虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)22:35:33 美女と野獣 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)22:35:33 No.682594069

美女と野獣

1 20/04/24(金)22:35:43 No.682594125

BBBBBBBBBB

2 20/04/24(金)22:35:51 No.682594175

ウワーッ誰こいつ!!

3 <a href="mailto:魔女">20/04/24(金)22:35:53</a> [魔女] No.682594182

サービス!

4 20/04/24(金)22:35:53 No.682594183

BBBBB

5 20/04/24(金)22:35:55 No.682594189

はい、野獣浮きます…

6 20/04/24(金)22:35:55 No.682594191

はい…野獣浮きます…

7 20/04/24(金)22:35:55 No.682594193

>6月にバケーションパッケージでランドホテルの >パークグランドビューを2泊3日で予約してあったんですけぉおおおーーー!!!1!! >思い出させないでくだち!!1! バケパのランドホテルパークビューってまた強烈すぎる……

8 20/04/24(金)22:35:55 No.682594194

アフターサービスもバッチリ!

9 20/04/24(金)22:35:56 No.682594197

野獣のままで良いんじゃねぇかな…

10 20/04/24(金)22:35:56 No.682594198

ディズニー魔女はわりと融通きくので

11 20/04/24(金)22:35:57 No.682594206

進化キャンセル

12 20/04/24(金)22:35:58 No.682594210

戻っちゃう…

13 20/04/24(金)22:35:58 No.682594211

戻して

14 20/04/24(金)22:35:59 No.682594213

bbbbbbbbb

15 20/04/24(金)22:35:59 No.682594216

>ディズニーのヴィランって基本滅茶苦茶恐ろしい死に方するよね ターザン放送しなくなった理由ってヴィランの殺し方にあるよね

16 20/04/24(金)22:36:00 No.682594218

ペカー

17 20/04/24(金)22:36:01 No.682594230

疑惑の判定だけど許すよ

18 20/04/24(金)22:36:05 No.682594246

確変演出来たな…

19 20/04/24(金)22:36:05 No.682594253

誰だよてめーは

20 20/04/24(金)22:36:05 No.682594254

はい…野獣浮きます…

21 20/04/24(金)22:36:06 No.682594256

>BBBBBBBBBB テンテンテンテンテンテンテンテンテー

22 20/04/24(金)22:36:07 No.682594262

戻して…

23 20/04/24(金)22:36:08 No.682594263

メタモルフォーゼ!!

24 20/04/24(金)22:36:10 No.682594279

ダレー⁉︎

25 20/04/24(金)22:36:10 No.682594286

後方魔女面するわ

26 20/04/24(金)22:36:12 No.682594297

トランスフォーム!

27 20/04/24(金)22:36:13 No.682594298

進化キャンセルすなや!!

28 20/04/24(金)22:36:13 No.682594300

もどして

29 <a href="mailto:俺トロ">20/04/24(金)22:36:13</a> [俺トロ] No.682594302

僕は『美女と野獣』が好きじゃない。『人は外見ではない』というテーマなのに、なぜヒロインは美しい処女で、野獣はハンサムな王子になるんだ?だから僕は半魚人を野獣のままにした。モンスターだからいいんだよ。

30 20/04/24(金)22:36:14 No.682594308

誰このイケメン

31 20/04/24(金)22:36:14 No.682594311

うわー だれーーーー

32 20/04/24(金)22:36:16 No.682594316

ベル(コレジャナイ…)

33 20/04/24(金)22:36:16 No.682594318

戻して

34 <a href="mailto:俺監督">20/04/24(金)22:36:16</a> [俺監督] No.682594325

ずあけんあ!!!!!!!!11111111

35 20/04/24(金)22:36:17 No.682594331

中身超キメエ!

36 20/04/24(金)22:36:17 No.682594333

変身バンク

37 20/04/24(金)22:36:18 No.682594335

はい…野獣イケメンになります…

38 20/04/24(金)22:36:18 No.682594337

ウワー誰こいつ!

39 20/04/24(金)22:36:18 No.682594338

もどして…

40 20/04/24(金)22:36:18 No.682594339

手からビーム出るマン

41 20/04/24(金)22:36:19 No.682594344

なんで人に戻るんです…?

42 20/04/24(金)22:36:20 No.682594354

指先からレーザーが

43 20/04/24(金)22:36:20 No.682594357

フワー

44 20/04/24(金)22:36:21 No.682594360

この変身の作画も今見るとなかなかやばいな

45 <a href="mailto:魔女">20/04/24(金)22:36:21</a> [魔女] No.682594361

いいもん見たわ…

46 20/04/24(金)22:36:22 No.682594367

>野獣のままで良いんじゃねぇかな… それじゃベルがケモナーだから愛した可能性があるじゃん

47 20/04/24(金)22:36:22 No.682594369

モドシテ…

48 20/04/24(金)22:36:23 No.682594371

戻して…

49 20/04/24(金)22:36:24 No.682594380

ボーナス確定!

50 20/04/24(金)22:36:24 No.682594385

指レーザーで吹く

51 20/04/24(金)22:36:25 No.682594391

なんだよ…人間化すんのかよ…

52 20/04/24(金)22:36:25 No.682594393

ぶっさ

53 20/04/24(金)22:36:26 No.682594397

誰こいつー!

54 20/04/24(金)22:36:26 No.682594400

もどして

55 20/04/24(金)22:36:27 No.682594405

コレジャナイ王子

56 20/04/24(金)22:36:27 No.682594412

魔女すげーな…

57 20/04/24(金)22:36:29 No.682594426

違うよクソ!

58 20/04/24(金)22:36:29 No.682594432

もどして

59 20/04/24(金)22:36:29 No.682594433

もどして…もどして…

60 20/04/24(金)22:36:31 No.682594444

誰!?

61 20/04/24(金)22:36:31 No.682594446

人間態は正直うーn…

62 20/04/24(金)22:36:32 No.682594452

うわー!誰こいつー!

63 20/04/24(金)22:36:32 No.682594454

えええええええええ

64 20/04/24(金)22:36:33 No.682594461

もどして

65 20/04/24(金)22:36:33 No.682594462

戻して…

66 20/04/24(金)22:36:33 No.682594465

ぶっさ

67 20/04/24(金)22:36:35 No.682594479

まあいい感じのイケメンだから許すが…

68 20/04/24(金)22:36:35 No.682594480

ウワーッ誰こいつ!

69 20/04/24(金)22:36:35 No.682594481

誰!誰なの!?

70 20/04/24(金)22:36:36 No.682594483

僕だよ

71 20/04/24(金)22:36:36 No.682594484

セクシーな唇

72 20/04/24(金)22:36:36 No.682594485

人間に戻るのこんな派手だったっけ

73 20/04/24(金)22:36:36 No.682594487

野獣だった時の方がイケメン!

74 20/04/24(金)22:36:36 No.682594489

うわーーー! ぶっさいくうううううう!!

75 20/04/24(金)22:36:36 No.682594490

誰?

76 20/04/24(金)22:36:37 No.682594494

曲名 metamorphose

77 20/04/24(金)22:36:38 No.682594499

そんな…声まで変わって…

78 20/04/24(金)22:36:38 No.682594501

うわー!!誰こいつ!!

79 20/04/24(金)22:36:38 No.682594503

GWにランドの新エリア行って 夏休みにはUSJの任天堂エリアへ行く そんなスケジュール立ててたんだよ俺…

80 20/04/24(金)22:36:38 No.682594504

ちょっとこの美女でも釣り合わないIKEMEN過ぎる

81 20/04/24(金)22:36:39 No.682594505

…っけんなよ…

82 20/04/24(金)22:36:39 No.682594506

一瞬正面顔がブサかった

83 20/04/24(金)22:36:39 No.682594507

光の当て方が悪いよ

84 20/04/24(金)22:36:39 No.682594508

誰…?

85 20/04/24(金)22:36:39 No.682594509

そんな装備で大丈夫か

86 20/04/24(金)22:36:40 No.682594512

光の当たりが悪い…

87 20/04/24(金)22:36:40 No.682594517

そんな…声まで変わって…

88 20/04/24(金)22:36:41 No.682594520

指先から光が出てるのサイコガンダムっぽいなとか思っちゃった

89 20/04/24(金)22:36:41 No.682594521

誰-!?

90 20/04/24(金)22:36:41 No.682594523

傷の手当はサービス

91 20/04/24(金)22:36:41 No.682594528

うわー誰ー!?

92 20/04/24(金)22:36:41 No.682594529

うわー!誰こいつー!

93 20/04/24(金)22:36:42 No.682594537

野獣のデザインが秀逸すぎただけでこの王子もやっぱかっこいいとは思う

94 20/04/24(金)22:36:42 No.682594538

この怪訝そうな顔

95 20/04/24(金)22:36:42 No.682594539

お前じゃねえ 寝てろ

96 20/04/24(金)22:36:43 No.682594542

ここで一瞬誰…?ってなってるのが最高

97 20/04/24(金)22:36:43 No.682594543

ぶっさ…

98 20/04/24(金)22:36:43 No.682594544

ムーンプリズムパワー!!!

99 20/04/24(金)22:36:44 No.682594556

戻して

100 20/04/24(金)22:36:45 No.682594557

うわー誰コイツ!!

101 20/04/24(金)22:36:46 No.682594560

妹が「戻るのないわ~」と言っている

102 20/04/24(金)22:36:47 No.682594566

っていうか声変わってる?

103 20/04/24(金)22:36:47 No.682594569

ええ...

104 20/04/24(金)22:36:47 No.682594570

そんな…声まで変わって…

105 20/04/24(金)22:36:47 No.682594571

イケ…うーん… まあガストンよりはイケメン

106 20/04/24(金)22:36:47 No.682594572

人間モードは唇がキモいんだよ!

107 20/04/24(金)22:36:48 No.682594575

判別基準が眼

108 20/04/24(金)22:36:48 No.682594576

野獣は野獣のまま愛せよ!

109 20/04/24(金)22:36:48 No.682594581

どうして…

110 20/04/24(金)22:36:48 No.682594582

>ターザン放送しなくなった理由ってヴィランの殺し方にあるよね ターザンは権利関係が複雑すぎた故許されないのだ…

111 20/04/24(金)22:36:48 No.682594583

そんな…声まで変わって…

112 20/04/24(金)22:36:49 No.682594584

そういうのいいから

113 20/04/24(金)22:36:49 No.682594586

うーn…

114 20/04/24(金)22:36:50 No.682594593

声まで変わって…

115 20/04/24(金)22:36:50 No.682594597

(うーんもうちょっとワイルドな方が…)

116 20/04/24(金)22:36:50 No.682594598

・・・チッ

117 20/04/24(金)22:36:51 No.682594605

誰だよテメーは

118 20/04/24(金)22:36:52 No.682594612

>>ディズニーのヴィランって基本滅茶苦茶恐ろしい死に方するよね >ターザン放送しなくなった理由ってヴィランの殺し方にあるよね 歴代最もアウトだと思う 白雪姫もエグかったけど直接映ってないのでセーフ

119 20/04/24(金)22:36:52 No.682594614

山ちゃん?

120 20/04/24(金)22:36:53 No.682594621

影の付け方が怖いよ!

121 20/04/24(金)22:36:53 No.682594625

まぁ…うん

122 20/04/24(金)22:36:53 No.682594629

物語的にしょうがないけど人間いらねえな!

123 20/04/24(金)22:36:54 No.682594638

su3829798.jpg 実は使い回し

124 20/04/24(金)22:36:55 No.682594642

ベル心なしか残念そうな顔してない?

125 20/04/24(金)22:36:55 No.682594644

うわーっ誰コイツ!

126 20/04/24(金)22:36:55 No.682594645

野獣の方がいいって言うのは本当の愛じゃねーかんな!?

127 20/04/24(金)22:36:56 No.682594654

>もどして 元に戻したろ

128 20/04/24(金)22:36:56 No.682594655

ちょっと獣に戻ってもらっていいですかね

129 20/04/24(金)22:36:57 No.682594659

もどして!

130 20/04/24(金)22:36:57 No.682594667

違 ク

131 20/04/24(金)22:36:57 No.682594668

何で魔女は愛する人と結ばれると解ける魔法なんてかけたの?

132 20/04/24(金)22:36:57 No.682594669

戻して…

133 20/04/24(金)22:36:58 No.682594677

そんな声まで変わって…

134 20/04/24(金)22:36:58 No.682594679

眉毛で分かるんだ…

135 20/04/24(金)22:36:59 No.682594682

野獣のほうがよくない?

136 20/04/24(金)22:36:59 No.682594684

実写版の王子人間態ちょっと微妙だったよね

137 20/04/24(金)22:36:59 No.682594685

見た目はともかく声がもっと荒々しい方が嬉しい

138 20/04/24(金)22:36:59 No.682594686

んー…野獣さんのままのほうが個性的で素敵じゃなかった?

139 20/04/24(金)22:37:00 No.682594690

もどして…

140 20/04/24(金)22:37:01 No.682594700

戻して

141 20/04/24(金)22:37:01 No.682594702

あの眉は…あなたなのね

142 20/04/24(金)22:37:03 No.682594715

唇の厚さに名残がある

143 20/04/24(金)22:37:03 No.682594721

普通にイケメンだろ!

144 20/04/24(金)22:37:04 No.682594726

むちゅー

145 20/04/24(金)22:37:04 No.682594728

名前わかんね…

146 20/04/24(金)22:37:04 No.682594732

違うよ野獣と人間の愛がいいんだよクソ!

147 20/04/24(金)22:37:04 No.682594735

戻して…

148 20/04/24(金)22:37:05 No.682594743

けもくないとちょっと…

149 20/04/24(金)22:37:06 No.682594750

ワタルのクラマが人間に戻るのを思い出した…

150 20/04/24(金)22:37:10 No.682594770

お前さっき変身シーン見てたろ!?

151 20/04/24(金)22:37:11 No.682594774

2人は幸せなキスをして終了

152 20/04/24(金)22:37:11 No.682594776

魔女はクソ みんな知ってるね

153 20/04/24(金)22:37:12 No.682594783

戻して

154 20/04/24(金)22:37:13 No.682594785

なんで人間になる必要があるんですか…

155 20/04/24(金)22:37:13 No.682594787

野獣が童貞臭い田舎者に

156 20/04/24(金)22:37:13 No.682594793

うん…まぁイケメン…イケメンだけどね…

157 20/04/24(金)22:37:15 No.682594800

真実の愛のキス!

158 20/04/24(金)22:37:16 No.682594807

野獣形態と可変式にしませんか?

159 20/04/24(金)22:37:17 No.682594814

気ぶり魔女かよ

160 20/04/24(金)22:37:20 No.682594824

>su3829798.jpg >実は使い回し 知らなかったそんなの…

161 20/04/24(金)22:37:20 No.682594825

魔女が気ぶりサービス旺盛すぎない?

162 20/04/24(金)22:37:20 No.682594827

気ぶり花火!

163 20/04/24(金)22:37:20 No.682594828

カースディスペルにリジェネのおまけ付きとか大盤振る舞いだな

164 20/04/24(金)22:37:21 No.682594831

花火とか仕込んでる魔女はさぁ…

165 20/04/24(金)22:37:21 No.682594832

魔女気ぶりすぎる…

166 20/04/24(金)22:37:21 No.682594833

すごくディズニーって感じだ

167 20/04/24(金)22:37:22 No.682594837

魔女はさあ…

168 20/04/24(金)22:37:22 No.682594838

なんか…フツメン

169 20/04/24(金)22:37:23 No.682594841

うーんどうせなら童貞モードでもキスして欲しかったかな…

170 20/04/24(金)22:37:23 No.682594845

ホモにモテそうな顔してんな

171 20/04/24(金)22:37:23 No.682594848

実写版はもっとガタイいいマッチョな感じがほしかったなあ

172 20/04/24(金)22:37:24 No.682594850

気の利いた魔法だな

173 20/04/24(金)22:37:24 No.682594856

こういう所でも地味にCG使ってるね

174 20/04/24(金)22:37:25 No.682594858

そんな城まで…

175 20/04/24(金)22:37:25 No.682594861

美女と野獣って言ってんだから最後まで美女と野獣であって欲しかった

176 20/04/24(金)22:37:27 No.682594877

来たな需要のない王子

177 20/04/24(金)22:37:28 No.682594883

真実の愛に見た目なんて関係ないって話なんだけど やっぱり野獣の姿のほうがかっこいいよなあ…ってのは日本人の感性なのか世界共通なのか

178 20/04/24(金)22:37:32 No.682594899

背低いなおい!

179 20/04/24(金)22:37:32 No.682594900

解釈違い…

180 <a href="mailto:魔女">20/04/24(金)22:37:33</a> [魔女] No.682594903

花火はおまけよ~

181 20/04/24(金)22:37:33 No.682594906

せっかくのケモちんぽで子宮までゴツゴツ突かれるハードコアなプレイが…

182 20/04/24(金)22:37:34 No.682594911

ポット夫人

183 20/04/24(金)22:37:35 No.682594917

化け物の増派天使だったのか

184 20/04/24(金)22:37:36 No.682594920

人間だったのか…

185 20/04/24(金)22:37:36 No.682594924

人間態が「」に不評過ぎる…

186 20/04/24(金)22:37:38 No.682594934

>妹が「戻るのないわ~」と言っている 見た目によらない真実の愛を証明するには人間になってしまうのは必須の過程なので 君の妹はテーマを理解していない

187 20/04/24(金)22:37:40 No.682594942

ポット婦人はポットが本名

188 20/04/24(金)22:37:41 No.682594952

ポット夫人はポット夫人なのか…

189 20/04/24(金)22:37:41 No.682594954

顔まんま過ぎて吹く

190 20/04/24(金)22:37:42 No.682594958

あれ?お姫様が緑の怪物になって終わりじゃなかったっけ?

191 20/04/24(金)22:37:42 No.682594960

ポット婦人!

192 20/04/24(金)22:37:42 No.682594962

ポット婦人

193 20/04/24(金)22:37:44 No.682594970

夫人ババアじゃん! 頑張ったな…

194 20/04/24(金)22:37:44 No.682594972

>僕は『美女と野獣』が好きじゃない。『人は外見ではない』というテーマなのに、なぜヒロインは美しい処女で、野獣はハンサムな王子になるんだ?だから僕は半魚人を野獣のままにした。モンスターだからいいんだよ。 これ解釈違ってて ベルは野獣の望みがかなったことが嬉しいんだよ モンスターの方がいいって話ならそれこそ外見至上主義から脱却できてないからね

195 20/04/24(金)22:37:44 No.682594973

ショタ可愛い

196 20/04/24(金)22:37:44 No.682594975

うわーーー声がミキシンぽい感じになってるー!

197 20/04/24(金)22:37:44 No.682594976

>実写版の王子人間態ちょっと微妙だったよね でも野獣のデザインも微妙だったから アニメほど戻ったショックはなかった

198 20/04/24(金)22:37:45 No.682594982

ポット夫人ってそのまま!

199 20/04/24(金)22:37:46 No.682594989

ポット夫人かわいいよね

200 20/04/24(金)22:37:47 No.682594994

ゴリゴリな感じの顔立ちで結構面影残ってるよね

201 20/04/24(金)22:37:47 No.682594996

ポット夫人…顔がポットのままに…

202 20/04/24(金)22:37:47 No.682595000

魔女さんもうちょっと渋さを残してくれれば良かったのに…

203 20/04/24(金)22:37:49 No.682595009

見た目のことは気にすんなって物語だから…

204 20/04/24(金)22:37:49 No.682595010

城のデザインもあれ禍々しく変化してたのね

205 20/04/24(金)22:37:50 No.682595013

時計はわりとそのままやな

206 20/04/24(金)22:37:53 No.682595031

フィフィエロすぎ

207 20/04/24(金)22:37:54 No.682595032

ポット夫人本名なの!?

208 20/04/24(金)22:37:54 No.682595035

スカートの奥で場面転換

209 20/04/24(金)22:37:55 No.682595039

人間の姿も相当なマッチョなのに野獣の時がマッチョモンスターすぎて優男に見えてしまうな

210 20/04/24(金)22:37:55 No.682595040

野獣だけもどして

211 20/04/24(金)22:37:55 No.682595042

夫人随分高齢出産だな

212 20/04/24(金)22:37:55 No.682595045

むっ!

213 20/04/24(金)22:37:56 No.682595049

ポット婦人子沢山?

214 20/04/24(金)22:37:56 No.682595051

むっ!!

215 20/04/24(金)22:37:57 No.682595058

むっ!

216 20/04/24(金)22:37:57 No.682595061

頭俺監督の「」多いな…

217 20/04/24(金)22:37:58 No.682595062

むっ!

218 20/04/24(金)22:37:58 No.682595063

むっ!

219 20/04/24(金)22:37:58 No.682595065

むっ!!!!

220 20/04/24(金)22:37:58 No.682595068

むっ!

221 20/04/24(金)22:37:58 No.682595070

むっ!

222 20/04/24(金)22:37:58 No.682595071

むっ!

223 20/04/24(金)22:37:59 No.682595073

むっ!

224 20/04/24(金)22:38:00 No.682595080

ホウキがセクシー過ぎる

225 20/04/24(金)22:38:00 No.682595082

むっ!

226 20/04/24(金)22:38:01 No.682595085

むっ!

227 20/04/24(金)22:38:01 No.682595086

むっ!!!!!!

228 20/04/24(金)22:38:01 No.682595087

むっ!!

229 <a href="mailto:デルトロ監督">20/04/24(金)22:38:01</a> [デルトロ監督] No.682595088

違うよクソ!!

230 20/04/24(金)22:38:01 No.682595089

えろめいど!

231 20/04/24(金)22:38:02 No.682595094

むっ!

232 20/04/24(金)22:38:02 No.682595095

エッロ!

233 20/04/24(金)22:38:02 No.682595097

むっ!

234 20/04/24(金)22:38:02 No.682595098

違うよクソ!

235 20/04/24(金)22:38:03 No.682595102

むっ

236 20/04/24(金)22:38:03 No.682595104

うわエッロ

237 20/04/24(金)22:38:03 No.682595106

むっ!

238 20/04/24(金)22:38:03 No.682595110

箒えろすぎる…

239 20/04/24(金)22:38:03 No.682595113

エロメイド!

240 20/04/24(金)22:38:04 No.682595114

メイドえっろ!!

241 20/04/24(金)22:38:04 No.682595117

むっ!

242 20/04/24(金)22:38:05 No.682595125

結構セクシーだったんだなアンタ!

243 20/04/24(金)22:38:05 No.682595126

244 20/04/24(金)22:38:05 No.682595130

どちゃシコメイドきたな

245 20/04/24(金)22:38:06 No.682595132

でっか…

246 20/04/24(金)22:38:06 No.682595137

何あのエロメイド!

247 20/04/24(金)22:38:07 No.682595140

ルミエールが一番の勝ち組

248 20/04/24(金)22:38:08 No.682595148

野獣はともかく他の家臣が可哀想だろ!

249 20/04/24(金)22:38:09 No.682595151

はたきのメイドさんエロい

250 20/04/24(金)22:38:09 No.682595152

こいつらさぁ…

251 20/04/24(金)22:38:11 No.682595166

ホモよ!

252 20/04/24(金)22:38:11 No.682595167

まあ幸せそうだしいいか…

253 20/04/24(金)22:38:12 No.682595175

ほうきさんめっちゃエロス

254 20/04/24(金)22:38:12 No.682595177

真実の愛なので人間に戻っても愛せる

255 20/04/24(金)22:38:12 No.682595179

こいつらホモデーーース!!

256 20/04/24(金)22:38:12 No.682595180

ハタキちゃんめっちゃ可愛いな

257 20/04/24(金)22:38:15 No.682595201

実写版だと野獣状態のが普通にイケメンだったよな

258 20/04/24(金)22:38:16 No.682595205

>>妹が「戻るのないわ~」と言っている >見た目によらない真実の愛を証明するには人間になってしまうのは必須の過程なので >君の妹はテーマを理解していない したり顔でこれ言う人私嫌い!

259 20/04/24(金)22:38:16 No.682595206

>GWにランドの新エリア行って >夏休みにはUSJの任天堂エリアへ行く >そんなスケジュール立ててたんだよ俺… 待つしかない どちらも一時的なイベントではなくて恒常的なアトラクションとエリアだ 待てばいつか体験できる

260 20/04/24(金)22:38:19 No.682595226

キテル…

261 20/04/24(金)22:38:20 No.682595237

この頃のディズニーってがっつりキスしてていいよね

262 20/04/24(金)22:38:20 No.682595238

>違うよ野獣と人間の愛がいいんだよクソ! それじゃただのケモナーじゃん 真実の愛を証明できないじゃん

263 20/04/24(金)22:38:21 No.682595244

こいつら…イチャイチャしやがって…

264 20/04/24(金)22:38:22 No.682595251

メイドは人間でいいよ 野獣は野獣に戻せよクソ魔女!!

265 20/04/24(金)22:38:23 No.682595259

決闘だ!

266 20/04/24(金)22:38:23 No.682595262

王子は戻りたかったんだからこれでいいんだ

267 20/04/24(金)22:38:24 No.682595265

>何あのエロメイド! 羽箒!

268 20/04/24(金)22:38:27 No.682595293

>やっぱり野獣の姿のほうがかっこいいよなあ…ってのは日本人の感性なのか世界共通なのか 実際人の姿に戻ってからなんておまけもおまけってのがスタッフ間の認識じゃなかったか

269 20/04/24(金)22:38:28 No.682595298

勝手に決闘を始めるな

270 20/04/24(金)22:38:28 No.682595300

キテル…

271 20/04/24(金)22:38:31 No.682595325

擬人化モードと元の姿でちゃんと面影あるのいいな

272 20/04/24(金)22:38:31 No.682595327

クリストファーロビン?

273 20/04/24(金)22:38:32 No.682595334

>君の妹はテーマを理解していない 偉そうに

274 20/04/24(金)22:38:32 No.682595336

イチャイチャしてる…

275 20/04/24(金)22:38:32 No.682595339

やっぱ全員白人のほうがしっくり来るな

276 20/04/24(金)22:38:33 No.682595341

回るな回るな

277 20/04/24(金)22:38:34 No.682595346

CGじゃねぇの?これ!ってなる

278 20/04/24(金)22:38:39 No.682595382

喧嘩ックス!

279 20/04/24(金)22:38:44 No.682595415

おっさんイチャイチャパート

280 20/04/24(金)22:38:44 No.682595418

見た目なんてなんでもいいからイケメンでもいいんだ

281 20/04/24(金)22:38:45 No.682595424

ジジイ狙ってる?

282 20/04/24(金)22:38:47 No.682595435

ナイスジョーク

283 20/04/24(金)22:38:47 No.682595436

親父は…親父はどうなるの

284 20/04/24(金)22:38:49 No.682595448

あと15分何やんの!?

285 20/04/24(金)22:38:52 No.682595464

床の反射も含めてやべぇ

286 20/04/24(金)22:38:54 No.682595478

su3829806.jpg 死亡確認

287 20/04/24(金)22:38:55 No.682595481

誰なのこの周囲の貴族!

288 20/04/24(金)22:38:58 No.682595506

魔女は何も分かってねえな!

289 20/04/24(金)22:38:58 No.682595507

これ歴史に残るレベルの傑作じゃねぇかな…

290 20/04/24(金)22:38:58 No.682595508

ちゃっかり横にいる

291 20/04/24(金)22:38:59 No.682595513

>>何あのエロメイド! >羽箒! あんなエロメイドの何かをむしってたんだな…

292 20/04/24(金)22:39:01 No.682595524

もしかして親父ポット夫人とくっつくのか

293 20/04/24(金)22:39:02 No.682595526

>親父は…親父はどうなるの パパは病気だから病院へ

294 20/04/24(金)22:39:02 No.682595530

優しさで開かれた愛の扉 いいよね…

295 20/04/24(金)22:39:03 No.682595534

このステンドグラスいいよね

296 20/04/24(金)22:39:04 No.682595540

メイドがルミエールの手を繋いでた

297 20/04/24(金)22:39:05 No.682595548

燭台とエロ箒が手繋いどる!

298 20/04/24(金)22:39:06 No.682595555

魔女が完全に気ぶり

299 20/04/24(金)22:39:07 No.682595558

兄弟たちがいなくなっている様な気がするが…

300 20/04/24(金)22:39:07 No.682595559

名作だった

301 20/04/24(金)22:39:08 No.682595568

という伝説だったのさ

302 20/04/24(金)22:39:10 No.682595582

真実の愛はこれでいいんだ それはそれとして野獣形態で野獣のようにベルを抱けオラァ!!!!

303 20/04/24(金)22:39:12 No.682595591

良い物語だった…

304 20/04/24(金)22:39:13 No.682595598

いい映画だったね

305 20/04/24(金)22:39:14 No.682595602

ノーカットでこの時間に終わるって短くない⁉︎

306 20/04/24(金)22:39:15 No.682595610

これ30年前ってうそでしょ…

307 20/04/24(金)22:39:15 No.682595615

この後めっちゃ2人で読書した

308 20/04/24(金)22:39:16 No.682595620

まぁ夜はベルが野獣になっちゃうんですけどね

309 20/04/24(金)22:39:16 No.682595621

>あれ?お姫様が緑の怪物になって終わりじゃなかったっけ? シュレックじゃねーか

310 20/04/24(金)22:39:17 No.682595628

ポット婦人高齢出産だったのか…

311 20/04/24(金)22:39:18 No.682595634

名作!

312 20/04/24(金)22:39:20 No.682595639

>>違うよ野獣と人間の愛がいいんだよクソ! >それじゃただのケモナーじゃん >真実の愛を証明できないじゃん ケモナーは恋もしちゃいけないんですか!?!!!?

313 20/04/24(金)22:39:20 No.682595644

>これ歴史に残るレベルの傑作じゃねぇかな… 残ってるんじゃねぇかな…

314 20/04/24(金)22:39:21 No.682595648

>誰なのこの周囲の貴族! 村人とか…

315 20/04/24(金)22:39:22 No.682595655

尺めっちゃ余ったな…

316 20/04/24(金)22:39:22 No.682595659

名作

317 20/04/24(金)22:39:22 No.682595662

いやー名作

318 20/04/24(金)22:39:23 No.682595666

面白かったな…

319 20/04/24(金)22:39:24 No.682595674

>うわーーー声がミキシンぽい感じになってるー! 本編の人間に戻った後の声すごいミキシンっぽく聞こえるよね スペシャルのやつの人間体は普通に山ちゃんボイスに聞こえるんだけど

320 20/04/24(金)22:39:26 No.682595682

ハチャメチャに時間が余った…

321 20/04/24(金)22:39:26 No.682595683

実写やるしムーランもやらないかな

322 20/04/24(金)22:39:27 No.682595687

いい映画だった…

323 20/04/24(金)22:39:27 No.682595688

いい作品だ

324 20/04/24(金)22:39:27 No.682595689

スタッフロール流せよ

325 20/04/24(金)22:39:29 No.682595703

おわり?!

326 20/04/24(金)22:39:31 No.682595710

パパは!?

327 20/04/24(金)22:39:32 No.682595717

徐々にだったかな…

328 20/04/24(金)22:39:34 No.682595728

これもしかして隠れた名作では…?

329 20/04/24(金)22:39:34 No.682595729

この終わりにはこの言葉がふさわしい めでたしめでたしである

330 20/04/24(金)22:39:37 No.682595747

ああーお姫様になりてぇ~

331 20/04/24(金)22:39:37 No.682595749

尺余りタイム

332 20/04/24(金)22:39:38 No.682595753

>ケモナーは恋もしちゃいけないんですか!?!!!? ダメだろ

333 20/04/24(金)22:39:38 No.682595754

これセル画で全部描いたとかもうおかしいとしか思えない

334 20/04/24(金)22:39:38 No.682595756

流れるように閉幕

335 20/04/24(金)22:39:39 No.682595767

尊い…

336 20/04/24(金)22:39:40 No.682595774

この前やったばっかだよねこっちも

337 20/04/24(金)22:39:40 No.682595777

>これ歴史に残るレベルの傑作じゃねぇかな… 残ってるだろうがよえーっ

338 20/04/24(金)22:39:41 No.682595784

それはそれとして踊ってるシーンしか知らなかったけど本当に名作だった

339 20/04/24(金)22:39:42 No.682595785

今TVつけたんだけど作品短い?

340 20/04/24(金)22:39:42 No.682595789

原曲がやっぱりいいな

341 20/04/24(金)22:39:43 No.682595796

ディズニーは心がスッキリするな

342 20/04/24(金)22:39:43 No.682595799

テンポ良すぎてびっくりした

343 20/04/24(金)22:39:45 No.682595811

夜だけ野獣に戻ったりしません?

344 20/04/24(金)22:39:45 No.682595812

いやー隠れた名作でしたね

345 20/04/24(金)22:39:46 No.682595819

>やっぱり野獣の姿のほうがかっこいいよなあ…ってのは日本人の感性なのか世界共通なのか これは外国でも言われてるらしい

346 20/04/24(金)22:39:46 No.682595820

>su3829806.jpg >死亡確認 こいつエルネストじゃね?

347 20/04/24(金)22:39:46 No.682595821

俺もエロいハタキむしりてぇ

348 20/04/24(金)22:39:47 No.682595822

改めて見ると実写野獣こええな!

349 20/04/24(金)22:39:50 No.682595837

実写野獣渋いイケメンすぎる…

350 20/04/24(金)22:39:50 No.682595842

急に来たドスケベメイドに心を奪われたかもしれん

351 20/04/24(金)22:39:51 No.682595845

野獣怖…

352 20/04/24(金)22:39:52 No.682595851

実写映画もね いい出来なんすよ

353 20/04/24(金)22:39:52 No.682595853

>これもしかして隠れた名作では…? どこが隠れてるんだよ!

354 20/04/24(金)22:39:52 No.682595857

やっぱこのおっさんヤギみたいな実写ビーストはないって!

355 20/04/24(金)22:39:53 No.682595869

角が刺さるから頭だけデザイン変更された実写

356 20/04/24(金)22:39:53 No.682595871

実写版の人間態良いよ

357 20/04/24(金)22:39:54 No.682595873

人は外見じゃないから獣人でも人でもベルは愛したのでは?

358 20/04/24(金)22:39:54 No.682595874

実写見たことないけどエマ・ワトソンなんだ

359 20/04/24(金)22:39:54 No.682595875

青いウィル・スミス!

360 20/04/24(金)22:39:54 No.682595879

ヒロインハーマイオニーだったの!?

361 20/04/24(金)22:39:54 No.682595880

アラジンは良かったなぁ

362 20/04/24(金)22:39:55 No.682595884

羽賀研二版と比較

363 20/04/24(金)22:39:56 No.682595894

>これもしかして隠れた名作では…? 「」の隠れてる判定ガバガバすぎるよ

364 20/04/24(金)22:39:57 No.682595902

めいさく

365 20/04/24(金)22:39:57 No.682595903

この女ケモ好きの特殊性癖じゃなかったの?

366 20/04/24(金)22:39:58 No.682595910

フェミ向けになったアラジン!

367 20/04/24(金)22:40:00 No.682595925

黒人が青人にされたやつ!

368 20/04/24(金)22:40:01 No.682595927

あ豊乳ワールド

369 20/04/24(金)22:40:02 No.682595931

ウィル・スミスのやつか

370 20/04/24(金)22:40:03 No.682595938

>>やっぱり野獣の姿のほうがかっこいいよなあ…ってのは日本人の感性なのか世界共通なのか >実際人の姿に戻ってからなんておまけもおまけってのがスタッフ間の認識じゃなかったか 「ここから先は早送りでいい」

371 20/04/24(金)22:40:03 No.682595940

時間余ったならEDやればよかったのでは

372 20/04/24(金)22:40:05 No.682595950

実写アラジンのパレード場面めっちゃすごいから見て

373 20/04/24(金)22:40:06 No.682595960

>改めて見ると実写野獣こええな! ちゃんと野獣じゃないと困るからね

374 20/04/24(金)22:40:07 No.682595965

正直ディズニーの実写も好きなの多いわ…

375 20/04/24(金)22:40:08 No.682595972

尺調整が凄い!

376 20/04/24(金)22:40:11 No.682595991

実写は…

377 20/04/24(金)22:40:12 No.682596001

アニメでよくね?

378 20/04/24(金)22:40:13 No.682596002

アラジンも良かった

379 20/04/24(金)22:40:13 No.682596006

ノーカットなのに尺滅茶苦茶余ってるな…

380 20/04/24(金)22:40:13 No.682596009

この時代のセル画いいなぁやっぱり アラジンも好きだった

381 20/04/24(金)22:40:14 No.682596015

後15分何するの?

382 20/04/24(金)22:40:14 No.682596016

インドの国旗がわからない

383 20/04/24(金)22:40:14 No.682596017

ケモは海外のほうが本場だからな…

384 20/04/24(金)22:40:15 No.682596020

ウィルスミス

385 20/04/24(金)22:40:16 No.682596028

オズの魔法使のパクリっぽいと思ったのは俺だけかな

386 20/04/24(金)22:40:16 No.682596031

ウィルスミス役のウィルスミス!

387 20/04/24(金)22:40:17 No.682596039

野獣形態がかっこよくて可愛すぎたのがいけない

388 20/04/24(金)22:40:22 No.682596066

本当はここでムーランも紹介するつもりだったんだろうな…

389 20/04/24(金)22:40:22 No.682596068

ありがたい…

390 20/04/24(金)22:40:24 No.682596076

尺あまりか…

391 20/04/24(金)22:40:28 No.682596097

同然ながら尺余ったな

392 20/04/24(金)22:40:28 No.682596102

尺あまりタイム まあCMで稼がれるよりはいいよな…

393 20/04/24(金)22:40:29 No.682596106

尺余ったからオマケコーナーやるんだ…

394 20/04/24(金)22:40:30 No.682596111

アラジンの実写は見てみたいな

395 20/04/24(金)22:40:31 No.682596118

このコーナーいる?

396 20/04/24(金)22:40:31 No.682596124

それよりもED流してくれよ…

397 20/04/24(金)22:40:32 No.682596127

本来ランドの特集でもしてたのかな

398 20/04/24(金)22:40:33 No.682596132

余った時間でこんなことやれるのディズニーだけやな

399 20/04/24(金)22:40:33 No.682596137

>実写版はもっとガタイいいマッチョな感じがほしかったなあ 実写版見たオカンがずっと「ガストンのほうがいい男すぎない?」 「野獣版でも人間版でもガストンのほうがいい男すぎない?」 しか言わないのでガストンもうちょっとブサイクにキャスティングすべきだったと思う あとルフウが同性愛者でガストンに恋愛感情抱いてる設定だけど役者的にはガストン役が同性愛者ってのも嫌味かテメーってなった

400 20/04/24(金)22:40:33 No.682596139

こういう比較はイイね!!

401 20/04/24(金)22:40:36 No.682596152

>ノーカットなのに尺滅茶苦茶余ってるな… ディズニーアニメは尺短いからな…

402 20/04/24(金)22:40:37 No.682596161

尺あまり!

403 20/04/24(金)22:40:37 No.682596165

変な企画始まった

404 20/04/24(金)22:40:39 No.682596186

ふーんライオンキングでやってもらおうか

405 20/04/24(金)22:40:40 No.682596191

実写見たことないからありがたい

406 20/04/24(金)22:40:41 No.682596198

珍しく見たくなるおまけじゃん

407 20/04/24(金)22:40:43 No.682596207

70分作品だったかな美女と野獣

408 20/04/24(金)22:40:44 No.682596212

日本のアニメでもやろうか

409 20/04/24(金)22:40:45 No.682596219

実写見てないからちょうど良いな

410 20/04/24(金)22:40:46 No.682596221

まぁでもいい使い方だ

411 20/04/24(金)22:40:46 No.682596223

実写だと野獣の方がいいなってそこまで思わなかったし 野獣はかっこいいだけじゃなくてかわいいのがポイント高いんだろうな

412 20/04/24(金)22:40:48 No.682596233

最後のステンドグラスで絶対泣くのが治らない…

413 20/04/24(金)22:40:48 No.682596235

この流れでリトルマーメイドやらないかな…

414 20/04/24(金)22:40:51 No.682596247

金ローにしてはマトモな企画だ

415 20/04/24(金)22:40:53 No.682596256

エロメイドちゃんもっと写せ

416 20/04/24(金)22:40:53 No.682596260

>やっぱり野獣の姿のほうがかっこいいよなあ…ってのは日本人の感性なのか世界共通なのか 実写監督「みんな思ってることはわかってるよ俺も一緒さ!」

417 20/04/24(金)22:40:54 No.682596264

アラジンの実写もやってくれねえかな

418 20/04/24(金)22:40:55 No.682596275

90分なのに満足度が高いのはテンポが良くて無駄がないせいなんだろうな

419 20/04/24(金)22:40:55 No.682596276

実写アラジンはジャスミンのお手伝いさんがいいキャラしてるよね…

420 20/04/24(金)22:40:56 No.682596282

CM長いと思ったのにめっちゃ時間余ってるな!

421 20/04/24(金)22:40:57 No.682596287

実写でもジーニーのテンポの良さは健在だった

422 20/04/24(金)22:40:57 No.682596290

最後人間に戻っていくシーンでこいつこの人だったの!?ってすごい役者がどんどんでてきてビビる実写版

423 20/04/24(金)22:40:58 No.682596297

アラジンめっちゃポリコレだった

424 20/04/24(金)22:40:59 No.682596307

アラジンめっちゃ面白かったよ ジャプァーへのキスシーンが無くなっててざまあみろ!って感じだった あとうためっちゃうまかった

425 20/04/24(金)22:41:02 No.682596321

実写も何年か前にしたよね?

426 20/04/24(金)22:41:03 No.682596326

ベランダから舞踏会への移り変わりが一瞬なのが凄い思い切りいいね いやあ名作だわ

427 20/04/24(金)22:41:04 No.682596337

いい企画やるじゃん

428 20/04/24(金)22:41:06 No.682596344

元々短いからどうしても尺が余るのだ

429 20/04/24(金)22:41:06 No.682596345

>本当はここでムーランも紹介するつもりだったんだろうな… そのための尺か…

430 20/04/24(金)22:41:06 No.682596346

ルミエールこわっ!

431 20/04/24(金)22:41:07 No.682596354

実写版は世界設定とか分かりやすく追加されてていいよね

432 20/04/24(金)22:41:08 No.682596367

あの村は滅ぼしたの?

433 20/04/24(金)22:41:10 No.682596382

>ケモナーは恋もしちゃいけないんですか!?!!!? 一般的にケモナーは犯罪

434 20/04/24(金)22:41:10 No.682596387

なんだこのイケメン

435 20/04/24(金)22:41:12 No.682596396

キャンドルきめえ!

436 20/04/24(金)22:41:14 No.682596412

こわっ!

437 20/04/24(金)22:41:16 No.682596427

実写ルミエールこわ…

438 20/04/24(金)22:41:17 No.682596432

フィルハーマジック版が一番好き

439 20/04/24(金)22:41:17 No.682596439

>ディズニーアニメは尺短いからな… 劇中でこれでもかってくらいミュージカルするのにまだ余るという

440 20/04/24(金)22:41:18 No.682596440

めっちゃ人型

441 20/04/24(金)22:41:18 No.682596451

実写アラジンはアニメよりいい部分もあるレベルだよ ウィルスミスが濃すぎるけど

442 20/04/24(金)22:41:19 No.682596459

かなり人間な燭台だ…

443 20/04/24(金)22:41:19 No.682596462

ルミエール全然違いすぎる…

444 20/04/24(金)22:41:21 No.682596470

こわいよ!

445 20/04/24(金)22:41:21 No.682596471

家具も怖いな

446 20/04/24(金)22:41:22 No.682596474

きもっ

447 20/04/24(金)22:41:22 No.682596477

こういう燭台ありそうってなる実写

448 20/04/24(金)22:41:23 No.682596483

食わせろや!

449 20/04/24(金)22:41:23 No.682596484

エマワトソン可愛いな…

450 20/04/24(金)22:41:23 No.682596485

実写化映画色々とやってるけど美女と野獣が一番出来いいと思う

451 20/04/24(金)22:41:25 No.682596494

エマワトソン綺麗すぎる…

452 20/04/24(金)22:41:26 No.682596506

きめえ…

453 20/04/24(金)22:41:27 No.682596512

声がすげえ若いイケメンになってるな

454 20/04/24(金)22:41:28 No.682596514

ロボットみたい

455 20/04/24(金)22:41:28 No.682596517

すげえCG

456 20/04/24(金)22:41:29 No.682596521

アニメの方がすごく見える…

457 20/04/24(金)22:41:29 No.682596522

歌は完全にアニメが良いな…

458 20/04/24(金)22:41:30 No.682596528

実写版の家来たちちょっとキモいな…

459 20/04/24(金)22:41:31 No.682596535

実写版って ほぼCGじゃねーか

460 20/04/24(金)22:41:34 No.682596549

もっとおっさん声にしてくれ

461 20/04/24(金)22:41:34 No.682596551

実写もCGすごいよね…

462 20/04/24(金)22:41:36 No.682596557

>アラジンめっちゃポリコレだった ジャスミンが反戦しだすとかないわぁ

463 20/04/24(金)22:41:36 No.682596559

メタル生命体だ

464 20/04/24(金)22:41:37 No.682596562

フランスこわい…

465 20/04/24(金)22:41:39 No.682596577

実写気持ち悪いな…

466 20/04/24(金)22:41:40 No.682596581

尺余り過ぎ…

467 20/04/24(金)22:41:41 No.682596586

ムーラン面白かったので実写も楽しみだな

468 20/04/24(金)22:41:41 No.682596587

フランスですからね

469 20/04/24(金)22:41:41 No.682596588

本当にあっという間だった時間

470 20/04/24(金)22:41:42 No.682596591

フランスですからねぇ!

471 20/04/24(金)22:41:42 No.682596595

フランスですからねえ!

472 20/04/24(金)22:41:46 No.682596618

だって野獣はKHでもめっちゃかっこよかったし… やっぱ野獣形態がいいよ…

473 20/04/24(金)22:41:47 No.682596620

動きにキレがないな…

474 20/04/24(金)22:41:48 No.682596627

実写は演出かなり長め

475 20/04/24(金)22:41:49 No.682596632

フランス食器踊るとかしらそん

476 20/04/24(金)22:41:50 No.682596639

アニメのヤバさが際立つ

477 20/04/24(金)22:41:51 No.682596642

エマワトソンはかわいいな…

478 20/04/24(金)22:41:51 No.682596647

ディズニーじゃないけど2009年と2014年にも美女と野獣の実写版制作されてるんだけどね

479 20/04/24(金)22:41:54 No.682596663

うーん…

480 20/04/24(金)22:41:58 No.682596677

⏰コワ

481 20/04/24(金)22:41:58 No.682596678

実写はちょっとストーリー変わってたりベルのお花畑具合がすごかった

482 20/04/24(金)22:41:58 No.682596681

30年前とはいえ'91年の映画なのに旧いディズニー映画とアニメーションがほぼ変わらないのがなんか面白かった

483 20/04/24(金)22:42:00 No.682596689

実写やるとディズニーアニメのあの表情の良さが死んでしまうのは惜しいところだ 見ろよライオンキング!

484 20/04/24(金)22:42:00 No.682596690

絵面はアニメの方が圧倒的にいいな

485 20/04/24(金)22:42:03 No.682596709

うおっ

486 20/04/24(金)22:42:04 No.682596715

実写はさすがにコミカルさが減るな

487 20/04/24(金)22:42:04 No.682596718

アラジンとライオンキングが同時に映画館でやってた2019年冷静に考えるとヤバい

488 20/04/24(金)22:42:04 No.682596719

上品…?

489 20/04/24(金)22:42:05 No.682596723

スターゲイザー

490 20/04/24(金)22:42:04 No.682596724

キャンドル怖いな…いや全体的に怖いな

491 20/04/24(金)22:42:05 No.682596727

>>アラジンめっちゃポリコレだった >ジャスミンが反戦しだすとかないわぁ まあ反撃の歌みたいなのはちょっとびっくりしたけども…

492 20/04/24(金)22:42:06 No.682596732

爆発はするんだ

493 20/04/24(金)22:42:06 No.682596737

>>ノーカットなのに尺滅茶苦茶余ってるな… >ディズニーアニメは尺短いからな… 子供は集中力続かないからな

494 20/04/24(金)22:42:13 No.682596766

歌詞がなぁ…

495 20/04/24(金)22:42:15 No.682596782

ライトの演出いいな

496 20/04/24(金)22:42:15 No.682596783

微妙にコントみたいな映像だな

497 20/04/24(金)22:42:16 No.682596794

こっからだぞ

498 20/04/24(金)22:42:20 No.682596814

時計はまんま時計なのに燭台が人型なのズルじゃない?

499 20/04/24(金)22:42:22 No.682596827

実写版はなんでポット夫人の顔そこにつけたのって言いたくなる

500 20/04/24(金)22:42:23 No.682596832

自由に人間になったりケモになったりできるようにならんの?

501 20/04/24(金)22:42:24 No.682596837

アニメで良いや

502 20/04/24(金)22:42:26 No.682596847

アニメ版のがいいと思う…

503 20/04/24(金)22:42:26 No.682596848

アニメーション版がヤバいのでは…

504 20/04/24(金)22:42:30 No.682596869

これはこれでいいんだよわかってねえなぁ

505 20/04/24(金)22:42:32 No.682596876

まぁ実写は実写で嫌いじゃない

506 20/04/24(金)22:42:34 No.682596894

実写の方が勢い抑えてる感じだな

507 20/04/24(金)22:42:34 No.682596895

見比べると従者達のデザイン実写は大分人間よりになってたんだな

508 20/04/24(金)22:42:35 No.682596897

>アラジンめっちゃポリコレだった 今の時代でポリコレ主張するのはいいと思う でもそれをアラジンやムーランを改変してやるな 新作でやれ

509 20/04/24(金)22:42:35 No.682596901

実写も実写で凄いんだぜ!!

510 20/04/24(金)22:42:40 No.682596939

>実写アラジンはアニメよりいい部分もあるレベルだよ >ウィルスミスが濃すぎるけど ジャファーの元盗賊設定とか好きな追加設定だわ やたらアグレッシブなのもよく分かるというか

511 20/04/24(金)22:42:41 No.682596941

ベルはかわいい

512 20/04/24(金)22:42:42 No.682596949

見返すとガストンあんま悪い奴じゃないというかベル親子が混乱の元過ぎない?

513 20/04/24(金)22:42:42 No.682596953

やっぱりアニメと曲を変えないといけないんだろうけどセリフを変えるとリズムが変わって曲と合わなくなってる気がする

514 20/04/24(金)22:42:44 No.682596967

実写で見ると動く無機物流石に怖いな

515 20/04/24(金)22:42:46 No.682596991

>アラジンとライオンキングが同時に映画館でやってた2019年冷静に考えるとヤバい そしてアベンジャーズEGとKOMと…

516 20/04/24(金)22:42:52 No.682597023

アニメの勢いでCG動かすの死ぬわ!

517 20/04/24(金)22:42:53 No.682597029

アニメ版にエマ・ワトソン出して

518 20/04/24(金)22:42:55 No.682597047

すげぇけどアニメのシーンがもっと凄すぎて

519 20/04/24(金)22:42:55 No.682597048

>>>アラジンめっちゃポリコレだった >>ジャスミンが反戦しだすとかないわぁ >まあ反撃の歌みたいなのはちょっとびっくりしたけども… 何見てもポリコレポリコレ言う人私嫌い! って思うけど あれだけは本当になんの言い訳もできねえなってなる

520 20/04/24(金)22:42:56 No.682597053

実写は黒人の異物感が

521 20/04/24(金)22:42:57 No.682597064

>>ターザン放送しなくなった理由ってヴィランの殺し方にあるよね >歴代最もアウトだと思う https://youtu.be/X5QOAXvbWow?t=9m54s えげつな…

522 20/04/24(金)22:42:57 No.682597065

ディテールが濃すぎて表情が読めないのは失敗では?

523 20/04/24(金)22:43:01 No.682597082

実写なら劇団四季の食器はすげえ華やかだったよ

524 20/04/24(金)22:43:01 No.682597084

実写でカートゥンそのままやってもな

525 20/04/24(金)22:43:01 No.682597086

やっぱアニメ以外クソ

526 20/04/24(金)22:43:03 No.682597098

>実写アラジンはアニメよりいい部分もあるレベルだよ >ウィルスミスが濃すぎるけど パレード場面の派手さいいよね

527 20/04/24(金)22:43:03 No.682597102

実写は実際見てみるとかなり良かった アニメのが好きだけど

528 20/04/24(金)22:43:04 No.682597108

やはりロキは笑いの神

529 20/04/24(金)22:43:05 No.682597114

4DXのアラジンは凄かったぞ! 夜の絨毯のシーンとか最高だったぞ!

530 20/04/24(金)22:43:09 No.682597136

実写のここの撮影シーンのシュールさよ…

531 20/04/24(金)22:43:10 No.682597146

このパートで流すべきはアニメになかった野獣ソロのミュージカルだよな… あれ追加曲なのに完璧

532 20/04/24(金)22:43:11 No.682597157

野獣が笑うところ好き

533 20/04/24(金)22:43:12 No.682597165

いやまあ実写版で踊ってもそりゃ普通だ… 踊りは上手いが

534 20/04/24(金)22:43:13 No.682597173

いや実写も通しで見るとめっちゃいいんだよ!

535 20/04/24(金)22:43:13 No.682597178

>見返すとガストンあんま悪い奴じゃないというかベル親子が混乱の元過ぎない? え?

536 20/04/24(金)22:43:15 No.682597187

実写は完全に擬人化というより物になってるな

537 20/04/24(金)22:43:16 No.682597194

CGの進化すげー

538 20/04/24(金)22:43:17 No.682597198

ここ童貞

539 20/04/24(金)22:43:19 No.682597212

実写でやってもなあ…

540 20/04/24(金)22:43:19 No.682597217

ここはアニメがオーパーツすぎて…

541 20/04/24(金)22:43:20 No.682597224

野獣ちっちぇえな!

542 20/04/24(金)22:43:23 No.682597239

ダンスもアニメが圧倒的過ぎる…

543 20/04/24(金)22:43:23 No.682597242

オスドラフみたいだな

544 20/04/24(金)22:43:24 No.682597253

エマ・ワトソンはほんとにかわいいな

545 20/04/24(金)22:43:27 No.682597279

野獣っていうか悪魔

546 20/04/24(金)22:43:27 No.682597284

野獣のデザインこんななのか…

547 20/04/24(金)22:43:28 No.682597289

エマワトソン本当に美人だな…

548 20/04/24(金)22:43:30 No.682597299

セットの金のかけ方がやばい

549 20/04/24(金)22:43:31 No.682597307

野獣CGだよね?

550 20/04/24(金)22:43:34 No.682597322

神作画すぎる…

551 20/04/24(金)22:43:36 No.682597343

実写の方がダンスシーンのカメラ移動がおとなしいんだな

552 20/04/24(金)22:43:36 No.682597351

このダンスシーン結構好きだ

553 20/04/24(金)22:43:38 No.682597362

実写も悪くないのは分かるがアニメより地味だな

554 20/04/24(金)22:43:40 No.682597377

アニメの方がカメラワーク無茶してるのがおかしい…

555 20/04/24(金)22:43:40 No.682597383

これいいな

556 20/04/24(金)22:43:41 No.682597390

>野獣っていうか悪魔 デル・トロの映画で見たやつ!

557 20/04/24(金)22:43:43 No.682597401

すごーい

558 20/04/24(金)22:43:46 No.682597425

綺麗だなあ

559 20/04/24(金)22:43:48 No.682597436

これ劇場で見たらいい感じだなぁ

560 20/04/24(金)22:43:50 No.682597442

飛び出してはいねえよ…

561 20/04/24(金)22:43:51 No.682597449

やっぱカメラワークはアニメ版のほうが上だなあ…

562 20/04/24(金)22:43:51 No.682597453

これはこれで好き

563 20/04/24(金)22:43:52 No.682597456

>野獣っていうか悪魔 ビーストだから悪魔で良いんだよ!

564 20/04/24(金)22:43:52 No.682597457

実写野獣は悪魔みたいだな…

565 20/04/24(金)22:43:53 No.682597464

実写野獣ちょっとキモいな

566 20/04/24(金)22:43:54 No.682597471

実写アラジンは途中でPV入るからな

567 20/04/24(金)22:43:56 No.682597479

>>野獣っていうか悪魔 >デル・トロの映画で見たやつ! ヘルボーイ!!

568 20/04/24(金)22:43:56 No.682597484

野獣へのコメントは!?

569 20/04/24(金)22:43:58 No.682597492

アニオタに実写の方がすげーんだよって言いたいって事?

570 20/04/24(金)22:43:59 No.682597508

アニメの演出がやばすぎる…

571 20/04/24(金)22:44:03 No.682597539

顔そこ!?

572 20/04/24(金)22:44:03 No.682597540

実写版は暗くて油っこく感じるな

573 20/04/24(金)22:44:07 No.682597561

アニメより狭い!てなってしまう

574 20/04/24(金)22:44:07 No.682597563

まあでもディズニーのお化けってちょっとカワイイめだよね

575 20/04/24(金)22:44:08 No.682597565

ポット夫人こわっ

576 20/04/24(金)22:44:08 No.682597567

なんか地味だな…廃墟だからあってるんだけど

577 20/04/24(金)22:44:10 No.682597581

なにこのポット夫人の顔

578 20/04/24(金)22:44:11 No.682597584

アラジンはジャスミンが勇気出すのはわかるけどえっそこでそんな歌?となるの以外は…

579 20/04/24(金)22:44:12 No.682597587

山羊の悪魔みたいだ

580 20/04/24(金)22:44:12 No.682597589

ポット夫人キメェ!

581 20/04/24(金)22:44:13 No.682597592

ガストンは状況次第では相当頼れるいい男だろうけど 作中だとやっぱり糞野郎だよ

582 20/04/24(金)22:44:13 No.682597597

ポット夫人きもっ!

583 20/04/24(金)22:44:13 No.682597598

このシーンは実写も完璧だよね

584 20/04/24(金)22:44:13 No.682597600

ポットキメえ!

585 20/04/24(金)22:44:14 No.682597602

また山ちゃんじゃねーか

586 20/04/24(金)22:44:15 No.682597605

大好きな曲きた

587 20/04/24(金)22:44:15 No.682597607

どっちも山ちゃんだこれ!

588 20/04/24(金)22:44:15 No.682597611

やっぱアニメ版が傑作すぎる…

589 20/04/24(金)22:44:19 No.682597637

実写ウィル・スミスいいよね

590 20/04/24(金)22:44:20 No.682597643

ド名シーン来たな…

591 20/04/24(金)22:44:20 No.682597646

>>>>アラジンめっちゃポリコレだった >>>ジャスミンが反戦しだすとかないわぁ >>まあ反撃の歌みたいなのはちょっとびっくりしたけども… >何見てもポリコレポリコレ言う人私嫌い! って思うけど >あれだけは本当になんの言い訳もできねえなってなる あの新曲だけアラビアっぽさなくて浮いててうn

592 20/04/24(金)22:44:21 No.682597658

山寺宏一

593 20/04/24(金)22:44:25 No.682597667

ウィルスミス!

594 20/04/24(金)22:44:25 No.682597670

野獣役の人は竹馬みたいなので嵩増ししてます

595 20/04/24(金)22:44:25 No.682597674

山ちゃんいいよね

596 20/04/24(金)22:44:27 No.682597682

金ロー最近やたらディズニー推すな

597 20/04/24(金)22:44:27 No.682597687

アラジン全体的に画面赤いよね

598 20/04/24(金)22:44:28 No.682597689

山ちゃん流石だぜ…

599 20/04/24(金)22:44:29 No.682597695

ここのミュージカルシーンの完成度は異常

600 20/04/24(金)22:44:29 No.682597697

山ちゃんやっぱすげえ

601 20/04/24(金)22:44:31 No.682597703

フレンドライクミーはアニメの方が好きだ

602 20/04/24(金)22:44:32 No.682597716

ジーニー大好きー

603 20/04/24(金)22:44:32 No.682597721

ウィル・スミスのウィル・スミス

604 20/04/24(金)22:44:33 No.682597725

ポット夫人のウェッジウッド感の高さ

605 20/04/24(金)22:44:33 No.682597727

羽賀研二!

606 20/04/24(金)22:44:34 No.682597728

山ちゃんxウィル・スミス

607 20/04/24(金)22:44:34 No.682597729

山ちゃんのディズニー率

608 20/04/24(金)22:44:34 No.682597731

>アニメの方がカメラワーク無茶してるのがおかしい… むしろアニメだからこそ無茶出来るんだと思うよ 実写でアニメのカメラワーク再現するとどう頑張っても全体がぐちゃぐちゃになるとこあるし

609 20/04/24(金)22:44:34 No.682597732

ジーニーは大分解釈が違うから

610 20/04/24(金)22:44:38 No.682597754

ウィルスミスみたいな声の魔人!

611 20/04/24(金)22:44:39 No.682597761

山ちゃんが犯罪起こすと大量のディズニーアニメが死ぬ

612 20/04/24(金)22:44:39 No.682597764

ポット夫人もルミエールもちょっとホラーじゃないか…?

613 20/04/24(金)22:44:40 No.682597768

アニメ版が凄すぎた

614 20/04/24(金)22:44:42 No.682597776

山寺宏一

615 20/04/24(金)22:44:42 No.682597777

だめだった

616 20/04/24(金)22:44:43 No.682597778

青いウィルスミス!

617 20/04/24(金)22:44:43 No.682597781

ウィル・スミスが暴れすぎる…

618 20/04/24(金)22:44:43 No.682597782

ウィルスミスが強すぎる…

619 20/04/24(金)22:44:43 No.682597783

山ちゃんばっかだな

620 20/04/24(金)22:44:45 No.682597792

ウィル・スミスはずるいわ

621 20/04/24(金)22:44:47 No.682597801

山ちゃんの声が変わってなくてすげえ

622 20/04/24(金)22:44:48 No.682597804

3回こするだけでイくって早いよね

623 20/04/24(金)22:44:48 No.682597808

ほんとに青いウィルスミスなんだ…

624 20/04/24(金)22:44:49 No.682597812

青いウィル・スミス!

625 20/04/24(金)22:44:50 No.682597817

ウィルスミス!

626 20/04/24(金)22:44:51 No.682597825

山寺宏一をそのまま使えるのがずるい

627 20/04/24(金)22:44:51 No.682597828

まんますぎる…

628 20/04/24(金)22:44:52 No.682597830

山ちゃんのままじゃねーか!

629 20/04/24(金)22:44:53 No.682597834

ウィル・スミスじゃん!

630 20/04/24(金)22:44:55 No.682597841

山ちゃんすぎる…

631 20/04/24(金)22:44:57 No.682597853

きんに君

632 20/04/24(金)22:44:58 No.682597858

ジニーで笑わせるのやめろや!

633 20/04/24(金)22:44:59 No.682597868

山ちゃんなのってそういう…みたいなキャスティングだなおい

634 20/04/24(金)22:44:59 No.682597869

ウィルスミスは卑怯

635 20/04/24(金)22:44:59 No.682597870

もう滅茶苦茶ハマり役すぎて笑っちゃう

636 20/04/24(金)22:44:59 No.682597871

カッコよすぎるだろアクション

637 20/04/24(金)22:45:00 No.682597873

ウィル・スミスっぽく歌い方変えてるらしいな実写版

638 20/04/24(金)22:45:00 No.682597875

歌の再現度高いな…

639 20/04/24(金)22:45:01 No.682597879

アベンジャーズだろ?

640 20/04/24(金)22:45:01 No.682597881

山ちゃんリサイタル!

641 20/04/24(金)22:45:02 No.682597884

結局山ちゃんで吹く

642 20/04/24(金)22:45:02 No.682597885

アオジンだこれ

643 20/04/24(金)22:45:03 No.682597897

ちゃんとウィル・スミスの吹き替えの時の声なんだよな山ちゃん

644 20/04/24(金)22:45:04 No.682597903

山ちゃんだからジニー

645 20/04/24(金)22:45:07 No.682597912

ジーニーっていうかウィル・スミスだからな…

646 20/04/24(金)22:45:08 No.682597921

マスク思い出した

647 20/04/24(金)22:45:08 No.682597923

山ちゃん天才すぎる

648 20/04/24(金)22:45:09 No.682597928

実写美女と野獣のポリコレ成分はさして鼻につかなかったんだよな ベルならこうする感は普通にあった いい実写化だったと思う アラジンはうn

649 20/04/24(金)22:45:10 No.682597934

※青いウィルスミスはフルCGです

650 20/04/24(金)22:45:10 No.682597938

ご機嫌だな

651 20/04/24(金)22:45:10 No.682597939

ウィルスミスの画力が強すぎる…

652 20/04/24(金)22:45:12 No.682597958

山ちゃんだから違和感ない

653 20/04/24(金)22:45:13 No.682597961

ウィル・スミスだろこれ

654 20/04/24(金)22:45:15 No.682597980

ウィル・スミスの独壇場じゃん…

655 20/04/24(金)22:45:15 No.682597988

どっちにしろ山ちゃんすぎる…

656 20/04/24(金)22:45:16 No.682597995

ここは完璧だったな

657 20/04/24(金)22:45:18 No.682598007

ちょっとチャム思い出しちゃった

658 20/04/24(金)22:45:19 No.682598008

>今の時代でポリコレ主張するのはいいと思う >でもそれをアラジンやムーランを改変してやるな >新作でやれ 俺が一番好きなどすけべディズニープリンセスの アリエルに黒人女性を起用したのは本当にショックだった… 魔法のキスという可愛い黒人プリンセスいるのにどうしてアリエルに…

659 20/04/24(金)22:45:21 No.682598023

ウィルスミスのジーニーめっちゃいいな

660 20/04/24(金)22:45:21 No.682598027

アラジンはスタッフロールの1番上に主役差し置いてウィル・スミス!ってバーンって出てきておめー主役じゃねーだろ!って笑った

661 20/04/24(金)22:45:22 No.682598029

実写も良いな

662 20/04/24(金)22:45:23 No.682598035

なんかウィル・スミスみたいだなこのジーニー

663 20/04/24(金)22:45:25 No.682598039

山ちゃん実写ウィル・スミスの吹き替えできなかったら声優辞めるとか言ってたからな…

664 20/04/24(金)22:45:25 No.682598043

まんまウィルスミスすぎる…

665 20/04/24(金)22:45:26 No.682598044

濃い…

666 20/04/24(金)22:45:26 No.682598048

この年のウィルスミスは青くなったり二人になったりで大変だった

667 20/04/24(金)22:45:28 No.682598064

ウィル・スミス公認声優

668 20/04/24(金)22:45:30 No.682598077

アラジンの追加シーンはそんな気にならなかったけどな… このシーンは吹き替えより元のが良かったな

669 20/04/24(金)22:45:31 No.682598081

おおパワーアップしてるな

670 20/04/24(金)22:45:31 No.682598083

豪華なメニュ~~~~~!

671 20/04/24(金)22:45:31 No.682598085

人生分のウィル・スミスをぶちこまれるシーン

672 20/04/24(金)22:45:32 No.682598090

このウィル・スミスはラップ始めるからガチでウィル・スミスだよ

673 20/04/24(金)22:45:32 No.682598093

原曲のほうも聞くとウィル・スミス歌上手い…ってなれて好き

674 20/04/24(金)22:45:34 No.682598100

山ちゃんタイムすぎる…

675 20/04/24(金)22:45:34 No.682598103

これ楽しそうだな

676 20/04/24(金)22:45:36 No.682598107

マトリックスで見た

677 20/04/24(金)22:45:36 No.682598113

画面の7割がウィル・スミス

678 20/04/24(金)22:45:37 No.682598115

ウィルスミスのクセがすごい!

679 20/04/24(金)22:45:39 No.682598127

ウィル・スミス成分が強すぎて比較が出来ん

680 20/04/24(金)22:45:39 No.682598128

長い尺で見せてくれてありがたい…

681 20/04/24(金)22:45:40 No.682598136

アラジンは猿とイアーゴがクソキモい以外完璧

682 20/04/24(金)22:45:43 No.682598151

シャレてんなぁ

683 20/04/24(金)22:45:45 No.682598163

powarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111!!11!!!

684 20/04/24(金)22:45:45 No.682598164

実はこのジーニーは100%CGらしい

685 20/04/24(金)22:45:47 No.682598176

すげー

686 20/04/24(金)22:45:49 No.682598189

この操り人形のシーンマジックランプシアターを思い出す

687 20/04/24(金)22:45:50 No.682598195

目が回るー

688 20/04/24(金)22:45:55 No.682598224

ウィル・スミスがラッパーだったことを覚えてる人は少ない

689 20/04/24(金)22:45:55 No.682598225

アラジンいいなあ…

690 20/04/24(金)22:45:56 No.682598232

ラップ歌い出してただのウィルスミスになるからな実写…

691 20/04/24(金)22:45:57 No.682598236

アラジンの人めっちゃ踊りうまいよね

692 20/04/24(金)22:45:58 No.682598240

これ下手したら実写版の方がすごくない…?

693 20/04/24(金)22:45:59 No.682598246

CG以外でどうやれって言うんだよ!!

694 20/04/24(金)22:46:00 No.682598249

ウィル・スミスのCG…

695 20/04/24(金)22:46:00 No.682598250

すげえな実写版アラジン

696 20/04/24(金)22:46:01 No.682598253

ゴキゲンすぎる…

697 20/04/24(金)22:46:04 No.682598270

まずいな実写アラジン完璧すぎる

698 20/04/24(金)22:46:05 No.682598274

ウィルスミス過ぎる…

699 20/04/24(金)22:46:05 No.682598283

アニメの方が好きかな

700 20/04/24(金)22:46:07 No.682598291

どっちが主役だかわかんねえよ!?

701 20/04/24(金)22:46:08 No.682598293

それにしてもこのウィル・スミスのりのりである

702 20/04/24(金)22:46:08 No.682598294

クオリティがおかしい

703 20/04/24(金)22:46:09 No.682598298

これ映画館で見て楽しかったわ

704 20/04/24(金)22:46:09 No.682598304

>山ちゃんの独壇場じゃん…

705 20/04/24(金)22:46:12 No.682598317

実はあんまりウィルスミスやったことはない山ちゃん

706 20/04/24(金)22:46:13 No.682598327

>ウィル・スミスがラッパーだったことを覚えてる人は少ない 今もラップやってるだろ!?

707 20/04/24(金)22:46:13 No.682598329

ジニー役出来なかったら声優引退宣言したからな…

708 20/04/24(金)22:46:15 No.682598338

アラジン実写まだ観てないんだけど凄えな レンタルしてみるか

709 20/04/24(金)22:46:16 No.682598342

ちなみにアラジンの吹き替えは中村倫也

710 20/04/24(金)22:46:17 No.682598346

そういえばウィルスミスってラッパーだったな

711 20/04/24(金)22:46:17 No.682598347

これ絵面が楽しすぎるな

712 20/04/24(金)22:46:23 No.682598383

画面のワチャワチャ感はアニメ版には敵わないんだけど それ以上に青いウィル・スミスの大群が面白すぎてな…

713 20/04/24(金)22:46:24 No.682598390

>どっちが主役だかわかんねえよ!? ウィルスミス!

714 20/04/24(金)22:46:25 No.682598393

アラジンはSWやMCUを吸収したノウハウが使われてそう

715 20/04/24(金)22:46:28 No.682598409

ジーニー(演:ウィル・スミス)で山ちゃんじゃなかったら詐欺だろって感じ

716 20/04/24(金)22:46:33 No.682598427

ちゃんとオーディション受けてこの結果という…

717 20/04/24(金)22:46:35 No.682598439

ストーリー以外は最高だったな実写版

718 20/04/24(金)22:46:38 No.682598452

ウィルスミスはマジで見慣れるし雰囲気が最高だった あと一番初めと最後にシーンが追加されてるんだけどそれがマジで新解釈版みたいで最高だったよ

719 20/04/24(金)22:46:39 No.682598467

音程がアニメと違うから違和感があるな

720 20/04/24(金)22:46:40 No.682598470

https://www.youtube.com/watch?v=v-djJSmvurA アリアナ・グランデとジョン・レジェンド!

721 20/04/24(金)22:46:41 No.682598480

メインがアラジンじゃなくなってない

722 20/04/24(金)22:46:43 No.682598487

これは見たくなるなあ

723 20/04/24(金)22:46:44 No.682598490

>ちゃんとウィル・スミスの吹き替えの時の声なんだよな山ちゃん 言われてみればアニメとは演技違う気がするな

724 20/04/24(金)22:46:46 No.682598498

語呂悪いな!

725 20/04/24(金)22:46:46 No.682598500

これはテンション上がる

726 20/04/24(金)22:46:47 No.682598503

ご機嫌すぎる

727 20/04/24(金)22:46:48 No.682598508

キレッキレだな…

728 20/04/24(金)22:46:48 No.682598510

キレてるな…

729 20/04/24(金)22:46:49 No.682598514

>ちなみにアラジンの吹き替えは中村倫也 ミュージカル俳優歌上手い…

730 20/04/24(金)22:46:52 No.682598529

超軽快なウィルスミス!

731 20/04/24(金)22:46:53 No.682598532

>どっちが主役だかわかんねえよ!? クレジットの一番上がウィルスミスなんで…

732 20/04/24(金)22:46:55 No.682598540

実写アラジンはほんのり入れてる改変とかフォローもいい感じだった イアーゴがちょっとさみしい感じだけど

733 20/04/24(金)22:46:56 No.682598546

インドになってない?

734 20/04/24(金)22:46:57 No.682598550

これ見れただけでいいわ

735 20/04/24(金)22:46:58 No.682598553

>ちゃんとオーディション受けてこの結果という… 最強の組み合わせすぎたか

736 20/04/24(金)22:46:58 No.682598556

拍手していいよぉ

737 20/04/24(金)22:46:58 No.682598557

さすがだなウィル・スミス

738 20/04/24(金)22:46:59 No.682598564

もういっそアラジン実写版も放送してくんねえかな…

739 20/04/24(金)22:47:00 No.682598570

実写アラジンは最高だなこれ!

740 20/04/24(金)22:47:03 No.682598587

なまじ山ちゃんが同じだから歌詞が違ってもやもやする!

741 20/04/24(金)22:47:05 No.682598593

羽賀研二…じゃない!

742 20/04/24(金)22:47:06 No.682598600

ジャスミン可愛すぎる

743 20/04/24(金)22:47:06 No.682598601

青いウィルスミス良いよね

744 20/04/24(金)22:47:11 No.682598635

まぁ仕方ないけどテンポの良さだとアニメ版になっちゃうな

745 20/04/24(金)22:47:11 No.682598637

ウィル山ちゃんいいなあ…

746 20/04/24(金)22:47:13 No.682598647

ウィル・スミスかつジーニーとか山ちゃんに声当てろって言ってるようなもんじゃん

747 20/04/24(金)22:47:13 No.682598652

ここもやるのか

748 20/04/24(金)22:47:16 No.682598664

羽賀研二!じゃない

749 20/04/24(金)22:47:16 No.682598667

この曲は無敵感が半端ない

750 20/04/24(金)22:47:17 No.682598668

ボーナスステージだ

751 20/04/24(金)22:47:17 No.682598670

>羽賀研二…じゃない! もう表に出せねえよ!!

752 20/04/24(金)22:47:17 No.682598672

ジャスミンがシコれるのでアニメがいい!

753 20/04/24(金)22:47:17 No.682598673

こんなん劇場でみせられたら子供大喜びすぎる

754 20/04/24(金)22:47:18 No.682598678

やっぱアニメじゃないからかハッチャけた演技じゃないんだなジーニー

755 20/04/24(金)22:47:18 No.682598681

>あと一番初めと最後にシーンが追加されてるんだけどそれがマジで新解釈版みたいで最高だったよ ジャファーの介錯もよかったね

756 20/04/24(金)22:47:22 No.682598709

黒人差別云々の話で青肌になるってジョークがあったけどこれのことだったか

757 20/04/24(金)22:47:22 No.682598713

SFCのアクションゲームやりたくなってきた!!!!!!!!!!!!!!

758 20/04/24(金)22:47:23 No.682598717

まあアラジンといえばジニーだしな…

759 20/04/24(金)22:47:23 No.682598719

>語呂悪いな! 日本語訳の版権がね…

760 20/04/24(金)22:47:23 No.682598723

>それにしてもこのウィル・スミスのりのりである そりゃあMIBの新作蹴ってまでやりたかったんだもの

761 20/04/24(金)22:47:24 No.682598728

アラジンはミキシンいいね

762 20/04/24(金)22:47:26 No.682598745

止せよ 強がりは 俺の前で

763 20/04/24(金)22:47:28 No.682598752

他はともかくジーニーの今のはアニメ版がいい

764 20/04/24(金)22:47:30 No.682598762

女が王になって何が悪いのよ!になってるジャスミン…

765 20/04/24(金)22:47:30 No.682598766

歌が羽賀けんじだ

766 20/04/24(金)22:47:31 No.682598772

>>ちゃんとオーディション受けてこの結果という… >最強の組み合わせすぎたか いやこれで俺がジニー役取れなかったら声優引退するわ!って覚悟で挑んでるからね

767 20/04/24(金)22:47:33 No.682598791

羽賀研二じゃねーの!?

768 20/04/24(金)22:47:35 No.682598798

名曲きたな…

769 20/04/24(金)22:47:35 No.682598800

>>ちゃんとオーディション受けてこの結果という… >最強の組み合わせすぎたか 反則ギリギリのコンボだわ

770 20/04/24(金)22:47:36 No.682598801

ノー羽賀研二

771 20/04/24(金)22:47:36 No.682598802

>ボーナスステージだ スーファミじゃねえか!

772 20/04/24(金)22:47:36 No.682598804

久しぶりにディズニーの森公美子が見たいんだが

773 20/04/24(金)22:47:36 No.682598805

ミキシンじゃねーか

774 20/04/24(金)22:47:38 No.682598818

>>あと一番初めと最後にシーンが追加されてるんだけどそれがマジで新解釈版みたいで最高だったよ >ジャファーの介錯もよかったね し、死んでる…

775 20/04/24(金)22:47:39 No.682598822

やっぱプリンセスはジャスミンが一番エロい

776 20/04/24(金)22:47:41 No.682598830

ミキシンの方?

777 20/04/24(金)22:47:46 No.682598857

許された…

778 20/04/24(金)22:47:48 No.682598875

黒人の肌を青くするのはコンプラ的にどうなのか

779 20/04/24(金)22:47:49 No.682598886

誠意大将軍

780 20/04/24(金)22:47:53 No.682598901

提供邪魔すんなや!

781 20/04/24(金)22:47:54 No.682598904

>実写アラジンはほんのり入れてる改変とかフォローもいい感じだった >イアーゴがちょっとさみしい感じだけど アイツと猿はアニメじゃねえと普通の猿とヒリだな…ってなる

782 20/04/24(金)22:47:56 No.682598920

ミキシン歌上手っ

783 20/04/24(金)22:47:56 No.682598926

歌はミキシンではない

784 20/04/24(金)22:47:57 No.682598929

アニメだと世界中回ったんだっけか

785 20/04/24(金)22:48:01 No.682598953

ここで提供かよ…

786 20/04/24(金)22:48:02 No.682598963

尺あまりすぎる

787 20/04/24(金)22:48:02 No.682598965

>ウィルスミスはマジで見慣れるし雰囲気が最高だった >あと一番初めと最後にシーンが追加されてるんだけどそれがマジで新解釈版みたいで最高だったよ 最初のあいつって…て昔から言われてたことの答え合わせみたいなことして驚いたわ

788 20/04/24(金)22:48:03 No.682598970

ここは原語で聞きたい

789 20/04/24(金)22:48:04 No.682598978

言っとくけど羽賀研二まだ刑務所から出てこれてないからな

790 20/04/24(金)22:48:04 No.682598979

>ミキシンの方? 歌はどっちも同じ

791 20/04/24(金)22:48:09 No.682599003

>>語呂悪いな! >日本語訳の版権がね… 大人の事情だったか…

792 20/04/24(金)22:48:09 No.682599004

>>ちゃんとオーディション受けてこの結果という… >最強の組み合わせすぎたか ウィル・スミスの吹き替えでミュージカルやっても問題ない男性声優! …って前提条件の時点で誰が勝てんの逆にってレベルでは?

793 20/04/24(金)22:48:09 No.682599005

まあアラジンの歌パートは結局ミュージカル俳優の人だから…

794 20/04/24(金)22:48:10 No.682599008

山ちゃんのアラビアンナイトも好き

795 20/04/24(金)22:48:10 No.682599010

実写はジャファーの吹き替えに驚いた

796 20/04/24(金)22:48:12 No.682599024

CM協賛が入るタイミング悪すぎる

797 20/04/24(金)22:48:13 No.682599032

大空ーか

798 20/04/24(金)22:48:13 No.682599037

名曲すぎる…

799 20/04/24(金)22:48:13 No.682599039

アニメ版の翻訳歌詞が完璧だっただけに映像の変化に合わせて語呂悪い改変しなきゃならなかったのが惜しい

800 20/04/24(金)22:48:15 No.682599050

ミキシンはお経になるから…

801 20/04/24(金)22:48:17 No.682599063

実写アラジンは6月くらいにやってくれるかな

802 20/04/24(金)22:48:18 No.682599069

歌は元々は別の人だよ!

803 20/04/24(金)22:48:18 No.682599070

ジャスミン美人すぎる

804 20/04/24(金)22:48:19 No.682599072

アラジンよく見るとあんまイケメンじゃないな

805 20/04/24(金)22:48:19 No.682599073

おほーにゅーわー

806 20/04/24(金)22:48:19 No.682599074

アラジンは良かったよ 多少のフェミ成分はまあ

807 20/04/24(金)22:48:21 No.682599094

>魔法のキスという可愛い黒人プリンセスいるのにどうしてアリエルに… プリンセスと魔法のキスも仕事に生きるヒロインが愛も見つけてビジネスでも成功を収めるサクセスストーリー!なのに日本で推されないのどうしてなんだ

808 20/04/24(金)22:48:21 No.682599096

>言っとくけど羽賀研二まだ刑務所から出てこれてないからな 長くね?

809 20/04/24(金)22:48:23 No.682599106

昔のディズニーアニメはビデオとDVDで歌詞違ったりするんだよな… 久しぶり見てみたらミュージカルパートで毎回引っかかった リトルマーメイドがやばい

810 20/04/24(金)22:48:23 No.682599116

うんこ

811 20/04/24(金)22:48:24 No.682599124

>>ちなみにアラジンの吹き替えは中村倫也 >ミュージカル俳優歌上手い… また俳優かよハイハイ…どうせしょうもないんだろうな…ぐらいで見たけど歌めっっちゃ上手いのとのめり込んでたので本当に気にならなかった というかマジで良い映画だったな…

812 20/04/24(金)22:48:27 No.682599139

ジャスミンかわいい

813 20/04/24(金)22:48:28 No.682599152

うんこ!

814 20/04/24(金)22:48:33 No.682599175

>ウィルスミスはマジで見慣れるし雰囲気が最高だった >あと一番初めと最後にシーンが追加されてるんだけどそれがマジで新解釈版みたいで最高だったよ あのキャラはああだったのかなーって解釈に一つの回答が出た感ある

815 20/04/24(金)22:48:33 No.682599176

アニメのジャスミンはかわいいと思う

816 20/04/24(金)22:48:33 No.682599177

トラストミー…

817 20/04/24(金)22:48:35 No.682599186

いまのかなりうんこじゃね

818 20/04/24(金)22:48:36 No.682599191

ワイルドアームズの麻生かほ里かアニメのは

819 20/04/24(金)22:48:40 No.682599212

がおんぬ

820 20/04/24(金)22:48:40 No.682599215

名倉やないかい!

821 20/04/24(金)22:48:41 No.682599220

>アイツと猿はアニメじゃねえと普通の猿とヒリだな…ってなる この失敗生かさずそのまんまお出ししたのがライオンキングだと思ってる

822 20/04/24(金)22:48:42 No.682599224

気ぶりタイガー

823 20/04/24(金)22:48:43 No.682599228

ぬー

824 20/04/24(金)22:48:44 No.682599237

がおんぬ

825 20/04/24(金)22:48:46 No.682599246

テリーをシンジテー

826 20/04/24(金)22:48:47 No.682599253

>長くね? 服役中にさらに所得隠しで伸びちゃったから…

827 20/04/24(金)22:48:49 No.682599268

おいてかれたんぬ…

828 20/04/24(金)22:48:49 No.682599270

がおんぬ…

829 20/04/24(金)22:48:55 No.682599306

当たり前だけど虎は本当にトラなんだな

830 20/04/24(金)22:48:57 No.682599326

ミキシンより羽賀研二の方が聞き慣れてるんだよな… どっちも歌は変わってないんだけど

831 20/04/24(金)22:48:58 No.682599334

アラジンに 車を 売るなー!

832 20/04/24(金)22:48:59 No.682599338

>長くね? 重罪犯してるから…

833 20/04/24(金)22:48:59 No.682599339

いい声だな

834 20/04/24(金)22:49:05 No.682599391

絨毯の可愛さは変わらない?

835 20/04/24(金)22:49:09 No.682599413

歌は昔から羽賀研二でもミキシンでもないよ

836 20/04/24(金)22:49:10 No.682599425

変な帽子がない!

837 20/04/24(金)22:49:11 No.682599434

ウィル・スミスでジーニーなんて吹き替えは山ちゃんしかいないわこれ

838 20/04/24(金)22:49:12 No.682599448

街とか海とかは実写が派手でいいな

839 20/04/24(金)22:49:18 No.682599486

黄色だったかな 緑色とかあったかな

840 20/04/24(金)22:49:18 No.682599488

羽賀研二言ってたら羽賀研二に見えてきた

841 20/04/24(金)22:49:21 No.682599499

魔法のじゅうたんが不安定過ぎてあまり動けん!

842 20/04/24(金)22:49:23 No.682599511

>当たり前だけど虎は本当にトラなんだな 撮影のとき大変だったろうな

843 20/04/24(金)22:49:24 No.682599521

凄い遠出してるな

844 20/04/24(金)22:49:25 No.682599528

あんま上手くねえな…

845 20/04/24(金)22:49:30 No.682599558

アホニューワールド

846 20/04/24(金)22:49:31 No.682599560

アホニューワールド

847 20/04/24(金)22:49:32 No.682599567

>長くね? ちょっと洒落にならないレベルの犯罪者なので…

848 20/04/24(金)22:49:32 No.682599569

良い声だな

849 20/04/24(金)22:49:33 No.682599575

これなんで歌詞かえたんだろ

850 20/04/24(金)22:49:34 No.682599582

実写版はどうしても動物キャラクターがな… イアーゴは残念だった

851 20/04/24(金)22:49:34 No.682599583

実写は実際ジーニーが主人公というか語り部やってるからほぼダブル主人公みたいなところあるからな…

852 20/04/24(金)22:49:34 No.682599584

歌上手いな…

853 20/04/24(金)22:49:34 No.682599587

アホ―ニューワールド

854 20/04/24(金)22:49:35 No.682599589

ディズニーってロマンチックだな

855 20/04/24(金)22:49:35 No.682599590

名曲来たな…

856 20/04/24(金)22:49:35 No.682599591

>>実写アラジンはほんのり入れてる改変とかフォローもいい感じだった >>イアーゴがちょっとさみしい感じだけど >アイツと猿はアニメじゃねえと普通の猿とヒリだな…ってなる でもでかくなるのアリだった

857 20/04/24(金)22:49:36 No.682599609

実写版のホールニューワールドも好き

858 20/04/24(金)22:49:37 No.682599610

>歌は昔から羽賀研二でもミキシンでもないよ 知らそん

859 20/04/24(金)22:49:40 No.682599633

>だって野獣はKHでもめっちゃかっこよかったし… >やっぱ野獣形態がいいよ… なので野獣期間の話をOVAで出す

860 20/04/24(金)22:49:41 No.682599635

何ヶ月か前にやってたディズニー映画の後もディズニー他作品の紹介ヤッてた気がする

861 20/04/24(金)22:49:41 No.682599639

こっちは世界広い感じ出ててこれもいいな

862 20/04/24(金)22:49:41 No.682599640

みんな羽賀研二に引っ張られてるな

863 20/04/24(金)22:49:41 No.682599641

こっちもいいけど旅してる世界がちょっと少ないのがさみしいよね実写版のホールニューワールド

864 20/04/24(金)22:49:41 No.682599642

アホーニューワーーーーー!

865 20/04/24(金)22:49:42 No.682599647

この歌の人の声めっちゃ好きなんだよなぁ

866 20/04/24(金)22:49:43 No.682599649

実写は最後のジーニーの解釈好きだよ

867 20/04/24(金)22:49:46 No.682599663

ミュージカル俳優はだいたいどこに出てきても実力発揮してくるよね

868 20/04/24(金)22:49:49 No.682599675

アホニューワールド

869 20/04/24(金)22:49:49 No.682599678

Mステで聴いたときはビックリするくらい下手だったけど映画だとさすがに悪くないな

870 20/04/24(金)22:49:50 No.682599688

アラジンの人気キャラ1位はやっぱりジーニーだしなぁ 2位はたぶん魔法の絨毯

871 20/04/24(金)22:49:53 No.682599704

ジーニーの部分は実写も良かったけどやっぱりアラジンはアニメのほうがよさそうだな

872 20/04/24(金)22:49:55 No.682599715

全く話題にならない実写版ダンボ

873 20/04/24(金)22:49:57 No.682599726

>これなんで歌詞かえたんだろ だから過去の歌詞は使えなくてだな

874 20/04/24(金)22:49:58 No.682599731

ジャスミンの歌声凄いな

875 20/04/24(金)22:50:00 No.682599743

名曲すぎる

876 20/04/24(金)22:50:01 No.682599748

大空ーじゃないのか

877 20/04/24(金)22:50:06 No.682599774

アラジンの声の中村倫也が子どもの頃好きで…って話してるのを聞いて地味にショックを受ける山ちゃんの話がダメだった ちなみにジャスミン役の木下晴香はアラジン公開当時生まれてすらいない

878 20/04/24(金)22:50:07 No.682599779

歌メインでオーディションしてる?

879 20/04/24(金)22:50:08 No.682599786

中村倫也良いよね…

880 20/04/24(金)22:50:12 No.682599805

>魔法のじゅうたんが不安定過ぎてあまり動けん! 乗り物にするには向いてないよなやっぱり…

881 20/04/24(金)22:50:12 No.682599808

アラジンの尺長いな 好きだからいいけど

882 20/04/24(金)22:50:15 No.682599828

>全く話題にならない実写版ダンボ ツンボしか思いだせねぇ…

883 20/04/24(金)22:50:15 No.682599829

もう誰も美女と野獣の話してない…

884 20/04/24(金)22:50:15 No.682599833

>実写版はどうしても動物キャラクターがな… >イアーゴは残念だった ただのオウムだこれ!

885 20/04/24(金)22:50:15 No.682599834

やっぱりジャスミン役の方が歌うまいな…

886 20/04/24(金)22:50:23 No.682599876

イアーゴはなぁ…あれだけはちょっと残念だったな ジャファーの追加シーンとかすごい良かったけど

887 20/04/24(金)22:50:23 No.682599880

ディズニーランドのアトラクションみたいだ

888 20/04/24(金)22:50:25 No.682599889

ディズニー声優やらかして出禁多すぎ問題

889 20/04/24(金)22:50:28 No.682599902

流行りだからだけど実写版は青の色彩に寄せすぎなところがある

890 20/04/24(金)22:50:29 No.682599913

ブックオフを回るとたまに羽賀研二版アラジンのDVDがある そこそこお高い

891 20/04/24(金)22:50:30 No.682599919

>言っとくけど羽賀研二まだ刑務所から出てこれてないからな 今保釈中やて

892 20/04/24(金)22:50:31 No.682599927

>ウィル・スミスでジーニーなんて吹き替えは山ちゃんしかいないわこれ 変装で普通の色になると完全にいつものウィルスミスで吹いた

893 20/04/24(金)22:50:34 No.682599936

歌はやっぱり原曲が至高だなぁ 日本語版も別に悪くないけどうーん…

894 20/04/24(金)22:50:37 No.682599945

アニメに比べると流石に口が合ってるようには見えないか

895 20/04/24(金)22:50:37 No.682599946

今じゃ羽賀研二よりミキシンのほうがアラジン歴が長くなったよ

896 20/04/24(金)22:50:37 No.682599948

まあ映画館で見た音響のおかげもあるとは思う

897 20/04/24(金)22:50:40 No.682599962

なんか絨毯が特撮感がある

898 20/04/24(金)22:50:41 No.682599971

>こっちもいいけど旅してる世界がちょっと少ないのがさみしいよね実写版のホールニューワールド 流石に中国まで行くのはこの絵面ではギャグになるからな…

899 20/04/24(金)22:50:41 No.682599972

>大空ーじゃないのか 版権がね

900 20/04/24(金)22:50:41 No.682599973

むっ!

901 20/04/24(金)22:50:44 No.682599997

>アラジンの人気キャラ1位はやっぱりジーニーだしなぁ >2位はたぶん魔法の絨毯 人外キャラクター達の方が目立つしかわいいしそりゃグッズもたくさん出る

902 20/04/24(金)22:50:44 No.682599998

実写両方とも普通にやってほしいんですけど…

903 20/04/24(金)22:50:46 No.682600010

羽賀健二がうますぎた

904 20/04/24(金)22:50:47 No.682600014

>全く話題にならない実写版ダンボ 原作のストーリーを前半で片付けるとは思わなかったし…

905 20/04/24(金)22:50:50 No.682600024

ほあああああ

906 20/04/24(金)22:50:52 No.682600038

訳詞にも権利があるから実写では使えないんだっけ

907 20/04/24(金)22:50:53 No.682600042

>全く話題にならない実写版ダンボ ライオンキング…

908 20/04/24(金)22:50:55 No.682600052

>>魔法のじゅうたんが不安定過ぎてあまり動けん! >乗り物にするには向いてないよなやっぱり… ラクダあたりがいいのかな

909 20/04/24(金)22:50:59 No.682600077

実写版は絨毯から落ちそうで怖いな…

910 20/04/24(金)22:51:00 No.682600080

そのまま…?

911 20/04/24(金)22:51:02 No.682600096

中村倫也良いと思うけど不評なんだな

912 20/04/24(金)22:51:05 No.682600112

>>長くね? >ちょっと洒落にならないレベルの犯罪者なので… 顔見せてあげられない間にたっちゃん死んじゃったよ…

913 20/04/24(金)22:51:05 No.682600113

実写アラジンは杖を叩き壊した所でそういうのアリなんだ…ってなった

914 20/04/24(金)22:51:05 No.682600115

アニメーションそのままは褒めてなくない?

915 20/04/24(金)22:51:06 No.682600121

そのまま感なくね?

916 20/04/24(金)22:51:07 No.682600127

そういえばハーレイクインのハイエナって犬にハイエナのCC合成してたのね まあ本物のハイエナ使えるわけねえか…

917 20/04/24(金)22:51:07 No.682600128

実写にするとディズニーのケモ成分は全部台無しになるからなぁ

918 20/04/24(金)22:51:18 No.682600187

どうでもいいんだけど金ローのナレーションは朴璐美さんの顔が頭にちらついて困る

919 20/04/24(金)22:51:19 No.682600190

ムーラン!?

920 20/04/24(金)22:51:19 No.682600194

>こっちもいいけど旅してる世界がちょっと少ないのがさみしいよね実写版のホールニューワールド あの世界旅行感好きだったから少し残念

921 20/04/24(金)22:51:22 No.682600210

実写アラジンだとあの国ジャファーが支えてるんじゃって思えるくらいの王様の無能っぷりは修正された?

922 20/04/24(金)22:51:22 No.682600213

近日公開!

923 20/04/24(金)22:51:22 No.682600214

ムーラン!!

924 20/04/24(金)22:51:23 No.682600223

ムーランやるのか…

925 20/04/24(金)22:51:24 No.682600233

近日公開

926 20/04/24(金)22:51:26 No.682600252

ムーランだ

927 20/04/24(金)22:51:29 No.682600273

ムーランのアニメもめっちゃ面白いよなぁ

928 20/04/24(金)22:51:29 No.682600274

ムーラン…

929 20/04/24(金)22:51:31 No.682600294

あっちゃんと予告するのか

930 20/04/24(金)22:51:32 No.682600297

主人公が原作より可愛くなった実写来たな…

931 20/04/24(金)22:51:32 No.682600298

ムーランも観たいけど今は劇場がなあ…

932 20/04/24(金)22:51:33 No.682600309

ムッ

933 20/04/24(金)22:51:34 No.682600311

実写も良さそうだな…

934 20/04/24(金)22:51:34 No.682600314

ムーランやるのか

935 20/04/24(金)22:51:37 No.682600334

近日はいつ来るんですかね…

936 20/04/24(金)22:51:38 No.682600335

出た…ムーラン…

937 20/04/24(金)22:51:38 No.682600338

ムーラン金ローでやろうよ

938 20/04/24(金)22:51:38 No.682600344

ムーラン!?

939 20/04/24(金)22:51:38 No.682600346

近日公開不可

940 20/04/24(金)22:51:39 No.682600348

エルザの方が強くね?

941 20/04/24(金)22:51:40 No.682600355

ムーラン実写化すんの!?初めて知った

942 20/04/24(金)22:51:40 No.682600356

存在自体が微妙だが実写化には最適だろうなムーラン…

943 20/04/24(金)22:51:40 No.682600357

近日公開

944 20/04/24(金)22:51:41 No.682600361

シモンムーラン?

945 20/04/24(金)22:51:41 No.682600365

ムーランってまだ放映されてなかったんだったか 早くみたい

946 20/04/24(金)22:51:42 No.682600372

ムーランやらないの?地味だけど名作なのに…

947 20/04/24(金)22:51:43 No.682600374

ムーランも実写化してるのか なんでもかんでも実写化だな

948 20/04/24(金)22:51:43 No.682600379

ムーランはアニメも見たことないや

949 20/04/24(金)22:51:43 No.682600380

羽賀研二はマジで声優で食っていけるレベルでうまかったのに何やってんだかマジで…

950 20/04/24(金)22:51:43 No.682600381

ムーランって前にもあったの?

951 20/04/24(金)22:51:44 No.682600383

「」のせいでもうまともに見れないんだが

952 20/04/24(金)22:51:44 No.682600386

風よ万里を駆けよ

953 20/04/24(金)22:51:45 No.682600389

色々と物議を醸してるが果たしてどうなることやら…

954 20/04/24(金)22:51:45 No.682600392

ムーランはあれ? パシリムアップライジングで出しゃばってたあのちうごくじん?

955 20/04/24(金)22:51:46 No.682600394

朴の姐さんが可愛い声出してるのなんか笑える

956 20/04/24(金)22:51:47 No.682600400

>>>魔法のじゅうたんが不安定過ぎてあまり動けん! >>乗り物にするには向いてないよなやっぱり… >ラクダあたりがいいのかな 空飛ぶラクダ…?

957 20/04/24(金)22:51:49 No.682600404

実はKHでしか知らないやつ

958 20/04/24(金)22:51:50 No.682600407

チャンツィイーかと思った

959 20/04/24(金)22:51:50 No.682600409

ギリギリアジア人も許せる美人

960 20/04/24(金)22:51:50 No.682600410

つまんなさそう

961 20/04/24(金)22:51:50 No.682600411

近日っていつですかね…

962 20/04/24(金)22:51:50 No.682600414

ムーランってポカホンタス程度の知名度しかないよね

963 20/04/24(金)22:51:51 No.682600415

ムーランのマスコットキャラが好きだった

964 20/04/24(金)22:51:52 No.682600418

クソヒリ写ってた?

965 20/04/24(金)22:51:52 No.682600423

ムーランまで実写化するのか

966 20/04/24(金)22:51:53 No.682600428

おっちゃん!!!!

967 20/04/24(金)22:51:54 No.682600432

ムーラン!?

968 20/04/24(金)22:51:54 No.682600435

名探偵ピカチュウやるの!?

969 20/04/24(金)22:51:57 No.682600447

殆どのドラマも近日放送なのに映画なんてとてもとても…

970 20/04/24(金)22:51:57 No.682600450

名探偵ピカチュウやるのか!

971 20/04/24(金)22:51:58 No.682600453

おっさんもうでるの?

972 20/04/24(金)22:52:01 No.682600473

ムーラン実写化するの初耳

973 20/04/24(金)22:52:01 No.682600479

ムーランはなんでアニメ流さないの?

974 20/04/24(金)22:52:01 No.682600480

ムーランもテレビで放送して欲しいな アクションありギャグありで面白い

975 20/04/24(金)22:52:02 No.682600487

なんかディズニーの実写化のペース早いな…

976 20/04/24(金)22:52:04 No.682600498

ウーピー!?くるん!?!

977 20/04/24(金)22:52:04 No.682600506

圧倒的大人気…?

978 20/04/24(金)22:52:05 No.682600509

ムーランとポカホンタスがごっちゃになります

979 20/04/24(金)22:52:05 No.682600512

中国で超大ヒットしそうだったのに

980 20/04/24(金)22:52:06 No.682600513

天使にラブソングをくるのか!

981 20/04/24(金)22:52:06 No.682600518

そんなに人気なの!?

982 20/04/24(金)22:52:07 No.682600525

おっちゃんが2時間踊ってるだけの名探偵映画が!?

983 20/04/24(金)22:52:07 No.682600528

>ムーランのアニメもめっちゃ面白いよなぁ ボスの声が弘、だっけか

984 20/04/24(金)22:52:08 No.682600532

引きこもりの時期だからかな…

985 20/04/24(金)22:52:09 No.682600538

圧倒的大人気だったの!?

986 20/04/24(金)22:52:10 No.682600547

そんな人気なのかラプンツェル単体

987 20/04/24(金)22:52:10 No.682600548

近日っていつだよ!二分の1の魔法なんて本国じゃ配信開始してるのにまだ公開してないんだぞ! まぁしょうがないんだけどさ…

988 20/04/24(金)22:52:10 No.682600550

ルージュ?

989 20/04/24(金)22:52:14 No.682600562

>ムーランのマスコットキャラが好きだった ムーシューか

990 20/04/24(金)22:52:14 No.682600566

俺も髪が欲しい…

991 20/04/24(金)22:52:15 No.682600571

今外に出ちゃまずいよ!

992 20/04/24(金)22:52:15 No.682600574

男イケメンじゃん

993 20/04/24(金)22:52:15 No.682600575

ラプンツェルって冒険ものだったっけ…?

994 20/04/24(金)22:52:16 No.682600582

理想のイケメン来るのか

995 20/04/24(金)22:52:17 No.682600586

ディズニー最シコヒロイン候補来たな…

996 20/04/24(金)22:52:19 No.682600596

また3やるのか

997 20/04/24(金)22:52:19 No.682600598

日本でアーサー王とか製作するようなもんか

998 20/04/24(金)22:52:20 No.682600604

ムーランの名前KH2以来に聞いたわ

999 20/04/24(金)22:52:20 No.682600607

ムーランはアニメがめっちゃ面白いよ 歌も名曲しかない

1000 20/04/24(金)22:52:22 No.682600620

>むしろアニメだからこそ無茶出来るんだと思うよ >実写でアニメのカメラワーク再現するとどう頑張っても全体がぐちゃぐちゃになるとこあるし ドローン撮影とかで多少無茶できるようになったけど映り込み対策とか大変だしな…

1001 20/04/24(金)22:52:22 No.682600625

ラプンツェルが動き過ぎて吹く

1002 20/04/24(金)22:52:23 No.682600629

若干ガンバレルーヤのよしこみたいだなムーラン

1003 20/04/24(金)22:52:23 No.682600630

やるならノーカットでやってほしいラプンツェル

1004 20/04/24(金)22:52:24 No.682600636

アンディは助けてくれるかな?

1005 20/04/24(金)22:52:24 No.682600637

ラプンツェルも楽しみだなぁ めっちゃきれいなシーン多いんだあれ

1006 20/04/24(金)22:52:26 No.682600652

実写ムーランにドニー・イェン出るんだよな もうお前ひとりでいいんじゃないかな

1007 20/04/24(金)22:52:27 No.682600658

サーァメっていーぃなっ!

1008 20/04/24(金)22:52:28 No.682600667

>中村倫也良いと思うけど不評なんだな 演技は良かったけど歌はちょっとジャスミンに負けてると思う

1009 20/04/24(金)22:52:31 No.682600681

今冒険に見せかけて焼却炉ありましたよね?

1010 20/04/24(金)22:52:34 No.682600696

もう泣くわトイ3

1011 20/04/24(金)22:52:34 No.682600699

えっピカチュウが踊ってるだけの詐欺映画2時間もやんの!?

1012 20/04/24(金)22:52:35 No.682600705

天使にラブソングをいいよね…

1013 20/04/24(金)22:52:35 No.682600706

あれラプンツェルって自分の髪を利用して飛び回るワイヤーアクションだっけ?

1014 20/04/24(金)22:52:36 No.682600711

ちょっと予想外すぎるチョイス

1015 20/04/24(金)22:52:36 No.682600720

ラブソングをやってくれるの最高すぎる…

1016 20/04/24(金)22:52:37 No.682600725

何度目だトイストーリー3

1017 20/04/24(金)22:52:37 No.682600729

ありゃひどいー

1018 20/04/24(金)22:52:37 No.682600731

ラブソングをいいねぇ…

1019 20/04/24(金)22:52:38 No.682600732

探ピカやるらしいけど面白かったよ でもまあずっと踊ってたし1時間で飽きたけど

1020 20/04/24(金)22:52:38 No.682600735

シスターアクト来る!?

1021 20/04/24(金)22:52:38 No.682600737

サメ映画やるのか

1022 20/04/24(金)22:52:40 No.682600748

ピカさん!

1023 20/04/24(金)22:52:40 No.682600749

もうやんの!?

1024 20/04/24(金)22:52:40 No.682600751

アイラビュアイラビュ

1025 20/04/24(金)22:52:41 No.682600761

おっちゃん!

1026 20/04/24(金)22:52:42 No.682600762

ピカチュウやんの!?

1027 20/04/24(金)22:52:42 No.682600768

ぴっかぁ

1028 20/04/24(金)22:52:43 No.682600775

おっちゃん早く会いたい…

1029 20/04/24(金)22:52:43 No.682600777

おっちゃん!

1030 20/04/24(金)22:52:44 No.682600786

女性人気NO1は意外だ

1031 20/04/24(金)22:52:44 No.682600787

おっちゃん!

1032 20/04/24(金)22:52:44 No.682600792

ピカピカ~

1033 20/04/24(金)22:52:45 No.682600794

天使にラブソングをじゃねーか!

1034 20/04/24(金)22:52:45 No.682600796

2時間踊るのか

1035 20/04/24(金)22:52:45 No.682600803

おっちゃんやるのか!?

1036 20/04/24(金)22:52:45 No.682600805

閉じ込めてた娘が知らぬ間に男とセックスしてて孕んでたという話が原作のラプンツェル

1037 20/04/24(金)22:52:46 No.682600812

天使にラプンツェル探偵を

1038 20/04/24(金)22:52:46 No.682600813

おっちゃん…

1039 20/04/24(金)22:52:47 No.682600817

KHに出てたからポカホンタスよりは知名度あるよ

1040 20/04/24(金)22:52:47 No.682600819

ケンワタナベ

1041 20/04/24(金)22:52:47 No.682600821

いいね

1042 20/04/24(金)22:52:48 No.682600822

ケン・ワタナベ

1043 20/04/24(金)22:52:49 No.682600825

やったぜ

1044 20/04/24(金)22:52:50 No.682600831

俺ちゃんきたな…

1045 20/04/24(金)22:52:51 No.682600840

Hail Holy Queenの合唱シーンで間違いなく笑うわ天使にラブソングを

1046 20/04/24(金)22:52:52 No.682600845

>実写アラジンだとあの国ジャファーが支えてるんじゃって思えるくらいの王様の無能っぷりは修正された? ジャスミンが有能な後継者だけど 法律で女は王になれない扱いだった 最後に法を変えて女王オッケーにした

1047 20/04/24(金)22:52:52 No.682600846

おぉピカのおっさんやるのか

1048 20/04/24(金)22:52:53 No.682600856

オッサン地上波はやいな

1049 20/04/24(金)22:52:53 No.682600858

ラブソング懐かしいな

1050 20/04/24(金)22:52:55 No.682600873

サブリミナル渡辺健

1051 20/04/24(金)22:52:56 No.682600880

なんでそっち勧める!?

1052 20/04/24(金)22:52:56 No.682600881

サメ映画の替え歌が頭をよぎる

1053 20/04/24(金)22:52:57 No.682600883

ぴかちゅうやるん!!11??はやくない?

1054 20/04/24(金)22:52:57 No.682600890

ウーピーゴールドバーグ久しぶりに見た

1055 20/04/24(金)22:52:58 No.682600894

日テレでやるんだ

1056 20/04/24(金)22:52:58 No.682600895

フランス版?

1057 20/04/24(金)22:52:59 No.682600896

GWなら1作目の方がよかったんじゃ…

1058 20/04/24(金)22:52:59 No.682600901

おっちゃんの吹替ライアン・レイノルズっぽくなったな…

1059 20/04/24(金)22:52:59 No.682600902

ゴジラかと思ったわ

1060 20/04/24(金)22:53:00 No.682600906

なんかラプンツェルの話全然覚えてない… なんかわからないけど塔の上に閉じ込められてる美女が自分の髪伸ばしてロープにして降りるんだっけ…

1061 20/04/24(金)22:53:00 No.682600909

ラプンツェルの伏線回収好き

1062 20/04/24(金)22:53:01 No.682600913

>えっピカチュウが踊ってるだけの詐欺映画2時間もやんの!? 癒される…

1063 20/04/24(金)22:53:04 No.682600934

おっちゃんやるのか

1064 20/04/24(金)22:53:04 No.682600935

駄作のほうきたな…

1065 20/04/24(金)22:53:08 No.682600958

>ムーシュー 山ちゃんきたな…

1066 20/04/24(金)22:53:09 No.682600964

おっちゃん!

1067 20/04/24(金)22:53:12 No.682600976

フランス版美女と野獣は子供に見せられないシーンがいっぱいありそう

1068 20/04/24(金)22:53:12 No.682600977

一瞬渡辺謙出てきたのなんか他の映画混ざったかと思った そういや出てたな…

1069 20/04/24(金)22:53:12 No.682600978

そっちの美女と野獣かい

1070 20/04/24(金)22:53:12 No.682600981

そっち勧めんなや!

1071 20/04/24(金)22:53:14 No.682600989

なぜいま野ブタなんだ

1072 20/04/24(金)22:53:15 No.682600996

フランス版!?あの野獣が女々しいやつ!

1073 20/04/24(金)22:53:16 No.682600998

殺伐としてる方の実写版だ…

1074 20/04/24(金)22:53:17 No.682601008

ここでHuluの方の美女と野獣かよ まぁディズニーデラックスでしか配信してないが…

1075 20/04/24(金)22:53:18 No.682601022

このスレにも違法視聴野郎がいるようだな…

1076 20/04/24(金)22:53:19 No.682601026

>なんか絨毯が特撮感がある たぶん全身ミドリの人が右に左に揺らしてる

1077 20/04/24(金)22:53:22 No.682601043

名探偵ピカチュウ地上波やるの早いな

1078 20/04/24(金)22:53:24 No.682601052

おっちゃんの映画は全編つべに違法アップロードされてるからなぁ

1079 20/04/24(金)22:53:31 No.682601097

ピカはレイノルズ版を是非…

1080 20/04/24(金)22:53:34 No.682601106

ラプンツェルは躁鬱感がたまらない可愛さだよ

1081 20/04/24(金)22:53:35 No.682601113

塔の上のラプンツェル楽しみだな 天使にラブソングも楽しみだな

1082 20/04/24(金)22:53:36 No.682601118

公開の時期がもっと前ならこのタイミングでアナ雪2もやってほしかったなぁ

1083 20/04/24(金)22:53:39 No.682601135

のぶたって何年前だっけ…

1084 20/04/24(金)22:53:44 No.682601155

ラプンツェルの続編を今日曜にやってるな

1085 20/04/24(金)22:53:46 No.682601164

おっちゃんが2時間踊るだけの映像流してほしい 見るから

1086 20/04/24(金)22:53:49 No.682601173

どさくさに紛れて別のを宣伝してんじゃねーよ!

1087 20/04/24(金)22:53:49 No.682601176

どこかで見たようなポケモントレーナーが

1088 20/04/24(金)22:53:57 No.682601225

>>なんか絨毯が特撮感がある >たぶん全身ミドリの人が右に左に揺らしてる こんなところで何やってるんだハルク

1089 20/04/24(金)22:53:59 No.682601239

フランス版も何年か前にしたよな?実況した覚えがある

1090 20/04/24(金)22:54:00 No.682601244

天使にラブソングってやけに古くねえか? 本当に女性人気ナンバー1か?

1091 20/04/24(金)22:54:00 No.682601247

>のぶたって何年前だっけ… 15年ほど前

1092 20/04/24(金)22:54:02 No.682601255

>女性人気NO1は意外だ すごいなピカチュウ…

1093 20/04/24(金)22:54:02 No.682601259

野ブタ終わったら金田一やらねぇかな… 無理かな…

1094 20/04/24(金)22:54:02 No.682601261

野豚ってどんな話だったっけ…

1095 20/04/24(金)22:54:04 No.682601269

おっちゃんは盛り上がりそうだな…

1096 20/04/24(金)22:54:07 No.682601282

ポケモンはフジが扱うイメージだ

1097 20/04/24(金)22:54:13 No.682601320

https://youtu.be/B2MWm2bYyMw ムーランはこの曲がむやみやたらにテンション上がるから好き

1098 20/04/24(金)22:54:13 No.682601326

フランス版なんてあるんだ

1099 20/04/24(金)22:54:20 No.682601364

まだ通常放送やれてるバラエティはどんだけ撮り貯めてたんだ…ってなる

1100 20/04/24(金)22:54:23 No.682601374

ピカチュウはEDもよかったな…

1101 20/04/24(金)22:54:30 No.682601420

>なんかラプンツェルの話全然覚えてない… >なんかわからないけど塔の上に閉じ込められてる美女が自分の髪伸ばしてロープにして降りるんだっけ… ユージーンはディズニー女性スタッフの理想の男性像

1102 20/04/24(金)22:54:30 No.682601421

ケールービーム セーラーフィーム

1103 20/04/24(金)22:54:31 No.682601432

>おっちゃんの映画は全編つべに違法アップロードされてるからなぁ あれを金ローで2時間流しちゃうんだ…

1104 20/04/24(金)22:54:32 No.682601435

スレ画もシスターズアクトも下手したら見たことない「」いるよね…

1105 20/04/24(金)22:54:33 No.682601450

>ラプンツェルは躁鬱感がたまらない可愛さだよ 外たっっっのしーーーーー!!!! ああ…お母様が心配してるわ早く帰らないと… でも楽しいから無理ーーー! アハハハハハ!

1106 20/04/24(金)22:54:34 No.682601453

おっちゃんは本編カットしてもいいからEDノーカットにしてほしい

1107 20/04/24(金)22:54:36 No.682601469

ポケモンなのにテレ東じゃないんだな

1108 20/04/24(金)22:54:37 No.682601477

明日はワイルドスピードスカイミッションか

1109 20/04/24(金)22:54:42 No.682601507

>フランス版なんてあるんだ むしろ原典に近いのはあっちの方らしい

1110 20/04/24(金)22:54:48 No.682601535

>天使にラブソングってやけに古くねえか? >本当に女性人気ナンバー1か? そうかい俺は好きだぜ

1111 20/04/24(金)22:54:48 No.682601541

ちなみに明日はフジでワイルドスピードやるぞ 何作目か忘れたけど

1112 20/04/24(金)22:54:56 No.682601590

ユージーンはあざとさの塊みたいな男だからな…

1113 20/04/24(金)22:55:01 No.682601618

金ローなのに1ヶ月毎週名作なのは珍しいな…

1114 20/04/24(金)22:55:01 No.682601623

>>のぶたって何年前だっけ… >15年ほど前 なぜそんな古いドラマを…

1115 20/04/24(金)22:55:07 No.682601651

>野豚ってどんな話だったっけ… 冴えない豚(漫画版だと男)を2人のイケメンがプロデュースして人気者に仕立て上げたあとの豚をめぐって争う奴

1116 20/04/24(金)22:55:08 No.682601663

>ピカチュウはEDもよかったな… EDめちゃくちゃ気合入っててすごかった…

1117 20/04/24(金)22:55:10 No.682601686

>天使にラブソングってやけに古くねえか? >本当に女性人気ナンバー1か? 今でもミュージカル公演で連日満員になるくらい人気だぞシスターアクト

1118 20/04/24(金)22:55:14 No.682601710

>ポケモンなのにテレ東じゃないんだな テレ東はなんの関係もないからな おっちゃんに

1119 20/04/24(金)22:55:15 No.682601721

>フランス版なんてあるんだ 巨大ゴーレムと人間軍の攻城戦みたいなバトルシーンがある

1120 20/04/24(金)22:55:16 No.682601727

原作版結構シュールだった覚えが…

1121 20/04/24(金)22:55:26 No.682601792

>野豚ってどんな話だったっけ… 亀梨とヤマピーが2人でもっさい陰キャ女子堀北真希をプロデュースし美人に生まれ変わらせる話 亀梨は堀北真希に惚れるがヤマピーにNTRされて終わる まぁそのあと亀梨もヤマピーも山本耕史に殺されるんだがな

1122 20/04/24(金)22:55:29 No.682601803

>>ピカチュウはEDもよかったな… >EDめちゃくちゃ気合入っててすごかった… BGMいいよね

1123 20/04/24(金)22:55:32 No.682601819

https://www.youtube.com/watch?v=tAA_yWX8ycQ

1124 20/04/24(金)22:55:33 No.682601829

天使にラブソングを…3はまだかな…

1125 20/04/24(金)22:55:34 No.682601831

>なぜそんな古いドラマを… ところが視聴率めちゃ良いらしい

1126 20/04/24(金)22:55:34 No.682601832

日曜はMXでイップマンだよー

1127 20/04/24(金)22:55:35 No.682601837

天使にラブソングは2のエンディングが最高なんだ…

1128 20/04/24(金)22:55:37 No.682601846

>天使にラブソングってやけに古くねえか? >本当に女性人気ナンバー1か? 最近ヒで有名になったから…

1129 20/04/24(金)22:55:37 No.682601850

>なんかラプンツェルの話全然覚えてない… >なんかわからないけど塔の上に閉じ込められてる美女が自分の髪伸ばしてロープにして降りるんだっけ… 中身があるかないかといえば近年でもっともないレベルなのでシーンとシーンを楽しむのが正しい

1130 20/04/24(金)22:55:40 No.682601863

ディズニー実写版が上映される前にフランス実写版を放映するスタイルが印象的でしたね

1131 20/04/24(金)22:55:42 No.682601876

>外たっっっのしーーーーー!!!! >ああ…お母様が心配してるわ早く帰らないと… >でも楽しいから無理ーーー! アハハハハハ! KH3で見て笑った

1132 20/04/24(金)22:55:44 No.682601889

>ちなみに明日はフジでワイルドスピードやるぞ >何作目か忘れたけど ウルトロンやってた時のワイスピじゃね?

1133 20/04/24(金)22:55:44 No.682601891

>ラプンツェルの続編を今日曜にやってるな なんかアナル弱そうな新キャラがかわいい

1134 20/04/24(金)22:55:48 No.682601907

おっちゃん2時間は作業捗りそうでいいな でも実況が盛り上がるか心配だな

1135 20/04/24(金)22:55:51 No.682601924

ディズニー作品一挙放送やってくれねえかな ディズニーにすごい著作権料取られそうだけど

1136 20/04/24(金)22:55:51 No.682601927

こういう時こそコマンドーを

1137 20/04/24(金)22:56:00 No.682601982

>まぁそのあと亀梨もヤマピーも山本耕史に殺されるんだがな !?

1138 20/04/24(金)22:56:03 No.682602001

原作ラプンツェルは男連れ込んでセックス!だったような

1139 20/04/24(金)22:56:03 No.682602004

ラプンツェルの育ての親も誘拐クソ野郎だけどわりとしっかり育ててるよね

1140 20/04/24(金)22:56:04 No.682602007

>>フランス版なんてあるんだ サイレントヒルの実写撮った監督さんだから 美術がとんでもなくて視覚的にすごく楽しめる 内容は…うn…

1141 20/04/24(金)22:56:10 No.682602048

天使にラブソングをは1で素直に嬉しい これで2だったらもんにょりしてたよマジで

1142 20/04/24(金)22:56:11 No.682602054

>おっちゃんは本編カットしてもいいからEDノーカットにしてほしい あのEDで流れたelectricityめっちゃ好きだった

1143 20/04/24(金)22:56:14 No.682602070

>こういう時こそマスクを

1144 20/04/24(金)22:56:18 No.682602089

>今でもミュージカル公演で連日満員になるくらい人気だぞシスターアクト 母親が見に行ってたけどすげえ完成度だったらしいよ

1145 20/04/24(金)22:56:19 No.682602090

>今でもミュージカル公演で連日満員になるくらい人気だぞシスターアクト いいよね主演森公美子

1146 20/04/24(金)22:56:21 No.682602105

>天使にラブソングは2のエンディングが最高なんだ… いいよね 2もやってほしいなあ…

1147 20/04/24(金)22:56:26 No.682602131

はたきの娘のエロ同人ください 竿役は燭台マンじゃないやつでお願いします

1148 20/04/24(金)22:56:34 No.682602179

いやしかしディズニーはほんとエンタメだな 純粋に面白いわ

1149 20/04/24(金)22:56:40 No.682602223

>原作ラプンツェルは男連れ込んでセックス!だったような 王子様がラプンツェルを騙して上がり込んでセックス!して子供作ったから激怒されると言う当然すぎる話

1150 20/04/24(金)22:56:44 No.682602242

EDのやつ本でほしかったな…

1151 20/04/24(金)22:56:45 No.682602253

アラジンは兵士長?が思いっきりキャラ変更されてたのが印象深かった 個人的には忠臣キャラ好きだからあれはあれであり

1152 20/04/24(金)22:56:46 No.682602256

自粛ムードのときこそ映画で打線組もうぜ まずは80年代打線だ!

1153 20/04/24(金)22:56:50 No.682602275

>ラプンツェルの育ての親も誘拐クソ野郎だけどわりとしっかり育ててるよね メンタルをズタズタにさせてるけどな

1154 20/04/24(金)22:56:58 No.682602333

>亀梨は堀北真希に惚れるがヤマピーにNTRされて終わる >まぁそのあと亀梨もヤマピーも山本耕史に殺されるんだがな そんな鬱々しい話だったの…

1155 20/04/24(金)22:57:00 No.682602343

明日のワイスピの放送枠は21:00~23:30までだからカットはなさそう

1156 20/04/24(金)22:57:13 No.682602405

>こういう時こそバックトゥザフューチャーを

1157 20/04/24(金)22:57:26 No.682602471

>まずは80年代打線だ! コマンドー!

1158 20/04/24(金)22:57:27 No.682602478

>ユージーンはディズニー女性スタッフの理想の男性像 食堂に女性スタッフが集結してデザインコンペ 「こんなクソみたいな男のデザインが萌えるかよ!!!」「全然ときめかねえ!!!」と容赦ない罵詈雑言で男性スタッフはトラウマを発祥したとかしないとか

1159 20/04/24(金)22:57:30 No.682602491

ワイスピは多分主演の1人が亡くなった後のやつ

1160 20/04/24(金)22:57:31 No.682602503

>はたきの娘のエロ同人ください フィフィのエロはさすがに見たことねぇな…

1161 20/04/24(金)22:57:32 No.682602509

>ラプンツェルの育ての親も誘拐クソ野郎だけどわりとしっかり育ててるよね 序盤だけ見るとすごく愛のある親に見えて困る

1162 20/04/24(金)22:57:39 No.682602559

野ブタは堀北真希が美人過ぎるので何度見てもよい

1163 20/04/24(金)22:57:42 No.682602573

>こういう時こそホットショット2を

1164 20/04/24(金)22:57:44 No.682602587

>>まずは80年代打線だ! >コマンドー! プレデター!

1165 20/04/24(金)22:57:49 No.682602609

トレジャープラネットがマイナーだけどめちゃくちゃ好きなんすよ…

1166 20/04/24(金)22:57:56 No.682602641

>そんな鬱々しい話だったの… 死なねえよ! 山本耕史と堀北真希が結婚したんだよ!

1167 20/04/24(金)22:58:01 No.682602670

>王子様がラプンツェルを騙して上がり込んでセックス!して子供作ったから激怒されると言う当然すぎる話 まあグリム童話だからな…

1168 20/04/24(金)22:58:01 No.682602676

コンスタンティン!

1169 20/04/24(金)22:58:06 No.682602706

>>まずは80年代打線だ! >コマンドー! ちょっと待ってあれそんなに古いの…?

1170 20/04/24(金)22:58:08 No.682602716

やるかヴァンダミングアクション

1171 20/04/24(金)22:58:08 No.682602719

>>原作ラプンツェルは男連れ込んでセックス!だったような >王子様がラプンツェルを騙して上がり込んでセックス!して子供作ったから激怒されると言う当然すぎる話 その後王子様は国外追放ラプンツェルは絶望して自分で目を潰したあと遠い地で知らん男と子供作って暮らしてるところで再会してハッピーエンドいいよね ハッピーエンド…?

1172 20/04/24(金)22:58:11 No.682602738

>こういう時こそポリスアカデミーを

1173 20/04/24(金)22:58:21 No.682602788

原作の野ブタはけっこうブラックな話だぞ

1174 20/04/24(金)22:58:22 No.682602794

ちょっと前ヒで天使にラブソングをの替え歌流行ってたよね

1175 20/04/24(金)22:58:35 No.682602864

書き込みをした人によって削除されました

1176 20/04/24(金)22:58:37 No.682602871

>ちょっと待ってあれそんなに古いの…? 1985年だ

1177 20/04/24(金)22:58:44 No.682602910

>>>フランス版なんてあるんだ >サイレントヒルの実写撮った監督さんだから >美術がとんでもなくて視覚的にすごく楽しめる >内容は…うn… ドレスと美術と俳優の美しさはさすがフランスって感じ ストーリーはやっぱりフランスって感じだ!!!

1178 20/04/24(金)22:58:48 No.682602938

>トレジャープラネットがマイナーだけどめちゃくちゃ好きなんすよ… 女ケモ船長いいよね

1179 20/04/24(金)22:58:52 No.682602958

えっコマンドーをノーカットで金ローに!?

1180 20/04/24(金)22:58:53 No.682602962

>天使にラブソングは2のエンディングが最高なんだ… 生徒の得意分野活かしたまくりのアレンジいいよね

1181 20/04/24(金)22:58:57 No.682602985

>>>まずは80年代打線だ! >>コマンドー! >プレデター! ランボー!

1182 20/04/24(金)22:59:02 No.682603016

ラプ公の続編? カサンドラのアナルをほじくればいいんだろ?

1183 20/04/24(金)22:59:07 No.682603043

>はたきの娘のエロ同人ください 検索ワードがわからねえ!!

1184 20/04/24(金)22:59:08 No.682603053

でかい画面で映画見たい ドライブインシアターの復活が望まれる

1185 20/04/24(金)22:59:12 No.682603089

>えっコマンドーをノーカットで金ローに!? 腕ぶった切るシーンはアウトだよう!!

1186 20/04/24(金)22:59:13 No.682603091

グレイテストショーマンもしてくれ金ロー…

1187 20/04/24(金)22:59:15 No.682603105

ザ・プレデターやろうぜ!! グロい!!!

1188 20/04/24(金)22:59:20 No.682603134

原作野ブタはプロデュースするのが男だし 山Pのキャラはいないし 終わり方もバッドエンドだ

1189 20/04/24(金)22:59:22 No.682603143

関東はどうか知らないけど関西はつい最近 深夜枠だけど朝日放送がビバリーヒルズコップを 3週連続で放送してくれてすっごく楽しめた 朝日もまたゴールデンの洋画枠復活させてほしい

1190 20/04/24(金)22:59:27 No.682603172

>原作の野ブタはけっこうブラックな話だぞ 原作はいじめられっ子が男で華がない!

1191 20/04/24(金)22:59:32 No.682603203

コマンドーはちょっと盛り上がりすぎる…

1192 20/04/24(金)22:59:34 No.682603222

そういやラプンツェルとかと違ってKHだと野獣かなり不憫なんだな 1だと完全に全滅して孤軍奮闘だし 2だと敵に名シーンめちゃくちゃにされてる

1193 20/04/24(金)22:59:34 No.682603223

ちなみに美女の野獣はオーストラリア版もある

1194 20/04/24(金)22:59:38 No.682603246

トレジャープラネットはシルバーの声が若山弦蔵なので完璧

1195 20/04/24(金)22:59:48 No.682603293

スカイミッションはエンディングのsee you againで泣きそうになる

1196 20/04/24(金)22:59:48 No.682603296

ヘラクレスとかも見たい あの棒読み吹き替えをまた聞こう

1197 20/04/24(金)23:00:00 No.682603363

>こういう時こそシャザムを

1198 20/04/24(金)23:00:01 No.682603364

ちょっと待ってほしい 昔は常連だったロボコップを忘れちゃいないかね?

1199 20/04/24(金)23:00:04 No.682603379

にこるんってギャルの神なの?

1200 20/04/24(金)23:00:06 No.682603387

>グレイテストショーマンもしてくれ金ロー… 前に同時再生した時も盛り上がったし地上波やってほしいな

1201 20/04/24(金)23:00:06 No.682603390

アリエルもやってほしい…

1202 20/04/24(金)23:00:12 No.682603428

ムーラン実写はムーシュとシャン・ユーいなくてオリジナルの魔女を倒す話と聞いてダメだった

1203 20/04/24(金)23:00:21 No.682603484

>昔は常連だったロボコップを忘れちゃいないかね? 了 解 い た し た

1204 20/04/24(金)23:00:23 No.682603496

>>原作の野ブタはけっこうブラックな話だぞ >原作はいじめられっ子が男で華がない! いじめられっ子を堀北真希にしてイケメンを入れましょう!

1205 20/04/24(金)23:00:24 No.682603500

ロボコップ新しい方が見たい

1206 20/04/24(金)23:00:31 No.682603541

天使にラブソング流せるなら過去の隠れた名作今のうちに流しまくってくれないかな…

1207 20/04/24(金)23:00:32 No.682603548

じゃあスナッチ

1208 20/04/24(金)23:00:38 No.682603587

>アリエルもやってほしい… 実写化公開前にやるんじゃないかな アリエル役えらいことになってるけど…

1209 20/04/24(金)23:00:39 No.682603592

もうしばらくハリポタはいいからな と思うんだけど多分また近い内にやるんだろうな

1210 20/04/24(金)23:00:44 No.682603613

>>こういう時こそシャザムを ごめーん!! なんか悪役っぽいこと言ってるみたいだけど聞き取れなーい!!

1211 20/04/24(金)23:00:44 No.682603614

>いじめられっ子を堀北真希にしてイケメンを入れましょう! もしかして原作レイプ案件では…?

1212 20/04/24(金)23:00:46 No.682603626

俺はゴーストバスターズ(おばちゃん版)がそろそろ見たい

1213 20/04/24(金)23:00:50 No.682603653

このままコロナ終息しなかったら金ローはずっとキッズ向けラインナップになるので 夏休みは学校を思い出すためにも学校の怪談を放送しよう

1214 20/04/24(金)23:00:55 No.682603679

よっしゃグリーンマイルやるべ!

1215 20/04/24(金)23:00:57 No.682603686

エイリアン2やろうぜー カニロボでコロナかかってこい!しようぜー!

1216 20/04/24(金)23:00:57 No.682603687

>グレイテストショーマンもしてくれ金ロー… いろんな番組やCMで曲使われすぎなのにやらないよね

1217 20/04/24(金)23:00:58 No.682603693

野獣が加入する1いいよね

1218 20/04/24(金)23:01:01 No.682603725

せっかくだから続・夕陽のガンマンが見たい

1219 20/04/24(金)23:01:05 No.682603748

グレイテストショーマンもいいなぁ…

1220 20/04/24(金)23:01:10 No.682603784

ロボコップって今思うと結構グロかったな…

1221 20/04/24(金)23:01:11 No.682603791

>>>原作の野ブタはけっこうブラックな話だぞ >>原作はいじめられっ子が男で華がない! >いじめられっ子を堀北真希にしてイケメンを入れましょう! あれーっ!美味いよこれ!

1222 20/04/24(金)23:01:24 No.682603861

マスクとかいいよね

1223 20/04/24(金)23:01:29 No.682603900

アウトブレイクやるか!

1224 20/04/24(金)23:01:39 No.682603938

>>いじめられっ子を堀北真希にしてイケメンを入れましょう! >もしかして原作レイプ案件では…? ちなみにヤマピーと堀北真希のタッグは後にクロサギでも共演しているが そちらはフィクサーの親父の用心棒が何故か女になった 用心棒じゃなくて用心穴じゃねーか

1225 20/04/24(金)23:01:40 No.682603940

>実写化公開前にやるんじゃないかな >アリエル役えらいことになってるけど… ムーランの主役も炎上してたけどなんか大変だなディズニー実写

1226 20/04/24(金)23:01:42 No.682603954

>グレイテストショーマンもしてくれ金ロー… 超見たい… フリークス扱ってるから難しいんだろうか

1227 20/04/24(金)23:01:45 No.682603977

>ロボコップって今思うと結構グロかったな… 1の試作品ラインナップショーはグロだと思うよ

1228 20/04/24(金)23:01:47 No.682603990

>このままコロナ終息しなかったら金ローはずっとキッズ向けラインナップになるので >夏休みは学校を思い出すためにも学校の怪談を放送しよう 子供向けなんだしR指定のないさだかややろうぜー!

1229 20/04/24(金)23:01:52 No.682604018

>マスクとかいいよね 抜群に面白いんだけどなんか今マスクって言うと変な感じになっちゃう!

1230 20/04/24(金)23:01:56 No.682604040

美女と野獣は第二次黄金期だしラプンツェルは第三黄金期だし たまにはここから零れ落ちたディズニー映画もやろうぜ

1231 20/04/24(金)23:01:57 No.682604052

>ムーラン実写はムーシュとシャン・ユーいなくてオリジナルの魔女を倒す話と聞いてダメだった 「上司と結婚するのはセクハラなのでシャン・ユーは削除!」

1232 20/04/24(金)23:02:08 No.682604102

>>>>原作の野ブタはけっこうブラックな話だぞ >>>原作はいじめられっ子が男で華がない! >>いじめられっ子を堀北真希にしてイケメンを入れましょう! >あれーっ!美味いよこれ! カリスマドラマクリエイター誕生か…

1233 20/04/24(金)23:02:12 No.682604129

よし!! ここは名作LOGANをノーカットで!!!

1234 20/04/24(金)23:02:28 No.682604224

10年…どころか20年くらい見てないディズニー映画結構ある気がしてきた

1235 20/04/24(金)23:02:31 No.682604239

あれそういやシティーハンターって金ロー枠でSPやってたよね? つまり実写版を引っ張ってきても何も違和感がないのでは?

1236 20/04/24(金)23:02:32 No.682604244

>グレイテストショーマンもしてくれ金ロー… 応援上映を観に行った「」が 行けーっ!仕立て屋の息子ー!と叫びながら応援する 見知らぬ「」と遭遇したってレスが未だに忘れられない…

1237 20/04/24(金)23:02:37 No.682604273

アダムスファミリーやろうぜ!

1238 20/04/24(金)23:02:40 No.682604300

>>アリエル役えらいことになってるけど… >ムーランの主役も炎上してたけどなんか大変だなディズニー実写 まあでも流石にあれはないわ

1239 20/04/24(金)23:02:41 No.682604303

一部だけだけど実写版アラジンのパレードいいよね…テレビで早くやってほしい https://youtu.be/xsHa5WhI3So

1240 20/04/24(金)23:02:42 No.682604307

>ムーランの主役も炎上してたけどなんか大変だなディズニー実写 そっちの炎上はせいじの話だからな…

1241 20/04/24(金)23:02:51 No.682604373

レゴムービーと2と忍者のとバットマンのやってくれ

1242 20/04/24(金)23:02:52 No.682604376

>アダムスファミリーやろうぜ! あれもう地上波ぜってー無理だよ!

1243 20/04/24(金)23:02:55 No.682604404

>昔は常連だった酔拳2を忘れちゃいないかね?

1244 20/04/24(金)23:02:57 No.682604415

そういえばまた君の名は流さんかな

1245 20/04/24(金)23:02:58 No.682604417

>まずは80年代打線だ! グーニーズ! ホットショット! アダムスファミリー!

1246 20/04/24(金)23:03:13 No.682604496

>アダムスファミリーやろうぜ! 2がいいなぁ 去年やっと2のブルーレイ出たはず

1247 20/04/24(金)23:03:14 No.682604501

80年代映画もアクション映画だけじゃなくニューシネマパラダイスとか挟もう

1248 20/04/24(金)23:03:15 No.682604503

>たまにはここから零れ落ちたディズニー映画もやろうぜ 了解!チキンリトル!

1249 20/04/24(金)23:03:18 No.682604514

リロアンドスティッチ好きだからまた見たいな

1250 20/04/24(金)23:03:21 No.682604530

こんなときこそジャスティスリーグだよ! スーパーマンいいよね…してえんだ!!!!

1251 20/04/24(金)23:03:24 No.682604554

ディズニーブームならシンデレラ2と3もいいぞ ポリコレとかつまらん概念に頼らなくても昔からディズニーはちゃんと強い女性を描けていた事がわかる まあ2と3の内容が続きものとすると明らかにストーリー矛盾してるところもあるんだけど…

1252 20/04/24(金)23:03:26 No.682604561

トレジャープラネットって21エモンのやつ?

1253 20/04/24(金)23:03:27 No.682604571

ポセイドン・アドベンチャーとかタワーリングインフェルノとかやろうぜ!

1254 20/04/24(金)23:03:29 No.682604580

グーニーズとかもう何年前だろ最後に見たの… 名作だよね

1255 20/04/24(金)23:03:29 No.682604582

>アダムスファミリーやろうぜ! 3Dアニメ版日本公開あるかなぁ

1256 20/04/24(金)23:03:29 No.682604583

アリエル役は本人には非はないけど ムーラン役は本人のやらかしだからな

1257 20/04/24(金)23:03:30 No.682604586

何か最近の金ロー普通に楽しい作品増えたよね 前は公開される映画に合わせて適当に主演が被ってるやつ流して合間にハリポタやってた感じだったけど

1258 20/04/24(金)23:03:40 No.682604635

開き直ってバトロワ流そうぜ! R15だから無理だ!!

1259 20/04/24(金)23:03:48 No.682604678

>>ロボコップって今思うと結構グロかったな… >1の試作品ラインナップショーはグロだと思うよ バーホーベンの悪趣味全開のシーンいいよね… よくない

1260 20/04/24(金)23:03:49 No.682604683

>>ロボコップって今思うと結構グロかったな… >1の試作品ラインナップショーはグロだと思うよ 2じゃねえかな? それはそれとして機械化ネタの興奮するシチュのお手本の詰め合わせみたいだよねロボコップシリーズ

1261 20/04/24(金)23:03:50 No.682604687

>レゴムービーと2と忍者のとバットマンのやってくれ アイアンマンのバ~カ!

1262 20/04/24(金)23:03:51 No.682604700

みんな家でジュマンジやろうぜー!

1263 20/04/24(金)23:04:01 No.682604761

実写美女と野獣で一番好きなパート貼る https://www.youtube.com/watch?v=diLa-gpHRKc

1264 20/04/24(金)23:04:07 No.682604797

キャッツアンドドッグス見たいなー

1265 20/04/24(金)23:04:11 No.682604815

>トレジャープラネットって21エモンのやつ? 絶対見てねえだろ…全然パクリじゃないから言われるたび殺したくなる

1266 20/04/24(金)23:04:12 No.682604818

>何か最近の金ロー普通に楽しい作品増えたよね >前は公開される映画に合わせて適当に主演が被ってるやつ流して合間にハリポタやってた感じだったけど 担当プロデューサーがエジプトにいって性別変わって帰ってきたからな 精力的になった

1267 20/04/24(金)23:04:14 No.682604836

わかりました電人ザボーガーやりましょう

1268 20/04/24(金)23:04:18 No.682604860

>行けーっ!仕立て屋の息子ー!と叫びながら応援する >見知らぬ「」と遭遇したってレスが未だに忘れられない… まあ「」しかおらんわな

1269 20/04/24(金)23:04:20 No.682604868

>ムーラン実写はムーシュとシャン・ユーいなくてオリジナルの魔女を倒す話と聞いてダメだった シャンユー居ないのか… まあ明らかにマズイ感じはしたけど というかムーシュ居ないのはなんで…?

1270 20/04/24(金)23:04:23 No.682604881

>よし!! >ここは名作LOGANをノーカットで!!! R-15だからノーカットは無理だぞ

1271 20/04/24(金)23:04:36 No.682604960

ボルトを…ボルトをしてくだち… ズートピアの監督のだけん愛に溢れてるんです

1272 20/04/24(金)23:04:40 No.682604982

>担当プロデューサーがエジプトにいって性別変わって帰ってきたからな うん!?

1273 20/04/24(金)23:04:48 No.682605039

実写アリエルは歌声がめっちゃよかったので否定しきれない あの声なら脚の対価になってしまうなと納得してしまった

1274 20/04/24(金)23:04:53 No.682605068

>了解!チキンリトル! ここだとそれなりに見る「」いそう…

1275 20/04/24(金)23:04:54 No.682605074

>>何か最近の金ロー普通に楽しい作品増えたよね >>前は公開される映画に合わせて適当に主演が被ってるやつ流して合間にハリポタやってた感じだったけど >担当プロデューサーがエジプトにいって性別変わって帰ってきたからな >精力的になった 何度聞いても性別変わったところで一度思考がストップする

1276 20/04/24(金)23:04:58 No.682605097

>10年…どころか20年くらい見てないディズニー映画結構ある気がしてきた 劇場でやってないせいでいまいち知名度のないホーム・オン・ザ・レンジ… まぁ俺も見たことないけど

1277 20/04/24(金)23:04:59 No.682605099

>了解!チキンリトル! 天かす扱いされてるのでちょっと気になってる

1278 20/04/24(金)23:05:00 No.682605102

アンタッチャブル見たい

1279 20/04/24(金)23:05:04 No.682605132

>何か最近の金ロー普通に楽しい作品増えたよね >前は公開される映画に合わせて適当に主演が被ってるやつ流して合間にハリポタやってた感じだったけど 結構前にプロデューサーだか何かが変わって割とバラエティーに富んだラインナップになったそうな まあ前の奴がひたすらジブリコナンハリポタルパンSWその他のローテーションで最悪だったしな…

1280 20/04/24(金)23:05:05 No.682605136

>夏休みは学校を思い出すためにも学校の怪談を放送しよう シリーズ全部流そうぜー!4は実はあんまり覚えてないぜー!

1281 20/04/24(金)23:05:13 No.682605195

いや女装Pが金ローから外れた一昨年末からまともなラインナップになったんだ

1282 20/04/24(金)23:05:15 No.682605204

アラジンといえば昔朝にTVで続編20分アニメみたいなの毎週やってた記憶ある

1283 20/04/24(金)23:05:18 No.682605220

最近のディズニーはポリコレ が~とか言われるけど昔からディズニーは当時のポリコレ 取り入れてるだろ…

1284 20/04/24(金)23:05:22 No.682605240

>うん!? 男が女になって精力的になったと言っている

1285 20/04/24(金)23:05:44 No.682605378

ロボコップ1はマーフィーが惨殺されるところが普通にヤバすぎる…

1286 20/04/24(金)23:05:46 No.682605387

忍者のとバットマンのと~で思い出したけど ニンジャバットマンそろそろ地上波でやっていい頃じゃない?

1287 20/04/24(金)23:05:47 No.682605395

誰も沈黙シリーズを挙げない… セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち

1288 20/04/24(金)23:05:47 No.682605396

チキンリトルよりホームオレンジのがやべーぞ

1289 20/04/24(金)23:05:55 No.682605459

>担当プロデューサーがエジプトにいって性別変わって帰ってきたからな !?

1290 20/04/24(金)23:06:08 No.682605522

>セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち なんだって!あのケーシーライバックだって!?

1291 20/04/24(金)23:06:08 No.682605524

>アンタッチャブル見たい L.A.コンフィデンシェルにしよう

1292 20/04/24(金)23:06:08 No.682605525

いきなりスパイダーマンファーフロムホーム流すか…

1293 20/04/24(金)23:06:12 No.682605558

>ニンジャバットマンそろそろ地上波でやっていい頃じゃない? つまんねえからいいかな…それやるならマスクオブファンタズムやって欲しい

1294 20/04/24(金)23:06:20 No.682605606

>担当プロデューサーがエジプトにいって性別変わって帰ってきたからな 担当とか変わったのかとは思ってたがそう変わったか

1295 20/04/24(金)23:06:21 No.682605612

チキン・リトルは「」と見たい 逆に言うと一人だとキツい

1296 20/04/24(金)23:06:21 No.682605613

性別変わったプロデューサーはろくでもないのばかり選んでた奴だよ!

1297 20/04/24(金)23:06:30 No.682605673

>ちょっと待ってほしい >昔は常連だったロボコップを忘れちゃいないかね? グロすぎて今の地上波じゃ流せねぇ!

1298 20/04/24(金)23:06:35 No.682605705

エスケープフロムLAやってメタルギアのスネークの元ネタはじめて見たってやろうぜ

1299 20/04/24(金)23:06:37 No.682605719

>誰も沈黙シリーズを挙げない… >セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち そんなもん午ローを録画予約しとけば1年のどっかで見られるし…

1300 20/04/24(金)23:06:40 No.682605738

>>ニンジャバットマンそろそろ地上波でやっていい頃じゃない? >つまんねえからいいかな…それやるならマスクオブファンタズムやって欲しい いやいやそこはイヤーワンをやろうぜ

1301 20/04/24(金)23:06:46 No.682605774

>誰も沈黙シリーズを挙げない… >セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち 関東では午後ローでよく見るし 関西では深夜枠とサンテレビの映画番組でよく見るからな… みんな滅多と見れないやつのが見たい

1302 20/04/24(金)23:06:49 No.682605792

>10年…どころか20年くらい見てないディズニー映画結構ある気がしてきた ノートルダムやってほしいけどカジモドの存在がアウトなのかね

1303 20/04/24(金)23:06:50 No.682605797

ジャッキー映画やろうジャッキー映画

1304 20/04/24(金)23:06:50 No.682605798

>誰も沈黙シリーズを挙げない… >セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち BSで胃もたれするほどやってるし…

1305 20/04/24(金)23:07:08 No.682605916

>誰も沈黙シリーズを挙げない… >セガールの無敵アクションじゃ不満だってのかね君たち 地方じゃ夜中しょっちゅうやってるんだよ沈黙シリーズ…

1306 20/04/24(金)23:07:09 No.682605926

KOMはやっぱりコングの前かなあ

1307 20/04/24(金)23:07:12 No.682605938

>ノートルダムやってほしいけどカジモドの存在がアウトなのかね どちらかというとジプシーってのがアレなのだ

1308 20/04/24(金)23:07:19 No.682605985

ニンジャバットマンやるくらいならティーンタイタンズGOムービーに吹き替えつけてやってくれ

1309 20/04/24(金)23:07:31 No.682606072

金ローで流せそうなサメ映画はないのか!

1310 20/04/24(金)23:07:32 No.682606081

>ディズニーブームならシンデレラ2と3もいいぞ >ポリコレとかつまらん概念に頼らなくても昔からディズニーはちゃんと強い女性を描けていた事がわかる 女友達のクソ母親にツバ吐く話だったっけ

1311 20/04/24(金)23:07:32 No.682606086

ここらでジャッキー映画も見たい

1312 20/04/24(金)23:07:33 No.682606091

そろそろソー3とかGOtG:Reとかあの辺りも地上波で流していい頃だろ

1313 20/04/24(金)23:07:33 No.682606093

ゴールデンウィークみたいなときはお家で映画三昧みたいな地上波企画やればいいのに…

1314 20/04/24(金)23:07:35 No.682606100

エディ・マーフィー版のドクタードリトルやってほしい

1315 20/04/24(金)23:07:39 No.682606126

>エスケープフロムLAやってメタルギアのスネークの元ネタはじめて見たってやろうぜ NY1997は声青野武だからスネークっぽくないんだよなぁ

1316 20/04/24(金)23:07:39 No.682606127

20世紀少年やらない? 3週連続で

1317 20/04/24(金)23:07:45 No.682606147

ライミ版スパイダーマン

1318 20/04/24(金)23:07:58 No.682606218

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! MEG?

1319 20/04/24(金)23:07:59 No.682606222

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! ステイサム主演のやつ!!

1320 20/04/24(金)23:08:01 No.682606233

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! ジョーズ!

1321 20/04/24(金)23:08:03 No.682606249

>ディズニーブームならシンデレラ2と3もいいぞ >ポリコレとかつまらん概念に頼らなくても昔からディズニーはちゃんと強い女性を描けていた事がわかる >まあ2と3の内容が続きものとすると明らかにストーリー矛盾してるところもあるんだけど… この間見てみたらシンデレラが精神的に強くていい…ってなったよ…

1322 20/04/24(金)23:08:10 No.682606294

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! シャークネード!

1323 20/04/24(金)23:08:11 No.682606300

>開き直ってバトロワ流そうぜ! >R15だから無理だ!! 家にいる中学生が何かに目覚めちまうー!

1324 20/04/24(金)23:08:14 No.682606327

>そろそろソー3とかGOtG:Reとかあの辺りも地上波で流していい頃だろ まずキャプテン・アメリカシリーズが先だ

1325 20/04/24(金)23:08:15 No.682606328

美しい映像がいいんだな ライフオブパイ流そうぜ!

1326 20/04/24(金)23:08:25 No.682606384

ミストを流してみよう

1327 20/04/24(金)23:08:25 No.682606389

>>夏休みは学校を思い出すためにも学校の怪談を放送しよう >シリーズ全部流そうぜー!4は実はあんまり覚えてないぜー! 津波で死んだ子達が幽霊になる話なので扱いづらいと言われてるが 慰霊の灯篭流ししながら夫を海難事故で亡くした主人公の叔母さんが「死んだ人の魂って怖くないのよ」ってセリフ言うシーンがめっちゃ良いので 逆に放送すべきだと思うんだよな

1328 20/04/24(金)23:08:30 No.682606425

(ガラスの靴を叩き割って臨戦態勢)

1329 20/04/24(金)23:08:35 No.682606459

インターステラーノーカットで放送してくれないかなぁ

1330 20/04/24(金)23:08:38 No.682606469

魔法なんざ無くても私は強い!って話だからなシンデレラ3

1331 20/04/24(金)23:08:39 No.682606474

昔みたいに名作ホラーもやってほしいな… ジェイソンとかチャイルドプレイとかエルム街とか 個人的にはエクソシストとオーメンがいい

1332 20/04/24(金)23:08:39 No.682606475

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! ディープブルー!

1333 20/04/24(金)23:08:54 No.682606568

>金ローで流せそうなサメ映画はないのか! MEGがあるだろ ステイサムの

1334 20/04/24(金)23:08:58 No.682606591

歌の映画が人気なんだろ よっしゃここはダンサーインザダーク!

1335 20/04/24(金)23:09:06 No.682606638

>昔みたいに名作ホラーもやってほしいな… >ジェイソンとかチャイルドプレイとかエルム街とか >個人的にはエクソシストとオーメンがいい シャイニング行けそうな気がするんだけどやらないのかね

1336 20/04/24(金)23:09:06 No.682606641

>逆に放送すべきだと思うんだよな エンタメ要素減って普通にホラー映画になっちゃってるからなあ…

1337 20/04/24(金)23:09:08 No.682606659

バ、バグズライフ…

1338 20/04/24(金)23:09:17 No.682606706

今地上波でガイナックス映ってふとオネアミスの翼流したらどうなるのか気になった

1339 20/04/24(金)23:09:25 No.682606755

>昔みたいに名作ホラーもやってほしいな… >ジェイソンとかチャイルドプレイとかエルム街とか >個人的にはエクソシストとオーメンがいい 新しいチャイルドプレイ見たいからやって欲しい

1340 20/04/24(金)23:09:27 No.682606768

>最近のディズニーはポリコレ が~とか言われるけど昔からディズニーは当時のポリコレ 取り入れてるだろ… 昔からディズニーは良くも悪くも変わってない 流行を取り込むのも版権を取り込むのも 結局今がたまたまきな臭いだけだ

1341 20/04/24(金)23:09:28 No.682606776

>バ、バグズライフ… 普通に好き

1342 20/04/24(金)23:09:29 No.682606782

一回だけでいいからシャイニングとかやってちびっこをどん底に叩き落として欲しい

1343 20/04/24(金)23:09:38 No.682606832

>今地上波でガイナックス映ってふとオネアミスの翼流したらどうなるのか気になった 何これ で終わると思う

1344 20/04/24(金)23:09:41 No.682606854

この前アラジン通しでみたら盗賊王の伝説でジャスミンがモブ盗賊をグーパンでのしてて 強い女性ってそういう…ってなった

1345 20/04/24(金)23:09:42 No.682606859

ホラーはジェイソンVSエルム街の悪魔のはやたらテレビでしてたな一時期

1346 20/04/24(金)23:09:45 No.682606876

フジには負けるけど金ローもシビルウォー公開記念アメスパ2!ってやってた頃よりはだいぶ変わったよね まぁフジがイカれたラインナップすぎるだけだけど…午後ローじゃないのにゴールデンでりあむ主演映画流してるの初めて見た

1347 20/04/24(金)23:09:47 No.682606897

>昔みたいに名作ホラーもやってほしいな… >ジェイソンとかチャイルドプレイとかエルム街とか >個人的にはエクソシストとオーメンがいい まだ流れてないパラノーマル・アクティビティにしよう!

1348 20/04/24(金)23:09:49 No.682606910

またホワイトハウスダウンが見たい

1349 20/04/24(金)23:09:50 No.682606919

ラテンアメリカの旅とか見る人が唖然とするディズニーアニメ放送しないかな…

1350 20/04/24(金)23:09:59 No.682606968

>(ガラスの靴を叩き割って臨戦態勢) これ賛否両論だったみたいだけど2と3見た後だと割るわこいつってなった

1351 20/04/24(金)23:10:17 No.682607063

みたい映画リクエスト https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/30655be5-f93c-4d0c-b96f-3ed87c903896.html

1352 20/04/24(金)23:10:26 No.682607117

>バ、バグズライフ… 俺はマヌケか? そうよ~~~あはははは

1353 20/04/24(金)23:10:26 No.682607119

>>逆に放送すべきだと思うんだよな >エンタメ要素減って普通にホラー映画になっちゃってるからなあ… ホラー要素ありのヒューマン映画というか

1354 20/04/24(金)23:10:26 No.682607121

よし死霊館シリーズ流そう

1355 20/04/24(金)23:10:28 No.682607137

名探偵ピカチュウやるならシュガーラッシュ2も来そうだ

1356 20/04/24(金)23:10:38 No.682607198

>歌の映画が人気なんだろ >よっしゃここはダンサーインザダーク! やめろ!

1357 20/04/24(金)23:10:38 No.682607203

ホラーは全然やらなくなったね 前にわざわざ全年齢用にカットしてIT流したのはびっくりした

1358 20/04/24(金)23:10:41 No.682607222

>インターステラーノーカットで放送してくれないかなぁ もうちょっと自粛が続けばしまいには枠埋めるのに困って 長尺の映画もノーカット望みがあるかも知れない…

1359 20/04/24(金)23:10:44 No.682607239

>>昔みたいに名作ホラーもやってほしいな… 今話題のミッドサマー監督作品のヘレディタリーをやるチャンスだな!

1360 20/04/24(金)23:10:51 No.682607291

スパイダーバースは無理ですかね

1361 20/04/24(金)23:11:04 No.682607365

トレジャープラネットは小説版だけ何故か読んだことあるが結構好きだった

1362 20/04/24(金)23:11:12 No.682607414

>よし死霊館シリーズ流そう アナベル最新作は子供主役で誰も死なないので安心のジュブナイルムービーだぞ!

1363 20/04/24(金)23:11:25 No.682607505

>スパイダーバースは無理ですかね 流石に早すぎる

1364 20/04/24(金)23:11:27 No.682607516

>スパイダーバースは無理ですかね 続編公開のタイミングに期待しよう

1365 20/04/24(金)23:11:31 No.682607550

>前にわざわざ全年齢用にカットしてIT流したのはびっくりした 流石の知名度だからかな… 出来もすごくいいし

1366 20/04/24(金)23:11:38 No.682607599

>今地上波でガイナックス映ってふとオネアミスの翼流したらどうなるのか気になった リイクニレイプ未遂まずくね? 大好きな作品だけど 個人的に土曜の昼下がりに見るのが一番似合う映画だと思う

1367 20/04/24(金)23:11:46 No.682607641

キサラギ好きだけどもうテレビで放送するのは無理かな…

1368 20/04/24(金)23:11:49 No.682607655

>>よし死霊館シリーズ流そう >アナベル最新作は子供主役で誰も死なないので安心のジュブナイルムービーだぞ! 予告でお前どれに触ったんだ! ぜ、全部… とかいうギャグやってるやつ?

1369 20/04/24(金)23:11:52 No.682607676

SAWも地上波ではやってないっけ? 1作目は本当によく出来てるしそこまでグロはないからいいと思うんだけどなあ

1370 20/04/24(金)23:11:53 No.682607681

ダンサーインザダークはこのご時世でやったら苦情来そう

1371 20/04/24(金)23:11:53 No.682607682

>ドライブインシアターの復活が望まれる https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000039016.html

1372 20/04/24(金)23:12:20 No.682607836

DUNE砂の惑星公開前にドゥニ・ヴィルヌーブ映画祭りやらないかな

1373 20/04/24(金)23:12:30 No.682607886

>キサラギ好きだけどもうテレビで放送するのは無理かな… 昔深夜にやっててたまたま見たがめっちゃ面白かったな

1374 20/04/24(金)23:12:40 No.682607964

>>今地上波でガイナックス映ってふとオネアミスの翼流したらどうなるのか気になった >リイクニレイプ未遂まずくね? >大好きな作品だけど >個人的に土曜の昼下がりに見るのが一番似合う映画だと思う 確かフジ系列でオネアミス一回やってた気が

1375 20/04/24(金)23:12:40 No.682607965

最近のトレンドに則って28週後…とかどうかな?

1376 20/04/24(金)23:12:48 No.682608014

ナイトメアビフォアクリスマスとか久々にみてえなあ

1377 20/04/24(金)23:12:52 No.682608027

ここであえて復活の日を

1378 20/04/24(金)23:12:55 No.682608039

101匹わんちゃんの実写も良いぞ

1379 20/04/24(金)23:13:04 No.682608082

>SAWも地上波ではやってないっけ? >1作目は本当によく出来てるしそこまでグロはないからいいと思うんだけどなあ 深夜にやってたと思う 15年くらい前の正月だかにやってた…ような気がする

1380 20/04/24(金)23:13:16 No.682608153

センターオブジアースでもやるか と思ったらあれワーナーだった

1381 20/04/24(金)23:13:23 No.682608191

死霊館の本編2作はアメコミヒーロー映画みたいなノリなので実況が楽しいかもしれん

1382 20/04/24(金)23:13:40 No.682608291

>ナイトメアビフォアクリスマスとか久々にみてえなあ あれとコープスブライド辺りは地上波で見たい

1383 20/04/24(金)23:13:56 No.682608382

昔は今日発売されたAKIRA(4K)とか気軽に流してたんだけどな

1384 20/04/24(金)23:14:11 No.682608452

もっと過去のディズニーアニメ映画流して欲しいわ 白雪姫とか眠れる森の美女とか

1385 20/04/24(金)23:14:29 No.682608558

>予告でお前どれに触ったんだ! >ぜ、全部… >とかいうギャグやってるやつ? 全部に触ったのでありとあらゆる悪霊っていうか妖怪みたいなやつが出てきまくりで少女達がそいつら相手にお化け屋敷てきなパニックホラーするけど誰も死なないので学校の怪談と言われまくってる

1386 20/04/24(金)23:14:32 No.682608569

待ってるぞホームアローン

1387 20/04/24(金)23:14:51 No.682608664

なんかのまちがいでミストやらねえかな…

1388 20/04/24(金)23:15:18 No.682608826

フラバーやろうぜ!

1389 20/04/24(金)23:15:20 No.682608841

ディズニーなら不思議の国のアリスを放送してほしい 何故かやっても実写の方ばかりだし 実写はチェシャ猫可愛い!だけの映画だから個人的にあまり…

1390 20/04/24(金)23:15:26 No.682608871

>待ってるぞホームアローン 他と比べるとまだそこそこやってるほうじゃない?

1391 20/04/24(金)23:15:28 No.682608883

ジョーカーってまだやらないのかな…と思ったら去年だった リアル世界で色々ありすぎてだいぶ前みたいな気がする…

1392 20/04/24(金)23:15:57 No.682609057

少林サッカー!

1393 20/04/24(金)23:15:58 No.682609064

>なんかのまちがいでミストやらねえかな… 金ローのプロがスティーブン・キングを滅ぼす!

1394 20/04/24(金)23:16:22 No.682609199

思い出のあるディズニー映画だと王様の剣だけど まぁ…9割アーサー王関係ないからなあれ

1395 20/04/24(金)23:16:25 No.682609221

天気の子いつやるかな

1396 20/04/24(金)23:16:47 No.682609328

書き込みをした人によって削除されました

1397 20/04/24(金)23:17:01 No.682609419

>天気の子いつやるかな 絶対テレ朝が勝ち取るのは分かる

1398 20/04/24(金)23:17:06 No.682609434

>ディズニーなら不思議の国のアリスを放送してほしい >何故かやっても実写の方ばかりだし >実写はチェシャ猫可愛い!だけの映画だから個人的にあまり… ティムバートンは不思議の国のアリスという作品の魅力を何一つ理解してねえって評価だらけだった せめてあの回想パートをやれよ!!!

1399 20/04/24(金)23:17:19 No.682609509

昔の邦画でもいいよ 武田鉄矢がハンガーで戦うやつ

1400 20/04/24(金)23:17:24 No.682609542

>待ってるぞホームアローン クリスマスの常連じゃね?

1401 20/04/24(金)23:17:41 No.682609635

星の王子様NYへ行くとか久しくみてないなぁ

1402 20/04/24(金)23:17:44 No.682609651

>>>待ってるぞホームアローン >クリスマスの常連じゃね? ダイハードもな

1403 20/04/24(金)23:17:55 No.682609712

最近のティムバートンは当たりがでないなぁ

1404 20/04/24(金)23:18:33 No.682609916

不思議の国のアリスらしい不思議の国のアリスの実写化映画はヤン・シュバンクマイエルのヤツが一番それっぽい気がする それっぽすぎて気持ち悪いけど

1405 20/04/24(金)23:18:46 No.682609987

ターミナルとか見てみたい

1406 20/04/24(金)23:19:00 No.682610071

>星の王子様NYへ行くとか久しくみてないなぁ サタシネで去年やってなかったっけ

1407 20/04/24(金)23:19:29 No.682610235

>最近のティムバートンは当たりがでないなぁ 実写映画はビッグフィッシュが一番よかった気がする 闇と光のバランスがちょうどいいかんじだし

1408 20/04/24(金)23:19:29 No.682610238

最近のティムバートンはティムバートンっぽいのは微妙でティムバートンっぽくないビックアイズが一番面白いという

1409 20/04/24(金)23:19:29 No.682610239

このスレ見てると名作映画がバンバン出てくるのでGWには色々見てみようと思う

1410 20/04/24(金)23:19:32 No.682610254

パンズ・ラビリンスやって欲しい

1411 20/04/24(金)23:19:41 No.682610309

>ティムバートンは不思議の国のアリスという作品の魅力を何一つ理解してねえって評価だらけだった ナイトメアやビートルジュースを撮ったバートンだから当時はかなり期待してたんだよね俺 コイツならアリスの世界観や魅力を理解してくれてる寧ろコイツが適任だとすら ホントどうしてああなってしまったんだろう… チェシャ猫が可愛いとこしかマジで見どころがない…

1412 20/04/24(金)23:19:52 No.682610361

>最近のティムバートンは当たりがでないなぁ ダンボは微妙だったん?

1413 20/04/24(金)23:19:52 No.682610364

ティムバートンはそもそも結構外れ率高い

1414 20/04/24(金)23:19:53 No.682610366

アニメのアリスは食べ物関係が美味しそうで子供の頃好きだった オイスターの子供でさえも…

1415 20/04/24(金)23:19:54 No.682610374

スモールソルジャーズやんないかな

1416 20/04/24(金)23:20:04 No.682610424

きっとうまくいく放送してよ

1417 20/04/24(金)23:20:20 No.682610511

>DUNE砂の惑星公開前にドゥニ・ヴィルヌーブ映画祭りやらないかな メッセージとブレードランナー2049やって欲しい

1418 20/04/24(金)23:20:33 No.682610572

>きっとうまくいく放送してよ あーせっかくならバーフバリ地上波ノーカットもいいな! 元気出るぞ

1419 20/04/24(金)23:20:43 No.682610628

>>DUNE砂の惑星公開前にドゥニ・ヴィルヌーブ映画祭りやらないかな >メッセージとブレードランナー2049やって欲しい ファーストマンにしよう

1420 20/04/24(金)23:20:45 No.682610639

キルビル

1421 20/04/24(金)23:21:28 No.682610848

インド映画はテレビ枠が足りな…いやコロナ情勢ならちょうどいいか

1422 20/04/24(金)23:21:32 No.682610865

こんな時期だからこそハングオーバーみたいなおバカ映画でもいい

1423 20/04/24(金)23:21:46 No.682610946

>ティムバートンはそもそも結構外れ率高い 猿の惑星は意図して改悪しようと思わなきゃあんなの作れないってレベルにひどい

1424 20/04/24(金)23:21:59 No.682611028

パシフィックリムまたやらないかな

1425 20/04/24(金)23:22:15 No.682611146

英国王のスピーチ見たい

1426 20/04/24(金)23:22:17 No.682611158

>>きっとうまくいく放送してよ >あーせっかくならバーフバリ地上波ノーカットもいいな! >元気出るぞ タイタニックもやろうぜ! あと船つながりでUボートも!

1427 20/04/24(金)23:22:22 No.682611181

>>>DUNE砂の惑星公開前にドゥニ・ヴィルヌーブ映画祭りやらないかな >>メッセージとブレードランナー2049やって欲しい >ファーストマンにしよう ゼロ・グラビティはやったっけ?

1428 20/04/24(金)23:22:50 No.682611332

>メッセージとブレードランナー2049やって欲しい SFモノいいじゃんと思わせてからプリズナーズと灼熱の魂も見せよう

1429 20/04/24(金)23:22:57 No.682611370

久しぶりにフォレスト・ガンプも見たい

1430 20/04/24(金)23:23:20 No.682611509

え!?地上波でバーフバリ完全版を!?

1431 20/04/24(金)23:23:30 No.682611569

>ティムバートンはそもそも結構外れ率高い ナイトメア期待してコープスブライド見にいった弟がなんか違う……ってなってた コララインとボタンの魔女観せたらこれこれこういうの!!!ってなった

1432 20/04/24(金)23:23:51 No.682611686

はしやすめにシェフ 三星フードトラック始めましたをですね

1433 20/04/24(金)23:23:58 No.682611728

>あと船つながりでUボートも! Uボート地上波は間が持たなくないか?

1434 20/04/24(金)23:24:22 No.682611853

>え!?地上波でバーフバリ完全版を!? みんなでバーフバリ!バーフバリ!!したい…

1435 20/04/24(金)23:24:54 No.682612033

久しぶりにトレマーズやらねえかな

1436 20/04/24(金)23:24:55 No.682612042

>ゼロ・グラビティはやったっけ? 一度やった 抱いて!!1!とジョージ・クルーニーに惚れまくる 「」たちがスレに続出してたの覚えてる

1437 20/04/24(金)23:25:42 No.682612310

>はしやすめにディナーラッシュをですね

1438 20/04/24(金)23:26:21 No.682612533

シュガーラッシュ見たい

1439 20/04/24(金)23:26:30 No.682612583

ゼログラビティってハリポタアズカバンの囚人の監督なんだよね あれ出来よかったからな

1440 20/04/24(金)23:27:31 No.682612935

>ゼログラビティってハリポタアズカバンの囚人の監督なんだよね >あれ出来よかったからな 興味があればトゥモローワールドもおすすめだ

1441 20/04/24(金)23:28:26 No.682613220

リメイク版しかTVで見た事無いから古い犬神家の一族が見たいな

1442 20/04/24(金)23:28:46 No.682613352

午後ローが旧作007やってるから 金ローはダニエル・クレイグボンドを一挙にやってほしい

1443 20/04/24(金)23:29:43 No.682613678

コープスブライドは 死者の嫁と相思相愛になった上で別れる悲恋にしろよオラァ! って感想になっちゃった 美女と野獣と似た感想っちゃそうかもしれん

1444 20/04/24(金)23:29:53 No.682613739

>シュガーラッシュ見たい 今やると2では…って言い出す「」が出てくるから一人で見るほうが良いや俺

1445 20/04/24(金)23:30:23 No.682613922

ヱヴァ序破Qがネットで無料公開してるタイミングで旧劇場版を地上波で流そう

1446 20/04/24(金)23:30:31 No.682613967

あっちのパラサイトも賞受賞したしパラサイトやらないかな

1447 20/04/24(金)23:31:34 No.682614322

コンディション放送しようぜ

1448 20/04/24(金)23:32:02 No.682614486

>あっちのパラサイトも賞受賞したしパラサイトやらないかな そういえば韓国映画も最近地上波でやらなくなったな JSAとかシルミドとか昔はよくやってくれてた 今なら神と共にとかやったら実況盛り上がると思うからやってほしい

↑Top