20/04/24(金)23:38:54 私の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)23:38:54 No.682616725
私の名前は教授「」ウリ 大学で「」ウリ学を教えながらふしぎなふしぎな「」ウリ達の歴史を研究している考古学者だ。 講義を終えたある日いつものようにいも…情報収集をしていた私にある生徒から情報が入った 「幻の古代「」ウリスレの断片がまとめサイトに出回っている」 その言葉を聞いた私は急いでまとめサイトに飛んだ 古代「」ウリスレ…発売一週間後にも関わらずムゲン団、剣盾2、ホープなどの強めの幻覚を生み出し驚異的なレス数を誇った伝説(Tシャツではない)の始まりとなったスレである。 だが現在ではブラックナイトによってログはまさしく夢幻のように消滅し、現在では当時を知る語り部達から話を聞く以外では当時の姿を知ることができないというのが現状だ。 (しかしまさか「」ウリスレをまとめるなんて…よほどネタがないのかしら…?) まとめサイトという倫理的にはあまり良くない場所にあるということには正直嫌悪感はある物の興味が勝ちまとめ記事を開く私
1 20/04/24(金)23:39:31 No.682616895
2019/11/21(木) 07:15:18…名前こそ変わったり管理人によりレスの一部のみ抜き出されてはいるものの内容と日付からして古代「」ウリスレであることは間違いないだろう。 かつて存在したスレの断片を感慨深げにスクロールし読み進める私、すると記事は終わりコメント欄へと移った (コメント欄ねえ…この手のまとめ記事のコメントって大体アレなのよね…まあとりあえずは見てみようかしら…) だが、コメント欄は私の予想に反して思わぬ文化が形成されていた 「」ウリを曇らせようとする者 ムゲン団の活動を書く者 剣盾2という強めの幻覚を見る者 怪文書を書く者 総帥に合う曲の歌詞を書く者 そこにはかつて語り部達が語った在りし日の古代「」ウリスレを彷彿とさせるような光景が広がっていた (どうしてこんなにも似ているの…?もしかしてここだけ時間が戻っているの…?なぜ…?) 私は混乱しつつも新たな「」ウリ学における研究対象に対するワクワクを隠せなかった お外において生まれた新たなる「」ウリ、もしかすると今後更なる発展を遂げるかもしれない… 研究が進み次第また発表していきたいと思う。
2 <a href="mailto:sage">20/04/24(金)23:40:27</a> [sage] No.682617184
まとめサイトにに触発され久しぶりに怪文書を描きました 教授の画像はなかったのでスレ画は普通の「」ウリですがお許しください
3 20/04/24(金)23:41:33 No.682617522
教授だったのか…
4 20/04/24(金)23:42:23 No.682617752
いまさらまとめられたの!?なんで!?
5 20/04/24(金)23:42:47 No.682617855
教授久しぶりに見たわ
6 20/04/24(金)23:43:50 No.682618185
お外の人も強めの幻覚見てるんだ…
7 20/04/24(金)23:44:38 No.682618426
教授ってなかった?
8 20/04/24(金)23:45:08 No.682618566
気持ちは分かるけど外部での発展はそんなに期待すべきではないとも思ってします…俺は頭が固いよ…
9 20/04/24(金)23:47:24 No.682619312
古代(5か月前)
10 20/04/24(金)23:47:58 No.682619490
まあムゲン団で終わりだろうけどこういうのはパラレルワールドみたいで楽しいと思う
11 20/04/24(金)23:49:22 No.682619912
お外の人が見ても楽しい物なのかな
12 20/04/24(金)23:51:26 No.682620492
教授は研究熱心だなぁ
13 20/04/24(金)23:53:17 No.682621056
「」ウリを一から全て頭に入れようとしたが駄目だ多すぎる…
14 20/04/24(金)23:53:46 No.682621210
古代…古代とは…
15 20/04/24(金)23:54:17 No.682621348
貿易船に乗った外来種が他所の国で新たな生態系を築いてるみたいな話しだな…
16 20/04/24(金)23:54:27 No.682621393
教授今日は書かないって言ってなかった?
17 20/04/24(金)23:55:18 No.682621661
何故今更ムゲン団がお外で流行ってるんです?
18 20/04/24(金)23:56:06 No.682621897
スレ画なくしたの?
19 20/04/24(金)23:56:38 No.682622053
>スレ画なくしたの? 「」ッチー探しても無かった
20 20/04/24(金)23:56:57 No.682622164
剣盾2海外版みたいになっててダメだった
21 20/04/24(金)23:57:34 No.682622353
教授「」ウリって今更だけど白衣着てませんでした?
22 20/04/24(金)23:58:40 No.682622650
>教授「」ウリって今更だけど白衣着てませんでした? >まとめサイトにに触発され久しぶりに怪文書を描きました >教授の画像はなかったのでスレ画は普通の「」ウリですがお許しください
23 20/04/24(金)23:59:17 No.682622818
描くの?
24 20/04/24(金)23:59:58 No.682623017
タイプ別も持ち出される?
25 20/04/25(土)00:00:35 No.682623198
当時の記録を探すのは困難なので口伝に頼るのみです
26 20/04/25(土)00:00:55 No.682623300
教授「」ウリできたのって「」ッチーのログ消失期間より後だよね?
27 20/04/25(土)00:00:57 No.682623310
タイプ別まで来たら凄い事になりそうだな…
28 20/04/25(土)00:01:43 No.682623508
湿度の高い女の子はお外でも人気とみえる
29 20/04/25(土)00:01:49 No.682623542
>教授「」ウリできたのって「」ッチーのログ消失期間より後だよね? 左様 だから教授は伝聞でしか知らない
30 20/04/25(土)00:03:00 No.682623846
そもそも教授スレってスレが消えたから過去をまとめよう!みたいなコンセプトで生まれたんじゃなかった?
31 20/04/25(土)00:03:26 No.682623975
違うけど…
32 20/04/25(土)00:04:01 No.682624120
どうやって生まれたのかわからん…
33 20/04/25(土)00:04:05 No.682624130
>そもそも教授スレってスレが消えたから過去をまとめよう!みたいなコンセプトで生まれたんじゃなかった? そうそう それでいてログを見てきちんとまとめてくれるから助かるよな
34 20/04/25(土)00:04:16 No.682624176
>違うけど… じゃあなんだっけ…
35 20/04/25(土)00:04:35 No.682624253
ログ消失で悲しんでる教授のスレ立ったことあったはずだから ログ消失を機にではなかったと思う
36 20/04/25(土)00:04:55 No.682624327
タイプ別がめっちゃ増えた辺りまでは覚えています
37 20/04/25(土)00:05:35 No.682624475
当時はまだ数多の「」ウリに分離もしてない豊穣な怪文書のカンブリア時代でした 何もかも懐かしい
38 20/04/25(土)00:05:46 ID:Hdd30iAI Hdd30iAI No.682624514
書き込みをした人によって削除されました
39 20/04/25(土)00:06:05 No.682624598
歴史は繰り返すんだなって…
40 20/04/25(土)00:06:41 No.682624766
誰も教授「」ウリの画像を持っていないのか…
41 20/04/25(土)00:06:51 No.682624803
色々と思うとこはあるけどまぁ…こうなっちまった以上向こうは向こうで勝手に進化する分には別に口出ししねえがよ…
42 20/04/25(土)00:06:55 No.682624824
ログ消えたのはテスト辺りじゃなかったっけか
43 20/04/25(土)00:07:22 No.682624936
ホワイトボードの画像でも貼るしか…
44 20/04/25(土)00:07:32 No.682624989
書き込みをした人によって削除されました
45 20/04/25(土)00:08:03 No.682625122
書き込みをした人によって削除されました
46 20/04/25(土)00:08:23 No.682625199
ちょっと探せば教授は見つかりそうだけどなんかネットが重い…
47 20/04/25(土)00:08:29 No.682625218
>誰も教授「」ウリの画像を持っていないのか… 確認したけど持ってなかった 「」ッチーで消えてるとこより後だったしちょくちょく立ってたと思うから 1月辺りから遡って探してみるかな
48 20/04/25(土)00:08:53 No.682625317
なんでここで出しちゃうかな…
49 20/04/25(土)00:09:00 No.682625348
「」ウリ学なるものがあることすら知りませんでした この機会に勉強してみようと思います
50 20/04/25(土)00:09:00 No.682625350
本物来たな…
51 20/04/25(土)00:10:21 No.682625716
>なんでここで出しちゃうかな… ごめんなさい… 軽率でした
52 20/04/25(土)00:11:02 No.682625899
ss349671.zip 前発掘報告したんだけどその時はあんまりレス付かなかったから知らない人が多そうだししもう一回貼っとく
53 20/04/25(土)00:11:22 No.682625976
お外に文化が輸出されるのは正直アレだが勝手に独自で発展するのを観るのは正直楽しい
54 20/04/25(土)00:12:20 No.682626229
しかし皆女の子曇らせるの好きだよね
55 20/04/25(土)00:12:36 No.682626286
>お外に文化が輸出されるのは正直アレだが勝手に独自で発展するのを観るのは正直楽しい 海外版というのが言いえて妙というか 同じネタでも発展させる土壌が違うと味付けも変わってくるよね
56 20/04/25(土)00:14:04 No.682626660
余所者を嫌う文化は知っていますがここで静かに消えていくよりもさらにより良いものが見られるかもしれないんです 全部を否定すべきではありません
57 20/04/25(土)00:14:28 No.682626768
単にスレ主が振り返りというかおさらいしてただけじゃなかったっけ「」ウリ学 吹っ飛ぶまで大分時間あったような
58 20/04/25(土)00:14:57 No.682626900
>大学で「」ウリ学を教えながらふしぎなふしぎな「」ウリ達の歴史を研究している考古学者だ。 ふしだらなに見えた
59 20/04/25(土)00:15:20 No.682627004
なんでお外に持ち出されてるのこれ!?
60 20/04/25(土)00:15:26 No.682627032
まあお外のまとめサイトは検索すれば出るから貼らないけどコメント欄が気味悪いくらい昔のムゲン団スレのままで怪文書が投下されたりイギリスの民謡の歌詞が貼られたり懐かしくなったよ
61 20/04/25(土)00:15:51 No.682627148
「」ウリ学は確かなんか色々増えて追いづらくなって来た「」の為に振り返りを始めたとか言ってたような
62 20/04/25(土)00:17:22 No.682627531
総帥「」ウリはトレーナーカード怪文書がうまくまとまってたと思う
63 20/04/25(土)00:17:25 No.682627550
じゃあ人が多いそのまとめサイトのコメント欄で遊んだ方がいいな!
64 20/04/25(土)00:17:56 No.682627671
>>大学で「」ウリ学を教えながらふしぎなふしぎな「」ウリ達の歴史を研究している考古学者だ。 >ふしだらなに見えた ふしだらな教授と笑いなさい(クレベース)
65 20/04/25(土)00:18:24 No.682627814
なんか某所調子悪い?
66 20/04/25(土)00:18:37 No.682627864
>「」ウリ学は確かなんか色々増えて追いづらくなって来た「」の為に振り返りを始めたとか言ってたような 知らなかったそんなの…
67 20/04/25(土)00:18:55 No.682627945
>ss349671.zip >前発掘報告したんだけどその時はあんまりレス付かなかったから知らない人が多そうだししもう一回貼っとく 消失後のログで初めて見たのもあるこれはありがたい
68 20/04/25(土)00:19:05 No.682627985
>なんでお外に持ち出されてるのこれ!? 特に動きも無くしばらく下火になってる今2019年のスレがまとめられたのはみんな首捻ってたよ
69 20/04/25(土)00:20:05 No.682628256
ムゲン団概念がエモいエモいってヒの人達が強めの幻覚を見てるのは見た
70 20/04/25(土)00:20:09 No.682628284
>イギリスの民謡の歌詞 その手があったか…!
71 <a href="mailto:本物">20/04/25(土)00:20:56</a> [本物] No.682628481
自分のメモによると 1/14「」ウリ学シリーズが始まる 1/15「」ウリ学の講義が始まる 3/9頃ログが一部消失する ってなってますね 始めた理由は単純にタイプ別とかマスターとかで追いきれなくなった人多そうだなーと思って始めただけなのでログ消失は関係ないです あと教授本人はこのスレ建ててません
72 20/04/25(土)00:21:42 No.682628684
さあ次は映画化してサトシさんと共演だ...
73 20/04/25(土)00:21:45 No.682628699
スレ画はにせ教授だったのか…
74 20/04/25(土)00:22:19 No.682628858
「ソニアさんなんてホップをダンテさんの代わりにしか見てないくせに!」っていうのは元からあったのかそれともお外で展開されたのか どっちにしろ最高だ笑顔になってしまう
75 20/04/25(土)00:22:29 No.682628910
>さあ次は映画化してサトシさんと共演だ... アニポケは観てないんだけどムーちゃんチラッと出たらしいな
76 20/04/25(土)00:22:35 No.682628948
ログ復活しないかな 自分で言っといてログ復活って意味がわからないけど
77 20/04/25(土)00:22:35 No.682628951
>スレ画はにせ教授だったのか… 荒れていた頃の教授かもしれない…
78 20/04/25(土)00:23:11 No.682629114
>アニポケは観てないんだけどムーちゃんチラッと出たらしいな アニポケだとムーちゃんは自由に空を飛んでたよ封印すらされてない
79 20/04/25(土)00:24:00 No.682629317
教授は転生した総帥だった…?
80 20/04/25(土)00:24:26 No.682629425
>>イギリスの民謡の歌詞 >その手があったか…! ある朝早く 朝日が昇るころ うら若き少女の歌声 谷のふもとから 「やめて、裏切らないで! 私を捨てないで!」 「どうしてそんな酷いことするの!」 思い出して、貴方が私と真摯に交わしてくれた誓いを 貴方がどれほど私に優しく寄り添ってくれたのかを あざやかな花冠、摘みたての薔薇 お庭から採って来たのよ、貴方の額に結ぶために 今私は独りさまよい、思い悩む なぜ嘆きの中に置き去りにされたのかを 薔薇に訊ねてみる、見捨てられたわけを どうして悲しみに打ちひしがれなければならないの?
81 20/04/25(土)00:25:07 No.682629612
リンクは貼らないけど棘にまでまとめられてるぞ…
82 20/04/25(土)00:25:15 No.682629649
ちょっと前からまとめられてはいた ここから持ち出したまとめサイトから持ち出したヒの人たちがいるから止めようはない
83 20/04/25(土)00:25:21 No.682629678
>リンクは貼らないけど棘にまでまとめられてるぞ… 地獄かよ…
84 20/04/25(土)00:25:37 No.682629750
スマホのログ漁ったら意外と残ってこれは...エッチなのしかねえ!
85 20/04/25(土)00:25:41 No.682629769
「」ウリが出るのは3までのはず(隠し要素)だけど
86 20/04/25(土)00:25:47 No.682629805
>リンクは貼らないけど棘にまでまとめられてるぞ… まじか…まじだ…
87 20/04/25(土)00:26:03 No.682629896
もう熱は冷めてるだろうしそこは気の毒だなと思う
88 20/04/25(土)00:26:20 No.682629977
お外の人まで強めの幻覚を見るように…
89 20/04/25(土)00:26:27 No.682630009
もうお外でやった方がいい遊びだな
90 20/04/25(土)00:26:37 No.682630056
>もう熱は冷めてるだろうしそこは気の毒だなと思う ここでの事を考えるとこれから燃え上がりそうなんだけど...
91 20/04/25(土)00:26:39 No.682630060
急に
92 20/04/25(土)00:26:53 No.682630141
ヒでもすき…とか言われてて好評じゃん 何が不満なんだ
93 20/04/25(土)00:26:59 No.682630170
イギリスといえばロンドン橋ですよね ロンドン橋落ちたって曲は有名ですよね 一説によると人柱としての意味合いもあるそうですね 関係ないけどね
94 20/04/25(土)00:27:49 No.682630420
大体きっかけが有るか無いかだけでお外もここもやることは対して変わらないからな!?
95 20/04/25(土)00:28:15 No.682630552
>>もう熱は冷めてるだろうしそこは気の毒だなと思う >ここでの事を考えるとこれから燃え上がりそうなんだけど... 新ジャンルが更に増えそうでこれはこれで…
96 20/04/25(土)00:28:30 No.682630627
まあどうせ壺のせいだ
97 20/04/25(土)00:28:37 No.682630662
お外でもホプユウは人気でだからこそ曇らせたい人達がムゲン団という概念を知って強めの幻覚を見始めただけだよ
98 20/04/25(土)00:28:40 No.682630677
なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ
99 20/04/25(土)00:28:53 No.682630745
単純に盛り上がってる場所でやった方がいいんじゃないの?
100 20/04/25(土)00:29:03 No.682630793
>特に動きも無くしばらく下火になってる今2019年のスレがまとめられたのはみんな首捻ってたよ 下火になったからじゃないかな ブームの最中にお外に持ち出して怪文書の作者が嫌がって書くの止めたら今よりずっと雰囲気悪くなっただろうし
101 20/04/25(土)00:29:18 No.682630867
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ 落としたいから
102 20/04/25(土)00:29:22 No.682630889
>ヒでもすき…とか言われてて好評じゃん >何が不満なんだ ヒは海外だから勝手に剣盾2海外版を作っててくれってだけで別に不満はないしむしろ楽しみかな
103 20/04/25(土)00:29:56 No.682631040
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ 這い上がって欲しいから...
104 20/04/25(土)00:30:01 No.682631067
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ もっといえばみんなが最善を尽くそうとして取り返しがつかないところまで行って欲しい
105 20/04/25(土)00:30:40 No.682631242
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ 女の子が一番輝いてるのは曇ってるときだからかな
106 20/04/25(土)00:30:42 No.682631249
そんなに心配しなくてもタイプ別とかは特殊すぎて持ち出されないというか派生のほとんどは持ち出されないよきっと
107 20/04/25(土)00:30:43 No.682631257
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ かわいい子には曇らせよ
108 20/04/25(土)00:31:08 No.682631376
>単純に盛り上がってる場所でやった方がいいんじゃないの? ムゲン団やりたい人は今のimgではあんまりいないよ
109 20/04/25(土)00:31:15 No.682631423
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ グイグイこられてようやくその気になってきた頃に離れていくから
110 20/04/25(土)00:31:44 No.682631550
ヒで長文書き散らかす多感な年齢の子たちの阿鼻叫喚が楽しみ
111 20/04/25(土)00:31:59 No.682631623
みんなの好意が全部逆効果で壊れる「」ウリは見てて飽きない
112 20/04/25(土)00:32:42 No.682631809
>>単純に盛り上がってる場所でやった方がいいんじゃないの? >ムゲン団やりたい人は今のimgではあんまりいないよ やりたいというかやりきったというか… 「」たちの集団幻覚はすべてを纏めたリーグカードである意味一度終わって以降は蛇足というか二次創作というか…
113 20/04/25(土)00:33:05 No.682631921
お外の人達も「」と同じような容赦無い曇らせをしていてナイス曇らせ!と思いました
114 20/04/25(土)00:33:27 No.682632015
>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ ここでは各スレで「」ウリを絶対敗北させようとする闇のムゲン団と 総統以外はハッピーエンドでいいだろ!と応援する光のムゲン団が牽制し合ってたし…
115 20/04/25(土)00:33:48 No.682632103
>ここでは各スレで「」ウリを絶対敗北させようとする闇のムゲン団と >総統以外はハッピーエンドでいいだろ!と応援する光のムゲン団が牽制し合ってたし… あの…
116 20/04/25(土)00:34:09 No.682632196
>>なんでみんなしてユウリを闇に落としたがるんだ >ここでは各スレで「」ウリを絶対敗北させようとする闇のムゲン団と >総統以外はハッピーエンドでいいだろ!と応援する光のムゲン団が牽制し合ってたし… 総統も2とか3でハッピーエンドあったじゃん!
117 20/04/25(土)00:34:29 No.682632297
ワイルドエリアでの待ち伏せキャンプでニッコニコ笑顔だったのが剣盾2主人公の手持ちにワンパチがいるのを見て一転無表情になるムゲン団総帥兼チャンピオンのユウリ お外の人は容赦無いな…
118 20/04/25(土)00:34:54 No.682632413
おっちゃんが外でもおっちゃんって言われてるのはここのせいじゃないよね?
119 20/04/25(土)00:35:23 No.682632552
>おっちゃんが外でもおっちゃんって言われてるのはここのせいじゃないよね? 見た目がもうおっさんだから遅かれ早かれ
120 20/04/25(土)00:35:34 No.682632609
>おっちゃんが外でもおっちゃんって言われてるのはここのせいじゃないよね? だといいよね…
121 20/04/25(土)00:35:49 No.682632679
ムゲン団どころかガラル全土が沈んだこともあったよねここの怪文書…
122 20/04/25(土)00:35:50 No.682632683
>ワイルドエリアでの待ち伏せキャンプでニッコニコ笑顔だったのが剣盾2主人公の手持ちにワンパチがいるのを見て一転無表情になるムゲン団総帥兼チャンピオンのユウリ >お外の人は容赦無いな… 待ってもう剣盾2の段階まで行ってるの!?
123 20/04/25(土)00:35:50 No.682632685
関西弁で気のいいスケベおっちゃんはここ主流だと思う
124 20/04/25(土)00:35:52 No.682632696
おっちゃんのイケメンっぷりは○ンコク共通やからな!ナハハハハ!
125 20/04/25(土)00:35:54 No.682632705
そう言えばホープくんちゃん中々お目にかかれないな…どうして?
126 20/04/25(土)00:35:58 No.682632719
おっちゃんはここ関係なくおっちゃんだし…