虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/25(土)00:17:56 ラノベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/25(土)00:17:56 No.682627672

ラノベで絵師が逃亡したり死亡した場合って 新しい絵師でキャラデザ一新して継続するのは無理なの?

1 20/04/25(土)00:20:53 No.682628472

昔はあったけど最近はどうだろう

2 20/04/25(土)00:21:48 No.682628721

EGコンバットは揉めて続刊出ないんだっけ

3 20/04/25(土)00:25:13 No.682629634

絵師が多忙とかで変わる事はたまにあるよ

4 20/04/25(土)00:25:31 No.682629721

一新せず前のデザイン踏襲する場合がほとんどだと思う

5 20/04/25(土)00:26:21 No.682629981

人類は衰退しましたとか…

6 20/04/25(土)00:30:15 No.682631131

揉めたのか知らないけど最終巻が全く絵無しで刊行されたのとかあるよ

7 20/04/25(土)00:30:28 No.682631194

>EGコンバットは揉めて続刊出ないんだっけ あれ絵描きが原作も兼ねてるからでないの?

8 20/04/25(土)00:32:44 No.682631819

絵師交代してそのまま続行 出版社移籍して同時に絵師変更 一度変更があった以降毎巻絵師が変わる とか色々パターンある

9 20/04/25(土)00:33:01 No.682631905

GOSICKなんかはレーベル変わったんだっけ?

10 20/04/25(土)00:36:01 No.682632731

迷い猫オーバーラン…

11 20/04/25(土)00:36:15 No.682632793

スレ画良い絵だと思ったけど死んでるの?

12 20/04/25(土)00:36:57 No.682633032

ISとか

13 20/04/25(土)00:37:30 No.682633191

>一新せず前のデザイン踏襲する場合がほとんどだと思う キャラクターデザインにも権利は発生するんで トラブルで絵師が降りた場合は後任は同じようなデザイン使えない事もある っていうかあったタイトル忘れたけど

14 20/04/25(土)00:38:09 No.682633394

イラストの印象で覚えてるから変わったりすると新刊出たことに気付かなくなってそのうち存在を忘れる

15 20/04/25(土)00:38:15 No.682633419

1巻の絵師が連載もっちゃって2巻目から変わったやつ最近あったな

16 20/04/25(土)00:39:53 No.682633880

原作と挿絵の距離感はほんと作品によって全然違うから…

17 20/04/25(土)00:40:57 No.682634215

9Sは絵師交代したけど結局音沙汰なしだな……

18 20/04/25(土)00:41:43 No.682634475

ラノベじゃないけど姉のおなかをふくらませるのは僕はどうして作画が変わってしまったんだ

19 20/04/25(土)00:42:08 No.682634593

>スレ画良い絵だと思ったけど死んでるの? ライターの言い分では、編集から絵師さんと連絡が つかなくなったので続刊不可で打ち切りくらったそう

20 20/04/25(土)00:43:17 No.682634944

言い訳こいてるだけで単に売れなかったんじゃ

21 20/04/25(土)00:43:47 No.682635084

イラストレーター変更はよくある そこまでよくない

22 20/04/25(土)00:44:07 No.682635186

>ラノベで絵師が逃亡したり死亡した場合って こういう絵師側に原因があるやつはデザイン引き継ぐんじゃない? 作者がごねたりレーベル変わったりしたら変えなきゃいけないと思うけど

23 20/04/25(土)00:45:05 No.682635446

絵師変更は結構聞くけど絵師いなくなったからおしまいは初めて聞いた気がする 情報が世に出なかっただけで実際はよくあることなのかは知らんが

24 20/04/25(土)00:45:18 No.682635507

A君(17)の戦争はどうなったっけ?

25 20/04/25(土)00:45:22 No.682635530

連絡つかないってのは編集伝手の話のようだからそっち側でトラブルとかもありそうだしなんともな

26 20/04/25(土)00:46:30 No.682635845

仮に悪魔のミカタの続きが出るとしたら絵は変わらざるを得ないが……

27 20/04/25(土)00:46:33 No.682635858

>ライターの言い分では、編集から絵師さんと連絡が >つかなくなったので続刊不可で打ち切りくらったそう ツィッタ更新してるし嘘くさいな

28 20/04/25(土)00:47:09 No.682636026

スレ画あらすじみたらこれ天才たちの恋愛頭脳戦…

29 20/04/25(土)00:48:29 No.682636407

シソ本人は発売前の告知とかRTとかもしてるし普通にヒも動いてる

30 20/04/25(土)00:48:32 No.682636417

後半毎回絵が変わってた迷い猫

31 20/04/25(土)00:49:18 No.682636631

挙げられてるタイトルがどれも古すぎる… ところで気象精霊記の新刊まだ?

32 20/04/25(土)00:51:44 No.682637344

そもそもスレ画出たばっかじゃないか それで連絡つかないから続刊の予定立ちませんとか嘘くさいにも程がある

33 20/04/25(土)00:52:43 No.682637609

>挙げられてるタイトルがどれも古すぎる… >ところで気象精霊記の新刊まだ? kindleで原作者が出してるだろ!

34 20/04/25(土)00:56:13 No.682638526

>迷い猫オーバーラン… 毎巻絵師変更とかやったけどあんまパっとしなかったなぁ とか思ってググってみたら作者亡くなってたのか…

35 20/04/25(土)00:57:32 No.682638881

イラストレーター側の反応が気になる 音信不通になったとか言ってる前日にツイートしてるし

36 20/04/25(土)00:58:28 No.682639111

アニメやったのにぱっとしないって言われるのもかわいそうだな…

37 20/04/25(土)00:59:17 No.682639329

単に仕事断られてるだけとかでは…

38 20/04/25(土)00:59:27 No.682639376

>1巻の絵師が連載もっちゃって2巻目から変わったやつ最近あったな 天使様のことならあれ連載自体はもともとしてたんだよ 原作者が絵師のファンで是非にってお願いしてイラスト依頼したようだけどまぁ自分の創作優先になるのは仕方ないよな

39 20/04/25(土)00:59:36 No.682639414

なんで作者はすぐわかるウソで誤魔化そうとしたんだ

40 20/04/25(土)00:59:41 No.682639434

>アニメやったのにぱっとしないって言われるのもかわいそうだな… いやすまんイラストレーター変更後の事だ

41 20/04/25(土)01:00:14 No.682639584

>なんで作者はすぐわかるウソで誤魔化そうとしたんだ 売れないから打ち切りって編集が言えなかったんだろう

42 20/04/25(土)01:00:31 No.682639645

知り合いの作家が引き継いだんだか クソ以下のラノベのイラスト担当してた・・・

43 20/04/25(土)01:01:28 No.682639899

>>なんで作者はすぐわかるウソで誤魔化そうとしたんだ >売れないから打ち切りって編集が言えなかったんだろう イラストレーター側にはなんて言ったんだろうな

44 20/04/25(土)01:04:54 No.682640781

GAは4月発売のでも絵師変更あったしなんか編集側でごたごたしてそう

45 20/04/25(土)01:06:19 No.682641179

>なんで作者はすぐわかるウソで誤魔化そうとしたんだ ウソっていうか絵描きと編集側でトラブルあってメール無視とか拒否されたらヒが生きてても連絡取れないのは確かだしな

46 20/04/25(土)01:11:56 No.682642561

>A君(17)の戦争はどうなったっけ? あれは作者がやる気なくして続刊出ないうちに作者が亡くなった

47 20/04/25(土)01:14:57 No.682643267

>ラノベじゃないけど姉のおなかをふくらませるのは僕はどうして作画が変わってしまったんだ 作画が自分の作品を始めたいからとかだったような?でもなんか描いた形跡ないしな

48 20/04/25(土)01:15:52 No.682643499

>GAは4月発売のでも絵師変更あったしなんか編集側でごたごたしてそう トラブルメーカーが年度またぎでいろいろ引き継がずに消えたか…

↑Top