虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)18:41:06 クロコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)18:41:06 No.682511654

クロコダイルは何か未だ特別ボス感ある

1 20/04/24(金)18:45:02 No.682512671

格ゲーもニッコリな技の種類

2 20/04/24(金)18:47:20 No.682513281

カッコいい技しかねえ

3 20/04/24(金)18:48:16 No.682513495

有利な立場から押されて来ても奥の手を隠してたり対応したりする能力がすごい

4 20/04/24(金)18:49:00 No.682513691

「アーロンの4倍」は当時は絶望感抜群なフレーズだったよ

5 20/04/24(金)18:49:22 No.682513780

>格ゲーもニッコリな技の種類 グラバト2楽しかったね

6 20/04/24(金)18:52:06 No.682514458

ルフィが戦う初めてのロギアだっけ? しかも七武海だしやっぱり特別感あるね

7 20/04/24(金)18:52:49 No.682514639

>ルフィが戦う初めてのロギアだっけ? >しかも七武海だしやっぱり特別感あるね モクモクしちょるやつ

8 20/04/24(金)18:53:52 No.682514907

半端な水じゃ効かないしそれなりに鍛えてる

9 20/04/24(金)18:54:01 No.682514951

砂嵐で覚醒したゾオンワンパン出来る辺りやっぱ他のキャラとは格が違ってよかった

10 20/04/24(金)18:54:08 No.682514983

ダイヤモンドジョズすら打撃通ってるこら地形補正と覇気有りだとだいぶ変わる

11 20/04/24(金)18:54:45 No.682515151

>格ゲーもニッコリな技の種類 シャンクスもちょっとは見習え

12 20/04/24(金)18:55:19 No.682515282

粘ってなんとか1勝とれただけだからな… クロコがルフィ舐めてさえなければ詰んでた

13 20/04/24(金)18:57:26 No.682515795

>粘ってなんとか1勝とれただけだからな… >クロコがルフィ舐めてさえなければ詰んでた 復活を予想しろってのが無理だよ!

14 20/04/24(金)18:57:58 No.682515923

>格ゲーもニッコリな技の種類 失せろ

15 20/04/24(金)18:59:04 No.682516204

ゲートだったら大ボス用のBGMが流れてそう

16 20/04/24(金)19:03:01 No.682517269

ちゃんと心音停止確認した上で首まで切っておかないとな…

17 20/04/24(金)19:04:09 No.682517548

能力のスケールもここで急に8段くらい上がったよな

18 20/04/24(金)19:05:09 No.682517814

>シャンクスもちょっとは見習え ロジャーにすら名あり必殺技先越されるっていうね…

19 20/04/24(金)19:06:41 No.682518207

グラバトのおかげで技名覚えてしまった

20 20/04/24(金)19:07:45 No.682518496

館に火をつけただけでプロ面してるCP9にも刺さるからやめてくれ

21 20/04/24(金)19:08:04 No.682518576

負けたけど格が落ちてない感じ

22 20/04/24(金)19:08:27 No.682518680

技名がどれもオシャレすぎる

23 20/04/24(金)19:09:01 No.682518833

バルハンいいよね…

24 20/04/24(金)19:09:05 No.682518850

ほんと全部かっこいいな

25 20/04/24(金)19:09:35 No.682518990

本来この時点じゃ絶対勝ち目の無いボスだったよな…

26 20/04/24(金)19:10:20 No.682519206

スナスナが水が弱点って能力自体の弱点無かったら勝てなかったな

27 20/04/24(金)19:10:32 No.682519247

2年後だといつも新聞読んでるおじさん

28 20/04/24(金)19:11:12 No.682519432

生きてるのはいいにしても大怪我負いながらのびのびしやがって…

29 20/04/24(金)19:12:15 No.682519735

対してドフラミンゴの技名はひどすぎた カタクリは駄洒落になってないのとシンプルさでまだマシに感じたけど

30 20/04/24(金)19:12:57 No.682519955

これめちゃくちゃ弱体化してるんだよね… 本来はレイリーと互角だから

31 20/04/24(金)19:13:21 No.682520092

今でもゴムゴムの暴風雨がルフィ最強技であってほしい願望がある

32 20/04/24(金)19:14:38 No.682520498

シャンクス、格ゲーに出たかった!?

33 20/04/24(金)19:15:24 No.682520729

>シャンクス、格ゲーに出たかった!? そりゃ出れるなら出たがる性格だろ

34 20/04/24(金)19:15:26 No.682520747

グラバトはゾロの技名が全部当て字になってたな

35 20/04/24(金)19:15:39 No.682520809

なんかこうボスキャラをストレートにかっこよくしなくなったからな

36 20/04/24(金)19:15:57 No.682520922

バンナムは無理してシャンクスをプレイアブルで出したの後悔してそう

37 20/04/24(金)19:17:43 No.682521416

再戦しまくったおかげで技のラインナップが凄い

38 20/04/24(金)19:17:47 No.682521440

インペルダウンでのクロコと黒ひげの会話カッコよくていいよね…

39 20/04/24(金)19:18:25 No.682521660

点描すごい大変そう

40 20/04/24(金)19:19:10 No.682521872

この後投獄されて鍛えてる余裕ないはずなのに頂上決戦ではパワーアップしてた感

41 20/04/24(金)19:19:21 No.682521925

バルハンが切断技じゃなかったのは運が良かったとしか言いようがない

42 20/04/24(金)19:19:49 No.682522061

賞金カウントが止まっていなかったとしても バロックワークス込みで一億六千万よりは上程度の雑魚って明言されてることを忘れてる「」多いよね

43 20/04/24(金)19:20:14 No.682522195

>この後投獄されて鍛えてる余裕ないはずなのに頂上決戦ではパワーアップしてた感 拷問と良くわかんない作業が修行になったのかも

44 20/04/24(金)19:20:19 No.682522218

エネルとクロコダイルは技名かっこいい双璧だわ

45 20/04/24(金)19:20:26 No.682522256

http://yumehimazin.nomaki.jp/onepiece2/index.html シャンクス、技名が適当な癖に厨キャラだった!?

46 20/04/24(金)19:22:07 No.682522751

技なさすぎてラッキールウが飛び跳ね体当たりしてくるやつか

47 20/04/24(金)19:22:18 No.682522807

インペルダウンでワニさんが仲間になった瞬間が俺のワンピベスト興奮シーン

48 20/04/24(金)19:22:23 No.682522824

砂の表現がかっこいいよな

49 20/04/24(金)19:22:28 No.682522853

昔やったトレジャーバトルにシャンクスいたなって思って どんな技使ってたかなと検索したら失せろって言いながら殴ってるだけでダメだった

50 20/04/24(金)19:22:37 No.682522905

>この後投獄されて鍛えてる余裕ないはずなのに頂上決戦ではパワーアップしてた感 精神面の変化がでかいのかも 国乗っ取りって凄い事業だけど自分の上限決めて余裕のある生活してた感じ

51 20/04/24(金)19:23:00 No.682523024

出番ないだけで人気キャラだからなシャンクス 描写しようがないだけで出すメリットのが高い

52 20/04/24(金)19:23:23 No.682523124

ジンベエの噛ませにされて終わったモリアと比べて 明らかに保護されてる

53 20/04/24(金)19:23:48 No.682523263

>砂の表現がかっこいいよな アシが死ぬほど大変だったと語っていたがそりゃそうだよなって

54 20/04/24(金)19:24:27 No.682523459

これトーンとかじゃなくて手描きらしいな

55 20/04/24(金)19:24:42 No.682523540

ルフィ全然恨んでなくてむしろ骨のある奴て認めてる感がかっこいい

56 20/04/24(金)19:25:02 No.682523639

十六発の聖なる凶弾はカッコイイだろ!

57 20/04/24(金)19:25:17 No.682523718

殺し技にめちゃくちゃ重点置いてるからリカバリ力の化け物であるルフィには相性が悪かったと思う 水を体内に溜め込んで襲いかかってきて水抜いてもリザオラルで復活とか想定しとらんよ…

58 20/04/24(金)19:25:35 No.682523816

プールに沈めて終わらせようのしてたのは若干ダサいとおもう

59 20/04/24(金)19:25:51 No.682523893

グラバトのグラウンドセッコからのグラウンドデスがマジカッコいいんすよ…

60 20/04/24(金)19:25:55 No.682523910

チョッパー編が終わったときのジャンプの巻末コメントでめっちゃ雪で丸描いたー!さぁ次は砂粒だ…みたいなこと書いてたな…

61 20/04/24(金)19:25:59 No.682523936

カタクリに勝てたのもあの鬼耐久力の粘り勝ちだからな

62 20/04/24(金)19:26:08 No.682523975

初代グラバトに無理矢理シャンクス出したせいでその後発売されたゲームのほぼ全てで「失せろ」で誤魔化すやつになっちまったもんな…

63 20/04/24(金)19:26:26 No.682524064

>十六発の聖なる凶弾はカッコイイだろ! アニメで描写盛られててよかった

64 20/04/24(金)19:27:02 No.682524250

ドフラミンゴはヤクザでクロコダイルはマフィアて感じ

65 20/04/24(金)19:27:47 No.682524495

尾田っちヤクザとかマフィア大好きだからな…

66 20/04/24(金)19:28:46 No.682524781

でもシャンクスはグラバトラッシュの三転斬りからの宴はカッコ良かったし…

67 20/04/24(金)19:29:02 No.682524865

>初代グラバトに無理矢理シャンクス出したせいでその後発売されたゲームのほぼ全てで「失せろ」で誤魔化すやつになっちまったもんな… 失せろ

68 20/04/24(金)19:29:12 No.682524916

>インペルダウンでのクロコと黒ひげの会話カッコよくていいよね… 実際のところ興味もねぇ!ってなんかめっちゃ印象深いわ

69 20/04/24(金)19:29:18 No.682524958

ロジャーすら神避があるっていうのに

70 20/04/24(金)19:29:32 No.682525044

ロギア系って作画コストも最強クラスだよね

71 20/04/24(金)19:29:36 No.682525068

誰も信じていないといいつつ脱獄の際にミスター1スカウトするのいいよね…

72 20/04/24(金)19:29:40 No.682525090

また技人気投票やって欲しいけど今やったらゾロとローの2強になるのかな ルフィはバラエティありすぎてバラけそう

73 20/04/24(金)19:30:36 No.682525402

今や強さはそれほどでもないが 誰と絡ませても物怖じせず威厳あるのは良い

74 20/04/24(金)19:30:52 No.682525490

乗っちゃうダズもダズだけど ギンの辺りといい男の器そのものが取引材料になってるような感じがイカす

75 20/04/24(金)19:30:54 No.682525503

砂の神髄は乾きってのはまあかろうじて分かるけど砂嵐は砂人間の範疇超えてない?

76 20/04/24(金)19:31:15 No.682525612

Mr.1はやれることやれないことがハッキリしてて部下として扱いやすそうだもんな

77 20/04/24(金)19:32:22 No.682525983

>初代グラバトに無理矢理シャンクス出したせいでその後発売されたゲームのほぼ全てで「失せろ」で誤魔化すやつになっちまったもんな… 初代グラバトから何年経っても技の1つも出さないシャンクスも悪いし…

78 20/04/24(金)19:32:58 No.682526180

そういやマルコも技名ないよな

79 20/04/24(金)19:33:05 No.682526220

上が騒がしいですね~

80 20/04/24(金)19:33:14 No.682526262

最後も引き分けだから二敗一分けだ まあ計画潰したから最終的には大勝利だが

81 20/04/24(金)19:33:24 No.682526300

情に流されない男だがダズにはなんだかんだ情湧きつつはありそう

82 20/04/24(金)19:33:40 No.682526379

>Mr.1はやれることやれないことがハッキリしてて部下として扱いやすそうだもんな 3は有能で気概があったけどそこを買ってたら最悪の局面で数値化しにくいムラッ気として現れちゃったからね…

83 20/04/24(金)19:33:52 No.682526463

ダズは技あるのになんかゲーム出れないよね オカマは良く出るのに

84 20/04/24(金)19:34:23 No.682526640

全部イケメンにしろとまでは言わんが白ひげ団はあまりに変なデザイン多すぎてな…

85 20/04/24(金)19:34:35 No.682526697

真っ向から行って3回殺されてるからなルフィ でもなんか運がよかったりやけに頭が回ったり(水を予め上空に打ち出したり)して生き延びて根性勝ち

86 20/04/24(金)19:35:37 No.682527024

今後再登場する時は新しい部下とか作ってるのかな…ずっとダズと二人でやってきそうな雰囲気もあるけど

87 20/04/24(金)19:35:51 No.682527111

クロコダイルとの海賊の戦いに卑怯はねえの下りは カタクリ戦にも受け継がれるの好き

88 20/04/24(金)19:36:00 No.682527148

逆にミスター4以下はどいつも微妙だよな・・・3から格段に有能に

89 20/04/24(金)19:37:22 No.682527604

GWは何なの…?

90 20/04/24(金)19:38:22 No.682527916

>真っ向から行って3回殺されてるからなルフィ >でもなんか運がよかったりやけに頭が回ったり(水を予め上空に打ち出したり)して生き延びて根性勝ち 策に頼り過ぎで『二重三重の策』が全部尽きたら殴り倒されるか逆に根性で殴り飛ばすかしかないって感じ

91 20/04/24(金)19:38:39 No.682527989

>逆にミスター4以下はどいつも微妙だよな・・・3から格段に有能に 強キャラ記号な爆弾魔が5とかあいつホントゴミ

↑Top