虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19時か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)18:55:58 No.682515443

19時からBS1で野球見ようぜ!

1 20/04/24(金)18:56:37 No.682515598

なんかやんの?

2 20/04/24(金)18:57:14 No.682515738

ちゃんと踏めよ!

3 20/04/24(金)18:59:21 No.682516282

>なんかやんの? 2001年9月26日の近鉄対オリックス戦やるよ

4 20/04/24(金)18:59:58 No.682516434

>2001年9月26日の近鉄対オリックス戦やるよ 梨田さん応援企画だな…

5 20/04/24(金)19:00:42 No.682516624

梨田回復して本当に良かった

6 20/04/24(金)19:01:28 No.682516814

チーム防御率4.98で優勝が面白過ぎる

7 20/04/24(金)19:01:33 No.682516831

>梨田回復して本当に良かった 梨田さん脅威の体力

8 20/04/24(金)19:01:37 No.682516846

ほんと漫画みたいな事ばっかりするチームだったな…

9 20/04/24(金)19:01:58 No.682516955

結局日本一にはなれなかったんだっけか

10 20/04/24(金)19:02:21 No.682517078

梨田さん良かった…

11 20/04/24(金)19:03:43 No.682517440

映像が古い!

12 20/04/24(金)19:04:13 No.682517565

大島が若い…

13 20/04/24(金)19:04:35 No.682517662

>チーム防御率4.98で優勝が面白過ぎる 主な投手陣 前川 勝彦28登板 12勝9敗 防5.89 バーグマン18登板 10勝4敗 防4.18 門倉 健    32登板 8勝5敗 防6.49 山村 宏樹23登板 7勝6敗 防5.83 高村 祐    21登板 5勝9敗 防4.92 パウエル14登板 4勝5敗 防4.95 三澤 興一21登板 7勝0敗 防4.01 関口 伊織53登板 0勝1敗 防4.33 香田 勲男36登板 2勝3敗1セーブ 防3.97 岡本 晃    61登板 4勝4敗8セーブ 防2.73 大塚 晶文48登板 2勝5敗26セーブ 防4.02

14 20/04/24(金)19:04:43 No.682517698

しかしこないだの山井完全試合といいたまに配給される野球がこんなに一々濃くて大丈夫?

15 20/04/24(金)19:05:15 No.682517835

メッセージの画面いらない…

16 20/04/24(金)19:06:02 No.682518044

梨田応援なら10.19の川崎ダブルヘッダーとかがいいんじゃない?

17 20/04/24(金)19:06:17 No.682518108

確かこの年に岩隈一軍デビューだっけ

18 20/04/24(金)19:06:22 No.682518125

>前川 勝彦28登板 12勝9敗 防5.89 >門倉 健 32登板 8勝5敗 防6.49 前川とアゴがこの防御率で勝ち越してるのおなかいたい

19 20/04/24(金)19:06:50 No.682518244

応援歌が懐かしすぎる…

20 20/04/24(金)19:06:58 No.682518278

大塚もっと防御率よかった記憶だったのに4点台か…

21 20/04/24(金)19:07:44 No.682518490

仰木さん…

22 20/04/24(金)19:07:54 No.682518529

>>チーム防御率4.98で優勝が面白過ぎる >主な投手陣 投手のスタッツとか今見返しても本当にこいつら優勝したんかいな…と実感が湧かない… http://2689web.com/2001/buffaloes.html

23 20/04/24(金)19:08:04 No.682518574

>しかしこないだの山井完全試合といいたまに配給される野球がこんなに一々濃くて大丈夫? ここずっと録画しっぱなしだ 貴重な映像すぎる…斉藤和巳がハムに負けて立ち上がれなくなる試合とかやってくれないだろうか

24 20/04/24(金)19:08:55 No.682518800

水色フェンスの大阪ドーム懐かしいなあ

25 20/04/24(金)19:09:37 No.682519002

いつまでこの枠やるかわかんないしどんどんやってくんだろうなあ

26 20/04/24(金)19:09:46 No.682519037

ampmももうないな

27 20/04/24(金)19:10:01 No.682519117

打てば勝つ事を教えてくれるチーム

28 <a href="mailto:西武">20/04/24(金)19:10:43</a> [西武] No.682519304

>打てば勝つ事を教えてくれるチーム そうだね

29 20/04/24(金)19:10:55 No.682519353

左に出てくるスタッツが小ネタで嬉しいな

30 20/04/24(金)19:11:21 No.682519466

それこそ近鉄以来の珍事とか言われてたな…

31 20/04/24(金)19:11:35 No.682519533

野球は投手じゃないと教えてくれる

32 20/04/24(金)19:11:37 No.682519547

何が面白いってあの防御率だけど内野守備は良かったんだよなこのチーム

33 20/04/24(金)19:11:42 No.682519575

>岡本 晃    61登板 4勝4敗8セーブ 防2.73 影のMVP感あるな

34 20/04/24(金)19:12:28 No.682519799

打てば勝てるチームは日本一になれましたか?

35 20/04/24(金)19:12:35 No.682519839

守備が駄目だと露骨に勝てなくなる気がする

36 20/04/24(金)19:12:50 No.682519921

多分クローザーがこれでよく勝てたな 大塚 晶文48登板 2勝5敗26セーブ 防4.02

37 20/04/24(金)19:12:57 No.682519957

低反発球ー!来てくれー!!

38 20/04/24(金)19:13:12 No.682520049

気合いを入れて打つぞ 我等の栄二 栄二のバットが火を吹くぞ ホームラン

39 20/04/24(金)19:13:30 No.682520136

>多分クローザーがこれでよく勝てたな >大塚 晶文48登板 2勝5敗26セーブ 防4.02 抑えで四割は出てきたら今日は抑えてくれって祈るな…

40 20/04/24(金)19:13:42 No.682520204

>>岡本 晃    61登板 4勝4敗8セーブ 防2.73 >影のMVP感あるな 次点が香田の3.97って……

41 20/04/24(金)19:13:54 No.682520261

オリックスはこの翌年から地獄を見せつけられるんだよね…

42 20/04/24(金)19:14:21 No.682520418

今進め男タフィ この時に全てかけて 豪快なアーチを 勝利を待つスタンドへ

43 20/04/24(金)19:14:53 No.682520580

いつ見ても打線と投手のアンバランスぶりに笑う 凄い漫画みたいなチームだよね

44 20/04/24(金)19:15:11 No.682520664

>オリックスはこの翌年から地獄を見せつけられるんだよね… イチローが抜けた時点でなぁ…

45 20/04/24(金)19:15:17 No.682520697

西武もツインバズーカの時代か

46 20/04/24(金)19:16:16 No.682521016

記憶よりもローズが細い…

47 20/04/24(金)19:17:03 No.682521250

いてまえ打線懐かしいなあ

48 20/04/24(金)19:17:41 No.682521403

>オリックスはこの翌年から地獄を見せつけられるんだよね… 11年連続Aクラス ↓ 8年連続Bクラス(3年連続最下位)

49 20/04/24(金)19:17:42 No.682521411

今TBSで元横浜の小林のラーメン屋が出てる

50 20/04/24(金)19:18:00 No.682521517

いてまえ打線といい10.19とその翌年の優勝争いといい近鉄には漫画野球がお似合いすぎる…

51 20/04/24(金)19:18:05 No.682521548

この頃の大阪ドームは周りにロクな店がなくてな… なんか色々思い出してきた

52 20/04/24(金)19:18:33 No.682521692

我らの期待を そのバットに乗せて ミラクルアーチを 決めろ紀洋

53 20/04/24(金)19:18:46 No.682521762

一番オラオラしてたノリさんだ

54 20/04/24(金)19:18:54 No.682521792

ノリさんの打率がバケモノすぎる…

55 20/04/24(金)19:19:04 No.682521841

優勝を争った2チームが共闘とかいう少年漫画並みに熱い展開なのに なぜ今のオリックスはあんなに…

56 20/04/24(金)19:19:23 No.682521936

大野さんのアナウンスは藤井寺のイメージの方が強いんだよなあ

57 20/04/24(金)19:19:24 No.682521940

いてまえ打線に西武はツインバズーカが揃ってダイエーはダイハード打線黎明期でラビットの影響かも知らんが凄いな

58 20/04/24(金)19:19:27 No.682521959

髪染めてるの見ると猛牛戦士って感じする

59 20/04/24(金)19:20:10 No.682522172

>我らの期待を そのバットに乗せて >ミラクルアーチを 決めろ紀洋 飛龍の拳来たな…

60 20/04/24(金)19:20:19 No.682522217

ノリさん若いなあって書こうと思ったら…なんかこう髪以外はあんま変わらねえな…

61 20/04/24(金)19:20:54 No.682522363

この時代は投手の防御率がえらいことになってたな…

62 20/04/24(金)19:20:54 No.682522364

>優勝を争った2チームが共闘とかいう少年漫画並みに熱い展開なのに >なぜ今のオリックスはあんなに… 10.2決戦でドラマの片鱗は見せてたから…

63 20/04/24(金)19:21:49 No.682522637

>この時代は投手の防御率がえらいことになってたな… ガンちゃんがたまに力説するこの頃の防御率3点台は凄い!と

64 20/04/24(金)19:22:26 No.682522844

>この時代は投手の防御率がえらいことになってたな… 最優秀防御率:ミンチー 3.26

65 20/04/24(金)19:22:39 No.682522915

>>この時代は投手の防御率がえらいことになってたな… >ガンちゃんがたまに力説するこの頃の防御率3点台は凄い!と メジャーもこの前後酷いことになってたよね防御率

66 20/04/24(金)19:22:51 No.682522981

日本シリーズで大ブレーキだった礒部

67 20/04/24(金)19:23:22 No.682523122

   巛彡彡ミミミミミ彡彡   巛巛巛巛巛巛巛彡彡   |:::::::           i  フッ   |::::::::    ⌒   ⌒ |     |:::::    -・=- , (-・=-      | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ     | |.     ┏━━┓ |       ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |     /\\ヽ     ┗━┛ ノ   /  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、     (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う     ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^   _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/ /,ィ'"/     /    `、     ) /          /   i

68 20/04/24(金)19:23:44 No.682523235

左中間へ行ったぞ!!行ったぞ!!行ったぞ!! 今年の近鉄何かが起こった!! なんと!!逆転!!サヨナラ!!満塁!!ホームラ~ン!! 代打北川!! これ以上の出来事はない大阪ドーム!! 帽子を投げ捨てた北川!!?中村走った!! 北川を出迎えた!!?しっかりと踏め!!しっかりと踏めよ!!ちゃんと踏めよ!!ホ~ムイ~ン!! 今年の近鉄何かが起こりました!!3点ビハインドから神がかり!!

69 20/04/24(金)19:24:03 No.682523339

su3828904.jpg 昔パワプロの画面スクリーンショッツ!してこんなの作ったの思い出した

70 20/04/24(金)19:24:10 No.682523388

今の防御率2点台くらいの感覚だよね当時の防御率3点台

71 20/04/24(金)19:24:11 No.682523394

>>この時代は投手の防御率がえらいことになってたな… >最優秀防御率:ミンチー 3.26 たしか負け越しだったよね…

72 20/04/24(金)19:25:18 No.682523728

>たしか負け越しだったよね… ううn… ミンチー30登板 12勝14敗 防3.26最優秀防御率

73 20/04/24(金)19:25:22 No.682523752

翌年に新ストライクゾーンになって一旦落ち着くんだよね打高の流れ

74 20/04/24(金)19:25:40 No.682523841

あー試合に大勢ないイニングはカットなのか 大昔の深夜の野球中継みたいだな

75 20/04/24(金)19:26:31 No.682524092

あったなあオリックスの契約金ゼロ

76 20/04/24(金)19:26:43 No.682524154

野球BANでおなじみの吉岡見たかったな

77 20/04/24(金)19:27:02 No.682524249

レッドでハッスル

78 20/04/24(金)19:27:27 No.682524380

当時朝から並んで外野の上段席で見てたけど 試合前打撃練習でノリさんとローズがボコボコスタンド上段まで放り込んでてすげぇってなった

79 20/04/24(金)19:27:36 No.682524430

戎とかいたよね

80 20/04/24(金)19:27:44 No.682524481

ミンチーは助っ人GAIJINなのに中4日登板を固持するよくわからん子だったよね

81 20/04/24(金)19:27:54 No.682524526

この頃のオリは星野伸之の幻影追ってた気がする

82 20/04/24(金)19:27:57 No.682524543

>http://2689web.com/2001/buffaloes.html 開幕戦からもう馬鹿試合でほんと酷い

83 20/04/24(金)19:28:39 No.682524749

水口って藤井寺時代に9番打者で4割打ってた頃があるんだけど 誰も覚えてないんだよな

84 20/04/24(金)19:28:47 No.682524787

>翌年に新ストライクゾーンになって一旦落ち着くんだよね打高の流れ なんかいろいろとかみ合ったのか生まれる伝説の02年豊田

85 20/04/24(金)19:28:50 No.682524807

タオル持ってこなくちゃ

86 20/04/24(金)19:29:05 No.682524880

ローズ中村は端的に言って反則

87 20/04/24(金)19:29:08 No.682524895

>この頃のオリは星野伸之の幻影追ってた気がする カツオの幻影を追って今の有様のヤクルトと被るな…

88 20/04/24(金)19:29:14 No.682524928

ローズノリさんの並びやっぱいいねぇ

89 20/04/24(金)19:29:16 No.682524945

聴き慣れたチャンステーマ

90 20/04/24(金)19:29:33 No.682525050

先発の北川は実働4年で通算1勝5敗か

91 20/04/24(金)19:30:32 No.682525381

>開幕戦からもう馬鹿試合でほんと酷い 近鉄日ハム戦は馬鹿試合の宝庫

92 20/04/24(金)19:30:42 No.682525445

バーグマンとJPが同期入団でJPの方がノーコンで使えなかった記憶

93 20/04/24(金)19:31:19 No.682525639

>この頃のオリは星野伸之の幻影追ってた気がする 中日は今中と立浪の影を追い続けてた頃だな…

94 20/04/24(金)19:31:54 No.682525822

実際イチローが居なくなったらみるみる弱くなって客も減っていったな…

95 20/04/24(金)19:32:26 No.682526012

こないだ殺されちゃったエルビラってこの年まだ近鉄にいたっけ?

96 20/04/24(金)19:32:30 No.682526039

ラミレスタイムリー

97 20/04/24(金)19:32:32 No.682526048

ラミレスタイムリーでダメだった

98 20/04/24(金)19:32:40 No.682526094

星野伸之は大好きな投手だけど…というか大好きな投手だからこそ言うけど後にも先にも無いタイプだよ…

99 20/04/24(金)19:32:47 No.682526130

この年のセリーグはヤクルトが優勝していたな

100 20/04/24(金)19:33:10 No.682526239

田口と谷がいる… この頃の打者本当にすごかったなあ

101 20/04/24(金)19:33:36 No.682526354

あーそういやベルトくらいの高さで高めいっぱいみたいなんだった気がする 甘い球なのになんで高めいっぱい?って思ってた

102 20/04/24(金)19:33:45 No.682526401

>こないだ殺されちゃったエルビラってこの年まだ近鉄にいたっけ? 居たけど使われてなかったと思う

103 20/04/24(金)19:33:51 No.682526453

>星野伸之は大好きな投手だけど…というか大好きな投手だからこそ言うけど後にも先にも無いタイプだよ… 山本昌みたいなもんだしなぁ

104 20/04/24(金)19:34:36 No.682526708

ヤクルトも未だにカツオ二世追いかけてキレないノビ無い球速無いってバッポイ獲得しては即首にしてるよね

105 20/04/24(金)19:34:37 No.682526711

打撃型チームでも守備と中継ぎ抑えの重要だという事を教えてくれる この年の近鉄と優勝時の横浜

106 20/04/24(金)19:35:28 No.682526972

>ヤクルトも未だにカツオ二世追いかけてキレないノビ無い球速無いってバッポイ獲得しては即首にしてるよね マジで八重樫は嫌いな球団に送り込みたいレベルでクソ無能スカウト

107 20/04/24(金)19:35:31 No.682526990

2001年のヤクルトは投打のバランスが良くて近鉄と好対照だったな…

108 20/04/24(金)19:35:35 No.682527011

ちなみにこの後の日本シリーズ第一戦で石井一久にノーノーされかける近鉄打線

109 20/04/24(金)19:35:39 No.682527041

あーっと!

110 20/04/24(金)19:35:39 No.682527045

トンネル!

111 20/04/24(金)19:35:47 No.682527085

野球BAN芸人吉岡

112 20/04/24(金)19:35:48 No.682527096

吉岡さん…

113 20/04/24(金)19:35:50 No.682527104

吉岡ー!

114 20/04/24(金)19:35:55 No.682527126

>こないだ殺されちゃったエルビラってこの年まだ近鉄にいたっけ? 序盤は使われていたけど不調だったのでバーグマンとパウエル獲得したような

115 20/04/24(金)19:35:56 No.682527132

タイムリーエラーは負けだな…

116 20/04/24(金)19:35:56 No.682527134

リアル野球BAN最強打者が…

117 20/04/24(金)19:36:16 No.682527243

アメリカ同時テロの頃だからバーグマンの帽子にUSAて書いてあるのか

118 20/04/24(金)19:36:46 No.682527392

>アメリカ同時テロの頃だからバーグマンの帽子にUSAて書いてあるのか この年ビールかけしたっけ

119 20/04/24(金)19:36:58 No.682527455

藤井さんめっちゃ若いな…

120 20/04/24(金)19:37:02 No.682527479

>>ヤクルトも未だにカツオ二世追いかけてキレないノビ無い球速無いってバッポイ獲得しては即首にしてるよね >マジで八重樫は嫌いな球団に送り込みたいレベルでクソ無能スカウト 僕と岡林はネットで叩かれてるんで(笑)ってぶっちゃけててダメだった

121 20/04/24(金)19:37:03 No.682527483

野球BANの吉岡は反則だと思うんですよ 主にバット

122 20/04/24(金)19:37:55 No.682527760

ああーっと!

123 20/04/24(金)19:38:00 No.682527803

吉岡なにしとんねん!!!!

124 20/04/24(金)19:38:02 No.682527809

吉岡…

125 20/04/24(金)19:38:03 No.682527818

んん!?

126 20/04/24(金)19:38:07 No.682527839

ここまでやらかすと普通負けるよな

127 20/04/24(金)19:38:07 No.682527844

ダメだった

128 20/04/24(金)19:38:09 No.682527852

あーあひどいわこりゃ 風呂はいろ

129 20/04/24(金)19:38:12 No.682527867

これは梨田も苦笑い

130 20/04/24(金)19:38:15 No.682527882

守りだけ見てるとマジ暗黒なんだけどな…

131 20/04/24(金)19:38:18 No.682527896

投手型チームの権化な違反球全盛期の落合中日も守備よかったし優勝の前提として守備がしっかりしてるはあると思う

132 20/04/24(金)19:39:12 No.682528166

>守りだけ見てるとマジ暗黒なんだけどな… 投手はアレだけど守備はそこそこ堅実で来てたんですよこの年の近鉄

133 20/04/24(金)19:39:31 No.682528265

>2001年のヤクルトは投打のバランスが良くて近鉄と好対照だったな… 1 中 真中.312 7 36 2 遊 宮本.270 1 17 3 右 稲葉.311 25 90 4 一 ペタジーニ.322 39 127 5 捕 古田.324 15 66 6 三 岩村.287 18 81 7 左 ラミレス.280 29 88 8 二 土橋.249 2 31

134 20/04/24(金)19:39:32 No.682528271

これでよく優勝できたな

135 20/04/24(金)19:39:37 No.682528298

>投手型チームの権化な違反球全盛期の落合中日も守備よかったし優勝の前提として守備がしっかりしてるはあると思う 最低限センターラインは固めておきたい

136 20/04/24(金)19:40:08 No.682528468

5点以上得点した試合がシーズンの半分弱ってなんだよ

137 20/04/24(金)19:40:19 No.682528528

アナウンサーに防御率笑われとる!

138 20/04/24(金)19:40:22 No.682528543

近年の西武も守備はいいからなぁ…

139 20/04/24(金)19:40:31 No.682528601

2001年ってことは当時壺あたりの実況ではすごいことになってたのかな吉岡の2連続エラー

140 20/04/24(金)19:40:46 No.682528670

逆に守備力を無視して強かったチームってどこなんだろう…豊田の守備が打撃で帳消しできたけど割とアレだったらしい黄金期の西鉄?

141 20/04/24(金)19:40:56 No.682528725

マジ西武は継承者だな…

142 20/04/24(金)19:41:10 No.682528812

>5点以上得点した試合がシーズンの半分弱ってなんだよ 最終的にチーム防御率4.98だぞ! 5点以上取らんと勝てん

143 20/04/24(金)19:41:15 No.682528831

>近年の西武も守備はいいからなぁ… 源田外崎タマラン!

144 20/04/24(金)19:41:18 No.682528849

これは逆転満塁サヨナラ代打優勝決定本塁打のやつ?

145 20/04/24(金)19:41:33 No.682528923

>2001年のヤクルトは投打のバランスが良くて近鉄と好対照だったな… 入来兄が二桁勝利していたな

146 20/04/24(金)19:41:47 No.682528994

今更ながらこの年の年俸査定が心配になってきたな…

147 20/04/24(金)19:42:18 No.682529140

梨田真弓小林繁のイケメンが揃ってたベンチ

148 20/04/24(金)19:42:32 No.682529236

>今更ながらこの年の年俸査定が心配になってきたな… 近鉄の査定はどんぶり勘定で有名だし大丈夫大丈夫 大丈夫じゃなかった

149 20/04/24(金)19:42:34 No.682529245

西武は更に足も武器にしてるから見てて楽しい

150 20/04/24(金)19:43:06 No.682529434

ぐえー

151 20/04/24(金)19:43:13 No.682529476

あーっと!

152 20/04/24(金)19:43:16 No.682529490

真弓は若い頃も歳取ってからも男前だな…

153 20/04/24(金)19:43:18 No.682529503

吉岡の表情が

154 20/04/24(金)19:43:25 No.682529549

まさか球団が消滅するなんてこと夢にも思ってなかったなこの時は

155 20/04/24(金)19:43:38 No.682529624

全打順でスタメン出場して全打順でホームラン打って全ポジション守ったことがる五十嵐

156 20/04/24(金)19:43:41 No.682529631

>西武は更に足も武器にしてるから見てて楽しい あそこまで長打力と走力を兼ね備えた打線は珍しいと思う

157 20/04/24(金)19:43:50 No.682529672

>最終的にチーム防御率4.98だぞ! 1985年の阪神ですら4.16なのに…

158 20/04/24(金)19:43:57 No.682529705

>今更ながらこの年の年俸査定が心配になってきたな… 実際この後のゴタゴタの原因に…

159 20/04/24(金)19:44:53 No.682530003

大阪ドームだけ中継アングルがちょっと違う感じがする

160 20/04/24(金)19:44:59 No.682530034

>梨田真弓小林繁のイケメンが揃ってたベンチ その中に混ざる正田耕三

161 20/04/24(金)19:46:37 No.682530575

判定辛いな

162 20/04/24(金)19:46:58 No.682530699

http://npb.jp/bis/yearly/pacificleague_2003.html ラビット全盛はこの辺かな

163 20/04/24(金)19:47:29 No.682530887

予言だ

164 20/04/24(金)19:48:57 No.682531364

逝ったかと

165 20/04/24(金)19:49:03 No.682531397

球速は出てるんだけどなあ

166 20/04/24(金)19:49:49 No.682531631

吉岡一安心

167 20/04/24(金)19:50:02 No.682531715

オリックスはイチローメジャー移籍でどのくらい客減ったんだろう

168 20/04/24(金)19:50:15 No.682531798

トイレタイム!

169 20/04/24(金)19:50:34 No.682531897

イニングの合間にニュースが入るのがNHKBSだなあ

170 20/04/24(金)19:51:55 No.682532353

>オリックスはイチローメジャー移籍でどのくらい客減ったんだろう この頃は実数じゃなくて自己申告だったんだっけな

↑Top