虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)18:59:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)18:59:27 No.682516304

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/24(金)19:00:57 No.682516683

2 20/04/24(金)19:01:05 No.682516720

全 同

3 20/04/24(金)19:07:46 No.682518501

F91版だけで3つあるのはすげえな

4 20/04/24(金)19:11:24 No.682519484

ビルギット機はどれ?

5 20/04/24(金)19:12:29 No.682519802

でもこれプレバンジェガンの半分もないんです…

6 20/04/24(金)19:13:38 No.682520182

全部同じじゃないですか

7 20/04/24(金)19:14:22 No.682520422

ビルギットが乗ってたのはヘビーガンだよ!

8 20/04/24(金)19:15:11 No.682520663

MSVじゃない逆シャアのジェガンは?

9 20/04/24(金)19:17:03 No.682521253

>MSVじゃない逆シャアのジェガンは? 店頭販売してるよ

10 20/04/24(金)19:17:22 No.682521321

>MSVじゃない逆シャアのジェガンは? ここにはないけど たしかA型だったはず

11 20/04/24(金)19:18:22 No.682521640

F91のジェガンってこんな細かく設定されてたのか

12 20/04/24(金)19:19:09 No.682521871

これ設計してるバンダイ社員も内心中川状態になってそう

13 20/04/24(金)19:19:43 No.682522034

俺が欲しいのは重装型なんだ

14 20/04/24(金)19:20:33 No.682522284

まあでもマイナーチェンジ繰り返すうちに細部が違う同型機が複数運用されるようになってるってリアリティはあるな

15 20/04/24(金)19:22:09 No.682522761

スタークジェガンも逆シャアとユニコーンで違うからややこしい

16 20/04/24(金)19:22:10 No.682522768

バリエーション商法でぼろ儲けとは言うがこんだけあるとその手間でHG1機分くらい作れそう

17 20/04/24(金)19:25:22 No.682523749

スタークジェガン以外の4機はゲームだとどれが一番強いの? Gジェネに律儀に全種あった気がする

18 20/04/24(金)19:26:28 No.682524073

まだプロトスターク EWAC コンロイ 迷彩 バーナム ピコアルティドール専用機 護衛隊仕様 ゴーストジェガンF ゴーストジェガンM があるぞプレバンジェガン

19 20/04/24(金)19:27:41 No.682524456

両さんと本田も中川側に回るレベルだな

20 20/04/24(金)19:27:57 No.682524537

忘れてたA2ジェガンも居るプレバン

21 20/04/24(金)19:30:01 No.682525203

Bタイプとやら劇中で2回ほどしか確認出来ない上に近接戦闘用でうn…?となった

22 20/04/24(金)19:31:03 No.682525547

Aタイプが通信強化型でB型が比較的機動力あるんだっけ

23 20/04/24(金)19:34:48 No.682526765

Aタイプが高機動型 肩のスラスターに装甲無いのはギリギリのサイズの大型に換装してるため あとバックパックも大型化してたはず

24 20/04/24(金)19:38:15 No.682527884

https://gunplapocchi.com/matome-jegan/

25 20/04/24(金)19:39:37 No.682528296

Aタイプはよくスペックだけ見られて最強のジェガンと呼ばれるやつ でも劇中で印象なシーンはサッカーボール… 小型MSとの差は大きい

26 20/04/24(金)19:44:03 No.682529737

連邦側も小型MSへ移行している時期ではあるけど 単純に小型MSとの戦闘ノウハウがないから一方的になるのも仕方ないといえば仕方ない

27 20/04/24(金)19:46:23 No.682530483

>https://gunplapocchi.com/matome-jegan/ 目次の時点でクラクラしてきた

28 20/04/24(金)19:48:03 No.682531061

こういうのこそコンパチでいいんじゃ

29 20/04/24(金)19:48:51 No.682531336

今やってるF90の漫画序章(たぶん無料で読める) でもちゃんとしたテストチームの乗ったリゼルがヘビガン相手に無茶苦茶劣勢だからな

↑Top