ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/24(金)22:57:21 ID:6htvCkaQ 6htvCkaQ No.682602448
アンパンマン次回で1500回だってさ
1 20/04/24(金)22:58:53 No.682602961
今こそバイキンを本気で潰す時
2 20/04/24(金)22:59:16 No.682603116
エピソード0かもしれん
3 20/04/24(金)23:01:55 No.682604033
ブルースクリーン
4 20/04/24(金)23:02:04 No.682604084
ばいきんまんの力が制御出来ずに暴走し始めるんだ…
5 20/04/24(金)23:02:09 No.682604110
自分もイースト菌が無いと存在できないことに気付く回
6 20/04/24(金)23:03:32 No.682604593
次のバイキンマンが生まれる回か
7 20/04/24(金)23:03:35 No.682604613
最終回近いのかな やなせ先生ちゃんと監修してるのかな
8 20/04/24(金)23:04:09 No.682604807
隠されてる発言者に秘密があると見た
9 20/04/24(金)23:04:26 No.682604900
シンプルなタイトル過ぎて逆に期待しちゃうわこんなん
10 20/04/24(金)23:04:39 No.682604980
ばいきんと発酵菌なんて人間の都合でわけられてるだけなんだ… おれたちは兄弟なんだ
11 20/04/24(金)23:05:08 No.682605155
出た…バイキンマンとアンパンマン…
12 20/04/24(金)23:05:54 No.682605451
菌とかちょっと今は不謹慎だしな
13 20/04/24(金)23:05:59 No.682605475
>最終回近いのかな >やなせ先生ちゃんと監修してるのかな せやなしかし
14 20/04/24(金)23:06:09 No.682605538
全部ジャムおじさんの妄想だったんだ…
15 20/04/24(金)23:06:34 No.682605696
なんかエモそう
16 20/04/24(金)23:07:04 No.682605886
アンパンマンゼロ
17 20/04/24(金)23:07:27 No.682606043
ある日突然2人の立場が逆転してるとかかな
18 20/04/24(金)23:07:39 No.682606123
何で俺はあんパンなんて配ってしまったんだろうな…
19 20/04/24(金)23:07:47 No.682606157
>最終回近いのかな >やなせ先生ちゃんと監修してるのかな マックスむらいってやつが今監修してるらしいよ
20 20/04/24(金)23:07:53 No.682606191
アンパンマン:ザ・ビギニング
21 20/04/24(金)23:08:01 No.682606228
二人の対話だけで一話使う
22 20/04/24(金)23:09:21 No.682606728
最終回でアンパンマンとばいきんまんになる
23 20/04/24(金)23:09:26 No.682606765
サブタイってアンパンマンと~が基本?
24 20/04/24(金)23:09:29 No.682606781
またバイキンマンが濡れ衣着せられてる…
25 20/04/24(金)23:09:54 No.682606942
書き込みをした人によって削除されました
26 20/04/24(金)23:10:52 No.682607294
>最終回でアンパンマンとばいきんまんになる それは第1話だよ
27 20/04/24(金)23:11:31 No.682607551
ばいきんまんオリジン
28 20/04/24(金)23:11:40 No.682607612
ついっぷり~ん
29 20/04/24(金)23:12:09 No.682607785
まだ分かってないようだな
30 20/04/24(金)23:12:19 No.682607834
アンパンマンって今何時やってるの?
31 20/04/24(金)23:12:21 No.682607840
>>最終回でアンパンマンとばいきんまんになる >それは第1話だよ スレ画が最終回過ぎる…
32 20/04/24(金)23:12:22 No.682607850
実はばいきんまんのほうが正義のヒーローだった
33 20/04/24(金)23:12:59 No.682608062
逆だったかもしれねェ⋯
34 20/04/24(金)23:13:13 No.682608133
サムネで凄い変な形のモニタかと思った
35 20/04/24(金)23:13:25 No.682608202
>>最終回でアンパンマンとばいきんまんになる >それは第1話だよ もしかして本当に終わるのか…?
36 20/04/24(金)23:13:34 No.682608256
>ついっぷり~ん こればいばいき~んみたいやなw
37 20/04/24(金)23:14:12 No.682608456
ばいきんまんは1499回負けても絶対あきらめねえすげぇやつさ…
38 20/04/24(金)23:14:19 No.682608497
アンパンマン オリジン
39 20/04/24(金)23:14:45 No.682608637
発酵を扱ってる人からしたらばい菌は敵だろう
40 20/04/24(金)23:14:53 No.682608679
>>>最終回でアンパンマンとばいきんまんになる >>それは第1話だよ >もしかして本当に終わるのか…? うしおととらみたいな感じか
41 20/04/24(金)23:14:53 No.682608681
(コロナで収録できないから第一回の再放送じゃないかな…)
42 20/04/24(金)23:16:23 No.682609200
第一回の再放送を見られるならそれはそれで貴重すぎる機会だと思う
43 20/04/24(金)23:16:28 No.682609236
15-15の二本構成じゃないからこれは特別回
44 20/04/24(金)23:16:45 No.682609318
>アンパンマンって今何時やってるの? 金曜の午前11時だったか
45 20/04/24(金)23:17:17 No.682609496
そういえばアンパンマンはずっと戸田恵子か
46 20/04/24(金)23:17:47 No.682609661
バイキン視点で1話やるのかな
47 20/04/24(金)23:18:12 No.682609786
あらすじをみた感じだと過去にやった話のリメイクだと思う
48 20/04/24(金)23:18:20 No.682609828
>>アンパンマンって今何時やってるの? >金曜の午前11時だったか その時間誰が見るの!?
49 20/04/24(金)23:18:43 No.682609970
何歳向けだと思ってんだよ!
50 20/04/24(金)23:18:44 No.682609976
そういやドリーミングってまだ現役なのかなってググったら >2019年1月31日に嘉代が脳出血によって死去 oh...
51 20/04/24(金)23:18:49 No.682610007
『ばいきんまんとアンパンマン』 バイキンじょうのおそうじをしていた、ばいきんまん。ドクターヒヤリがつくった、あかちゃんスプレーをみつけるよ。ばいきんまんは、こんどこそアンパンマンをやっつける、あるさくせんをおもいつくんだ。 パトロールちゅうのアンパンマンは、だれかがないているこえをききつけて、たにのそこへやってくるよ。そこにいたのは、あかちゃんスプレーをもった、ばいきんまん。スプレーをかけられたアンパンマンは、なんと、あかちゃんになってしまうんだ! でも、スプレーのちからで、ばいきんまんもあかちゃんに!? いったい、どうなっちゃうんだろう?
52 20/04/24(金)23:19:11 No.682610140
>その時間誰が見るの!? 幼児だよ!
53 20/04/24(金)23:19:37 No.682610283
ばいきんまん側としてはバタコの新しい顔が古い顔を打ち落とした時点で かびるんるんの兵量確保という戦略的目的を果たしている この事実に「」は気づいていない
54 20/04/24(金)23:19:52 No.682610363
アンパンマン早朝にやってるイメージだった
55 20/04/24(金)23:20:17 No.682610498
映画は相変わらず大ヒットのドル箱なので テレビはとりあえず開いてる枠にブチ込むのが最近の流れらしい
56 20/04/24(金)23:20:40 No.682610615
>そういえばアンパンマンはずっと戸田恵子か プリキュアに出たときのインタビューで主な出演作でアンパンマンとトーマスの二大看板が紹介されてた
57 20/04/24(金)23:20:51 No.682610663
なお5月8日からは再放送になる模様
58 20/04/24(金)23:20:58 No.682610704
うちの地方は今でも土曜の朝だな
59 20/04/24(金)23:21:09 No.682610745
>それは第1話だよ su3829925.png 2話じゃねーか!
60 20/04/24(金)23:21:25 No.682610827
アンパンマンつったら金曜夕方だろうが
61 20/04/24(金)23:21:39 No.682610904
>su3829925.png はみがきマン…?
62 20/04/24(金)23:21:40 No.682610907
今どきローカル局でもないのにこんなブルーバックあるんだな
63 20/04/24(金)23:21:41 No.682610911
バイキンじょうのおそうじというワードでもうダメだった
64 20/04/24(金)23:21:48 No.682610962
アンパンマンのストーリーの本筋ってどんなのだっけ…
65 20/04/24(金)23:21:54 No.682611003
>その時間誰が見るの!? 録画される前提で流してるからその枠がお安いだけという身も蓋も無い理由
66 20/04/24(金)23:22:21 No.682611169
>アンパンマンのストーリーの本筋ってどんなのだっけ… 光と闇の果てしないバトルだってやなせ先生が言ってた
67 20/04/24(金)23:22:37 No.682611264
>はみがきマン…? はみがきまんはだいぶ昔からいるだろ!?
68 20/04/24(金)23:22:53 No.682611346
早朝時代に比べたらまだ見やすいよ…
69 20/04/24(金)23:23:04 No.682611410
メロンパンナちゃんあたりから知らないのだ
70 20/04/24(金)23:23:14 No.682611475
子供に歯磨き教育させるのに便利なキャラだよ
71 20/04/24(金)23:23:28 No.682611555
>アンパンマン夕方前くらいにやってるイメージだった
72 20/04/24(金)23:23:32 No.682611576
トムとジェリーみたいなもんだし本筋とかないだろ
73 20/04/24(金)23:23:35 No.682611592
割とポスターにも出てくる有名なやつ
74 20/04/24(金)23:23:37 No.682611602
クリームパンダ以降新キャラ増えたんかな
75 20/04/24(金)23:23:44 No.682611650
>映画は相変わらず大ヒットのドル箱なので >テレビはとりあえず開いてる枠にブチ込むのが最近の流れらしい いつの間にかプリキュアみたいな応援タイプの映画になっててちょっと驚いた
76 20/04/24(金)23:24:22 No.682611855
アンパンマンってキャラどのくらい居るの
77 20/04/24(金)23:24:24 No.682611870
映画のアンパンマンの戦闘作画は結構いいよな
78 20/04/24(金)23:24:55 No.682612043
>su3829925.png 2話なのはともかくホントに初期のサブタイトルだったんだ……
79 20/04/24(金)23:25:13 No.682612141
子供に安心して見せられる鉄板のアニメって親からしたらありがたいんだろうな
80 20/04/24(金)23:25:27 No.682612229
>su3829925.png ジャイアン!?
81 20/04/24(金)23:25:36 No.682612280
乳幼児の視覚機能を調べる実験するときにアンパンマンを固視点に使うって聞いた時には笑った
82 20/04/24(金)23:25:43 No.682612318
逆になってるのか
83 20/04/24(金)23:25:51 No.682612364
忍たまとかしまじろうもまだやってるんだよね…?ってググったらしまじろう終わってた…
84 20/04/24(金)23:26:43 No.682612659
>ジャイアン!? ジャイアントアンパンマン!
85 20/04/24(金)23:26:52 No.682612707
キッズ界隈だとアンパンマンとゆっくりが同じぐらいの知名度らしい
86 20/04/24(金)23:26:59 No.682612746
>映画のアンパンマンの戦闘作画は結構いいよな 結構どころじゃないよ! 潤沢な予算と余裕あるスケジュールとベテランのスタッフのお陰ですさまじいよ!
87 20/04/24(金)23:27:06 No.682612787
>su3829925.png 通知アイコンもタブも少なくて怖い
88 20/04/24(金)23:27:12 No.682612821
数年に1回本筋進める回みたいだ…
89 20/04/24(金)23:27:23 No.682612900
>忍たまとかしまじろうもまだやってるんだよね…?ってググったらしまじろう終わってた… しまじろうテレ東でまだやってるよ! 思ったより出来がいい子供番組でちょっと驚く
90 20/04/24(金)23:27:25 No.682612907
>子供に安心して見せられる鉄板のアニメって親からしたらありがたいんだろうな 日々アンパンチにクレーム入れる親が生まれてるのに路線変わらないのは凄い
91 20/04/24(金)23:28:35 No.682613275
しまじろうもいつの間にか毎年映画安定してやる枠になってる… 今年の延期しちゃったけど
92 20/04/24(金)23:29:00 No.682613427
アンパンマン誕生の対になるタイトルの最終回とか想像したくないな
93 20/04/24(金)23:29:22 No.682613565
子供向けアニメはグッズ関係もあってどこも力入れてるからな…
94 20/04/24(金)23:29:25 No.682613583
>乳幼児の視覚機能を調べる実験するときにアンパンマンを固視点に使うって聞いた時には笑った 幼児は本能的に丸いものに反応する ストーリーがわからなくても言葉が理解できなくても青空を背景に飛ぶアンパンマンに反応するのだ
95 20/04/24(金)23:29:36 No.682613637
そりゃバイキンマン臨終だろ
96 20/04/24(金)23:29:37 No.682613646
>アンパンマン誕生の対になるタイトルの最終回とか想像したくないな バイキンマン死去
97 20/04/24(金)23:29:38 No.682613650
>アンパンマン誕生の対になるタイトルの最終回とか想像したくないな アンパンマン死亡?
98 20/04/24(金)23:29:57 No.682613758
生誕ンマンパンア
99 20/04/24(金)23:30:00 No.682613771
>>子供に安心して見せられる鉄板のアニメって親からしたらありがたいんだろうな >日々アンパンチにクレーム入れる親が生まれてるのに路線変わらないのは凄い クレームに負けてたらこんな長寿番組なれてないからなあ… そういうバッシングは今より昔のが酷かったし
100 20/04/24(金)23:30:00 No.682613779
バイバイばいきんまん
101 20/04/24(金)23:30:15 No.682613872
姪っ子はまだ離乳食でアンパンなんか食べたこともない頃からアンパンマン好きだったからな
102 20/04/24(金)23:30:18 No.682613892
ばいきんまんがしんだらアンパンマンも死ぬってお互い知っているってやなせ先生がいってた
103 20/04/24(金)23:30:22 No.682613917
>キッズ界隈だとアンパンマンとゆっくりが同じぐらいの知名度らしい ゆっくりは絵本読み上げとかで大活躍だからな…
104 20/04/24(金)23:30:45 No.682614047
仮にアンパンチ無くなったらどうするんだ 話し合って帰ってもらうのか
105 20/04/24(金)23:31:08 No.682614175
>はみがきまんはだいぶ昔からいるだろ!? 言われてみれば勇気りんりんの1番の歌詞にも居るな ごしごしみがくよ はみがきまん
106 20/04/24(金)23:31:08 No.682614177
メロンパンナさんと覆面のやつと赤さんとスカルマンはいつ参戦したのか知らない
107 20/04/24(金)23:31:11 No.682614186
30年ぶりにアンパンマン観るときがきたかもしれん
108 20/04/24(金)23:31:30 No.682614307
>アンパンマン誕生の対になるタイトルの最終回とか想像したくないな さよならアンパンマンとか…
109 20/04/24(金)23:31:39 No.682614348
ドキンちゃんショクパンマンカプ辺りは掘り下げを見たい…報われない恋なんだろう…!?
110 20/04/24(金)23:31:52 No.682614422
ターバンマンの話って何話?
111 20/04/24(金)23:31:54 No.682614434
たまに無性にカバオくんのものまねしたくなるときがあるよね
112 20/04/24(金)23:31:54 No.682614437
コロナ姫、くらいだと劇場版に出てくる太陽のお姫様ぽいのに
113 20/04/24(金)23:32:16 No.682614579
>>はみがきまんはだいぶ昔からいるだろ!? >言われてみれば勇気りんりんの1番の歌詞にも居るな >ごしごしみがくよ はみがきまん 今歌って見たけど一番には居なくない…?
114 20/04/24(金)23:32:17 No.682614586
最終回なんて相当需要がなくなるまで出来ないだろうな
115 20/04/24(金)23:32:27 No.682614634
先生生きてた頃はちょっとずつメインキャラが増えて話が進んでたけど この先はどうなるんだろうな
116 20/04/24(金)23:32:55 No.682614769
ホラーマンすきだった
117 20/04/24(金)23:33:01 No.682614803
ドキンちゃんといえばあの2Pカラーもよく知らないな ばいきんまんも結構な大所帯になったな
118 20/04/24(金)23:33:11 No.682614846
>今歌って見たけど一番には居なくない…? 実はテレビで使われてるのは三番なのだ…
119 20/04/24(金)23:33:16 No.682614873
>スカルマン そんな石ノ森ヒーローみたいな名前じゃねえよ!
120 20/04/24(金)23:33:21 No.682614903
アンパンマンの最終回とか全国の子供たちが泣き叫ぶよ…
121 20/04/24(金)23:33:55 No.682615092
>メロンパンナさんと覆面のやつと赤さんとスカルマンはいつ参戦したのか知らない ここにだいたいまとめられてるよ https://www.anpanman.jp/30th/history/
122 20/04/24(金)23:34:14 No.682615200
忍たまも終わるんじゃなかったっけ? 原作だけ?
123 20/04/24(金)23:34:16 No.682615216
アンパンマン最強キャラは誰なの
124 20/04/24(金)23:34:32 No.682615297
>ドキンちゃんといえばあの2Pカラーもよく知らないな >ばいきんまんも結構な大所帯になったな あいつ別にバイキン城に住んでるわけじゃないんじゃなかった?たまに遊びに来る親戚的な
125 20/04/24(金)23:34:33 No.682615302
なんかアンパンマンオタクが居る……
126 20/04/24(金)23:34:37 No.682615326
ここが折り返しでこれから複線回収フェイズってことでしょ
127 20/04/24(金)23:35:04 No.682615488
>忍たまも終わるんじゃなかったっけ? >原作だけ? 原作は作者の体調不良でもう終わった アニメはまだまだ分からない
128 20/04/24(金)23:35:21 No.682615572
>>今歌って見たけど一番には居なくない…? >実はテレビで使われてるのは三番なのだ… 知らなかった… ジャムバタチーズとか三番まで出てこないのかよ… そういえばなんでジャムおじさんだけ乳製品じゃないんだ?
129 20/04/24(金)23:35:25 No.682615596
>原作は作者の体調不良でもう終わった 結構やばい病気だったような...
130 20/04/24(金)23:35:27 No.682615606
ワンピで言えばここからグランドラインに入るところだよ
131 20/04/24(金)23:35:41 No.682615689
>>それは第1話だよ >su3829925.png 初登場キャラの欄に土地が置かれてる……
132 20/04/24(金)23:35:44 No.682615713
ある意味パチンコマネーに支えられてるアニメだからな
133 20/04/24(金)23:36:09 No.682615845
>最終回なんて相当需要がなくなるまで出来ないだろうな 発達心理学的にこれほど子供の本能に訴えかけるキャラクターもそうそう無いし 将来的に一種の公共事業になりそう
134 20/04/24(金)23:36:16 No.682615881
>アンパンマン最強キャラは誰なの 「願いで強化されたアンパンマン」っていう最強形態があるのでそれ 宇宙崩壊クラスの出来事が無いと無理だからまず使えない強かフォームだけど
135 20/04/24(金)23:36:22 No.682615912
>ワンピで言えばここからグランドラインに入るところだよ そのペースならあと300年は続くな…
136 20/04/24(金)23:36:28 No.682615952
>>今歌って見たけど一番には居なくない…? >実はテレビで使われてるのは三番なのだ… https://www.uta-net.com/movie/9054/ マジか…
137 20/04/24(金)23:36:38 No.682616003
アンパンマンってクレしんみたいに作画の違いとかあるの?
138 20/04/24(金)23:36:51 No.682616071
パンたちが全員集合して最後まで戦うみたいな話ってもうあるんだろうか 大体カレーとか食パンはすぐやられてアンパンが決めるイメージある
139 20/04/24(金)23:37:32 No.682616286
おむすびまん別にかわいいキャラじゃなくない?
140 20/04/24(金)23:37:33 No.682616291
>パンたちが全員集合して最後まで戦うみたいな話ってもうあるんだろうか >大体カレーとか食パンはすぐやられてアンパンが決めるイメージある 映画がだいたいそんな感じじゃん
141 20/04/24(金)23:37:34 No.682616300
て言うか背景ほぼ同じ何だから使い回せるよね
142 20/04/24(金)23:37:48 No.682616390
主題歌に2番とか使うのはカラオケの時に困る 冒険彗星が歌えなかった俺がいうんだから間違いない
143 20/04/24(金)23:38:12 No.682616514
前映画行ったけど声援すごいよアンパンマン
144 20/04/24(金)23:38:14 No.682616532
きもちがわるいな 「」るんるん
145 20/04/24(金)23:38:39 No.682616653
アンパンマン終わったら子供以上に親御さんがヤバそう
146 20/04/24(金)23:38:43 No.682616679
OPも確か二番からだよね
147 20/04/24(金)23:38:46 No.682616688
>おむすびまん別にかわいいキャラじゃなくない? 可愛いのはこむすびまんでおむすびまんは渋カッコいい方かなあ
148 20/04/24(金)23:38:58 No.682616741
アンパンマンは顔をちぎって渡す カレーパンマンは口から吐いたカレーでカレーライス作る しょくぱんまんは日光で顔をトーストしてスライスして渡す
149 20/04/24(金)23:39:29 No.682616885
アンパンマンはBSで毎日死ぬほど再放送されてるので第1話は月イチくらいで見れるのだ
150 20/04/24(金)23:40:02 No.682617055
>しょくぱんまんは日光で顔をトーストしてスライスして渡す これ絵本だけでアニメだと普通にパン焼いた奴箱詰めにして配給がメインだからやらないよね
151 20/04/24(金)23:40:40 No.682617252
>主題歌に2番とか使うのはカラオケの時に困る >冒険彗星が歌えなかった俺がいうんだから間違いない あれ一番二番抜きにしてもフルで覚えておかないと途中で死ぬだろ
152 20/04/24(金)23:41:15 No.682617431
>主題歌に2番とか使うのはカラオケの時に困る >冒険彗星が歌えなかった俺がいうんだから間違いない サザエさんのEDテーマも実は二番だぞ
153 20/04/24(金)23:41:53 No.682617616
OPの愛と勇気だけが友達さもやなせたかしが悩みに悩んで考えた
154 20/04/24(金)23:42:59 No.682617917
姪っ子がしょっちゅう遊びに来るからアンパンマンよく見るようになって 大人連中は基本突っ込みたいのを我慢してるけど にんにく小僧の時は我慢できてなかった
155 20/04/24(金)23:43:21 No.682618035
しょくぱんまん様はよく分からない何かを吐くんだろ
156 20/04/24(金)23:43:45 No.682618160
>>しょくぱんまんは日光で顔をトーストしてスライスして渡す >これ絵本だけでアニメだと普通にパン焼いた奴箱詰めにして配給がメインだからやらないよね うn カレーパンマンはアニメでもゲロカレーを振る舞う そして顔交換じゃなくて口の中にカレーだばぁして回復する
157 20/04/24(金)23:44:27 No.682618372
何の為に生まれて 何をして生きるのか 答えられない
158 20/04/24(金)23:45:10 No.682618580
>何の為に生まれて >何をして生きるのか >答えられない ただの「」だこれ
159 20/04/24(金)23:47:26 No.682619320
>「願いで強化されたアンパンマン」っていう最強形態があるのでそれ >宇宙崩壊クラスの出来事が無いと無理だからまず使えない強かフォームだけど アンパンマンそんな規模でかくなるんだ…
160 20/04/24(金)23:49:18 No.682619898
>サザエさんのEDテーマも実は二番だぞ アニメ版の設定には存在しない2階を歌ってしまったから仕方ない
161 20/04/24(金)23:49:22 No.682619915
雪の女王みたいなのとバウトした劇場版の作画デタラメに熱かったよね
162 20/04/24(金)23:52:14 No.682620718
>アンパンマンそんな規模でかくなるんだ… 劇場版は結構惑星の危機やら文明の危機やらに立ち向かったりするからね…
163 20/04/24(金)23:53:59 No.682621266
デビルスターの絶望感はすごいよ