虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)05:10:09 No.682672622

アイドルアニメに興味なかったけど唯一好きになれたアニメ貼る

1 20/04/25(土)05:11:10 No.682672690

曲がみんなよかったい…色んな曲のオマージュっていうのがポップンみたいでよかった

2 20/04/25(土)05:12:26 No.682672786

宮野目当てで見てたらいつの間にか全員好きになってた…

3 20/04/25(土)05:15:47 No.682673035

ライブ見たら全部の曲で感動が蘇ってくる ゾンビだけに

4 20/04/25(土)05:16:25 No.682673079

アイドルアニメでいいのかな…いやいいのか

5 20/04/25(土)05:28:20 No.682673839

むしろこれは普通のアイドルアニメのお約束破りしまくったからウケたんじゃないのか 開幕でトラックとかみんなの友情パワーでやる気出させようとしても通じないとか

6 20/04/25(土)05:33:25 No.682674165

気になってるけど土気色の女の子はちょっと…ってなって見てないアニメ あとPがウッチャンみたいで好き

7 20/04/25(土)05:35:24 No.682674275

あー女の子がゾンビに襲われるやつ…と思ったら 女の子がいきなりゾンビフェイスになったので俺は録画を開始した

8 20/04/25(土)05:36:59 No.682674359

>気になってるけど土気色の女の子はちょっと…ってなって見てないアニメ >あとPがウッチャンみたいで好き 今から一人で見てもなんつーかネットの盛り上がりがなくて寂しいから別に今すぐ見なくてもいいとは思う 2期やる前に一挙とかやるだろうからそこで見ればいいんじゃない?

9 20/04/25(土)05:42:03 No.682674671

ヨミガエレいいよね…

10 20/04/25(土)05:42:58 No.682674715

ボンジュール…サガジェンヌ…

11 20/04/25(土)05:51:48 No.682675220

最初すごくcgがチープだと思ってたけどいつのまにかすごく進歩してた気がする

12 20/04/25(土)05:53:33 No.682675321

別にネットの流れとか考えなくても面白い物は面白いと思うよ リアルタイムだからこその盛り上がりは否定しないけど

13 20/04/25(土)05:58:29 No.682675628

毎回放送後に夜が明けるまでなんやかんやしてて寝不足ゾンビィだった

14 20/04/25(土)05:59:57 No.682675710

最終回終わった夜は続きが見たい欲求と綺麗に終わった満足感が同居していた

15 20/04/25(土)06:00:03 No.682675716

よくわかんねーアニメだな…と思いながら見始めたら開幕からフルスロットルで視聴確定してしまった

16 20/04/25(土)06:01:33 No.682675797

いい機会だから1話見てるけど最初はわりとホラーだね…

17 20/04/25(土)06:04:42 No.682675980

黙々と見ても面白い作品だと思うよ

18 20/04/25(土)06:05:27 No.682676022

最初はまた佐賀が変なコラボしてるよって思いながらも地元だしクソアニメだろうけど観るかみたいな感じだった

19 20/04/25(土)06:05:42 No.682676035

2話見て本気で作ってるのが分かった

20 20/04/25(土)06:05:52 No.682676051

早くゾンビィ達に会いたいです

21 20/04/25(土)06:06:50 No.682676111

GWに佐賀巡礼するつもりだったのに…

22 20/04/25(土)06:08:49 No.682676230

視聴者のコメント見れるところだとネタバレ飛び交うし円盤買おう!

23 20/04/25(土)06:15:56 No.682676619

1話だけならいろんなところで無料で見れるぞ!見よう!

24 20/04/25(土)06:17:00 No.682676677

1話だけだと何だこれ?ってなった思い出 2話からハマった

25 20/04/25(土)06:18:10 No.682676742

”サガ”のすべてがここにある!!? ご当地ゾンビアイドル #フランシュシュ 成長のため、プロデューサー巽幸太郎の戦いが始まる!!! 『#ゾンビランドサガ 』好評連載中!! #佐賀 #マンガ #サイコミ https://cycomi.page.link/zombielandsaga 漫画版もあるぞ

26 20/04/25(土)06:32:37 No.682677443

生歌っぽい演出入るのいいよね…

27 20/04/25(土)06:35:08 No.682677565

アイドルアニメどころかアイドルを避けてた俺がはまったくらいだから何かすごい

28 20/04/25(土)06:38:34 No.682677757

8話のあの展開で炎上どころか人気にブーストかかるのすごい…

29 20/04/25(土)06:46:06 No.682678273

巽もむっちりどやんすしてるのがなんかいい なんでお前が艶かしいんじゃい!ってなって笑う

30 20/04/25(土)06:46:57 No.682678330

まさおの話とかギャグ成分強めなのにちょっと泣いちゃって悔しい

31 20/04/25(土)06:47:11 No.682678342

髪白い子の歌声が男前で好き

32 20/04/25(土)06:47:47 No.682678394

純子の普段の声と歌ってる時の声の差が激しい

33 20/04/25(土)06:49:02 No.682678470

>まさおの話とかギャグ成分強めなのにちょっと泣いちゃって悔しい ああいう自分がどんな感情で泣いてるんだかちょっとわかんなくなる感じ好き

34 20/04/25(土)06:49:48 No.682678524

1話とかリーダー回とかマタギとか抜けば割とアイドル構文してると思うよ

35 20/04/25(土)06:50:23 No.682678573

皆仲良しで微笑ましい

36 20/04/25(土)06:50:48 No.682678599

アイドルアニメ興味無かったけど 「」がグリッドマンとかとセットで騒いでるのを見て気になって見た 普通に面白くてハマった

37 20/04/25(土)06:51:06 No.682678620

つまりアイドルアニメではないのでは?

38 20/04/25(土)06:51:42 No.682678655

To myは聴くだけで泣いちゃう あとライブで中の人の生歌も振り付けもアニメそのまんまだったのほんとすごい…

39 20/04/25(土)06:52:25 No.682678702

>つまりアイドルアニメではないのでは? 間違いなくアイドルアニメではあるよ

40 20/04/25(土)06:55:21 No.682678860

あの…中の人公演で三石さんは…

41 20/04/25(土)06:55:55 No.682678890

>あの…中の人公演で三石さんは… 二階からたえちゃんの首投下してたし…

42 20/04/25(土)06:59:16 No.682679116

努力して対立して友情して弾けて大きなライブだから普通にアイドルアニメのお決まりは踏んでるよ

43 20/04/25(土)07:00:07 No.682679173

アイドルとしての下積みみたいな部分は意外と丁寧に描写されてるアニメなんだよな…

44 20/04/25(土)07:01:00 No.682679228

アイドルアニメではないよねって言われたらそんなことはないって言えるけどアイドルアニメかって言われるとちょっと言葉に詰まる

45 20/04/25(土)07:02:22 No.682679326

パッケージでの組み合わせだけに拘らないのでグループ内の交流に狭さを感じない

46 20/04/25(土)07:03:20 No.682679397

フランシュシュはアイドル史の各時代から集められたアイドルユニットでもある 平成と昭和が衝突する回などはまさにアイドルアニメと言える

47 20/04/25(土)07:05:41 No.682679568

1話のあの衝撃は当時じゃないと分からないだろうけど それはそれとして今見てもやっぱり面白い

48 20/04/25(土)07:06:38 No.682679642

ゆぎりんもリリィもアイドルだもんなって生きてるときはどちらかというと アイドルとはなにもテレビに出るだけがアイドルではないもんな…

49 20/04/25(土)07:06:59 No.682679670

全体的にテンポが良い

50 20/04/25(土)07:07:41 No.682679713

ゾンビになって(誇張無し)ご当地アイドルで佐賀を盛り上げる! 狂ってんのかって言われてもおかしくありませんよ普通なら

51 20/04/25(土)07:08:39 No.682679777

サキちゃんもトップリーダー的なカリスマという面ではアイドルなんだよね 自然と人が集まるという点において

52 20/04/25(土)07:08:56 No.682679797

アイドルゾンビ 却下 佐賀アニメ企画と融合 佐賀ゾンビアイドルアニメ 採用

53 20/04/25(土)07:08:57 No.682679802

リーダーがサキちゃんってのがイイしみんな仲良しなのもねイイんですよ

54 20/04/25(土)07:09:11 No.682679832

歌が良すぎる アルバムでまとめて聞いたらなんかすごいパロディの詰め合わせみたいになってて笑っちゃったけど 二期もこのノリでお願いしたい

55 20/04/25(土)07:09:21 No.682679852

1話は本当に凄かったからなぁ… 皆がなにこのアニメ…と困惑してたのが昨日のように思い出せる

56 20/04/25(土)07:10:36 No.682679932

サキとか平気で暴力振るうし巽は巽でゾンビィの扱い雑だったりするし アイドルアニメとは言い難い独特な部分がある

57 20/04/25(土)07:12:32 No.682680072

本当に連日連夜立ってたからなこのアニメのスレ ッチーのログはもう残ってないけどもし残ってたら500ページくらいあったと思う

58 20/04/25(土)07:13:45 No.682680170

キャラデザの人もこれに関わるまで マジで散々な人生だったのに ほんと何が起きるかわからない

59 20/04/25(土)07:14:13 No.682680212

主人公が警官から発砲されてその警官をプロデューサーがスコップで殴り倒すアイドルアニメ

60 20/04/25(土)07:15:04 No.682680291

幸さくいいよね…

61 20/04/25(土)07:16:16 No.682680397

>幸サキいいよね…

62 20/04/25(土)07:16:21 No.682680406

3話の予告でいきなりCGがぶっ込まれて 「」が困惑と腹筋にきてざわついてたのはいい思い出

63 20/04/25(土)07:17:49 No.682680521

純子ちゃんとファックしたいという「」の熱い気持ちが伝わってくる3ヶ月だった

64 20/04/25(土)07:18:00 No.682680542

アイドルアニメといえば放送初期のこなれてないCGダンス

65 20/04/25(土)07:18:07 No.682680555

1話のあの引きでなんだこれ…なんだこれ…ってなって2話のOPですよ

66 20/04/25(土)07:18:28 No.682680583

乾くんの謎はゾンサガリベンジで明かされるのか否か そもそも何にリベンジなのか

67 20/04/25(土)07:18:28 No.682680584

>幸サキいいよね… そんなものはない

68 20/04/25(土)07:19:03 No.682680646

俺が怪文書童貞を捧げたアニメ

69 20/04/25(土)07:19:17 No.682680663

1話の時点ではまだ宮野アニメじゃん!としか言われてなかったな… それが次第にさくら可愛いじゃんやら純子ちゃんかわいい…やら愛ちゃんいいよね… と声が増えていった

70 20/04/25(土)07:19:35 No.682680689

覚悟ッをー!運命に突きつけて!

71 20/04/25(土)07:20:26 No.682680763

宮野が珍しく自分のラジオで推してたアニメでもある

72 20/04/25(土)07:21:01 No.682680820

アタシはお前の話をしてんだ

73 20/04/25(土)07:21:37 No.682680868

重機好き 時々出る男言葉のツッコミ 温泉の時のリアクション

74 20/04/25(土)07:22:38 No.682680952

佐賀事変ライブで見たかったな… ようやくゆうぎり姐さんメインの歌聞けると思ったのに

75 20/04/25(土)07:22:47 No.682680966

チンコで書いてそうな怪文書いいよね…

76 20/04/25(土)07:23:11 No.682681004

サキがリーダーになった回も後々さくらに交代するって読みが多かった いざ完走してみればフランシュシュのリーダーはサキちゃんで間違いなしだ

77 20/04/25(土)07:23:18 No.682681016

放送で判明する前にリリィの性別に触れてID出された「」のこと忘れてないよ

78 20/04/25(土)07:24:16 No.682681118

>サキがリーダーになった回も後々さくらに交代するって読みが多かった >いざ完走してみればフランシュシュのリーダーはサキちゃんで間違いなしだ アタシはおまえの話してんだいいよね…

79 20/04/25(土)07:24:36 No.682681142

>放送で判明する前にリリィの性別に触れてID出された「」のこと忘れてないよ 悲しい事件があったんだな…

80 20/04/25(土)07:24:49 No.682681157

OPのツッコミどころ満載な演出からEDのしっとりとした曲調の落差よ 最期はみんな消えちゃうんだろうな…と思ってたらまだまだ終わりじゃなかった!

81 20/04/25(土)07:26:00 No.682681263

俺が持っとるんじゃーい!

82 20/04/25(土)07:26:23 No.682681297

初期案は既存のゾンビ映画を強く意識しててシリアスだった 暗くなりすぎないように工夫して今の形になった

83 20/04/25(土)07:26:36 No.682681313

中の人たちがことごとく幸さくに気ぶってるのが面白い

84 20/04/25(土)07:27:09 No.682681366

リリィはまさおでも別に驚きは無かったけど To my dearestの曲調と演出には泣かされたよ…

85 20/04/25(土)07:27:37 No.682681404

どいつもこいつもクセがめちゃくちゃ強い そんな中でバランサーに見えたさくらはネガティブ闇さくらだったしな…

86 20/04/25(土)07:27:43 No.682681410

いきなりラップバトルが始まった時は脳の処理が追いつかなかった 楽しい

87 20/04/25(土)07:29:10 No.682681558

見て!こやんか時間に女いんぞ!

88 20/04/25(土)07:29:20 No.682681574

>リリィはまさおでも別に驚きは無かったけど >To my dearestの曲調と演出には泣かされたよ… 未だに前奏聞くだけで泣きそうになる デンデンデンあたりで決壊する

89 20/04/25(土)07:29:30 No.682681587

>いざ完走してみればフランシュシュのリーダーはサキちゃんで間違いなしだ 怒羅美の頃はあくまで特攻隊長だったのにリーダーとしてまとめられるのは 総長だった親友を参考にしてる可能性を捨てませんよ私は

90 20/04/25(土)07:30:37 No.682681701

>俺が持っとるんじゃーい! 他の子にはちゃんと冷静に理論立てて諭したりするのにさくらにだけはしっちゃかめっちゃかな感情論で捲し立ててるんだよね…たまらないね

91 20/04/25(土)07:30:39 No.682681706

>放送で判明する前にリリィの性別に触れてID出された「」のこと忘れてないよ ドライブイン鳥にバレ資料展示してあったんだっけか…

92 20/04/25(土)07:31:04 No.682681758

個人的にラップバトルはこのアニメの視聴継続の決定打だったな アレのおかげでより深く話の続きが気になった

93 20/04/25(土)07:31:15 No.682681780

まだそういう意識芽生える前だからか可愛い服着たいだけで心がどっちとかそういうのはないという…

94 20/04/25(土)07:31:48 No.682681838

佐賀近くてスタンプラリーやら聖地巡礼やら楽しめて本当に良かった

95 20/04/25(土)07:33:11 No.682681966

ラップバトルは冷静に見るとその三味線どこから出した!?って突っ込みたくなる

96 20/04/25(土)07:33:14 No.682681971

5話でドライブイン鳥の名前が出た時に ドライブイン鳥…?と困惑した「」が大勢いたのは忘れない

97 20/04/25(土)07:33:27 No.682681998

>>放送で判明する前にリリィの性別に触れてID出された「」のこと忘れてないよ >ドライブイン鳥にバレ資料展示してあったんだっけか… 名推理だなって思ったらそう言う話だったか…

98 20/04/25(土)07:34:16 No.682682094

アンデットパワー好き

99 20/04/25(土)07:35:10 No.682682204

薄い本があまり出なくても人気なアニメは名作

100 20/04/25(土)07:36:00 No.682682306

5話でいきなり実写流れた時は笑った

↑Top