20/04/24(金)23:31:10 早坂の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)23:31:10 No.682614184
早坂のマンコ狙ってると勝手に思っててごめんよ
1 20/04/24(金)23:31:50 No.682614411
自分がされたことそのままやろうとしただけだったのか…
2 20/04/24(金)23:32:10 No.682614531
少年時代早坂ママに裏切られたの?
3 20/04/24(金)23:32:15 No.682614564
めんどくせ!四宮家めんどくせ!
4 20/04/24(金)23:32:26 No.682614630
俺みてえなクソ人間に育つと思ってた(妹が人間的に成長してくれて嬉しい)
5 20/04/24(金)23:32:46 No.682614721
百合のために身体を張った三男
6 20/04/24(金)23:33:36 No.682614992
なぜ早坂を…!?
7 20/04/24(金)23:33:45 No.682615038
上に面倒くさそうなのがもう二人いるけど会長は大丈夫なのか
8 20/04/24(金)23:33:48 No.682615053
>少年時代早坂ママに裏切られたの? おねショタの予感に心ときめかせてたんだろうな…
9 20/04/24(金)23:34:02 No.682615127
まあ当たり前だけどクソみたいな生き方強制されて嬉しいって思えるような人間ばかりじゃあないわな
10 20/04/24(金)23:34:48 No.682615397
男女だと余計拗れそうだしスレ画がああなるのもまぁ…
11 20/04/24(金)23:35:03 No.682615485
物騒なものを仕舞えと言いますが何を持たせてたの…
12 20/04/24(金)23:35:42 No.682615701
まず年齢がよくわかんねえし… マキちゃんパパと同年代ならそこそこの歳だろうが
13 20/04/24(金)23:36:49 No.682616063
早坂ママは当主のお手つきだったのかな……
14 20/04/24(金)23:37:47 No.682616380
長男がハゲ中年だしどういう経緯でかぐや母を孕ませたんだ総帥
15 20/04/24(金)23:38:05 No.682616496
兄が三人いるけどかぐや様がキスした甥っ子って長男の子でいいのかな
16 20/04/24(金)23:38:15 No.682616535
スレ画悪い人じゃなかったの
17 20/04/24(金)23:38:40 No.682616662
>スレ画悪い人じゃなかったの 悪い人ではある 悪い人だという自覚がある程度にはまとも
18 20/04/24(金)23:39:49 No.682616995
早坂ママと早坂パパとスレ画が同学年だったら最高
19 20/04/24(金)23:40:03 No.682617058
>俺みてえなクソ人間 謙遜でも何でもなく実際にクズなんだがこれでもおそらく親父と三人の兄の中では一番まともなんだろうな
20 20/04/24(金)23:41:26 No.682617485
かぐや様&会長対四宮本家の前振りみたいな話だったけど 正直修学旅行編微妙だった…
21 20/04/24(金)23:42:08 No.682617695
子供の頃から一緒に育った美人で歳の近い近侍が裏切って自分のことを事細かに報告してたとか歪むに決まってるだろ!
22 20/04/24(金)23:42:51 No.682617872
最悪初恋の相手だった可能性も
23 20/04/24(金)23:43:03 No.682617942
>>スレ画悪い人じゃなかったの >悪い人ではある >悪い人だという自覚がある程度にはまとも 要するに溶けなかった氷かぐや様だな
24 20/04/24(金)23:43:28 No.682618064
顔怖!
25 20/04/24(金)23:43:37 No.682618120
>俺みてえなクソ人間に育つと思ってた(妹が人間的に成長してくれて嬉しい) 嬉しいと言うよりは寂しいの方かなと思う 切ない意味で
26 20/04/24(金)23:44:44 No.682618453
俺の妹はあんなにアホだったか?というが 本当にアホな部分を見たらどうなっちゃうんだろう…
27 20/04/24(金)23:45:07 No.682618560
自分にとって一番身近で親しい人間の裏切りを知って 不治の人間不信になることで四宮として完成する感じある
28 20/04/24(金)23:45:16 No.682618612
>>俺みてえなクソ人間 >謙遜でも何でもなく実際にクズなんだがこれでもおそらく親父と三人の兄の中では一番まともなんだろうな こいつが次期当主になったらかぐや様の処分は四宮家から追放で済ませてくれそうな程度にはまともだった
29 20/04/24(金)23:45:36 No.682618733
su3830007.jpg まともな倫理観持ってるやつが四条グループに分かれた後の搾りかすだよな四宮グループ
30 20/04/24(金)23:46:20 No.682618968
>顔怖! 再登場するたびに表情が柔らかくなっていくパターン
31 20/04/24(金)23:46:38 No.682619062
>自分にとって一番身近で親しい人間の裏切りを知って >不治の人間不信になることで四宮として完成する感じある クソみてぇな一族だぁ…
32 20/04/24(金)23:46:58 No.682619164
早坂のお父さんになってる可能性もあったのか
33 20/04/24(金)23:47:34 No.682619371
>自分にとって一番身近で親しい人間の裏切りを知って >不治の人間不信になることで四宮として完成する感じある うちはかよ
34 20/04/24(金)23:47:42 No.682619409
動くな 女鼠め
35 20/04/24(金)23:47:47 No.682619438
根は悪い人じゃないんだろうなって感じがすごい
36 20/04/24(金)23:48:10 No.682619559
でもその一族で1番の傑物っぽいかぐや様があのアホっぷりだよ?
37 20/04/24(金)23:48:38 No.682619694
男女の友情もあるんだよ 女同士より脆いけどな
38 20/04/24(金)23:48:42 No.682619720
歪んだ人間量産して何でもありで栄えようってんだろうけど ワンチャン隙見せた瞬間周り全部が敵になる方針だよなぁこれ・・・
39 20/04/24(金)23:48:52 No.682619777
四条家にフォーカスしたほうがセレブ劇としては面白いまである
40 20/04/24(金)23:48:53 No.682619780
この漫画のシリアス展開はなんというか…作者がやってて満足ならそれでいいよ…って感じだな
41 20/04/24(金)23:48:59 No.682619801
でも流れ次第では味方というかかぐや様個人が離反して会長とくっつくの応援してくれそうな感じはある わざわざリスク犯して自分が現場に出張ってまで早坂拐おうとするぐらい情報アドで劣ってる以上早坂の握ってる情報やかぐやがどこかの権力持ちのおっさんに嫁がされて家督争いに参戦してくる可能性天秤にかけたら円満に駆け落ちしてもらった方が三男としては都合がいい
42 20/04/24(金)23:49:11 No.682619865
>歪んだ人間量産して何でもありで栄えようってんだろうけど >ワンチャン隙見せた瞬間周り全部が敵になる方針だよなぁこれ・・・ 現に分裂しててその中でも分裂してるからな
43 20/04/24(金)23:49:30 No.682619953
妾の子云々ってかぐや様言われてたけど前から明言されてたっけ
44 20/04/24(金)23:49:56 No.682620080
>根は悪い人じゃないんだろうなって感じがすごい 実は良い人かと言われると違うと思う 妹と違って今さら引き返せないところに来ちゃってる感じ 良い人になれていたかもしれない人ではあると思う
45 20/04/24(金)23:50:26 No.682620205
マキちゃんと仲直りしたしかぐや様は四条と組んで四宮潰せばいいと思う
46 20/04/24(金)23:50:29 No.682620219
恋愛話はシリアスの範疇に入らないんだろうか……
47 20/04/24(金)23:50:29 No.682620220
でもこの人もカマトトとか使いこなせるんだろ?
48 20/04/24(金)23:50:31 No.682620227
話進むごとに会長すげーってなるやつだこれ
49 20/04/24(金)23:50:54 No.682620331
>妾の子云々ってかぐや様言われてたけど前から明言されてたっけ あったかは知らんけど親父がやたら老けてたり兄貴と年が離れてるから割と納得した
50 20/04/24(金)23:50:55 No.682620338
>四条家にフォーカスしたほうがセレブ劇としては面白いまである 四条家は完全にフリーダムだよね
51 20/04/24(金)23:51:01 No.682620361
早坂より正確悪そうではある早坂母
52 20/04/24(金)23:51:28 No.682620504
>妾の子云々ってかぐや様言われてたけど前から明言されてたっけ 初めて聞いた気がするし かぐや様の扱いが悪いのかなり納得した
53 20/04/24(金)23:51:42 No.682620565
雁庵様はガチ竹取の翁の可能性もあるからなあ……
54 20/04/24(金)23:52:19 No.682620732
>早坂より正確悪そうではある早坂母 裏切りを許されなかったハーサカだしこっちはこっちで辛かったんだろう
55 20/04/24(金)23:52:19 No.682620734
>この漫画のシリアス展開はなんというか…作者がやってて満足ならそれでいいよ…って感じだな ずっとギャグ描いてたら精神壊すって言うからな 特に書記関連のギャグは何度も描いてたらバランス感覚おかしくなりそう
56 20/04/24(金)23:52:42 No.682620860
あと兄二人と親と爺がいると思うと流石にゲンナリするからラスボスっぽい爺以外は巻でやってほしい
57 20/04/24(金)23:52:43 No.682620864
氷かぐやの成れの果てって感じだ
58 20/04/24(金)23:52:45 No.682620880
>四条家は完全にフリーダムだよね 親を納得させるためにサッカー部全国に連れてく帝もすげーし ならやってみせいて一般高行くのを許す親もすげーよな
59 20/04/24(金)23:52:50 No.682620910
国内産業を掌握してる四宮とグローバル展開で事業規模追い付いた四条って最終的な勝者目に見えてるしな…
60 20/04/24(金)23:52:57 No.682620952
この人もアホ人格あるのかな
61 20/04/24(金)23:52:59 No.682620962
こいつら一族実は面倒くさいだけで根っこのとこ同じなんじゃ…
62 20/04/24(金)23:53:15 No.682621044
>雁庵様はガチ竹取の翁の可能性もあるからなあ…… 自分の手元から離れてハーバードに行こうとするかぐや様を引き留めようとして不死の薬渡されるのか…
63 20/04/24(金)23:53:16 No.682621049
早坂ママの無表情な感じがだんだん怖く見えてきた
64 20/04/24(金)23:53:43 No.682621189
>この人もアホ人格あるのかな 親父の教育方針に逆らえなかったのがこの人なんだからないでしょ多分 少なくとも今は
65 20/04/24(金)23:54:08 No.682621313
>こいつら一族実は面倒くさいだけで根っこのとこ同じなんじゃ… 根っこがどうだろうと結局環境が最悪なので相応にねじ曲がるのよ
66 20/04/24(金)23:54:09 No.682621317
>ずっとギャグ描いてたら精神壊すって言うからな もともとめちゃめちゃシリアスなセカイ系漫画を連載してた男だし ギャグ(ラブコメ)で大ブレイクするとは思わなかった
67 20/04/24(金)23:54:19 No.682621362
かぐや様もアホモードはたぶん会長がいないと発露しなかったから…
68 20/04/24(金)23:54:30 No.682621405
かぐや(アホ)も会長の純粋さに絆されて生まれた人格みたいだからな
69 20/04/24(金)23:54:46 No.682621497
>早坂より正確悪そうではある早坂母 今回みたく決裂して闇堕ちした後だろうからな
70 20/04/24(金)23:55:21 No.682621682
>国内産業を掌握してる四宮とグローバル展開で事業規模追い付いた四条って最終的な勝者目に見えてるしな… 沈みゆく船だよね
71 20/04/24(金)23:55:42 No.682621773
別にシリアスつまらんわけでもないしいいんじゃないかな ギャグ漫画にそもそもシリアス要素不要派っていうなら何も言わんけど
72 20/04/24(金)23:55:59 No.682621864
そんな赤坂アカ先生原作の「推しの子」が今週から新連載開始!
73 20/04/24(金)23:56:02 No.682621878
えっアカ先生男だったの
74 20/04/24(金)23:56:12 No.682621931
>もともとめちゃめちゃシリアスなセカイ系漫画を連載してた男だし >ギャグ(ラブコメ)で大ブレイクするとは思わなかった むしろシリアス好きが意図してゆるいラブコメとか描くといい塩梅になると思う 根っこが真面目ゆえにギャグなんだからマジになんなって逃げ方しないので不快ネタをやらかすリスクが低い
75 20/04/24(金)23:56:18 No.682621953
たまにはちゃんとした話ないと本当にアホたちの恋愛頭脳戦になっちゃう
76 20/04/24(金)23:56:30 No.682622011
せっかくの修学旅行なんだからもっと会長とイチャイチャしてほしい
77 20/04/24(金)23:56:30 No.682622012
シリアスのときのなんか…ノリが…ついていきづらい!って感じはスケットダンスとか思い出す まあバランス取るの大変なんだろうな
78 20/04/24(金)23:56:33 No.682622028
>別にシリアスつまらんわけでもないしいいんじゃないかな >ギャグ漫画にそもそもシリアス要素不要派っていうなら何も言わんけど そもそもこの漫画ギャグ漫画じゃなくない?
79 20/04/24(金)23:56:34 No.682622031
三男はこれから何度も登場しそうな雰囲気もあるしなんなら若いかっこよかった頃の三男も出てきそう
80 20/04/24(金)23:56:48 No.682622113
>そんな赤坂アカ先生原作の「推しの子」が今週から新連載開始! 申し訳ないけど基本設定がきも…ってなっちゃってだめだった
81 20/04/24(金)23:57:07 No.682622215
コメディではあると思う
82 20/04/24(金)23:57:10 No.682622234
早坂母がスレ画の心を溶けない氷にしたんだろうことは疑いようがなさそうだな
83 20/04/24(金)23:57:21 No.682622287
>えっアカ先生男だったの 付き合ってた人に恋愛のマウント取られ続けてフラれて描いたのがこれだったらしいからな…
84 20/04/24(金)23:57:34 No.682622354
単純に長いんだよ今回の早坂編!
85 20/04/24(金)23:57:40 No.682622383
女にしては童貞の真理の描写がうますぎると思ったんだよ
86 20/04/24(金)23:57:51 No.682622432
ギャグオンリーだったのは本当の初期だけでは
87 20/04/24(金)23:58:07 No.682622509
>単純に長いんだよ今回の早坂編! そうかな…
88 20/04/24(金)23:58:11 No.682622521
でも女の描写も生々しいとこある
89 20/04/24(金)23:58:16 No.682622540
むしろ決着早いなって思ったよ
90 20/04/24(金)23:58:32 No.682622607
スレ画にもアホモードのかぐや様みたいなキャラだった時代が…?
91 20/04/24(金)23:58:56 No.682622722
シリアスアレルギーの「」って生きるの大変そうだね
92 20/04/24(金)23:59:10 No.682622784
もし会長のような女の子に出会えてればアホ人格も生まれてたんだろう
93 20/04/24(金)23:59:21 No.682622847
スレ画の闇落ちスピンオフは鬱勃起できそうでいいねよくない
94 20/04/24(金)23:59:27 No.682622880
>シリアスアレルギーの「」って生きるの大変そうだね 煽るの大好きな「」は生きるの楽なの?
95 20/04/24(金)23:59:39 No.682622940
その程度でそこまで言うのも大概だな…
96 20/04/24(金)23:59:41 No.682622944
ミコちゃんが石上の事件の真相知って泣いてるのかと思いきや いつもの癒しの音楽で逝ってるだけだったときとかめちゃめちゃ笑ったから シリアスもいいフレーバーですよ
97 20/04/24(金)23:59:45 No.682622966
>シリアスアレルギーの「」って生きるの大変そうだね ついでに主人公とヒロインが円満に結ばれないと死ぬ弱いオタクでもあると思う
98 20/04/24(金)23:59:47 No.682622978
>単純に長いんだよ今回の早坂編! 早坂編になっちゃってるのがしんどい 修学旅行を見せてくれ
99 20/04/25(土)00:00:00 No.682623031
>もし会長のような女の子に出会えてればアホ人格も生まれてたんだろう 会長とホモセックスすればいいんじゃないの?
100 20/04/25(土)00:00:14 No.682623104
女性作家で白銀の童貞マインドかけてたらすごすぎると思う それはそれとして微妙に女作家っぽい作風な気もするけど
101 20/04/25(土)00:00:28 No.682623163
>ついでに主人公とヒロインが円満に結ばれないと死ぬ弱いオタクでもあると思う そういうオタクには優しい漫画では
102 20/04/25(土)00:00:55 No.682623301
>そういうオタクには優しい漫画では 石上周りで殺される可能性は割と有ると思う
103 20/04/25(土)00:01:06 No.682623349
シリアスの後にはきっちりギャグ持ってくるし次の日からは普通の修学旅行にするんじゃない
104 20/04/25(土)00:01:19 No.682623401
主従百合守護り隊だった
105 20/04/25(土)00:01:24 No.682623424
男同士の楽しい修学旅行なら描写されたじゃん
106 20/04/25(土)00:01:32 No.682623463
かぐや様が奇跡的に会長に会えて氷が溶けただけでむしろ兄みたいになる可能性のほうが遥かに高かっただろうな
107 20/04/25(土)00:01:32 No.682623465
雲鷹様が会長に惚れ込んだら耐えられないわ
108 20/04/25(土)00:01:33 No.682623473
>石上周りで殺される可能性は割と有ると思う そもそも石上のヒロインとは誰なんだ
109 20/04/25(土)00:01:56 No.682623568
何が不満なのかさっぱり分からない 面白いし感動するだろこの話
110 20/04/25(土)00:02:17 No.682623660
>>石上周りで殺される可能性は割と有ると思う >そもそも石上のヒロインとは誰なんだ 裏ヒロインはミコちゃんってちゃんと書かれてるだろ! ヒロインはあいつだけどさぁ!
111 20/04/25(土)00:02:26 No.682623700
>付き合ってた人に恋愛のマウント取られ続けてフラれて描いたのがこれだったらしいからな… そのインタビューで女性だなこれはって思ったよ
112 20/04/25(土)00:02:40 No.682623759
会長はかぐや様と結ばれるのが良いと思いますわ!
113 20/04/25(土)00:02:49 No.682623800
つまりは推しの子で暗い部分書いてかぐや様で明るい部分描けばバランス取れるって事だな!
114 20/04/25(土)00:02:50 No.682623805
地味に小野寺さんの一件が早坂許したいって言う心理加速させてると思う あと早坂の友達2名
115 20/04/25(土)00:02:51 No.682623807
こいつだけじゃなくて他の兄も父親さえ四宮家の呪いに掛かってるだけなんだろうなって それ考えたら呪い解かした会長が凄い
116 20/04/25(土)00:02:54 No.682623825
>>付き合ってた人に恋愛のマウント取られ続けてフラれて描いたのがこれだったらしいからな… >そのインタビューで女性だなこれはって思ったよ それどっかで読める?
117 20/04/25(土)00:03:12 No.682623907
かぐや様と早坂周りでは感動したけど雲鷹が手を引く判断するのが早過ぎるというか
118 20/04/25(土)00:03:20 No.682623951
マスメディア部も石上と可能性あると思いますよ?
119 20/04/25(土)00:03:53 No.682624086
>何が不満なのかさっぱり分からない >面白いし感動するだろこの話 創作で自分の考えた正解以外を認められない人間は必ず何人かいるもんさ 気にするようなことじゃない
120 20/04/25(土)00:04:07 No.682624139
>かぐや様と早坂周りでは感動したけど雲鷹が手を引く判断するのが早過ぎるというか どうせ早坂編の舞台装置キャラなんだからいいんだ
121 20/04/25(土)00:04:11 No.682624157
人前に出て性別を明確にしていない作家は基本的に女だと考えていい
122 20/04/25(土)00:04:13 No.682624164
ググったらアカ先生男性と出たが女性作家なのかこれ?
123 20/04/25(土)00:04:15 No.682624171
>会長はかぐや様と結ばれるのが良いと思いますわ! 新たな世界の扉を開かせられてて笑った
124 20/04/25(土)00:04:20 No.682624193
誰だあいつってなるのはわかる 昔はあんなにアホじゃなかった
125 20/04/25(土)00:04:24 No.682624211
>かぐや様と早坂周りでは感動したけど雲鷹が手を引く判断するのが早過ぎるというか むしろそこは雲鷹自身のキャラ掘り下げになっててよかったと思う 単純な悪役では終わらないんだろうなって
126 20/04/25(土)00:04:49 No.682624299
>人前に出て性別を明確にしていない作家は基本的に女だと考えていい 願望だろそれ!
127 20/04/25(土)00:04:49 No.682624302
人死にが出てる抗争まであったんかい!
128 20/04/25(土)00:04:52 No.682624313
こんなクソみたいな一族の親父が単なるロリいいよね…でかぐや様の母親孕ませたとも思えないし 何かしら事情はあって母親関係が今後の家督相続のキーになるんだろうけど それ見越して早川を幼少時代からかぐやの元においたであろう長男がクソ厄介そう
129 20/04/25(土)00:04:58 No.682624340
>マスメディア部も石上と可能性あると思いますよ? 石かれは何度見ても石上が正論DVしてるのに全然堪えてないかれんが耐えられない
130 20/04/25(土)00:05:25 No.682624433
>かぐや様と早坂周りでは感動したけど雲鷹が手を引く判断するのが早過ぎるというか かぐやが人間らしくなった時点でもう四宮家の中では敵じゃなくなったと言えるしまぁ
131 20/04/25(土)00:05:26 No.682624439
序盤とか前作の絵は完全に女性作家のタッチだった
132 20/04/25(土)00:05:30 No.682624455
>それどっかで読める? ヤングジャンプの何号だったかな……
133 20/04/25(土)00:06:26 No.682624688
かぐや様もそうだけどこの一族髪やばいね かなりきてる
134 20/04/25(土)00:06:27 No.682624697
>>人前に出て性別を明確にしていない作家は基本的に女だと考えていい >願望だろそれ! 願望っていうかああやっぱりかって感じ 隠したがる事情は 分かるけどね
135 20/04/25(土)00:06:34 No.682624727
>ミコちゃんが石上の事件の真相知って泣いてるのかと思いきや >いつもの癒しの音楽で逝ってるだけだったときとかめちゃめちゃ笑ったから あれ落ち込んだ時に聞くと落ち着くって言ってるのが何に落ち込んでたんだお前…ってなって怖い
136 20/04/25(土)00:06:52 No.682624815
>再登場するたびに表情が柔らかくなっていくパターン だんだん美形になっていくやつやめろ!
137 20/04/25(土)00:06:55 No.682624827
うわあ…変なのがいるぅ…
138 20/04/25(土)00:07:24 No.682624945
よく見たらかぐや様(氷)とほとんどパーツ構成は同じなんだ
139 20/04/25(土)00:07:36 No.682624999
>>スレ画悪い人じゃなかったの >悪い人ではある 損得勘定で退く理由が見つけられなかったらあくまで早坂攫ってはいたろうなとは思う
140 20/04/25(土)00:07:55 No.682625081
>願望っていうかああやっぱりかって感じ >隠したがる事情は >分かるけどね 「思ったとおり、気色悪いのが出てきたわ」
141 20/04/25(土)00:07:58 No.682625101
ヒでも普通に彼女まだですか?とか昔の同僚に言われたとか高校時代に好きな女の子からむき出しのチョコ投げつけられた話とかしてるけど女作家だとしたらこれ全部エミュしてることになるが流石にないのでは
142 20/04/25(土)00:08:45 No.682625286
クズなのは確かなんだけどクズになったのは本人の責任と言うより四宮の教育のせいなんだろうなって かぐや様も会長が居なかったらこうなってたと思う
143 20/04/25(土)00:08:59 No.682625345
気色悪い改行ね
144 20/04/25(土)00:09:29 No.682625466
推しの子は出落ち感すごかったな どうなるのか
145 20/04/25(土)00:09:30 No.682625472
会長と会えなかった場合のかぐや様と早坂って感じなのかね
146 20/04/25(土)00:09:34 No.682625487
>気色悪い改行ね ごめんShift+Enterで投稿したらこうなっちゃった
147 20/04/25(土)00:09:49 No.682625555
でも会長と出会う前の氷もだいぶお優しいとは思うけどな…
148 20/04/25(土)00:09:54 No.682625577
>願望っていうかああやっぱりかって感じ >隠したがる事情は >分かるけどね 「」くんキンモー
149 20/04/25(土)00:09:59 No.682625612
四宮一族それ自体がもう呪いと化してるな…
150 20/04/25(土)00:10:09 No.682625668
早坂を許せたかぐや様を羨ましがってそう
151 20/04/25(土)00:10:11 No.682625679
改行なくても気持ち悪いよ
152 20/04/25(土)00:10:18 No.682625705
四宮なんてダッセーよな時代は四条 つまりマキちゃんの時代
153 20/04/25(土)00:10:25 No.682625747
会長は書記絡むとポンコツサイドが顔を出すのに即早坂の事情察したり石上拾い上げたりこういうトラブルだと能力高いなとなる
154 20/04/25(土)00:10:34 No.682625793
>でも会長と出会う前の氷もだいぶお優しいとは思うけどな… スレ画は打算込みでも溺れそうな生徒を助けなさそう
155 20/04/25(土)00:10:52 No.682625872
>かぐや様と早坂周りでは感動したけど雲鷹が手を引く判断するのが早過ぎるというか かぐや陣営は勝ち馬に乗るしかないぐらいに弱いけど無力ではないからなあ かぐやをハッキリと敵に回すデメリットは早坂ゲットのメリットより大きい 要するに長男次男陣営にどこかに付かれるという事だから
156 20/04/25(土)00:11:08 No.682625924
今の二人に重ねるとするとめっちゃめちゃおつらぁいだな
157 20/04/25(土)00:12:13 No.682626186
まあ三男はあからまさにクズ一族の中で一番の小物って感じだし
158 20/04/25(土)00:12:17 No.682626208
>>でも会長と出会う前の氷もだいぶお優しいとは思うけどな… >スレ画は打算込みでも溺れそうな生徒を助けなさそう かぐやも会長に会わずハーサカの裏切り知って四宮として完成したらああなるよ多分 だから同じ年頃のスレ画なら助けるんじゃないかな
159 20/04/25(土)00:12:17 No.682626209
三男なりにかぐや側と真っ向からやりあってもメリットよりデメリットの方がでかいって判断しただけだろうし もしかしたら早坂とかぐや様見て微妙に感傷に浸った可能性もある
160 20/04/25(土)00:13:02 No.682626384
こいつ実はいいヤツみたいな扱いになってるのは雨の日に子猫助ける不良みたいな感じで笑っちゃう
161 20/04/25(土)00:13:15 No.682626446
かぐや様のシリアス背景事情がマジでお辛いから来るなよマジで来るなよ前フリじゃねーぞって気分なのよね
162 20/04/25(土)00:13:31 No.682626511
いい奴ではないけどまともな環境ならマシになったんだろうなっていう憐みじゃないかな
163 20/04/25(土)00:13:33 No.682626524
>三男なりにかぐや側と真っ向からやりあってもメリットよりデメリットの方がでかいって判断しただけだろうし >もしかしたら早坂とかぐや様見て微妙に感傷に浸った可能性もある まあ両方だろうな どっちか片方だけならこうさっさと切り上げはしなかったと思う
164 20/04/25(土)00:14:02 No.682626652
良いヤツではないよ間違いなく ただ四宮家の歪みが生んだ存在の一つだということもよくわかる
165 20/04/25(土)00:14:17 No.682626708
とりあえず早坂母と昔なんかあったのだけは確実でいまだに根に持ってるっぽい事だけは確か
166 20/04/25(土)00:14:30 No.682626781
上のレスにもあるけど三男からすればかぐや様が会長と駆け落ちして四宮家での影響力がなくなることになんのデメリットもなく交換条件次第では表立っては無理でも応援者になってくれる可能性あるのか
167 20/04/25(土)00:15:09 No.682626950
>No.682625872 感傷の言い訳もあるのかもしれないがそこら辺の判断早いのは只の小物じゃないなとは思えた
168 20/04/25(土)00:15:09 No.682626954
>良いヤツではないよ間違いなく >ただ四宮家の歪みが生んだ存在の一つだということもよくわかる 会長や書紀みたいのが周りにいればかぐや様みたいになれたのかもなってキャラ
169 20/04/25(土)00:15:11 No.682626967
決して良い奴ではないけど何かしら歪んだ理由を察することができて もしかしたら歪まなかった道もあったんだろうなってキャラは刺さる人には刺さるんだ 俺も嫌いじゃない
170 20/04/25(土)00:15:19 No.682627000
愛が深すぎる一族故にあの掟があるんだろうし 悪い一族じゃないよ
171 20/04/25(土)00:15:20 No.682627005
>とりあえず早坂母と昔なんかあったのだけは確実でいまだに根に持ってるっぽい事だけは確か 会長と出会わなかったかぐや様みたいな感じかな…
172 20/04/25(土)00:15:40 No.682627106
まあ本当のクズは自分をそもそもクズとは自覚しないだろうし人の裏切り許さないくせに他人を信用しないなんて台詞言う気もしない クズ自覚しつつクズな行いも普通にやってる人なのも確かだけど
173 20/04/25(土)00:15:48 No.682627140
>愛が深すぎる一族故にあの掟があるんだろうし >悪い一族じゃないよ うちはかよ…
174 20/04/25(土)00:16:21 No.682627272
3男次男長男と歪みが大きくなって親父は四宮の歴史そのものな歪みってことだな
175 20/04/25(土)00:16:46 No.682627379
親父もかぐやの母に対しては本気で愛した結果な気はする
176 20/04/25(土)00:18:07 No.682627732
俺が屑になったのは他の奴のせいだ!とか見苦しくない当たりクズでもだいぶマシな部類の人だと思う
177 20/04/25(土)00:18:58 No.682627961
>かぐや陣営は勝ち馬に乗るしかないぐらいに弱いけど無力ではないからなあ >かぐやをハッキリと敵に回すデメリットは早坂ゲットのメリットより大きい >要するに長男次男陣営にどこかに付かれるという事だから 早坂は長男の肝煎りの傀儡でもあるからな かぐやがただでさえ最有力な長男に付いて おまけに早坂をどうにかしたことで長男にこちらを切り崩す口実を与えるなら 早坂の持つ情報に未練を見せて尾を引かせる方が悪手だわな
178 20/04/25(土)00:20:24 No.682628336
むしろこの後はスレ画は味方になるかもしれない
179 20/04/25(土)00:20:44 No.682628429
側仕えが裏切り者だったんだからそりゃあ人間信用できるなくなるよ…
180 20/04/25(土)00:21:11 No.682628556
かぐや様は継ぐ気もなけりゃどうでもいいって位置だけど嫁に宛がうには便利だからなぁ
181 20/04/25(土)00:21:14 No.682628567
>側仕えが裏切り者だったんだからそりゃあ人間信用できるなくなるよ… かぐやもそうなると思ってたんだが あいつはあんなにアホだったか?
182 20/04/25(土)00:21:43 No.682628687
早坂がかぐやの腹心ずっとやってるからかぐや周りの弱み握ってると勝手に思われてるって言ってたけどかぐやの弱みって会長と付き合ってるぐらいな気もするけど白銀家に何かされるって可能性考えると一応は特大の弱みになるんだろうか 早坂もそこ教えるとやばいから会長と付き合ってる事は伏せてるっぽいけど
183 20/04/25(土)00:21:47 No.682628717
少なくともアニメ二期に合わせてやる話ではないかな…
184 20/04/25(土)00:22:01 No.682628782
>むしろこの後はスレ画は味方になるかもしれない 改心して味方化はないだろうが落としどころが見える気はする 当主になってかぐや様を一族から放逐して結果的にwin-winになる余地はありそう
185 20/04/25(土)00:22:08 No.682628817
かぐやが甥をかわいがってるあたり次男陣営との仲は悪くないっぽいけど だからこそ次男はとんでもなくどす黒いものを隠し持ってそうだ
186 20/04/25(土)00:22:13 No.682628836
>早坂のマンコ狙ってる 下品な言い方すぎてだめだった
187 20/04/25(土)00:22:32 No.682628930
>かぐや様は継ぐ気もなけりゃどうでもいいって位置だけど嫁に宛がうには便利だからなぁ それこそ四条家をもう一度取り込むために帝くんに進呈するって流れなら原作再現になるよね
188 20/04/25(土)00:22:36 No.682628952
スレ画みたいな顔したやつなんか見たことあるなと思ったら一巻表紙にいた
189 20/04/25(土)00:23:29 No.682629190
早坂母への未練っぽいのを見るにこいつについていってもあんまり悪い待遇は受けなさそうだった早坂
190 20/04/25(土)00:23:41 No.682629239
>少なくともアニメ二期に合わせてやる話ではないかな… 俺の妹はあんなにアホだったか?
191 20/04/25(土)00:23:51 No.682629284
でも帝君がいいやつ過ぎてとてもじゃないけど四宮のその手の政略に乗りそうな気がしない
192 20/04/25(土)00:23:54 No.682629296
雲鷹様はこれから物凄く良いキャラになる予感がする
193 20/04/25(土)00:24:35 No.682629461
>かぐやが甥をかわいがってるあたり次男陣営との仲は悪くないっぽいけど >だからこそ次男はとんでもなくどす黒いものを隠し持ってそうだ そもそも次男が嫁と息子についてどう思っててどういう関係築いてるかが分からんので 次男についての安心材料は事実上何もないんだ
194 20/04/25(土)00:24:45 No.682629503
>早坂母への未練っぽいのを見るにこいつについていってもあんまり悪い待遇は受けなさそうだった早坂 むしろこいつが一番嫌いなタイプじゃないかな早坂… だからかぐや様が早坂を許したのが何より意外だったんだろう
195 20/04/25(土)00:24:53 No.682629550
悲しい過去…
196 20/04/25(土)00:25:16 No.682629647
殴られて特に怒ったりしてないしな
197 20/04/25(土)00:25:19 No.682629665
生々しくきつい片親家族って意味だと会長が一番きつそう 母親がだいぶアレっぽいし
198 20/04/25(土)00:25:25 No.682629695
もう一つの連載もいきなり胸糞悪い入りだし胸糞悪いのが好きな作者なんだよ
199 20/04/25(土)00:25:35 No.682629746
>雲鷹様はこれから物凄く良いキャラになる予感がする 同時にすごく残念な面も見えてきそう 高校時代の純粋だった雲鷹様のやらかしを早坂母がばらして
200 20/04/25(土)00:25:39 No.682629760
>早坂母への未練っぽいのを見るにこいつについていってもあんまり悪い待遇は受けなさそうだった早坂 積極的に協力するならという前提はつくだろうけどな 無意味に酷いことはしないだろうが意味があるなら躊躇なくやる程度にはクズだと思うぞ
201 20/04/25(土)00:25:44 No.682629789
姉の2Pカラーみたいなの嫁に宛がわれたら帝くん可哀想
202 20/04/25(土)00:25:46 No.682629802
早坂にエロ同人誌みたいなことするんじゃないのかよ!?
203 20/04/25(土)00:26:15 No.682629949
もう性欲枯れ果ててそう
204 20/04/25(土)00:26:45 No.682630100
>もう一つの連載もいきなり胸糞悪い入りだし胸糞悪いのが好きな作者なんだよ あっちは横槍メンゴもいるし…
205 20/04/25(土)00:26:45 No.682630102
会長と長くくっつくためには四宮捨てるのかな最終的に
206 20/04/25(土)00:26:57 No.682630159
まあなんか部下の眼鏡には慕われてそうだったし…
207 20/04/25(土)00:27:08 No.682630213
一年後には「」も雲鷹様好き…とか言ってるはずだから
208 20/04/25(土)00:27:27 No.682630299
会長に惚れなかったらこんな感じのおばさんになってたんだな
209 20/04/25(土)00:27:37 No.682630348
>もう一つの連載もいきなり胸糞悪い入りだし胸糞悪いのが好きな作者なんだよ そんな胸糞悪くない気が キモいとかだったらわかる
210 20/04/25(土)00:27:40 No.682630366
>会長と長くくっつくためには四宮捨てるのかな最終的に これからは四宮グループの会長ですね!で終わってほしい
211 20/04/25(土)00:27:57 No.682630447
>>むしろこの後はスレ画は味方になるかもしれない >改心して味方化はないだろうが落としどころが見える気はする >当主になってかぐや様を一族から放逐して結果的にwin-winになる余地はありそう 親父や長男は四宮から逃げられると思うのか?って連中だからそれに比べればまあ一番妥協点はありそうか
212 20/04/25(土)00:28:03 No.682630489
胸糞って言いたいだけでは
213 20/04/25(土)00:28:06 No.682630508
顔のパーツは氷ちゃんとそっくりなのが腹立つ
214 20/04/25(土)00:28:17 No.682630562
白銀班のモブ二人も成績相当上位だよね なんか単行本のおまけで探偵の助手やって難事件解決してるとか白銀と真っ向勝負したとか補足情報あったけど
215 20/04/25(土)00:28:27 ID:DrrRHHyA DrrRHHyA No.682630612
>>会長と長くくっつくためには四宮捨てるのかな最終的に >これからは四宮グループの会長ですね!で終わってほしい 会長って呼びたいからってそこまでするならアホだろ アホだった……
216 20/04/25(土)00:28:28 No.682630613
百合の間に挟まりたくないタイプだったか…
217 20/04/25(土)00:28:30 No.682630628
留学までに終わる話なのか
218 20/04/25(土)00:28:35 No.682630650
雲鷹様は早坂に優しくしたりはしないんじゃないかな… ほどほどの待遇でそばに置いて時々致命的にならない程度にいびってくらいのこじらせた扱いしそう
219 20/04/25(土)00:28:59 No.682630775
>まあなんか部下の眼鏡には慕われてそうだったし… むしろあいつの方がナチュラルにクズだろ