)07:31:06 No.682681761
右は超強いけど活動時間1分しかない 左は活動制限時間ないけど弱い だっけ?
43 20/04/25(土)07:32:36 No.682681911
ウインダムは所詮セブンの前座ってくらいかなって
44 20/04/25(土)07:32:46 No.682681928
前に「」が書いてたセブンガーの英名がそれっぽすぎてダメだった
45 20/04/25(土)07:32:57 No.682681945
>虚ろな顔して頼り無さそうなのに結構つええ…! 口を慎め 歴代最強のカプセル怪獣だぞ
46 20/04/25(土)07:33:08 No.682681963
インペライザーが使えたらかなり頼もしそう
47 20/04/25(土)07:33:33 No.682682011
ウインダムだっけアギラだっけ登場回数がやたら少ないの
48 20/04/25(土)07:33:38 No.682682020
レオとジャックが一瞬の隙を突いてなんとか倒したアシュランを一方的にボコボコにする
49 20/04/25(土)07:33:47 No.682682031
>>こんな時こそギャラクトロンの味方化絶好のチャンスでは >絶対暴走するわアイツ… 大元のギルバリスも倒れたことだし一体くらい生き物を守ることに目覚めた個体が出て欲しい…
50 20/04/25(土)07:33:48 No.682682032
レギオノイドを専用カスタムしたい
51 20/04/25(土)07:33:59 No.682682052
セブンガーはなんと無敗だ 出番は貼られてる動画の1回だけだが
52 20/04/25(土)07:34:01 No.682682056
ギャグみたいな設定と見た目だけどクレイジーゴンも超強いぞ
53 20/04/25(土)07:35:45 No.682682277
ダンは電気に弱いミクラスをエレキングに投げちゃうほど指揮・判断能力が欠如しているので セブンガーみたいに問答無用で勝てるやつと相性がいいのだ
54 20/04/25(土)07:37:29 No.682682499
ギャラクトロンはコックピットどうにかしてよ
55 20/04/25(土)07:37:50 No.682682547
メビウスで新造したウィンダムは大怪獣バトルとかステージ出演を経てしわくちゃもいいとこになったのでスレ画のピッカピカなウィンダムはゼットに合わせて新造されてるはず セブンガーはレオ当時以来新しい着ぐるみはつくられてないのでもちろん新造
56 20/04/25(土)07:38:27 No.682682640
>ギャラクトロンはコックピットどうにかしてよ そもそもあそこはコックピットではないし操縦も不可だ
57 20/04/25(土)07:39:04 No.682682715
インペライザー!インペライザーに出番を!!
58 20/04/25(土)07:39:13 No.682682726
原点の設定ガン無視していいなら夢オチのマウンテンガリバーを出す絶好の機会じゃん
59 20/04/25(土)07:39:59 No.682682829
特空機3号順当にいけば多分キングジョーなんだろうけど 新怪獣にしてくれないかな…
60 20/04/25(土)07:40:18 No.682682870
>原点の設定ガン無視していいなら夢オチのマウンテンガリバーを出す絶好の機会じゃん 大丈夫?ちょっとかっこよすぎない?
61 20/04/25(土)07:40:19 No.682682871
>大元のギルバリスも倒れたことだし一体くらい生き物を守ることに目覚めた個体が出て欲しい… 絶対何らかの影響で暴走するけどその意思に逆らおうとする味方ギャラクトロンいいねぇ…ネバー・セイ・ネバーしようねぇ…
62 20/04/25(土)07:40:45 No.682682918
>特空機3号順当にいけば多分キングジョーなんだろうけど 絶対出さないと思う 何故ならちょっと人気すぎるから
63 20/04/25(土)07:42:03 No.682683056
キングジョーカスタムもインペライザーも酷使されて着ぐるみボロボロだろうし 3号機はギャラクトロンかルディアンじゃねえかな 新造していいなら選択肢一気に増えるけど
64 20/04/25(土)07:43:05 No.682683176
わざわざ1号にセブンガー持ってきたのはだんだんカッコいいデザインに変えていくからなんじゃないか
65 20/04/25(土)07:43:39 No.682683241
この先マジで戦力として追加されるならルディアンだと思う
66 20/04/25(土)07:44:00 No.682683297
新造機はアメリカ支部の管轄でその名もジプシーデンジャーとかできませんかね
67 20/04/25(土)07:44:17 No.682683328
どうせ設定ガン無視ならオリジナルロボ出してDX玩具とか出せばいいのに
68 20/04/25(土)07:44:32 No.682683359
>>特空機3号順当にいけば多分キングジョーなんだろうけど >絶対出さないと思う >何故ならちょっと人気すぎるから まるでウインダムが不人気みたいじゃないか セブンガーはまぁ…
69 20/04/25(土)07:44:36 No.682683364
改造元がリフレクト星人ってことを考えると ルディアンもあんまり耐久性に期待できそうにないが
70 20/04/25(土)07:45:05 No.682683422
>どうせ設定ガン無視ならオリジナルロボ出してDX玩具とか出せばいいのに セブンガーのインパクトに勝てるのかよ!
71 20/04/25(土)07:45:17 No.682683440
>どうせ設定ガン無視ならオリジナルロボ出してDX玩具とか出せばいいのに DX玩具は売れないと考えてソフビで出せるメカ怪獣を使うんだろう
72 20/04/25(土)07:45:17 No.682683442
>どうせ設定ガン無視ならオリジナルロボ出してDX玩具とか出せばいいのに 懐かし怪獣ださないとお祖父ちゃんが孫にソフビ買ってあげる率が下がりそうだし…
73 20/04/25(土)07:46:01 No.682683520
というおじいちゃんもセブンガー覚えてるのか?
74 20/04/25(土)07:46:01 No.682683521
マウンテンガリバーはちびすけぐらいじゃないと乗れないし…
75 20/04/25(土)07:46:27 No.682683579
防衛隊メカが売れないけど巨大戦力持ちの防衛隊は出したい… せや人気あるメカ怪獣を操縦すればええんやっていう発想だから…
76 20/04/25(土)07:46:44 No.682683610
なんかすっごい銀色のジャンナントカとか来ねえかな…
77 20/04/25(土)07:47:45 No.682683743
あとありそうなのはサイバーゴモラくらいか? ちょっと改造してロボ感増し増しにしたら使えそう メカゴモラとかもうボロボロだろうし
78 20/04/25(土)07:48:04 No.682683777
80にメカギラスっていたじゃん あれ出してよ
79 20/04/25(土)07:49:19 No.682683931
レオにはまだロボット怪獣いるぞ ガメロットっていうんですけどね
80 20/04/25(土)07:49:33 No.682683980
>Qにピグモンのでっかいやついたじゃん >あれ出してよ
81 20/04/25(土)07:50:19 No.682684065
今の子にセブンガーの方が後出しでかつ比較にならないほど強いとか言われてもわけわからんだろうしなぁ
82 20/04/25(土)07:50:20 No.682684068
そういえばガラモンはあんな見た目でロボット?だったか
83 20/04/25(土)07:50:43 No.682684122
人型じゃないのも出てほしいな 鳥型ロボ怪獣とかいたっけ?
84 20/04/25(土)07:51:10 No.682684184
ビルガモみたいなマイナーなロボだしてもいいし エースキラーみたいなメジャーだけどでてこれねえだろってやつをお出しして意表をついてもいい
85 20/04/25(土)07:52:16 No.682684311
>今の子にセブンガーの方が後出しでかつ比較にならないほど強いとか言われてもわけわからんだろうしなぁ マンとセブンの怪獣の造形は神がかったのが多いけど レオあたりになるとやっつけ感がすごいから…
86 20/04/25(土)07:52:31 No.682684330
削除依頼によって隔離されました 俺ならザムリベンジャー、ウルトラマンシャドー、ゲオザーク、MG5辺りをチョイスするがまぁ今のにわかスタッフじゃセブンガー程度が限界か
87 20/04/25(土)07:53:04 No.682684391
えっうん
88 20/04/25(土)07:53:07 No.682684396
あービルガモは低予算感あっていいかもな…
89 20/04/25(土)07:54:27 No.682684574
>俺ならザムリベンジャー、ウルトラマンシャドー、ゲオザーク、MG5辺りをチョイスするがまぁ今のにわかスタッフじゃセブンガー程度が限界か あーだめだめ 平成ウルトラマンはマイナーすぎます
90 20/04/25(土)07:54:48 No.682684620
この設定ならロボっぽい見た目のロボじゃない怪獣もロボとしてお出しできるのでは
91 20/04/25(土)07:55:53 No.682684752
確かウィンダムってメビウスで強化版出てなかったっけ
92 20/04/25(土)07:56:37 No.682684844
これ何情報?ホビーじゃぱん?
93 20/04/25(土)08:00:24 No.682685278
ウインダムは出番多いけど強い印象が全く無い
94 20/04/25(土)08:02:06 No.682685469
ロボ押しなら地球コントロールマシーンの新型とか期待しちゃうな
95 20/04/25(土)08:02:33 No.682685525
>確かウィンダムってメビウスで強化版出てなかったっけ ファイヤーウインダムがいたね 後半強化される枠かも?
96 20/04/25(土)08:02:42 No.682685539
メビウスのウインダムはせっかく最終決戦で総力戦やるぞって時に基地壊されて出られないポンコツっぷりを披露してしまった
97 20/04/25(土)08:04:19 No.682685727
爆殺されたり泡吹いて倒れたり大変
98 20/04/25(土)08:04:23 No.682685738
最終決戦で基地破壊されるのは初代マンからそれなりの打率で続く伝統だし… 最終回待たずに基地壊滅したレオみたいな例もあるけど…
99 20/04/25(土)08:08:49 No.682686256
ウインダムにセブンガーとくれば三番目はにせウルトラセブンだろ
100 20/04/25(土)08:09:35 No.682686332
>ウインダムにセブンガーとくれば三番目はにせウルトラセブンだろ そうかな… ガブラかも…
101 20/04/25(土)08:11:35 No.682686591
>元のカプセル怪獣じゃセブンガーの方が圧倒的に強いのにウィンダムの方が洗練された後継機と言われると説得力がある ロボットものじゃよくあるだろ、強いけど使いにくいやつとそれなりの性能で使いやすいやつ
102 20/04/25(土)08:14:02 No.682686925
設定からして既に怪獣倒した実績はあるっぽいな
103 20/04/25(土)08:14:15 No.682686959
番組が大怪獣バトルならともかくウルトラマンより強くて人気出そうなのは控えるんじゃないかという気もする
104 20/04/25(土)08:14:57 No.682687053
セブンガーはあまりにも強すぎるので奪われた時の対策として稼働時間を縮められているという説もある
105 20/04/25(土)08:16:02 No.682687189
セブンガーって糞強くなかったっけ?
106 20/04/25(土)08:16:17 No.682687220
とつぜんジャンボットみたいな超かっこよい新ロボでてこねえかな
107 20/04/25(土)08:17:17 No.682687357
ファイアーウインダム的な改造形態は出そうだな
108 20/04/25(土)08:17:42 No.682687408
>とつぜんジャンボットみたいな超かっこよい新ロボでてこねえかな ゼロ関係だから乗り込んできてもおかしくないんだよなジャン兄弟…
109 20/04/25(土)08:17:58 No.682687435
>>ギャラクトロンはコックピットどうにかしてよ >そもそもあそこはコックピットではないし操縦も不可だ 改造すればいい レギオノイドだって無人兵器だったものをカスタマイズできたのだ
110 20/04/25(土)08:19:15 No.682687614
>>とつぜんジャンボットみたいな超かっこよい新ロボでてこねえかな >ゼロ関係だから乗り込んできてもおかしくないんだよなジャン兄弟… そういやジャンナインってビヨンド学園で講師したっけ…?
111 20/04/25(土)08:20:21 No.682687760
ギャラクトロンが鬼奴に捕獲改造されているのはあまり知られてない…
112 20/04/25(土)08:21:05 No.682687843
ギャラクトロンは大量に宇宙にばら撒かれたからいろんなとこで捕獲して使われてる
113 20/04/25(土)08:21:20 No.682687875
>そういやジャンナインってビヨンド学園で講師したっけ…? 一人だけまだ来てない
114 20/04/25(土)08:21:23 No.682687882
悶絶間違いなしとかチョロいと思われてるぞ「」
115 20/04/25(土)08:23:58 No.682688203
>>そういやジャンナインってビヨンド学園で講師したっけ…? >一人だけまだ来てない ゼットの紹介の時にでも来ないかな…やるとしたら最終回だろうし流石に無理か…?
116 20/04/25(土)08:24:31 No.682688262
ギャラクトロンはキングジョーⅡみたいに完全にコントロール下に置いたとしても場外でアクシデントが起こって敵になる気しかしない