虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)19:46:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)19:46:42 No.682530602

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/24(金)19:47:04 No.682530739

邪神もっこす

2 20/04/24(金)19:47:50 No.682530992

目力がすごい

3 20/04/24(金)19:50:59 No.682532051

走る青筋

4 20/04/24(金)19:58:46 No.682534683

当時の技術力でそのサイズのフィギュアを作ればそうなるよな!って順当なオチ

5 20/04/24(金)20:00:10 No.682535143

当時でいうとユージンのガチャフィギュアとかそのへんかな その頃のクオリティって

6 20/04/24(金)20:01:01 No.682535437

どうしてガンダムXと夫婦なんだろう…

7 20/04/24(金)20:09:36 No.682538523

モッコスとセイバーとあとなんだったっけ?

8 20/04/24(金)20:10:53 No.682538997

>モッコスとセイバーとあとなんだったっけ? まーりゃん先輩かな?

9 20/04/24(金)20:14:06 No.682540188

いや当時の技術力もっと凄かっただろ?!

10 20/04/24(金)20:18:30 No.682541797

>いや当時の技術力もっと凄かっただろ?! いっちゃなんだがそりゃお高いフィギュアならそこそこ良い出来はしてるが ゲームのオマケ程度のフィギュアは軒並みひどかったよ

11 20/04/24(金)20:20:57 No.682542697

ゲームの特典程度のコストしか掛けられないのに バイクが異常にデカい煽りを食ったせいで乗る人は小サイズで作らないといけなくなってしまった

↑Top