虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)06:27:55 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)06:27:55 No.682677232

冷静に考えるとグリムジョーが勝てそうな隊長格っで限られてない?

1 20/04/25(土)06:29:59 No.682677323

そこまで強いイメージないわ

2 20/04/25(土)06:30:45 No.682677359

平子にも普通に不利そう

3 20/04/25(土)06:31:05 No.682677373

弱い隊長でもそこそこ勝負できそう

4 20/04/25(土)06:31:12 No.682677378

隊長格下位とかそんなもんじゃね

5 20/04/25(土)06:33:20 No.682677472

強さよく分からないんだエスパーダ

6 20/04/25(土)06:33:26 No.682677479

一個上のノイトラが結構強かったけど一個下のアモールがあれなのでなんともなぁ…

7 20/04/25(土)06:34:47 No.682677546

>強さよく分からないんだエスパーダ 大体ウルキオラとヤミーの所為

8 20/04/25(土)06:35:25 No.682677578

>一個上のノイトラが結構強かったけど一個下のアモールがあれなのでなんともなぁ… むしろゾマリは総当たり戦したら勝率高そう

9 20/04/25(土)06:35:32 No.682677588

1.2.4は間違いなく隊長格よりは強い

10 20/04/25(土)06:35:34 No.682677591

ゾマリは相性勝ちなとこあるし…

11 20/04/25(土)06:35:45 No.682677598

番号はずっと虚の殲滅力だと思ってたのに読み直すと力の序列って堂々と言ってるから困る

12 20/04/25(土)06:35:55 No.682677608

剣ちゃんはゾマリに勝てるのだろうか

13 20/04/25(土)06:36:24 No.682677634

小細工抜きで身体能力上げるタイプの解放だから勝てる相手と勝てない相手がはっきりしてそう

14 20/04/25(土)06:36:46 No.682677653

兄さまとスレ画どっちが強いんだろう

15 20/04/25(土)06:38:07 No.682677727

現世の山本重國とウェコムンドの卯ノ花八千流が本気出してればどうにかなった

16 20/04/25(土)06:38:27 No.682677745

主人公のライバルですみたいな顔してるだけで6番だぞ そして主人公は素面だと4番にボロ負けだ

17 20/04/25(土)06:39:04 No.682677782

チャン一が負けるわけない だから黒崎一護と殺しあいしてもいいよ!

18 20/04/25(土)06:39:26 No.682677807

わんわん隊長といい勝負しそう

19 20/04/25(土)06:40:03 No.682677848

>ウェコムンドの卯ノ花八千流 そういやこの人なんで鼻ほじってたの? 4様やバラガンむかつく以外は倒せるだろうに

20 20/04/25(土)06:40:17 No.682677864

済まぬさんゾマリに格が違うとか言ってたけどだのただの相性だと思う

21 20/04/25(土)06:41:40 No.682677961

ウルキオラ2階層がどれだけ強いのかわからない

22 20/04/25(土)06:41:44 No.682677969

>>ウェコムンドの卯ノ花八千流 >そういやこの人なんで鼻ほじってたの? >4様やバラガンむかつく以外は倒せるだろうに 八千流に戻って良い状況じゃない あの人悪党だからかなり制限されてそう

23 20/04/25(土)06:42:01 No.682677990

>済まぬさんゾマリに格が違うとか言ってたけどだのただの相性だと思う 片腕片足封じて人質までとって負けたんだから格が違うでしょ

24 20/04/25(土)06:42:12 No.682678010

というか当時の白哉ってノイトラに勝てないよな多分

25 20/04/25(土)06:43:08 No.682678082

>>ウェコムンドの卯ノ花八千流 >そういやこの人なんで鼻ほじってたの? >4様やバラガンむかつく以外は倒せるだろうに 爺は差し違える覚悟だったから安全圏に強者を温存しときたいんだろう…

26 20/04/25(土)06:43:15 No.682678092

ザエルアポロはマユリじゃなかったら手間取ると思う

27 20/04/25(土)06:43:47 No.682678131

十刃やっぱウルキオラのイメージが強すぎて1とか2が強いって言われてもピンとこないな

28 20/04/25(土)06:44:07 No.682678148

思い返すと大体相性勝ちなのか十刃 なんだかんだ強かったんだな

29 20/04/25(土)06:44:18 No.682678159

>というか当時の白哉ってノイトラに勝てないよな多分 そもそも天鎖斬月一護にスピード負けしていた白哉がエスパーダ最速よりも速いとかおかしなことになってるからなあそこらへん ライブ感で勝てるでしょ

30 20/04/25(土)06:44:58 No.682678199

ぶっちゃけ第二解放ウルキオラも上位死神には勝てんよね

31 20/04/25(土)06:45:16 No.682678220

ノイトラはいちいち情けないだけで眼帯外した剣八が剣道しなきゃ勝てないんだから相当強いよ

32 20/04/25(土)06:45:20 No.682678225

>ぶっちゃけ第二解放ウルキオラも上位死神には勝てんよね というかバラガンとスタークにも勝てるかどうか…

33 20/04/25(土)06:45:47 No.682678251

眼帯外しても初期一護に負けるのが剣ちゃんだし…

34 20/04/25(土)06:45:50 No.682678255

日番谷がこそっと卍解して老けるまで待ってから参戦してたら簡単に勝ってたよね

35 20/04/25(土)06:45:59 No.682678266

>>というか当時の白哉ってノイトラに勝てないよな多分 >そもそも天鎖斬月一護にスピード負けしていた白哉がエスパーダ最速よりも速いとかおかしなことになってるからなあそこらへん >ライブ感で勝てるでしょ 鍛錬して成長したってフォロー入った

36 20/04/25(土)06:46:13 No.682678284

近接戦限定ならノイトラは十刃最強と言って良い気がする

37 20/04/25(土)06:46:23 No.682678295

割とマジでブリーチの戦闘に前評判とかキャラの強さとかほぼ無意味だからな

38 20/04/25(土)06:46:25 No.682678298

少なくともスタークは一護が反応できない速さで動ける エスパーダ最速さんはそれより速い

39 20/04/25(土)06:46:33 No.682678306

よくしらんけどチャンイチの霊圧ってもう当時からアホみたいに強くて 更に虚化したそれと結構接戦だったんだから 例外的な隊長格以外よりは普通に強いんじゃないの?

40 20/04/25(土)06:46:56 No.682678325

確かに強さ的にはスタークとバラガンが1番強かったと思うよ 戦闘あんま燃えなかったけど

41 20/04/25(土)06:46:56 No.682678326

たぶん白哉戦あたりのチャンイチは相当に強いよね

42 20/04/25(土)06:46:57 No.682678331

ゾマリは十刃最速なんじゃなくて十刃の中で響転が一番速いんだ バラガンのレスピラの方がゾマリより絶対早いし

43 20/04/25(土)06:46:57 No.682678332

>眼帯外しても初期一護に負けるのが剣ちゃんだし… あれユーハバッハとホワイトが全力援護してるから正直他の隊長にも勝てない?

44 20/04/25(土)06:47:23 No.682678360

>ノイトラはいちいち情けないだけで眼帯外した剣八が剣道しなきゃ勝てないんだから相当強いよ 剣ちゃんセーブ機能かかってただけで本来の力ならノイトラより結構上だったっぽいし

45 20/04/25(土)06:47:29 No.682678367

チャンイチと剣ちゃんは強さの基準にしにくい

46 20/04/25(土)06:47:29 No.682678371

>割とマジでブリーチの戦闘に前評判とかキャラの強さとかほぼ無意味だからな どっちかが相手のメタ張って圧勝するからね

47 20/04/25(土)06:47:46 No.682678391

>たぶん白哉戦あたりのチャンイチは相当に強いよね 本当この漫画強さがブレまくるな…

48 20/04/25(土)06:47:52 No.682678399

お互いに手加減しあってたらチャンイチが先に剣ちゃんより本気出し始めて負けただけだよ

49 20/04/25(土)06:47:57 No.682678405

というか冷静に考えるとチャドはあの時点で卍解した一護よりちょっと強いかもしれん

50 20/04/25(土)06:48:36 No.682678444

>お互いに手加減しあってたらチャンイチが先に剣ちゃんより本気出し始めて負けただけだよ 剣ちゃんがハゲと同レベルのダサさなわけないだろ!

51 20/04/25(土)06:48:52 No.682678456

チャンイチは少し前に白哉といい勝負したら今度はグリムジョーにボコボコにされたりしてるしな… そのおかげで当時の俺は死神<破面だと思ってた

52 20/04/25(土)06:48:53 No.682678457

>というか冷静に考えるとチャドはあの時点で卍解した一護よりちょっと強いかもしれん それは言い過ぎだけどチャドはアランカル編で少し弱体化入ってると思う

53 20/04/25(土)06:48:54 No.682678458

エスパーダだけの人気投票とか見てみたいな

54 20/04/25(土)06:49:20 No.682678491

>というか冷静に考えるとチャドはあの時点で卍解した一護よりちょっと強いかもしれん 卍解前よりは確実に強い 卍解後のウェコムンドでも虚化しないならチャドの方が強い

55 20/04/25(土)06:49:25 No.682678497

>エスパーダだけの人気投票とか見てみたいな ぶっちぎりでウルキオラが1位だろ

56 20/04/25(土)06:49:34 No.682678506

多分剣八の素の霊圧はGJがびびり上がった通常藍染と同じくらいかそれ以上だと思う

57 20/04/25(土)06:49:59 No.682678546

チャンイチが卍解と虚化まで出して倒した十刃落ち相手に普通に勝ってるからなチャドは 少なくとも隊長にされちまうと心配していたハゲよりかずっと強そう

58 20/04/25(土)06:50:24 No.682678574

>>というか冷静に考えるとチャドはあの時点で卍解した一護よりちょっと強いかもしれん >それは言い過ぎだけどチャドはアランカル編で少し弱体化入ってると思う アフロマンに完勝してるし凄い気がするのだ

59 20/04/25(土)06:51:17 No.682678632

>チャンイチが卍解と虚化まで出して倒した十刃落ち相手に普通に勝ってるからなチャドは >少なくとも隊長にされちまうと心配していたハゲよりかずっと強そう 破面編に限定すれば突入組だと恋次とルキアがブービーだろうな

60 20/04/25(土)06:51:24 No.682678641

>剣ちゃんがハゲと同レベルのダサさなわけないだろ! いや最終章でやちるちゃんのせいで無意識にリミッターかけて相手の力に合わせて徐々に強くなるようになってしまったって説明されてたじゃん…

61 20/04/25(土)06:51:27 No.682678645

ハリベルとかむしろ刀剣解放する前の方が日番谷苦戦させていたよね

62 20/04/25(土)06:52:14 No.682678687

石田の強さも結構わかりにくい 破面編の時点でハゲ以上くらいはあるのだろうか

63 20/04/25(土)06:52:40 No.682678715

メタ圧勝のないハッチ(とそいぽん達)VSバラガン戦は全体通してもベストバウトの一角として評価高いよね

64 20/04/25(土)06:52:49 No.682678724

スタークとウルキオラとヤミーは殺さなきゃ最終章で活躍させられた気もしなくはない 割食ってるキャラが増えるだけかもしれないけど

65 20/04/25(土)06:52:55 No.682678726

つーかノイトラがマジで桁違いに硬いから倒しれない隊長格はいそうだな

66 20/04/25(土)06:53:28 No.682678756

>石田の強さも結構わかりにくい >破面編の時点でハゲ以上くらいはあるのだろうか それは確実にある 全体見ると人間ってことで下に見られがちな石田とチャドはクソ強い

67 20/04/25(土)06:53:32 No.682678761

>>エスパーダだけの人気投票とか見てみたいな >ぶっちぎりでウルキオラが1位だろ 人気投票だとグリムジョーの方が結構上だったような 今やるとまた変わるかもしれんけど

68 20/04/25(土)06:53:43 No.682678771

砕蜂と狛村辺りまでになら勝てそう

69 20/04/25(土)06:53:47 No.682678775

相性もあるけど破面編の隊長格ってSS編より強くなってそう

70 20/04/25(土)06:54:05 No.682678793

>スタークとウルキオラとヤミーは殺さなきゃ最終章で活躍させられた気もしなくはない >割食ってるキャラが増えるだけかもしれないけど まず奇跡とか誰相手でも塩にしかならんわ

71 20/04/25(土)06:54:39 No.682678820

チャドはエスパーダより圧倒的に弱いというよりノイトラとは相性悪かったのかもしれん

72 20/04/25(土)06:54:52 No.682678833

相手が瀕死とはいえ致死量さん仕留められるんだから殺傷能力はそれなりじゃない?

73 20/04/25(土)06:54:58 No.682678837

チャン一の強さがブレブレなせいで全然基準にならないのが困る

74 20/04/25(土)06:55:00 No.682678841

ブリーチって描写と設定が噛み合ってないんだよな 修行パートとかなくていきなりキャラが強化されたり逆に何もなくても弱体化してたりする

75 20/04/25(土)06:55:00 No.682678842

グリムジョーはグリムジョージャガージャックって名前で票稼いでそうだし…

76 20/04/25(土)06:55:03 No.682678846

ノイトラは兄様なら千本桜で目とか狙えるんじゃないだろうか 狛村さんは無理そう

77 20/04/25(土)06:55:30 No.682678869

京楽vsスタークは途中から京楽が防戦一方になるよね 着物は脱がないけど

78 20/04/25(土)06:56:12 No.682678909

ノイトラはとにかく硬いからな…

79 20/04/25(土)06:56:21 No.682678918

エスパーダも隊長もいいキャラ多過ぎてなかなか甲乙つけがたいというのがな

80 20/04/25(土)06:56:48 No.682678951

破面編一番の謎戦闘はルキアに対してガンメタしつつ情け容赦ない性格のアルルエリさんが精神攻撃だけしててあっさり死んだこと

81 20/04/25(土)06:56:49 No.682678952

ネリエルにボコられるし勝つ事自体はそこまででもないんじゃないかなノイトラ あの硬さ正面から抜ける奴となると限られてきそうだけど

82 20/04/25(土)06:57:24 No.682678985

確か最初の遭遇で仮面なし一護に勝てそうだったし普通にそこそこいけるんじゃね

83 20/04/25(土)06:58:05 No.682679029

東仙狛村コンビより怪力な枷外れる前の剣八 ノイトラは腕力でその剣八と対等に近い そんな剣八をサクサク斬りまくる卯ノ花さん その卯ノ花すら超える覚醒剣八

84 20/04/25(土)06:58:27 No.682679051

設定で明確に強さがブレるのはホワイトさんが出てきて霊圧の蛇口捻るチャン一と舐めプしちゃう剣ちゃんぐらいな気がする

85 20/04/25(土)06:58:45 No.682679068

なんかじゃんけんで決めてんじゃないのかと...

86 20/04/25(土)06:58:50 No.682679080

帰刃前とはいえ平子にボロボロにされてたし結構弱そう

87 20/04/25(土)06:59:14 No.682679111

単純な身体能力だけなら山爺と剣八以外の隊長より強いかもな

88 20/04/25(土)06:59:23 No.682679121

>破面編一番の謎戦闘はルキアに対してガンメタしつつ情け容赦ない性格のアルルエリさんが精神攻撃だけしててあっさり死んだこと 破面編で思うのはルキアの始解の威力高すぎない?

89 20/04/25(土)06:59:36 No.682679137

>破面編一番の謎戦闘はルキアに対してガンメタしつつ情け容赦ない性格のアルルエリさんが精神攻撃だけしててあっさり死んだこと あいつ頭が弱すぎる…

90 20/04/25(土)06:59:52 No.682679157

>東仙狛村コンビより怪力な枷外れる前の剣八 >ノイトラは腕力でその剣八と対等に近い >そんな剣八をサクサク斬りまくる卯ノ花さん >その卯ノ花すら超える覚醒剣八 こういう描写全部無視する漫画だってこと忘れるなよ

91 20/04/25(土)07:00:13 No.682679179

イノトラは攻撃じゃなくて防御全振りにしたらもっと強くなれたのでは? 死にたがりだから無理か

92 20/04/25(土)07:00:13 No.682679180

ヤミーが0とか宣っておきながらほぼ雑魚だったからなぁ…

93 20/04/25(土)07:00:14 No.682679183

浦原とか今考えると解放前ヤミー倒せやってなる

94 20/04/25(土)07:00:24 No.682679190

> 破面編で思うのはルキアの始解の威力高すぎない? ルッキャさんは始解も卍解も攻撃力全振りだから…

95 20/04/25(土)07:01:04 No.682679234

つかザエルアポロが割れないアーロニーロをルキアが割るんだよな

96 20/04/25(土)07:01:19 No.682679252

初期は野良虚一体相手に瀕死になってたのに囚われのヒロインやった後は雑魚破面瞬殺したり十刃倒したりよくわからん…

97 20/04/25(土)07:01:27 No.682679262

ルキアは序盤の囚われのヒロインぷりが何だったのかというレベルで殺意が高すぎる能力

98 20/04/25(土)07:01:39 No.682679278

ノイトラはチャドとか一護とか剣八とかフィジカル特化なやつらばかりと対戦してたから他のやつらと戦ってたらどうなってたか気になる

99 20/04/25(土)07:01:51 No.682679291

>浦原とか今考えると解放前ヤミー倒せやってなる ヤミーに放ったトドメの一撃をウルキオラが庇ったから…

100 20/04/25(土)07:02:08 No.682679313

ルキアは斬魄刀が普通に当たりすぎるし鬼道も使える

101 20/04/25(土)07:02:33 No.682679335

>ヤミーに放ったトドメの一撃をウルキオラが庇ったから… 心か…

102 20/04/25(土)07:02:45 No.682679346

砕蜂が勝てそうな奴割といるな

103 20/04/25(土)07:02:52 No.682679356

カイエン殿に化けて精神攻撃までしたのに始解ワンパンされたのはちょっと可哀想というかこれルキアの過去回想描きたかっただけだろ!

104 20/04/25(土)07:03:01 No.682679366

描写だけ見るなら日番谷に押されっぱなしのハリベルが全然大したことない

105 20/04/25(土)07:03:03 No.682679372

6ってのがなんとも絶妙なポジションよね…

106 20/04/25(土)07:03:06 No.682679375

まかり間違ってルキアが崩玉完成させちゃった未来とかあるんだろうか

107 20/04/25(土)07:03:35 No.682679419

鬼道とかただの雑魚用の魔法みたいなもんだと思ってたよ...

108 20/04/25(土)07:03:42 No.682679429

ルッキャさんは自己評価低いのと上からの圧力で閑職に追いやられてただけだから…

109 20/04/25(土)07:03:43 No.682679431

>砕蜂が勝てそうな奴割といるな 流石に卍解はノイトラ押し切れるだろうしね 押しきれないかも知れない

110 20/04/25(土)07:03:47 No.682679438

>砕蜂が勝てそうな奴割といるな というかウルキオラくらいの強者までいかなければみんな倒せそう ザエルアポロとは相性悪いけど

111 20/04/25(土)07:04:06 No.682679456

ヤミー弱いって言われるけど第一形態でチャドルキア恋次倒して一護から強いって言われてるしやっぱ数字に相応しい強さでは?と最近思い始めた 砕蜂と戯れていたバラガンとは戦ったメンツが違うぞヤミー

112 20/04/25(土)07:04:07 No.682679457

ハリベルは能力がシロちゃんと相性悪くてお互いに溶かす凍らせるを繰り返すだけになってしまったのが

113 20/04/25(土)07:04:25 No.682679475

>>砕蜂が勝てそうな奴割といるな >流石に卍解はノイトラ押し切れるだろうしね >押しきれないかも知れない つかこういう硬いやつにこそ二撃決殺じゃね?

114 20/04/25(土)07:04:38 No.682679487

ヨン様からしてみれば所詮副産物だし…

115 20/04/25(土)07:05:07 No.682679517

>つかこういう硬いやつにこそ二撃決殺じゃね? 霊圧に差があると効かないのだ

116 20/04/25(土)07:05:10 No.682679526

>描写だけ見るなら日番谷に押されっぱなしのハリベルが全然大したことない むしろ水に頼るまではハリベルが強くない?

117 20/04/25(土)07:05:38 No.682679564

>ヤミー弱いって言われるけど第一形態でチャドルキア恋次倒して一護から強いって言われてるしやっぱ数字に相応しい強さでは?と最近思い始めた あの時点でのチャドルキア恋次倒してもなぁって感じだし…

118 20/04/25(土)07:05:40 No.682679566

>つかこういう硬いやつにこそ二撃決殺じゃね? 刺さるの?って疑問がまずくるからな 刺さるならヨシ!

119 20/04/25(土)07:05:41 No.682679569

でもそいぽんが無言で卍解しながら相手の体につんつんするだけで戦いがおわっちまうと味気なさすぎるし...

120 20/04/25(土)07:05:53 No.682679579

>つかこういう硬いやつにこそ二撃決殺じゃね? たぶん刃が通らない

121 20/04/25(土)07:06:10 No.682679602

東仙に腕切り飛ばされる程度…あいつはあいつで相手が剣ちゃんだったり醜いなの後は東仙隊長じゃないとか言われたり強さがよくわからんが…

122 20/04/25(土)07:06:19 No.682679618

スタークは終始やる気なさげだし真面目に考えてもしょうがないかなって…

123 20/04/25(土)07:06:20 No.682679620

砕蜂って意外と雀蜂に頼らないからなんか断言しにくい

124 20/04/25(土)07:06:21 No.682679623

>>つかこういう硬いやつにこそ二撃決殺じゃね? >霊圧に差があると効かないのだ そもそもその話が本当かどうかわかんない

125 20/04/25(土)07:06:21 No.682679624

>霊圧に差があると効かないのだ 愛染はともかくノイトラとそこまで差あるとは思えん というか圧倒的な差がないと無効化できないだけで相手の方が高いくらいではいけるんだろう

126 20/04/25(土)07:06:44 No.682679650

正直ゾマリがウルシオラ以上より速いとは思えん

127 20/04/25(土)07:06:48 No.682679658

GJJJさんは猫の虚だからちゅ~る食わしたら成仏するのでは?と最近思い始めた

128 20/04/25(土)07:06:59 No.682679668

>あの時点でのチャドルキア恋次倒してもなぁって感じだし… ルキアさんが精神的な問題を解決したら戦闘能力差を覆すほどの始解で一撃死した十刃さん可哀想じゃない?

129 20/04/25(土)07:07:19 No.682679686

まあそもそもノイトラならミサイルで消し飛びそうな気がするし砕蜂なら勝てそう

130 20/04/25(土)07:07:24 No.682679692

なんかチャンイチにサクッと斬られてたヤミーですら素手で殴ったら怪我するくらい硬いということを忘れられる

131 20/04/25(土)07:07:27 No.682679695

>スタークは終始やる気なさげだし真面目に考えてもしょうがないかなって… あの範囲で享楽卍解使えないだろうし本気でやってたら勝ってたと思う

132 20/04/25(土)07:07:36 No.682679707

ノイトラは曲がりなりにも剣八とチャンバラしてた時点で相当強い 楽しかったって言ってたし

133 20/04/25(土)07:07:37 No.682679708

大虚を崩玉まで使ってパワーアップさせたのに死神の隊長格の方が強い… 虚圏ってバランス崩れたら嫌だから放置してるだけでその気になったら山爺1人で全部燃やせるんじゃ

134 20/04/25(土)07:07:42 No.682679714

東仙は平子とかと違って完成品だから元が隊長と考えたら強いんじゃないか

135 20/04/25(土)07:07:46 No.682679720

ノイトラにはそもそも刃が刺さらないと思うぞ雀蜂だと いくら弱ってるとはいえ卍解一護や剣八の斬撃受け切るし

136 20/04/25(土)07:07:47 No.682679722

霊圧差よりも純粋な堅さを抜けるかどうかじゃなかろうか二撃必殺

137 20/04/25(土)07:07:48 No.682679724

>ルキアさんが精神的な問題を解決したら戦闘能力差を覆すほどの始解で一撃死した十刃さん可哀想じゃない? あれ将来性買われてただけだろ多分…

138 20/04/25(土)07:07:52 No.682679730

>霊圧に差があると効かないのだ それが事実かはともかく そのルール採用してもノイトラにそこまで問答無用の霊圧はないだろ

139 20/04/25(土)07:07:52 No.682679731

>>あの時点でのチャドルキア恋次倒してもなぁって感じだし… >ルキアさんが精神的な問題を解決したら戦闘能力差を覆すほどの始解で一撃死した十刃さん可哀想じゃない? 10番にボコられて9番瞬殺したの本当に意味わからん…

140 20/04/25(土)07:08:29 No.682679769

>正直ゾマリがウルシオラ以上より速いとは思えん ゾマリは響転が最速なのであってスピードが最速ではないから…

141 20/04/25(土)07:08:49 No.682679790

どちらかというとノリと勢い重視で設定がコロコロ変わるというよりは意外と師匠の中にしっかりした設定があって キャラ同士の力関係は気合で入れ替わったりしないのが本来らしい

142 20/04/25(土)07:09:08 No.682679826

アーロニーロは虚食いすぎてどの能力使ったらいいかわからない説すき

143 20/04/25(土)07:09:16 No.682679842

まあ三界焼き尽くすジジイをメタ張らずにどうにか出来たら愛染も苦労しないよ

144 20/04/25(土)07:09:20 No.682679849

砕蜂とノイトラのバトルやるなら最初は刺さらないけど目とか口の中に刺してギリギリ勝利ってなったらどっちの背も立つと思う

145 20/04/25(土)07:09:31 No.682679869

三日に一度の雷公鞭×2直後の片腕砕蜂vs宝玉セット藍染の差で仮に無効化できるとして結局どれくらいの差が必要なんだよって

146 20/04/25(土)07:09:37 No.682679879

ルッキャさんアーロニーロにほぼ負けてただろうが! 不意打ち決まって相討ちになっただけで

147 20/04/25(土)07:09:46 No.682679888

ヤミーはホロウ化の月牙天衝をノーガードで受けてちょっと切ったで済ますイエロとバラ連打は普通に脅威だと思う しかもどんどん強くなるしな

148 20/04/25(土)07:10:34 No.682679930

>三日に一度の雷公鞭×2直後の片腕砕蜂vs宝玉セット藍染の差で仮に無効化できるとして結局どれくらいの差が必要なんだよって 今まで隊長とか隠密機動の仕事やってて自分の能力無効化されたことない程度には適用範囲広い

149 20/04/25(土)07:10:42 No.682679942

アーロニーロが何で負けたかって言ったら上のボディでトドメ刺したせいで脆い頭が刀の射程内にあったことに尽きるよ 下のタコ部分で蹂躙されてたらルキアに勝ち目無かった

150 20/04/25(土)07:10:42 No.682679944

ノイトラならミサイルで消しとばして終わりでは

151 20/04/25(土)07:10:44 No.682679948

バラガンむかつくぐらいだしそいぽんミサイル耐えられるのアランカルレベルならいないんじゃないか

152 20/04/25(土)07:11:00 No.682679967

>ヤミーはホロウ化の月牙天衝をノーガードで受けてちょっと切ったで済ますイエロとバラ連打は普通に脅威だと思う >しかもどんどん強くなるしな でも剣八と兄さまだと相手になってなかったし…

153 20/04/25(土)07:11:20 No.682679981

眼帯剣八の斬撃>虚化一護の月牙天衝 うう・・・隊長が強すぎる

154 20/04/25(土)07:11:29 No.682679996

攻撃力全振りってわけでもない白哉でもスパスパ切れるからな

155 20/04/25(土)07:12:05 No.682680030

>どちらかというとノリと勢い重視で設定がコロコロ変わるというよりは意外と師匠の中にしっかりした設定があって >キャラ同士の力関係は気合で入れ替わったりしないのが本来らしい いやどう考えてもノリで変わってるような…

156 20/04/25(土)07:12:18 No.682680049

虚圏での一護ってか現世組あまり強くないしパッとしないよね…

157 20/04/25(土)07:12:20 No.682680054

>ノイトラならミサイルで消しとばして終わりでは 直撃してピンピンしていたバラガンより遥かに頑丈だぞノイトラ

158 20/04/25(土)07:12:22 No.682680056

多分一護はチョコラテ捨てたらホワイトさんブチ切れモードくらいの力はあるんだ

159 20/04/25(土)07:12:29 No.682680064

グリムジョーの片腕斬り飛ばしたのが東仙で その東仙が平子殺す気で撃った突きを片手で叩き落とせるのがわんこ隊長だ

160 20/04/25(土)07:12:41 No.682680093

鋼皮に覆われたハエの頭に檜佐木の刀が刺さったりするし…

161 20/04/25(土)07:12:43 No.682680095

書き込みをした人によって削除されました

162 20/04/25(土)07:12:55 No.682680107

つかバラガンに直撃できるミサイルが異常

163 20/04/25(土)07:12:55 No.682680108

>まあ三界焼き尽くすジジイをメタ張らずにどうにか出来たら愛染も苦労しないよ 他の奴らはワンダーワイス引くための破面ガチャのハズレっていうね…

164 20/04/25(土)07:13:01 No.682680114

>>ヤミーはホロウ化の月牙天衝をノーガードで受けてちょっと切ったで済ますイエロとバラ連打は普通に脅威だと思う >>しかもどんどん強くなるしな >でも剣八と兄さまだと相手になってなかったし… 剣八と白哉は痩せ我慢してるけど重症らしいし

165 20/04/25(土)07:13:16 No.682680137

>虚圏での一護ってか現世組あまり強くないしパッとしないよね… 十刃落ち戦がメインみたいになってたしな

166 20/04/25(土)07:13:17 No.682680138

砕蜂は地味にいろんな鬼道使えるからわからんな

167 20/04/25(土)07:13:25 No.682680146

>>ノイトラならミサイルで消しとばして終わりでは >直撃してピンピンしていたバラガンより遥かに頑丈だぞノイトラ つまりよぉ そいぽんがなんだと!?になるんです?

168 20/04/25(土)07:13:30 No.682680150

>直撃してピンピンしていたバラガンより遥かに頑丈だぞノイトラ バラガンは老いで爆発減衰させたからじゃん?

169 20/04/25(土)07:13:40 No.682680162

東仙に関してはあいつ崩玉で虚化した疑惑あるから妥当だと思う

170 20/04/25(土)07:13:41 No.682680165

>虚圏での一護ってか現世組あまり強くないしパッとしないよね… 一応十刃落ちとか倒してるし…

171 20/04/25(土)07:13:52 No.682680183

>その東仙が平子殺す気で撃った突きを片手で叩き落とせるのがわんこ隊長だ ワンワンの籠手がGJの皮より硬かったんだろう

172 20/04/25(土)07:14:33 No.682680245

というかウルキオラ戦以降すっきり勝てないのがチャン一

173 20/04/25(土)07:14:34 No.682680247

バラガン絶対である老いの力バリアを忘れられてるのムカつく!

174 20/04/25(土)07:14:41 No.682680258

強さの描写わけわからんすぎる…

175 20/04/25(土)07:14:43 No.682680261

剣ちゃんに勝つためにはチャン一みたいに剣ちゃんが追いつかない速度で強化されるかロイドロイドの精神だけコピる方みたいに霊力以外の方法で実力を上回るかだからな…

176 20/04/25(土)07:14:49 No.682680272

GJJJって何か特質すべき能力あったっけ

177 20/04/25(土)07:15:02 No.682680288

>GJJJって何か特質すべき能力あったっけ すごいセロうてる

178 20/04/25(土)07:15:14 No.682680306

ヤミーは0十刃になった後でも力の原動力である怒りがウルキオラの死でいっぱいかなしいになって本領発揮出来なかっただけだから

179 20/04/25(土)07:15:45 No.682680350

ノイトラが一番硬いってのも真実かわからんしな

180 20/04/25(土)07:15:55 No.682680366

ヤミーちょっとメンタル弱すぎない?乙女かよ

181 20/04/25(土)07:16:14 No.682680393

>ヤミーちょっとメンタル弱すぎない?乙女かよ 愛犬家だし…

182 20/04/25(土)07:16:40 No.682680426

凄いセロは確かエスパーダレベルならみんな撃てる

183 20/04/25(土)07:16:47 No.682680438

>ヤミーちょっとメンタル弱すぎない?乙女かよ クッカプーロへの対応を見ろ!

184 20/04/25(土)07:16:48 No.682680441

ブリーチって露骨に強く描かれたり逆に弱く描かれたりするから混乱の元になる描写多すぎる 東仙に知らん間に腕切り落とされるグリムジョーとか

185 20/04/25(土)07:16:56 No.682680454

>多分剣八の素の霊圧はGJがびびり上がった通常藍染と同じくらいかそれ以上だと思う 最終章だとモブ隊士が霊圧感じれないレベルまでなってるので蛹藍染超えはほぼ確定

186 20/04/25(土)07:17:05 No.682680465

スゴいセロはルピも撃てるしな…

187 20/04/25(土)07:17:05 No.682680469

じゃあ砕蜂のミサイル直撃して普通に生きてるBG9ってどんだけ強いんだ

188 20/04/25(土)07:17:53 No.682680528

>ノイトラが一番硬いってのも真実かわからんしな あまり上に物理的に硬そうなのはいなさそうではある

189 20/04/25(土)07:18:27 No.682680581

>じゃあ砕蜂のミサイル直撃して普通に生きてるBG9ってどんだけ強いんだ ロボだし

190 20/04/25(土)07:19:00 No.682680639

爺に負けたから暫く過小評価されていたアヨンとワンダーワイス キルゲが反応出来ないスピードって大半の隊長より身体能力上じゃねーか

191 20/04/25(土)07:19:12 No.682680659

崩玉愛染って最終章まで行けばそこまで最強格でもないのね

192 20/04/25(土)07:19:58 No.682680723

>すごいセロうてる それ十刃クラスなら皆できる

193 20/04/25(土)07:20:07 No.682680734

ワンダーワイスに関しては拳西を三年間原作から抹消したしな…

194 20/04/25(土)07:20:21 No.682680757

>崩玉愛染って最終章まで行けばそこまで最強格でもないのね 最強格だよ

195 20/04/25(土)07:20:37 No.682680780

生きてはいたけど普通ではなかっただろ!?

196 20/04/25(土)07:20:41 No.682680787

そもそも十刃で2番目に硬いヤミーが一護にさっくり腕斬られてんだよ それ考えるとノイトラの硬さはダントツ ・・・なんかウルキオラも無駄に硬かった気がするけど

197 20/04/25(土)07:20:41 No.682680788

雀蜂は刺さるというか当たったところに蜂紋華出るから効くんじゃね

198 20/04/25(土)07:20:45 No.682680793

>ブリーチって露骨に強く描かれたり逆に弱く描かれたりするから混乱の元になる描写多すぎる >東仙に知らん間に腕切り落とされるグリムジョーとか 手負いで帰ってきたところに後ろからバッサリならまあそう変な描写でもないと思うけどな それまでの東仙の比較対象が剣ちゃんだからあの時点の実力正直わからんし

199 20/04/25(土)07:20:57 No.682680816

>すごいセロうてる グランレイセロはみんな撃てるだろ! あの肘から発射する謎球とデスガロンが強みじゃない?

200 20/04/25(土)07:21:00 No.682680818

玉なしになった藍染でも単体でのヤバさはトップクラスだと思うよ…

201 20/04/25(土)07:21:03 No.682680823

そういえばヤミーってやっぱりあの後死んだのかな 白夜たち帰った後も犬っころにアンニュイな感情向けてたけど

202 20/04/25(土)07:21:05 No.682680828

ワンダーワイスはけんせいと浮竹瞬殺したし強いだろ たまに浮竹が油断してたとか言うやついるけどそれ含めて実力だし

203 20/04/25(土)07:21:20 No.682680845

ワンダーワイス如きに負けた拳西とかたまに言う人いるけどワンダーワイスに勝てる隊長がどれくらいいるのか

204 20/04/25(土)07:21:22 No.682680846

>爺に負けたから暫く過小評価されていたアヨンとワンダーワイス >キルゲが反応出来ないスピードって大半の隊長より身体能力上じゃねーか 己の技の未熟さに目眩さえしますねえ…

205 20/04/25(土)07:21:39 No.682680873

ウルキオラは再生持ちだからなあ

206 20/04/25(土)07:21:44 No.682680883

>崩玉愛染って最終章まで行けばそこまで最強格でもないのね 最強格だし生命力は多分一番 陛下や和尚にはタイマンきつそうだけど

207 20/04/25(土)07:22:13 No.682680915

>そもそも十刃で2番目に硬いヤミーが一護にさっくり腕斬られてんだよ 一護を基準に考えると混乱する

208 20/04/25(土)07:22:16 No.682680922

>そういえばヤミーってやっぱりあの後死んだのかな >白夜たち帰った後も犬っころにアンニュイな感情向けてたけど ヤミーは死体がそのまま放置されてて犬はずっとそこに座ってる

209 20/04/25(土)07:22:30 No.682680939

まぁ強けりゃ絶対に勝つ弱けりゃ絶対勝てないって事も無いだろう

210 20/04/25(土)07:22:44 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682680957

ノイトラ読み返したらそこまで強くないな 山爺新旧剣八京楽白哉は普通に勝てるだろうし 砕蜂でもミサイル当てたら勝てそうで、犬隊長と子供隊長もまあ勝ちそうな気がするから浮竹がどうかなって感じか マユリ様は作者補正で勝つ

211 20/04/25(土)07:22:46 No.682680962

>・・・なんかウルキオラも無駄に硬かった気がするけど そこは虚圏だからなかなか判別の難しいところではある

212 20/04/25(土)07:22:50 No.682680968

>>そもそも十刃で2番目に硬いヤミーが一護にさっくり腕斬られてんだよ >一護を基準に考えると混乱する 割と誰基準に考えても混乱するけど一護と剣八は特に

213 20/04/25(土)07:23:16 No.682681011

チャンイチは霊圧もメンタルもぶれ幅でか過ぎるから基準にしてはいけない

214 20/04/25(土)07:23:30 No.682681038

崩玉藍染は強い言葉使いまくって弱く見えるだけだからな…

215 20/04/25(土)07:23:34 No.682681045

一護と剣八は最強格だけど強さが安定しない

216 20/04/25(土)07:23:35 No.682681046

山爺の霊圧突破しつ全身傷だらけにするのがワンダーワイス いや拳西じゃ死ぬわこれ

217 20/04/25(土)07:23:37 No.682681053

拳西の強さを甘く見積もっても 素手爺>帰刃ワイス>拳西>ワイス なのはほぼ崩れないから…なんならバニラワイスより弱い

218 20/04/25(土)07:23:40 No.682681061

>ヤミーは死体がそのまま放置されてて犬はずっとそこに座ってる なんで成仏してないんです…?

219 20/04/25(土)07:23:52 No.682681085

最終愛染は霊圧だけなら陛下より上と聞いた

220 20/04/25(土)07:24:10 No.682681105

>己の技の未熟さに目眩さえしますねえ… 反省する奴騎士団で珍しいよな だいたい逆ギレしてるイメージ

221 20/04/25(土)07:24:11 No.682681106

比較対象を山爺にすると殆どがバグるからな

222 20/04/25(土)07:24:15 No.682681116

崩玉藍染は元から強い藍染がさらに強くなってるから間違いなく強いし不死身なんだけど 無月チャン一と殴り合うぐらいしかしてないから物差しにならねえ…

223 20/04/25(土)07:24:46 No.682681153

ウルキオラ戦はチャン一が強さブレブレな上にウルキオラが誰にも見せたこと無い第2帰刃して更にチャン一まで完全虚化するからマジで強さがわからない

224 20/04/25(土)07:24:51 No.682681161

崩玉藍染は鏡花水月も霊圧もおまけなんだ 真に恐るべきは生命力

225 20/04/25(土)07:24:55 No.682681168

剣八は無意識舐めプで一応説明がつくけどチャンイチは不安定だよね まぁ力の使い方がほとんど合ってないとは言えなくもないが

226 20/04/25(土)07:24:58 No.682681179

>最終愛染は霊圧だけなら陛下より上と聞いた 少なくともそこまで差はないね

227 20/04/25(土)07:25:13 No.682681203

>崩玉藍染は元から強い藍染がさらに強くなってるから間違いなく強いし不死身なんだけど >無月チャン一と殴り合うぐらいしかしてないから物差しにならねえ… 元隊長の一心浦原夜一ボコってるから… まあ誰一人卍解すらしてなかったけど…

228 20/04/25(土)07:25:20 No.682681215

>無月チャン一と殴り合うぐらいしかしてないから物差しにならねえ… ドン観棒消した!

229 20/04/25(土)07:25:25 No.682681222

拳西が強い弱いかはとりあえずおいておくとして たぶん山爺が素手でも強すぎるだけだよねこれ

230 20/04/25(土)07:25:33 No.682681234

ウルキオラだけだからな第2形態あるの

231 20/04/25(土)07:25:42 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682681243

>山爺の霊圧突破しつ全身傷だらけにするのがワンダーワイス >いや拳西じゃ死ぬわこれ 山爺と戦ってるときのワンダーワイス無傷だもんな…拳西が卍解しても一方的にボコられて飽きたワンダーワイスに放置されたのが目に浮かぶ

232 20/04/25(土)07:25:56 No.682681258

終盤でもマユリの始解がサクッと刺さる剣八の霊圧が藍染並みはないでしょ

233 20/04/25(土)07:26:12 No.682681275

狛村隊長は漫画だと思ってたより強かった

234 20/04/25(土)07:26:33 No.682681309

死神の限界って多分だいぶ高いとこにあるよね

235 20/04/25(土)07:26:33 No.682681310

多分藍染編は超越者至上主義なんだけどユーハバッハ編になると超越者って肩書きは強さのジャンルの一つに収まったイメージ

236 20/04/25(土)07:26:40 No.682681318

虚圏の強さブースト、チャンイチの蛇口とチョコラテ、剣ちゃんの舐めプ癖 ここらへんのブレ幅が読めないせいでランク付けしづらい

237 20/04/25(土)07:26:44 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682681324

>終盤でもマユリの始解がサクッと刺さる剣八の霊圧が藍染並みはないでしょ そこは話の都合なので

238 20/04/25(土)07:26:49 No.682681330

チャン一剣ちゃんはブレ幅デカすぎる 山爺は歳食って丸くなったからか全力出せない

239 20/04/25(土)07:27:06 No.682681360

剣ちゃんは強さの基準に据えるにはムラっ気あり過ぎる

240 20/04/25(土)07:27:11 No.682681367

>多分藍染編は超越者至上主義なんだけどユーハバッハ編になると超越者って肩書きは強さのジャンルの一つに収まったイメージ 超越者いっぱいいるからな

241 20/04/25(土)07:27:25 No.682681385

ワンダーワイスはヴァストローデ疑惑が大分強いんだっけ

242 20/04/25(土)07:27:31 No.682681394

藍染が特記戦力に選ばれた理由が未知の霊圧だからな

243 20/04/25(土)07:27:31 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682681395

>剣ちゃんの舐めプ癖 これは剣八大好き成田先生がどうにか原作の剣八の敗北に理由つけようとしたところもあるので

244 20/04/25(土)07:27:34 No.682681401

そもそも特殊能力を霊圧で無効化できるってのが本当かどうかが不明だから… 霊圧同士がぶつかった時弱い方がダメージを受けるのは剣ちゃんとチャンイチ戦で証明されてるけど

245 20/04/25(土)07:27:41 No.682681408

>ウルキオラだけだからな第2形態あるの あいつ元から虚一護圧倒してた状況で第2形態出すからパワーアップよくわかんない しかもホワイトさん出てきたら今度は自分が圧倒されるしとにかくワンサイドゲームしかない

246 20/04/25(土)07:27:49 No.682681417

滅却師は血装でモードチェンジする仕様だから攻撃時以外は滅茶苦茶硬い 破面は常にそこそこ硬いけど訓練とかあんまりしてない才能頼り 死神は比較的脆い代わりに人員豊富なのとどいつもこいつも火力はしっかりある

247 20/04/25(土)07:27:52 No.682681420

>狛村隊長は漫画だと思ってたより強かった 隊長達はだいたい藍染にワンパンでのされてるからそこのイメージが強いせいでぱっとしない印象が植え付けられてる説

248 20/04/25(土)07:27:57 No.682681431

>ワンダーワイスはヴァストローデ疑惑が大分強いんだっけ 仮面割る前から人型だったしな

249 20/04/25(土)07:28:28 No.682681483

>終盤でもマユリの始解がサクッと刺さる剣八の霊圧が藍染並みはないでしょ 藍染も普通に刺さると思うよ 崩玉あるから毒無効化するけど

250 20/04/25(土)07:28:29 No.682681485

山爺は衰えとかしてないんじゃないかな... むしろ歳を取るほど強くなってる気さえする...

251 20/04/25(土)07:28:36 No.682681496

安定してる強さの隊長格だとシロちゃんと兄様かなぁ… あとは相性でかすぎる

252 20/04/25(土)07:28:42 No.682681500

>あいつ元から虚一護圧倒してた状況で第2形態出すからパワーアップよくわかんない >しかもホワイトさん出てきたら今度は自分が圧倒されるしとにかくワンサイドゲームしかない あのホワイトさん二度と出てこないせいで余計に分からない

253 20/04/25(土)07:28:50 No.682681516

>これは剣八大好き成田先生がどうにか原作の剣八の敗北に理由つけようとしたところもあるので それは違うね

254 20/04/25(土)07:29:18 No.682681569

霊圧差があると刃が通らない設定とか初戦だけだし…

255 20/04/25(土)07:29:28 No.682681583

>山爺は衰えとかしてないんじゃないかな... >むしろ歳を取るほど強くなってる気さえする... 仲間を守るようになったのは強くなったのか弱くなったのか

256 20/04/25(土)07:29:36 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682681597

そもそも十刃のランキングは殺戮能力だから単体相手の技が殆どのウルキオラが低いのは仕方なくね

257 20/04/25(土)07:29:46 No.682681610

>>狛村隊長は漫画だと思ってたより強かった >隊長達はだいたい藍染にワンパンでのされてるからそこのイメージが強いせいでぱっとしない印象が植え付けられてる説 あとアニメで尺稼ぎの都合で優勢では瞬殺できず劣勢ではボコられ時間が伸びるせいもあると思う アニオリで活躍増える事もあるから一長一短だけど

258 20/04/25(土)07:30:05 No.682681641

>山爺は衰えとかしてないんじゃないかな... >むしろ歳を取るほど強くなってる気さえする... 寄る年波のせいで体力が劣化してるのは公式 後本気出すとソウルソサエティ滅びるので全力で戦えない縛りある

259 20/04/25(土)07:30:13 No.682681658

ギンも割と安定して強いと思う

260 20/04/25(土)07:30:35 No.682681695

>ギンも割と安定して強いと思う というかガチバトルが少ない

261 20/04/25(土)07:30:36 No.682681699

・超越者藍染ですら不死性なかったらギンの毒で死ぬ

262 20/04/25(土)07:30:37 No.682681703

>安定してる強さの隊長格だとシロちゃんと兄様かなぁ… 元から強いのに時間経過で本気になれるシロちゃんズルい

263 20/04/25(土)07:30:42 No.682681716

>山爺は衰えとかしてないんじゃないかな... ないね しがらみが増えただけで

264 20/04/25(土)07:31:20 No.682681788

>寄る年波のせいで体力が劣化してるのは公式 死神でもそういうのあるんだな

265 20/04/25(土)07:31:23 No.682681797

ウルキオラはまだ槍投げがノーコンだから成長の余地はある 逆にそこ鍛えないと4番なんだろうなとも

266 20/04/25(土)07:31:44 No.682681832

ギンは藍染の霊圧感じられるっぽいし強いんだろうけどまともな戦闘が本気出してるんだか手抜いてるんだか分からないチャン一戦だけだから…

267 20/04/25(土)07:31:48 No.682681839

そもそも藍染vs一護も一護が無傷ではないんだ 低次元の藍染の単純な火力技で火傷してる

268 20/04/25(土)07:31:54 No.682681850

ノーコンで4番か…

269 20/04/25(土)07:31:55 No.682681854

>>ギンも割と安定して強いと思う >というかガチバトルが少ない だから株を落とす事もないというね… 最初は13kmでハズレ扱いだったけど

270 20/04/25(土)07:32:22 No.682681889

>そもそも十刃のランキングは殺戮能力だから単体相手の技が殆どのウルキオラが低いのは仕方なくね それだとアーロニーロもっと上がるし 新入りのルピがちょうど6開いてるから6ねってなんだよ

271 20/04/25(土)07:32:23 No.682681890

出番なくて見せ場あるくらいの方が強く見える

272 20/04/25(土)07:32:24 No.682681892

ノイトラは全快の一護なら勝てたの?

273 20/04/25(土)07:32:29 No.682681900

>というかガチバトルが少ない チャンイチボコってたくらいの強さはあるんだけどぶっちゃけ破面編の仮面被ってないチャンイチってそんな強くないんだよな…

274 20/04/25(土)07:32:42 No.682681922

ギンは安定して強いと言うほどそもそも戦闘をしてない気がする

275 20/04/25(土)07:32:51 No.682681938

>最初は13kmでハズレ扱いだったけど 毒抜きでも大当たりです

276 20/04/25(土)07:32:57 No.682681946

>ノイトラは全快の一護なら勝てたの? ギリギリ勝つか最悪ホワイトさんが頑張る

277 20/04/25(土)07:33:08 No.682681962

>最初は13kmでハズレ扱いだったけど 即死効果無かったとしても使いやすくてアタリの部類だと思う

278 20/04/25(土)07:33:12 No.682681970

ギンは普通に敵として出てきたらクソキャラもいいとこだからな…ひよ/里が量産される

279 20/04/25(土)07:33:14 No.682681972

>ノイトラは全快の一護なら勝てたの? はい

280 20/04/25(土)07:33:20 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682681981

倒した相手も自暖房の腕切ったりひよりを不意打ちしたりであんま強さの尺度にならんからなギン ていうか織姫居なきゃ普通にひより死んでたし 裏切り者しっかり演じすぎて女のためだけにそこまでやるのちょっとアレだわ

281 20/04/25(土)07:33:27 No.682681996

13kmなくてもあのサイズ振り回せるとかどんな腕の力してんだよ

282 20/04/25(土)07:33:28 No.682681999

>ノイトラは全快の一護なら勝てたの? しびれを切らしたホワイトさんが出張ってきたら勝てたんじゃね?

283 20/04/25(土)07:33:50 No.682682039

ギンの卍解は崩玉藍染に通用したから食らえば山爺でも死ぬのは確か

284 20/04/25(土)07:33:55 No.682682046

チャン一だけデバフ食らってるようなもんだからな…虚圏では

285 20/04/25(土)07:34:01 No.682682055

ノイトラクソだからチョコラテ少なめになりそうだしな

286 20/04/25(土)07:34:12 No.682682082

13kmは元の申告の方でも本当の卍解の方でも滅茶苦茶使い勝手いいし強いよね… というか始解でも頭おかしいくらい強いよね

287 20/04/25(土)07:34:22 No.682682109

ギンがハズレ扱いの時代もあったのか… ビル群両断する見開きでこれヤベーと思ったんだが

288 20/04/25(土)07:34:32 No.682682130

>そもそも藍染vs一護も一護が無傷ではないんだ >低次元の藍染の単純な火力技で火傷してる その左腕もう使えないねええええええ!!!!!!って煽ってたね チャンイチが冷静さ崩さず無月ぶっぱに移行したから圧勝に見えるけど勝負が成立する程度の力量差ではあった

289 20/04/25(土)07:34:59 No.682682181

ハズレは絶対ない 毒が強すぎる

290 20/04/25(土)07:35:02 No.682682186

最速の斬魄刀は嘘じゃなさそうだし超強いよ

291 20/04/25(土)07:35:14 No.682682213

藍染っていちいち煽るよな

292 20/04/25(土)07:35:14 No.682682214

振り回してビルが真っ二つになってる時点で普通に13kmソードとしてつえぇよ神殺鎗!

293 20/04/25(土)07:35:24 No.682682233

>倒した相手も自暖房の腕切ったりひよりを不意打ちしたりであんま強さの尺度にならんからなギン >ていうか織姫居なきゃ普通にひより死んでたし >裏切り者しっかり演じすぎて女のためだけにそこまでやるのちょっとアレだわ ギンの目的って最初から最後まで乱菊のためにっていう自己満だから他のことほぼ考えてないと思うよ 後ひより助けたのは卯ノ花さん

294 20/04/25(土)07:35:35 No.682682253

街一つ一撃で壊滅させるぐらいなら隊長格だと出来る奴そこそこいそうだからな…

295 20/04/25(土)07:35:41 No.682682270

>ギンがハズレ扱いの時代もあったのか… >ビル群両断する見開きでこれヤベーと思ったんだが ネタとしてのイメージが先行しすぎてたの方が正しいかもね アレ不意打ちで使うだけでも死ぬほど強いんだよな…

296 20/04/25(土)07:35:48 No.682682280

>ギンがハズレ扱いの時代もあったのか… >ビル群両断する見開きでこれヤベーと思ったんだが いや普通にやばいなこれってなったよ… 刀が伸びるって字面だけで外れ扱いしてたのは極稀に見かけたけど…

297 20/04/25(土)07:36:05 No.682682318

5と6の間に大きな壁があると思う十刃

298 20/04/25(土)07:36:15 No.682682343

スナイパーみたいにスコープつけて伸ばせば狙撃にも使えそう

299 20/04/25(土)07:36:16 No.682682347

煽ることで常に余裕があって有利だと錯覚させる能力だ

300 20/04/25(土)07:36:17 No.682682350

13キロっていうそこまでいるかって長さとインパクトが面白かったから…

301 20/04/25(土)07:36:24 No.682682367

ぶっちゃけ砕蜂は卍解でも倒しきれない相手いるからそれより遥かに霊圧が少ない始解の毒もあんま絶対性は無さそう

302 20/04/25(土)07:36:32 No.682682384

兄様はSS編の時完全に(掟を…掟を守らねば…掟を守って妹を殺さねば…)ってデバフ入ってたと思う

303 20/04/25(土)07:36:52 No.682682419

余裕の表情を崩さないと強キャラに見えるからな…いや実際強いんだけど

304 20/04/25(土)07:36:55 No.682682421

13kがハズレとか言われるのは地味というか華がないというかそんなイメージ先行な気がする

305 20/04/25(土)07:37:12 No.682682455

>5と6の間に大きな壁があると思う十刃 4と5だと思う

306 20/04/25(土)07:37:18 No.682682469

実際は煽りながら超ピンチのシーン結構あるからな…

307 20/04/25(土)07:37:27 No.682682495

そもそも無月食らっても藍染わりと元気だったし….

308 20/04/25(土)07:37:47 No.682682535

SS編の隊長格はほとんどやる気なかった 破面編は上位の十刃ほどやる気なかった こんな感じかな?

309 20/04/25(土)07:38:01 No.682682574

>ネタとしてのイメージが先行しすぎてたの方が正しいかもね 未読の頃でもあのコマは知ってたからなぁ てっきりネタ系統と思いきや殺意高すぎて笑ってしまった

310 20/04/25(土)07:38:08 No.682682593

無月使わない状態で戦ってても愛染の粘り勝ちしそうだからやっぱり浦原さんの鬼道は最強だぜ!

311 20/04/25(土)07:38:15 No.682682609

なんか表情とか凄い柔らかいのに毒ばかり吐くしキレる時は普通にキレてるから怖い藍染

312 20/04/25(土)07:38:22 No.682682626

山爺相手にしてから親父達が襲ってきたところはちょっとマジで焦ってて面白い

313 20/04/25(土)07:38:41 No.682682663

シンプルな能力は人気があんまり無いイメージある

314 20/04/25(土)07:38:42 No.682682667

藍染は露骨に有利アピールしてるときはそれほどでもない印象がある

315 20/04/25(土)07:38:44 No.682682675

ハリベルは弱い弱い言われるけどあれだけの隊長格捌いてて弱いはないと思う

316 20/04/25(土)07:39:08 No.682682722

冷静に考えると一護vs藍染のタイマンなら藍染が勝ってんだよな 師匠の悪い癖だ

317 20/04/25(土)07:39:09 No.682682724

>>5と6の間に大きな壁があると思う十刃 >4と5だと思う ウルキオラは2段階で強くなれるからかなり強いと思われてるけど 実際は2段階目の状態って1段階目よりどれだけ強いのかって分からないから案外4と5に差はないかもしれない

318 20/04/25(土)07:39:33 No.682682772

愛染に対しての新作の鬼道しかりバッハの能力を都合よく無効にする鏃しかり最後の最後でご都合アイテムに頼る展開多いよな

319 20/04/25(土)07:39:39 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682682787

>5と6の間に大きな壁があると思う十刃 いやノイトラそこまで強くねえだろ

320 20/04/25(土)07:39:42 No.682682796

>ハリベルは弱い弱い言われるけどあれだけの隊長格捌いてて弱いはないと思う 氷輪丸と相性悪すぎたな 熱湯ばかりになってしまった

321 20/04/25(土)07:39:59 No.682682828

ジジイに刀掴まれた時に鏡花水月してるかもよ?とか言ってるの笑ってしまう めちゃくちゃ焦ってますね…

322 20/04/25(土)07:40:01 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682682836

>冷静に考えると一護vs藍染のタイマンなら藍染が勝ってんだよな >師匠の悪い癖だ ええ…? そりゃ鏡花水月捨ててなければそうだろうけど

323 20/04/25(土)07:40:23 No.682682876

>無月使わない状態で戦ってても愛染の粘り勝ちしそうだからやっぱり浦原さんの鬼道は最強だぜ! 不死相手って封印するか不死貫通レベルの火力ぶつけるかなんらかの概念系攻撃するかしないと倒せないんだけど無月で死なない以上封印技持ってないチャンイチに勝ち筋無いんだよな… 滅却師寄りにレベリングしとけば霊子の絶対隷属できたかもだけど

324 20/04/25(土)07:40:25 No.682682881

アニメだと無月のおかげで鬼道通るくらい弱ったって補足されたから…

325 20/04/25(土)07:40:29 No.682682891

>冷静に考えると一護vs藍染のタイマンなら藍染が勝ってんだよな >師匠の悪い癖だ 強敵にタイマンで勝てるほど甘くない世界だ

326 20/04/25(土)07:40:31 No.682682898

正直グリムジョーなら一角でも勝てた

327 20/04/25(土)07:40:52 No.682682927

>ええ…? >そりゃ鏡花水月捨ててなければそうだろうけど 終始一護が有利に思えるけど愛染は不死身だから長引けば負けると思う

328 20/04/25(土)07:40:57 No.682682940

>>冷静に考えると一護vs藍染のタイマンなら藍染が勝ってんだよな >>師匠の悪い癖だ >ええ…? >そりゃ鏡花水月捨ててなければそうだろうけど 力完全に失った一護と崩玉で生き延びた藍染なら藍染の方が勝つだろう

329 20/04/25(土)07:41:03 No.682682946

>藍染は露骨に有利アピールしてるときはそれほどでもない印象がある それは本当に僕の腕かな?

330 20/04/25(土)07:41:19 No.682682974

>アニメだと無月のおかげで鬼道通るくらい弱ったって補足されたから… 原作でもそうやろ

331 20/04/25(土)07:41:20 No.682682975

>正直グリムジョーなら一角でも勝てた 従属官と相打ちっスよ

332 20/04/25(土)07:41:25 No.682682982

>正直グリムジョーなら一角でも勝てた 流石にエドラドとほぼ相打ちでそれはない エドラドがグリムジョー以上の可能性に賭けるか…

333 20/04/25(土)07:41:42 No.682683015

>正直グリムジョーなら一角でも勝てた ねえよ

334 20/04/25(土)07:41:42 No.682683017

>ウルキオラは2段階で強くなれるからかなり強いと思われてるけど >実際は2段階目の状態って1段階目よりどれだけ強いのかって分からないから案外4と5に差はないかもしれない 絶対的な差というほどではないかもしれないけど4から上がヴァストロだからなあ

335 20/04/25(土)07:41:46 No.682683021

>正直グリムジョーなら一角でも勝てた ハゲが十刃を倒せると思えないよ

336 20/04/25(土)07:42:02 No.682683050

(やっべ…初代剣八じゃん…逃げなきゃ…)

337 20/04/25(土)07:42:15 No.682683081

>>アニメだと無月のおかげで鬼道通るくらい弱ったって補足されたから… >原作でもそうやろ 原作では愛染が心の底では理解者欲しくてチャンイチとの戦いで満たされたから無限進化が止まったとかになってなかったっけ?うろ覚えだけど

338 20/04/25(土)07:42:20 No.682683092

従属官に負けてるハゲがなんで勝てると思ったんだ

339 20/04/25(土)07:42:39 No.682683131

>(やっべ…初代剣八じゃん…逃げなきゃ…) 誤認させるもののないタイマンだと多分負けるよね藍染

340 20/04/25(土)07:42:42 No.682683132

でもハゲは卍解使えるし…

341 20/04/25(土)07:42:56 No.682683162

> ええ…? >そりゃ鏡花水月捨ててなければそうだろうけど 一護は限界きたけど藍染再生したからね

342 20/04/25(土)07:43:20 No.682683199

藍染が破面にキレた理由は実力的にはいい勝負ができる戦争じゃなくて戦闘やってすり潰されたからだよね… なぜか普通の喧嘩しに行ったハリベルと土壇場で王様ごっこしてたバラガンとやる気なくしたスターク…

343 20/04/25(土)07:43:21 No.682683201

ウルキオラって騎士団上位と比較したらチョコラテすぎるくらい倒しやすい敵だよね バラガンは真っ当に倒しにくい

344 20/04/25(土)07:43:30 No.682683218

>>剣ちゃんの舐めプ癖 >これは剣八大好き成田先生がどうにか原作の剣八の敗北に理由つけようとしたところもあるので よく言われる原作で回収されるより先に成田が見つけた伏線って剣八のことだぞ

345 20/04/25(土)07:43:51 No.682683273

ハゲは卍解無傷でもアーロニーロくらいしか直撃させて倒せる気がしない

346 20/04/25(土)07:44:07 No.682683309

ハゲも卍解の設定に影を落としてるというか… これ本当に霊圧上がって強くなってます?

347 20/04/25(土)07:44:16 No.682683327

>よく言われる原作で回収されるより先に成田が見つけた伏線って剣八のことだぞ この後出しジャンケン感すげえな

348 20/04/25(土)07:44:38 No.682683366

十刃だけじゃなくて破面って上限がなくなってるから 本編後も鍛えてるグリムジョーが最終的に十刃で一番強くなるのかな

349 20/04/25(土)07:44:38 No.682683367

そも解放前から卍解日番谷押してたのに何で解放した後の方が苦戦してるんだハリベル

350 20/04/25(土)07:44:44 No.682683382

なんならアーロニーロにも勝てない

351 20/04/25(土)07:44:52 No.682683399

グリムジョーはチャンイチが笑顔でバトルできる唯一のライバルだから… ウルキオラ以上は正直無理あった

352 20/04/25(土)07:44:59 No.682683407

>そも解放前から卍解日番谷押してたのに何で解放した後の方が苦戦してるんだハリベル 思ったより相性悪かった

353 20/04/25(土)07:45:12 No.682683434

>そもそも特殊能力を霊圧で無効化できるってのが本当かどうかが不明だから… >霊圧同士がぶつかった時弱い方がダメージを受けるのは剣ちゃんとチャンイチ戦で証明されてるけど あれふと思ったけど破面の鋼皮の系譜な気もする 他の死神でああいう感じになったことあったっけ?

354 20/04/25(土)07:45:17 No.682683441

>これ本当に霊圧上がって強くなってます? 始解じゃまるで歯が立たんところにさっくり刺さるようになってるから間違いなく強くはなってるよ

355 20/04/25(土)07:45:31 No.682683467

一瞬で終わらせるぜ藍染 終わらなかったぜ藍染

356 20/04/25(土)07:45:36 No.682683479

>十刃だけじゃなくて破面って上限がなくなってるから >本編後も鍛えてるグリムジョーが最終的に十刃で一番強くなるのかな そういえば破面は限界がないとかそんな設定ありましたね… この漫画ライブ感でいくらでも強くなるんじゃないんですか!?

357 20/04/25(土)07:45:42 No.682683486

>他の死神でああいう感じになったことあったっけ? ないんだよね 明らかに鋼皮だよ

358 20/04/25(土)07:45:42 No.682683489

二段階目ウルキオラは一応石田でもそこそこ時間稼げる程度の強さなんだよな でも仮面チャンイチはボッコボコにできて完全虚化一護には槍投げを素手で掴まれて相殺される

359 20/04/25(土)07:45:48 No.682683495

>そも解放前から卍解日番谷押してたのに何で解放した後の方が苦戦してるんだハリベル 氷使いに水で攻撃したから…

360 20/04/25(土)07:45:49 No.682683497

>ウルキオラって騎士団上位と比較したらチョコラテすぎるくらい倒しやすい敵だよね あの辺までいくと概念系上等な戦闘になってくるし…

361 20/04/25(土)07:45:59 No.682683515

筆の乗りというかライブ感が全て

362 20/04/25(土)07:46:10 No.682683540

>この漫画ライブ感でいくらでも強くなるんじゃないんですか!? はぁ?

363 20/04/25(土)07:46:31 No.682683591

>そも解放前から卍解日番谷押してたのに何で解放した後の方が苦戦してるんだハリベル 日番谷って卍解発動してから時間経過で強くなるっぽいから…

364 20/04/25(土)07:46:49 No.682683622

GJJJはまあ6相応の強さだよね

365 20/04/25(土)07:46:53 No.682683630

剣八が無意識に手加減してるなんて推察できるシーンあったか?

366 20/04/25(土)07:46:53 No.682683631

アランカルが強くなるには同族を食いまくらないとダメじゃなかったか 食われた方の成長は止まる

367 20/04/25(土)07:47:04 No.682683654

小説通りならスタークバラガンとハリベルには天地の差がある だからウルキオラもスタークとバラガン王には敵わないと思う

368 20/04/25(土)07:47:06 No.682683659

そもそも死神の限界突破は虚化とか言ってたけど限界突破しなくても限界がなくて強い死神多すぎない?

369 20/04/25(土)07:47:08 No.682683664

>二段階目ウルキオラは一応石田でもそこそこ時間稼げる程度の強さなんだよな 次の瞬間には片腕消滅して吹っ飛ばされたのを時間稼げる程度と見ていいものか…

370 20/04/25(土)07:47:26 No.682683707

>この後出しジャンケン感すげえな と言われるんだけどあくまでも成田は一護はどうして剣ちゃんに勝てたんですか?としか聞いてないから 卯の花さんが初代剣八とかそういうのは全部師匠が最初から仕込んでたから 真相は師匠しか分からない

371 20/04/25(土)07:47:58 No.682683762

>剣八が無意識に手加減してるなんて推察できるシーンあったか? そりゃまあじゃなかったら狛犬東仙コンビに勝てるわけねえだろ

372 20/04/25(土)07:48:09 No.682683788

>正直グリムジョーなら一角でも勝てた 一角のレス

373 20/04/25(土)07:48:10 No.682683796

>アランカルが強くなるには同族を食いまくらないとダメじゃなかったか >食われた方の成長は止まる それは破面になる前の大虚時代の話じゃない? 破面になったらそこで固定されるんじゃ

374 20/04/25(土)07:48:18 No.682683813

>実際は煽りながら超ピンチのシーン結構あるからな… それがあるから砕蜂の二?決殺の無効化もブラフの可能性が捨てきれない

375 20/04/25(土)07:48:21 No.682683824

>そもそも死神の限界突破は虚化とか言ってたけど限界突破しなくても限界がなくて強い死神多すぎない? 限界まで鍛えてるのがまずいないからな

376 20/04/25(土)07:48:30 No.682683839

>剣八が無意識に手加減してるなんて推察できるシーンあったか? ノリにしたっていくらなんでも強さ変わりすぎだから異常扱いはされていた しかも斬魄刀に頼らず

377 20/04/25(土)07:48:38 No.682683848

>>剣八が無意識に手加減してるなんて推察できるシーンあったか? >そりゃまあじゃなかったら狛犬東仙コンビに勝てるわけねえだろ それ強さの序列がコロコロ変わるブリーチで言ってもあまり説得力ない…

378 20/04/25(土)07:48:42 No.682683861

>ハゲも卍解の設定に影を落としてるというか… >これ本当に霊圧上がって強くなってます? ハゲの卍解はハゲ好みの真剣勝負ができるようにだろうけど卍解した直後は始解と同じ霊圧だったはず 本来時間かけて戦闘して目覚めさせなきゃいけないのをDVして叩き起こしてるからまともに10倍の霊圧になってるかも怪しい

379 20/04/25(土)07:49:25 No.682683947

>剣八が無意識に手加減してるなんて推察できるシーンあったか? 意識的には常に手加減しては居たね 剣撃然り霊圧然り

380 20/04/25(土)07:49:47 No.682684004

剣八混乱の元すぎる…

381 20/04/25(土)07:49:51 No.682684010

眼帯で舐めプしてるぜって設定の上にさらに力セーブしてる設定を重ねてるからな いやこれ絶対後出しだわ…

382 20/04/25(土)07:50:08 No.682684043

むしろクインシー編もノリで勝ちまくれば良かったんだよ 騎士団戦だけ設定通りにしすぎ

383 20/04/25(土)07:50:15 No.682684053

なんかハゲがDVで一生治らない傷をつけてる最低なやつに見えてきた

384 20/04/25(土)07:50:18 No.682684061

>GJJJはまあ6相応の強さだよね 考えると十刃の順位付けはなんだかんだでそこまでおかしくもない気がしてくる 入れ替えのあった3はよくわからん

385 20/04/25(土)07:50:22 No.682684079

千年編は能力もインフレして概念系ゴロゴロ出てきたからね 純粋霊圧物理だけの一護じゃキツかったわ

386 20/04/25(土)07:50:39 No.682684112

剣ちゃんに関しては隊長の中でも強いって言われてるのにあの当時のチャンイチが勝てたのが不思議ってのが理由のほとんどな気はする

387 20/04/25(土)07:50:50 No.682684140

またライブ感がすべてって言い続ける荒らしがきたな…

388 20/04/25(土)07:51:26 No.682684215

ルキアを取り戻すための戦いに行ったらいきなりハゲ相手に殺し合いになりかけて力の差があったから戦闘不能にできたけど 次の剣八で完全に「死は結果だ」って絡まれて超逃げ腰のチャン一いいよね…

389 20/04/25(土)07:51:31 No.682684227

>卯の花さんが初代剣八とかそういうのは全部師匠が最初から仕込んでたから 初代剣八仕込んでたなら今の剣八との関係性も考えてるだろうし な

390 20/04/25(土)07:51:37 No.682684238

基本的に隊長は十刃と副隊長は従属官や十刃落ちレベルってのはあまりぶれてない気がする

391 20/04/25(土)07:51:38 No.682684241

ハリベルの強さが分かりにくいすぎる

392 20/04/25(土)07:51:40 No.682684245

卯ノ花さんの話を見るとそうかも…ってなるんだけどチャン一戦後の件を見るとそうかな…ってなるもやもや感

393 20/04/25(土)07:51:43 No.682684252

眼帯外して始解一護と張り合った奴が眼帯付けたまま東仙、ノイトラ、ヤミー、ギリコ、グレミィ倒してんだぞ

394 20/04/25(土)07:52:26 No.682684323

>眼帯外して始解一護と張り合った奴が眼帯付けたまま東仙、ノイトラ、ヤミー、ギリコ、グレミィ倒してんだぞ 師匠もしかして眼帯設定忘れてる?

395 20/04/25(土)07:52:32 No.682684331

>>他の死神でああいう感じになったことあったっけ? >ないんだよね >明らかに鋼皮だよ だよね やちるの中の人も虚っぽいしなんか混じってません?

396 20/04/25(土)07:52:33 No.682684336

ノイトラとヤミーは倒してなかったか

397 20/04/25(土)07:52:52 No.682684366

>それ強さの序列がコロコロ変わるブリーチで言ってもあまり説得力ない… 何言っても無駄じゃん

398 20/04/25(土)07:52:57 No.682684374

描写ではウルキオラバラガンが最強 設定ではヤミースタークが最強 こんだけのこと

399 20/04/25(土)07:53:01 No.682684386

剣八戦のチャン一は蛇口ぶっ壊れてたのかな…

400 20/04/25(土)07:53:20 No.682684424

>>>他の死神でああいう感じになったことあったっけ? >>ないんだよね >>明らかに鋼皮だよ >だよね >やちるの中の人も虚っぽいしなんか混じってません? 個人的に剣ちゃんとチャドは出自が似てる気がする

401 20/04/25(土)07:53:24 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682684429

>>この後出しジャンケン感すげえな >と言われるんだけどあくまでも成田は一護はどうして剣ちゃんに勝てたんですか?としか聞いてないから いや別に成田先生は師匠にそんな質問してねえよ ていうか小説書いた後に隠してたつもりだったけど成田先生にはバレちゃったかーみたいなコメント出してたぐらいだ

402 20/04/25(土)07:53:24 No.682684430

>>眼帯外して始解一護と張り合った奴が眼帯付けたまま東仙、ノイトラ、ヤミー、ギリコ、グレミィ倒してんだぞ >師匠もしかして眼帯設定忘れてる? 覚えてるけどグレミィ戦後みたいに強制退場させる時は敢えて触れない

403 <a href="mailto:sage">20/04/25(土)07:53:28</a> [sage] No.682684438

>剣八戦のチャン一は蛇口ぶっ壊れてたのかな… 違う 斬月のおっさんが弛めた

404 20/04/25(土)07:53:34 No.682684455

>何言っても無駄じゃん 実際何言っても次から次へと矛盾が生まれるからな…

405 20/04/25(土)07:54:17 No.682684552

戦場でメスがオスの上に立つんじゃねぇ! ネリエルアウトー ハリベルイン クソァ!!!

406 20/04/25(土)07:54:21 No.682684560

>考えると十刃の順位付けはなんだかんだでそこまでおかしくもない気がしてくる >入れ替えのあった3はよくわからん 3に関してはザエルが十刃落ちしてる頃にネル追い出して本編でハリベルが3ザエルが8に座ってるからそんなに急激な変動ではないはず ネルがハリベルより弱いのは確実だろうし むしろ6がよくわからん…

407 20/04/25(土)07:54:25 No.682684572

>入れ替えのあった3はよくわからん 虚圏の方が力を発揮できるってのもあるから現世で戦った3以上はわかりづらいんだよな…特に虚圏のウルキオラとの比較が

408 20/04/25(土)07:54:39 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682684601

最近のimgだと小説の内容まで全て師匠によるもので全ては計算通りだったみたいな子多いよね

409 20/04/25(土)07:54:42 No.682684606

>>>>他の死神でああいう感じになったことあったっけ? >>>ないんだよね >>>明らかに鋼皮だよ >>だよね >>やちるの中の人も虚っぽいしなんか混じってません? >個人的に剣ちゃんとチャドは出自が似てる気がする あぁチャドが鉄柱を受け止められたのってそういう

410 20/04/25(土)07:54:48 No.682684618

卯の花さんとグレミィってどっちが強いんだろ

411 20/04/25(土)07:54:50 No.682684623

>またライブ感がすべてって言い続ける荒らしがきたな… むしろブリーチの糞なところって全部ライブ感じゃなくて設定準拠して話の展開無視して無理やり進めてるところだよね 刃牙もそれで糞になった 非ライブ感は糞

412 20/04/25(土)07:55:00 No.682684651

ていうか読み返すと分かるけど剣八戦の一護ってユーハバッハとホワイトに全力支援されてるから卍解と大差ない気がするんだよ 一護って始解しなくても縛道の99破壊するし

413 20/04/25(土)07:55:09 No.682684670

東仙の帰刃はパワーアップだけど弱体化だよね…

414 20/04/25(土)07:55:25 No.682684698

むしろライブ感全てでやったSS編は傑作だからな

415 20/04/25(土)07:55:40 No.682684726

>あぁチャドが鉄柱を受け止められたのってそういう 実際にチャドはフルブリンガーではない臭いんだよね

416 20/04/25(土)07:55:56 No.682684757

>一護って始解しなくても縛道の99破壊するし バケモンすぎる

417 20/04/25(土)07:56:03 No.682684771

最低でもノイトラ戦時点で剣ちゃんが自動的に力をセーブしてる設定はあったと思われる

418 20/04/25(土)07:56:05 No.682684776

因みにゾマリとハリベルは直前までどっちを3か7にするかで悩んだらしい

419 20/04/25(土)07:56:17 No.682684804

ブリーチは考え読むな 感じろ

420 20/04/25(土)07:56:27 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682684820

>またライブ感がすべてって言い続ける荒らしがきたな… 最初から最後まで師匠のシナリオ通りで伏線が山盛り!みたいな読み方してる方がある意味荒らしだと思うわ

421 20/04/25(土)07:56:33 No.682684835

>東仙の帰刃はパワーアップだけど弱体化だよね… ぶっつけ本番じゃなくて眼をならせてから使えばよかったね というか盲目の人がいきなり一気に世界を見たら醜いなどころじゃなくて絶句しそう

422 20/04/25(土)07:56:41 No.682684857

>最低でもノイトラ戦時点で剣ちゃんが自動的に力をセーブしてる設定はあったと思われる 段々慣れていくからな

423 20/04/25(土)07:56:44 No.682684858

>最近のimgだと小説の内容まで全て師匠によるもので全ては計算通りだったみたいな子多いよね 小説内にある設定のいくつかは師匠が考えてるとは思うよ

424 20/04/25(土)07:56:45 No.682684863

非ライブ感は長期連載には不向きだからなあ…

425 20/04/25(土)07:56:51 No.682684877

クインシー編見ろよ ライブ感捨てて設定重視だから死神達がどんどん負けていく

426 20/04/25(土)07:56:59 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682684888

>>あぁチャドが鉄柱を受け止められたのってそういう >実際にチャドはフルブリンガーではない臭いんだよね いやフルブリンガー編をチャド編って言ってる時点でそりゃないだろ

427 20/04/25(土)07:57:16 No.682684914

東仙は作戦勝ちだしノイトラは眼帯取れたしヤミーは二人がかりだしギリコは雑魚だろ!

428 20/04/25(土)07:57:19 No.682684917

むしろ描写のインパクトじゃなくて力関係や相性で考えたときに矛盾してるところってそんなになくね?

429 20/04/25(土)07:57:21 No.682684920

>いやフルブリンガー編をチャド編って言ってる時点でそりゃないだろ 誰が言ったんや

430 20/04/25(土)07:57:29 No.682684934

>クインシー編見ろよ >ライブ感捨てて設定重視だから死神達がどんどん負けていく そこでお出しされる都合よくラスボスの無敵の能力を無効化できる鏃!

431 20/04/25(土)07:57:53 No.682684994

>いやフルブリンガー編をチャド編って言ってる時点でそりゃないだろ 肌に思い入れあるっておかしくねーか

432 20/04/25(土)07:58:37 No.682685066

なんで0か100かで話すのよ

433 20/04/25(土)07:58:37 No.682685067

>むしろ描写のインパクトじゃなくて力関係や相性で考えたときに矛盾してるところってそんなになくね? ……え?

434 20/04/25(土)07:58:38 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682685070

ぶっちゃけ強さの序列なんて設定通りにされた方が萎えるというか もっとスッキリ勝たせてくれよ!ってなる後半のBLEACH あれだけタメがあった後で剣八が卍解したならミラクルを跡形もなく消滅させて復活できなかったぐらいやっていいんやで

435 20/04/25(土)07:58:42 No.682685077

今考えると初期の初期に大鬼道長の縛道九十九・第二番卍禁を簡単に壊してるんだな一護

436 20/04/25(土)07:58:44 No.682685084

チャドもそれっぽい高速移動してたからフルブリンガーではあるんだろう それはそれとしてなんか混じってない?っていう

437 20/04/25(土)07:59:02 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682685122

>>いやフルブリンガー編をチャド編って言ってる時点でそりゃないだろ >誰が言ったんや 師匠だけど

438 20/04/25(土)07:59:38 No.682685187

読み方間違えてるよね… 藍染とかライブ感の塊で生えたラスボスが一番人気あるじゃん 設定ガチガチな銀城とユーハバッハはまあ残念な感じじゃん… ライブ感が足りないのが師匠の欠点というかオサレとバランス悪いわ

439 20/04/25(土)07:59:40 No.682685189

BLEACHはかなり設定的に無理な事には厳しい

440 20/04/25(土)07:59:50 No.682685212

>今考えると初期の初期に大鬼道長の縛道九十九・第二番卍禁を簡単に壊してるんだな一護 軽く隊長クラス越えてる

441 20/04/25(土)08:00:32 No.682685290

割と初期の初期にやべーのぶち込んできてこれ大したことねぇなぁ!って思わせといて後々アレすごかったんだ…ってなるのいいよね

442 20/04/25(土)08:00:35 No.682685297

>最初から最後まで師匠のシナリオ通りで伏線が山盛り!みたいな読み方してる方がある意味荒らしだと思うわ 考察がズレちゃう子がいるのかな?

443 20/04/25(土)08:00:41 No.682685309

グレミィにすら眼帯を外さず勝てる剣八→何故か眼帯を外さないままバンビーズにまる焦げにされる剣八 ラリってんのかよ師匠

444 20/04/25(土)08:00:43 No.682685311

>なんで0か100かで話すのよ 人怒らせる時は極論が一番だからな 藍染を見ろ

445 20/04/25(土)08:00:59 No.682685346

禁って虚化暴走拳西くらいなら何の問題もなく抑え込む強さだからな いやまあ拳西基準かよってなるんだけどさ

446 20/04/25(土)08:01:02 No.682685348

多分滅却師編の師匠がSS編リメイクしたらルキア処刑の時に一護が颯爽と登場するけど双極止められずにぐだぐだやってると思う

447 20/04/25(土)08:01:13 No.682685364

>肌に思い入れあるっておかしくねーか 爺ちゃんとの血の繋がりがあることの証明な自分の肌について度々描写してるだろ…

448 20/04/25(土)08:01:21 No.682685385

霊圧だけなら押さえつけてなお頭おかしいレベルだから鬼道なんか全然効かねえんだな…

449 20/04/25(土)08:01:31 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682685399

面白かった頃のブリーチ思い出すと少年漫画としてやることちゃんとやってるからな ルキア処刑直前に駆け付けたチャン一がタッカ壊して副隊長を素手で圧倒、最強に思えた兄様とついに互角に戦う!ってとこはマジで盛り上がった 設定通りに動く後半ブリーチだと他の副隊長はともかくチョビヒゲとは2話ぐらい切り結びそう

450 20/04/25(土)08:01:32 No.682685403

>多分滅却師編の師匠がSS編リメイクしたらルキア処刑の時に一護が颯爽と登場するけど双極止められずにぐだぐだやってると思う 妄想で難癖つけ始めたな

451 20/04/25(土)08:02:20 No.682685499

チャンイチの蛇口は絞ると洗面台レベルから緩めるとダムの放流レベルまで幅広すぎる

452 20/04/25(土)08:02:31 No.682685517

後半のBLEACHってキャラ毎にカタログがあってそのカタログ通りにしか物語作れない感じがする

453 20/04/25(土)08:02:35 ID:qZZ8ug7c qZZ8ug7c No.682685529

>グレミィにすら眼帯を外さず勝てる剣八→何故か眼帯を外さないままバンビーズにまる焦げにされる剣八 >ラリってんのかよ師匠 千年血戦編の師匠はマジで連載に疲れてたから眼帯外し忘れてた可能性も否めない

454 20/04/25(土)08:02:40 No.682685535

ライブ感というかノリが良くて面白ければ設定の矛盾なんてさして気にならない

455 20/04/25(土)08:02:41 No.682685536

うわぁ

456 20/04/25(土)08:03:00 No.682685576

>ID:qZZ8ug7c 思っていたより――醜いな

457 20/04/25(土)08:04:19 No.682685726

>後半のBLEACHってキャラ毎にカタログがあってそのカタログ通りにしか物語作れない感じがする 見た目は結構いい感じで台詞のセンスもあるんだが…

458 20/04/25(土)08:04:38 No.682685774

ユーハバッハも見た目は好きなんだけどな

459 20/04/25(土)08:05:10 No.682685832

>後半のBLEACHってキャラ毎にカタログがあってそのカタログ通りにしか物語作れない感じがする キャラが多すぎる…

460 20/04/25(土)08:05:25 No.682685856

罪深いIDを見ると

461 20/04/25(土)08:05:32 No.682685873

>>なんで0か100かで話すのよ >人怒らせる時は極論が一番だからな >藍染を見ろ 無駄な説得力 やたらと自信満々なのやめろや!

462 20/04/25(土)08:05:56 No.682685917

リジェとかミラクルとか気持ちよく倒させてよ…

463 20/04/25(土)08:06:06 No.682685936

設定に忠実にしたら終盤に覚醒した主人公がボコられて絨毯になったんだよなぁ

464 20/04/25(土)08:06:23 No.682685964

>ライブ感というかノリが良くて面白ければ設定の矛盾なんてさして気にならない ライブなのにノリ悪いからな 盛り上がらなかった曲のアンコールもする

465 20/04/25(土)08:06:37 No.682685992

ブリーチって設定上そんなにおかしくないのに馬鹿にしてる人がいると思う 4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし

466 20/04/25(土)08:06:37 No.682685993

>設定に忠実にしたら終盤に覚醒した主人公がボコられて絨毯になったんだよなぁ 嘘…だろ…?

467 20/04/25(土)08:06:58 No.682686030

リジェは力を反射された時点で終わるべきだった ジェラルドは剣八の卍解でさっくりら倒されるべきだった

468 20/04/25(土)08:07:12 No.682686065

設定通りなら幾らでも無様に死神を倒せるのが師匠の恐ろしきところ

469 20/04/25(土)08:07:47 No.682686135

不死身の敵は敵の親玉のバッハに倒させることで解決する

470 20/04/25(土)08:08:18 No.682686195

>不死身の敵は敵の親玉のバッハに倒させることで解決する いやまあそりゃそうでしょうけどね!? なんだったのこいつとの戦い!?

471 20/04/25(土)08:08:23 No.682686204

>4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし 他3人はともかく砕蜂は思考が脳筋すぎる...

472 20/04/25(土)08:08:34 No.682686230

マユリ様だけ死守したよな師匠

473 20/04/25(土)08:08:40 No.682686243

絨毯はあのシーンあってもなくても話変わらない無駄な敗北だから酷い

474 20/04/25(土)08:09:03 No.682686274

設定を踏まえた上でも爽快感のある展開にできれば文句ナシだった 敵を強く設定しすぎたんだな…

475 20/04/25(土)08:09:28 No.682686321

>他3人はともかく砕蜂は思考が脳筋すぎる... むしろ使い捨ての卍解だから試すにはちょうどいい

476 20/04/25(土)08:09:47 No.682686360

>ブリーチって設定上そんなにおかしくないのに馬鹿にしてる人がいると思う >4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし おかしくはないけど馬鹿と言う他ない

477 20/04/25(土)08:10:00 No.682686390

砕蜂卍解好きじゃないしな

478 20/04/25(土)08:10:07 No.682686409

まあ実際アスキンと一護が戦ったらアスキン勝つだろうけどもっとこう過程を...

479 20/04/25(土)08:10:08 No.682686412

>他3人はともかく砕蜂は思考が脳筋すぎる... 一発に全力込めるヤツなんだから封じられる前に撃っとけというのは正しい判断ではある 脳筋でもある

480 20/04/25(土)08:10:31 No.682686457

剣八を折り畳んだり一護を絨毯にしたりサドすぎるわ師匠

481 20/04/25(土)08:10:41 No.682686478

>>ブリーチって設定上そんなにおかしくないのに馬鹿にしてる人がいると思う >>4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし >おかしくはないけど馬鹿と言う他ない 設定的にあいつら馬鹿だからおかしくないな!って酷すぎるフォロー…

482 20/04/25(土)08:10:41 No.682686480

>設定を踏まえた上でも爽快感のある展開にできれば文句ナシだった >敵を強く設定しすぎたんだな… チャン一のフルスペック考えるとそこそこの強さのいい相手なんだけどチョコラテなのを考慮するとあと2回りくらいは弱いほうがいいなってなるからな…

483 20/04/25(土)08:11:10 No.682686526

>>4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし >他3人はともかく砕蜂は思考が脳筋すぎる... 撃って終わりだから封じる暇もないだろうってのは理にかなってる メダルかざすだけで奪えるわけわからん性能が悪い

484 20/04/25(土)08:11:24 No.682686551

実力発揮できたキャラ割と少ないよな

485 20/04/25(土)08:11:30 No.682686575

1000年も準備して弱い方がアホだからな

486 20/04/25(土)08:11:38 No.682686596

>>ブリーチって設定上そんなにおかしくないのに馬鹿にしてる人がいると思う >>4隊長の卍解のところとかも本編読んでたらおかしいところ何もないのに叩いてたし >おかしくはないけど馬鹿と言う他ない マユリが解析が遅いのが悪いというか 同時に攻められてる時点でどうしようもない

487 20/04/25(土)08:12:00 No.682686649

>撃って終わりだから封じる暇もないだろうってのは理にかなってる >メダルかざすだけで奪えるわけわからん性能が悪い あれぐらい超性能でもないと山爺をどうにかできないのがひどい

488 20/04/25(土)08:12:04 No.682686658

>チャドもそれっぽい高速移動してたからフルブリンガーではあるんだろう >それはそれとしてなんか混じってない?っていう 完現術の命名の法則にも当てはまってないし 本来なら物質を媒体にして変化させる力なのにチャドだけは自分の身体を媒体にして変質させるって変なことやってるからな 虚に近い完現術者なのがチャド

489 20/04/25(土)08:12:17 No.682686686

>撃って終わりだから封じる暇もないだろうってのは理にかなってる >メダルかざすだけで奪えるわけわからん性能が悪い イーバーンはながったるい詠唱しなきゃいけなかったのにな…

490 20/04/25(土)08:12:30 No.682686717

設定的にわかるがここでこいつにこれ言わせるのか…ってなったのが恋次の「どうやって戦えばいいんだ!?」

491 20/04/25(土)08:12:30 No.682686718

>マユリが解析が遅いのが悪いというか だいぶ急いだぜ?

492 20/04/25(土)08:13:16 No.682686812

>イーバーンはながったるい詠唱しなきゃいけなかったのにな… 強者にのみ許される詠唱破棄

493 20/04/25(土)08:13:43 No.682686889

足元に潜まれて同時侵攻なんて対処のしようがねぇ!

494 20/04/25(土)08:13:47 No.682686894

後半の師匠だとアランカルが無双すると思う 個人的に死神がアランカルより強くて良かった

↑Top