iPhoneS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)18:39:45 No.682511297
iPhoneSE2が届いたから自慢させてください
1 20/04/24(金)18:40:15 No.682511430
続けたまえ
2 20/04/24(金)18:40:22 No.682511467
5年ぶりにスマホ買い換えようとしてる俺にプレゼンしてくだち
3 20/04/24(金)18:40:35 No.682511533
どうもバッテリー容量が性能のボトルネックになっているそうな
4 20/04/24(金)18:40:58 No.682511618
感想教えて futaber 5.0.2/iPhone 6s/12.2
5 20/04/24(金)18:42:36 No.682512023
微妙にカーブ変わって8用のガラスフィルムは端が浮くって見たから気をつけて
6 20/04/24(金)18:42:54 No.682512116
7使ってるけど7から買い替える必要性ある?
7 20/04/24(金)18:43:03 No.682512154
バッテリーに合わせてデチューンっていうのは多分してるんだと思うけどそれでもこの値段だからな
8 20/04/24(金)18:45:15 No.682512731
あれ発売ちょっと延期になったんじゃないのあk
9 20/04/24(金)18:48:38 No.682513597
使った感想としては小さく感じるけどそこがいい 重いアプリ使うわけでもないけどキビキビ動いてる futaber 5.0.2/iPhone12,8/13.4
10 20/04/24(金)18:49:38 No.682513846
>あれ発売ちょっと延期になったんじゃないのあk キャリアだけ
11 20/04/24(金)18:49:53 ID:8S8797hE 8S8797hE No.682513904
削除依頼によって隔離されました http://www.appbank.net/2020/04/24/iphone-application/1887340.php
12 20/04/24(金)18:50:26 No.682514026
3Dゲー動かしか感想を聞きたい
13 20/04/24(金)18:50:29 No.682514044
カメラがうんこと聞いたけどどうなの
14 20/04/24(金)18:50:38 No.682514089
そりゃベンチマークのスコアだけみればandroid最新SoCのSD865だからな…
15 20/04/24(金)18:50:39 No.682514095
11と同じだけどクロック下がってるとかそんなんでしょー?
16 20/04/24(金)18:50:45 No.682514123
>7使ってるけど7から買い替える必要性ある? どうしてもスペックに不満覚えたなら でもQi割と便利だし安いし悪くないよ
17 20/04/24(金)18:51:29 No.682514293
>http://www.appbank.net/2020/04/24/iphone-application/1887340.php スパムdel
18 20/04/24(金)18:51:43 No.682514359
7+から乗り換えると小さく感じるかな?
19 20/04/24(金)18:51:54 No.682514414
>11と同じだけどクロック下がってるとかそんなんでしょー? 別に8と10の時もそんなことはしてこなかったし SEと6sのときもなかったでしょ
20 20/04/24(金)18:52:08 No.682514469
>11と同じだけどクロック下がってるとかそんなんでしょー? 11と比べてメモリ1GB少ないだけだが
21 20/04/24(金)18:52:30 No.682514564
旧SEと比べると4インチから4.7インチに大きくなったらしいけど気になるくらい変わるもの?
22 20/04/24(金)18:52:33 No.682514586
>11と同じだけどクロック下がってるとかそんなんでしょー? それアメリカで集団訴訟されてやって無い
23 20/04/24(金)18:52:40 No.682514609
>7+から乗り換えると小さく感じるかな? plusからの乗り換えだと確実に小さく感じるね 個人的には小さくてありがたい
24 20/04/24(金)18:52:45 No.682514628
>7+から乗り換えると小さく感じるかな? SE+の噂あるからもう少し待ってみたらいいと思う
25 20/04/24(金)18:52:55 No.682514672
7だけど5Gが十分使える準備できるまでSEに替えようかと思ってる 電池持ちが悪いしのと連続使用続けてると偶にメモリがたりてない?って思うことがある
26 20/04/24(金)18:52:57 No.682514683
メモリ3Gなんだっけ? 今のスマホネット環境で3Gってどんなもんなの?
27 20/04/24(金)18:53:15 No.682514755
去年8plusに買い替えたけどSEplus出るなら乗り換えちゃいそうだ
28 20/04/24(金)18:53:16 No.682514763
>旧SEと比べると4インチから4.7インチに大きくなったらしいけど気になるくらい変わるもの? でっか!とはなる 一週間で慣れる
29 20/04/24(金)18:54:00 No.682514942
8と比べてもメモリ増えた分いいな といっても8もPlusは3GBだったけど
30 20/04/24(金)18:54:05 No.682514973
>メモリ3Gなんだっけ? >今のスマホネット環境で3Gってどんなもんなの? Android換算だと6GBなんで特に困らんと思う
31 20/04/24(金)18:54:34 No.682515092
>7だけど5Gが十分使える準備できるまでSEに替えようかと思ってる そんなもん住んでる地域によっちゃ一生変える機会なくすぞ
32 20/04/24(金)18:54:35 No.682515099
>7+から乗り換えると小さく感じるかな? +から乗り換えたけど意外と気にならない デザイン自体は同じだからかな
33 20/04/24(金)18:54:40 No.682515117
>今のスマホネット環境で3Gってどんなもんなの? 重いアプリ動かさないならなんの問題も無い 重いアプリもios最適化してあれば問題無く動く奴は結構多い
34 20/04/24(金)18:54:58 No.682515208
>今のスマホネット環境で3Gってどんなもんなの? isoの3GBは泥の4GB~5GBくらいっての効率らしい 泥みたいにバックグラウンドで常に半分1/3くらいメモリ食ってる様なOSじゃないから大丈夫だと思う
35 20/04/24(金)18:55:32 No.682515344
>そんなもん住んでる地域によっちゃ一生変える機会なくすぞ まあ都内在住だし職場港区だし…
36 20/04/24(金)18:56:19 No.682515516
8のドンガラ使ってるからさすがに6sのPみたいなの出ないよな
37 20/04/24(金)18:56:22 No.682515526
>まあ都内在住だし職場港区だし… 自慢かてめー でもまあそれだと待つわな ただキャリア側のプランがどうなるのか未だに不透明だけど
38 20/04/24(金)18:57:02 No.682515684
問題は俺には別にスペック必要な用途が特にないと言うことだ
39 20/04/24(金)18:57:07 No.682515708
>まあ都内在住だし職場港区だし… それならいいんじゃない? 最新のCPU乗ってると快適だよ
40 20/04/24(金)18:57:49 No.682515882
>問題は俺には別にスペック必要な用途が特にないと言うことだ 二次裏するのにこのくらいスペックあるとタブ開きまくりでも快適だ
41 20/04/24(金)18:58:21 No.682516022
そもそも別に4Gでも問題なくない?って
42 20/04/24(金)18:58:59 No.682516180
4Gと5Gは2Gと3Gや3Gと4Gみたいな関係性ではないからな…
43 20/04/24(金)19:00:20 No.682516537
GとGの話題が平行しとる!
44 20/04/24(金)19:01:00 No.682516698
8との違いを教えてくれ
45 20/04/24(金)19:01:37 No.682516844
>8との違いを教えてくれ SoCが違う メモリ3GB 液晶のカーブの公差が違うので今までのフィルム合わない
46 20/04/24(金)19:02:03 No.682516975
実は3.9Gから4Gに移行したのかよく知らない 3.9Gを端末上で4G表示にしちゃってからどうなったんだ
47 20/04/24(金)19:03:05 No.682517284
>8との違いを教えてくれ はやい 新しい 以上
48 20/04/24(金)19:04:41 No.682517683
6sから買い換えようかな...
49 20/04/24(金)19:04:42 No.682517687
バッテリーが気になるけどどんなもんなんだろう
50 20/04/24(金)19:04:54 No.682517752
姪が欲しがってるけど進学祝いには丁度いい額だな…
51 20/04/24(金)19:04:59 No.682517765
6S+から乗り換えで予約しちゃったけど+出そうならそっちにしておけば良かった…
52 20/04/24(金)19:06:08 No.682518067
給付金で買い換える人多そうだよなタイミング的に
53 20/04/24(金)19:06:21 No.682518122
画面端のカーブが変わった 林檎の位置も変わった ホームボタンの中に丸があるっぽい 通話スピーカーの上のセンサ増えてる? レビュー見た感じの外見の違いはそんなもん?
54 20/04/24(金)19:06:44 No.682518214
どうもこれだ!ってなるケースが無い
55 20/04/24(金)19:06:48 No.682518235
スマホのハイエンドとミドル埋めるのいいよね…
56 20/04/24(金)19:06:51 No.682518247
ケースは行けるけどフィルムはちょっと厳しい感じだろうか
57 20/04/24(金)19:06:56 No.682518265
>6S+から乗り換えで予約しちゃったけど+出そうならそっちにしておけば良かった… すぐの話じゃないので…
58 20/04/24(金)19:07:23 No.682518384
プラスが出ると仮定してもそんなすぐは出ないじゃろ
59 20/04/24(金)19:07:44 No.682518491
Plusは来年までずれ込むんじゃないかって話まで出てきてるし買っちゃえ
60 20/04/24(金)19:07:59 No.682518551
>ケースは行けるけどフィルムはちょっと厳しい感じだろうか 厳しいというかまあ無理だと思ってもらったほうがいいぐらい端っこ浮く 我慢できるならそれでいいだろうけど
61 20/04/24(金)19:08:15 No.682518622
フィルムがちょっと心配だからもうちょい待って買おうかな
62 20/04/24(金)19:08:38 No.682518732
>7使ってるけど7から買い替える必要性ある? バッテリー変えればまだまだ現役でしょ スマホゲームもやれるし
63 20/04/24(金)19:08:55 No.682518801
>ケースは行けるけどフィルムはちょっと厳しい感じだろうか フィルムは貼れるらしいよガラスは無理
64 20/04/24(金)19:08:57 No.682518809
これってフェイスIDはないんだよね?
65 20/04/24(金)19:09:09 No.682518865
>これってフェイスIDはないんだよね? ない
66 20/04/24(金)19:09:18 No.682518917
6sだとカードリーダー使えないのが不便だからいい加減買い換えようかな
67 20/04/24(金)19:09:20 No.682518931
5Gが普及するまでこれでいいよね…
68 20/04/24(金)19:09:26 No.682518954
7とどっちが強い?
69 20/04/24(金)19:09:32 No.682518977
指紋のほうが便利だと思うんだけどな FaceIDの方が良いのか
70 20/04/24(金)19:09:36 No.682518995
フェイスIDはどうせマスクでダメだし…
71 20/04/24(金)19:09:37 No.682519003
iPhone Xユーザーは機種変するタイミング完全に見失ってるんですが…
72 20/04/24(金)19:09:47 No.682519045
端っこが浮くってことは8より外側が丸っこいってこと?
73 20/04/24(金)19:10:08 ID:8S8797hE 8S8797hE No.682519147
フェイスの方が起動速いからそっちがいいって人はいるっぽい
74 20/04/24(金)19:10:15 No.682519182
>液晶のカーブの公差が違うので今までのフィルム合わない これ書いた記事が出回ってたけど調査足りてないオチで 元々8の時から同じ症状があったって記事が追加で出てたな まぁ拡散してるからずっと言われ続けるだろうけど
75 20/04/24(金)19:10:24 No.682519220
>iPhone Xユーザーは機種変するタイミング完全に見失ってるんですが… あんなもん信者向け端末だったんだからあれ買ったぐらいなら 素直にササッと最新機種を買える度量を見せてみろ
76 20/04/24(金)19:10:49 No.682519324
昼間届いたよ はじめてのApple Pay!これ決済するときホームボタンにタッチしてないといけないんだね…
77 20/04/24(金)19:11:37 No.682519544
>iPhone Xユーザーは機種変するタイミング完全に見失ってるんですが… 何言ってるの
78 20/04/24(金)19:11:44 No.682519580
>はじめてのApple Pay!これ決済するときホームボタンにタッチしてないといけないんだね… FaceIDならサイドボタンダブルタップからの顔認証が必須なんだから TouchIDのホームボタン押すだけなんてかわいいもんだ マジで誰だよFaceIDのApple pay認証考えたやつ頭おかしいのか
79 20/04/24(金)19:11:46 No.682519601
>昼間届いたよ >はじめてのApple Pay!これ決済するときホームボタンにタッチしてないといけないんだね… モバイルSuicaつくるといいけど他のならそうね…
80 20/04/24(金)19:11:58 No.682519657
乗り換え考えてるんだけど家電量販店とかの携帯コーナーに現物置いてある? 自分の手のサイズにあうか確かめたいんだけど
81 20/04/24(金)19:12:14 No.682519730
iPadならfaceの方がいいよiphoneはtouchでいいんじゃねえかな…
82 20/04/24(金)19:12:24 No.682519778
>乗り換え考えてるんだけど家電量販店とかの携帯コーナーに現物置いてある? >自分の手のサイズにあうか確かめたいんだけど 今までの6から8までのサイズと一緒なんだからどこでだって見合っれるだろう
83 20/04/24(金)19:12:25 No.682519780
>あんなもん信者向け端末だったんだからあれ買ったぐらいなら >素直にササッと最新機種を買える度量を見せてみろ こういう他を貶す形で持ち上げるやり方は性根腐ってて好きじゃない
84 20/04/24(金)19:12:31 No.682519821
iPhone13まで待つ
85 20/04/24(金)19:12:33 No.682519833
風呂場に持ち込むから個人的にはFaceIDの方が良いなー
86 20/04/24(金)19:12:56 No.682519951
>フェイスの方が起動速いからそっちがいいって人はいるっぽい ApplePayの時顔認証だとめんどくさくない? 指紋だとリーダーに携帯置きながら持ってるだけで良いのに
87 20/04/24(金)19:13:08 No.682520017
futaber 5.0.2/iPhone12,8/13.4.1 復元終わった 機種名出ないんだ
88 20/04/24(金)19:13:09 No.682520027
手汗かくせいかtouchくん反応してくれないんよ
89 20/04/24(金)19:14:02 No.682520309
今日届いた人は発送通知いつ来た? 俺は25日以降だから楽しみだ
90 20/04/24(金)19:14:03 No.682520314
次のiPhoneはiPhoneで機械式の手ぶれ補正カメラ付くとかSOCがバケモンだとか言われてるし そっち待ってから決めても良いかもね
91 20/04/24(金)19:14:04 No.682520317
アッポーペイが使えてカメラは資料用に写真が撮れればそれでいいから5G対応まではこの形で十分だ
92 20/04/24(金)19:14:19 No.682520400
まだ発送決まってないんですけお はやくさわらせてくだち
93 20/04/24(金)19:14:27 No.682520448
>iPhone12,8 って出るからどうやらSEが実質的にiPhone12ということのようだ
94 20/04/24(金)19:14:39 No.682520502
Faceは今パスコード使ってるわ
95 20/04/24(金)19:14:40 No.682520511
Touch IDの場所背面とか側面とかになりません?
96 20/04/24(金)19:14:46 No.682520538
>次のiPhoneはiPhoneで機械式の手ぶれ補正カメラ付くとかSOCがバケモンだとか言われてるし >そっち待ってから決めても良いかもね なんかいっつもそんなん言ってるけどここ最近まともに期待に応えてくれたことがない気がするぞ
97 20/04/24(金)19:15:02 No.682520619
俺も今日届いた 黒128GBだけど軽くて小さくて良い 確かにケースは合うけどフィルムは買いなおさないとね
98 20/04/24(金)19:15:04 No.682520624
>あんなもん信者向け端末だったんだからあれ買ったぐらいなら 悪気はない悪意の言い分なんだろうけどこう言われるとユーザーとしてはカチンと来る
99 20/04/24(金)19:15:06 No.682520630
>7とどっちが強い? 7はドム SE2はドワッジ
100 20/04/24(金)19:15:09 No.682520647
認証は顔も指も使用状況によりけりかなあ
101 20/04/24(金)19:15:12 No.682520672
>ApplePayの時顔認証だとめんどくさくない? >指紋だとリーダーに携帯置きながら持ってるだけで良いのに Apple Pay使ってるけど商品売ってる間にサイドダブルクリックしとけば良いから面倒では無いな 別に置くタイミングでやる必要無い
102 20/04/24(金)19:15:26 No.682520748
今顔認証だとレジ前でマスク外さなきゃならんのかマスク外すのはいいけどマスクを手で触るのが嫌だからそれなら指紋の方がいいや… 両方載せなかったappleが悪いんだけど
103 20/04/24(金)19:15:34 No.682520787
カメラ同じだから期待してなかったけど実際は良くなってるのな 補正ってすごいね
104 20/04/24(金)19:15:42 No.682520831
機械式というか光学式の手ブレ補正ならもう付いてるぞ 最近のスマホは全部付いてるんでねえか
105 20/04/24(金)19:15:50 No.682520887
>>7とどっちが強い? >7はドム SE2はドワッジ 分かりにくい!
106 20/04/24(金)19:16:02 No.682520945
dカード付帯のiDはマジでかざすだけで決済できちゃって何か不安だったから 携帯に登録してカードは閉まっておこう…
107 20/04/24(金)19:16:55 No.682521207
Apple Payって決済用のアプリ立ち上げるときに認証してあとはかざすだけとかじゃないんだ
108 20/04/24(金)19:16:59 No.682521228
>Touch IDの場所背面とか側面とかになりません? Xの時点でしなかったから絶対ならない あの時めっちゃごちゃごちゃ言われたけど無理って言っちゃったし
109 20/04/24(金)19:17:46 No.682521437
>最近のスマホは全部付いてるんでねえか しゃおあじとかは光学手ぶれ補正はミドル機以上じゃないと付いてない コスパ優先のだとそういうとこ削ってたりする
110 20/04/24(金)19:17:50 No.682521461
8用のガラス買って待機してたけどどうしたものか…
111 20/04/24(金)19:18:35 No.682521710
>Apple Payって決済用のアプリ立ち上げるときに認証してあとはかざすだけとかじゃないんだ 別にそれでもいいけどリーダーにかざすと自動的にWalletが開いて認証待ちになる TouchIDならその時点で指置くだけで認証済ませられるけど FaceIDは絶対にサイドボタンダブルタップ挟む仕様のせいで置くだけじゃ決済できない
112 20/04/24(金)19:18:38 No.682521725
ZenFoneの指紋リーダー背面でくそ使いづらかったからホームボタンのとこが正解だとおもう
113 20/04/24(金)19:19:20 No.682521919
タッチIDの認識良くなってる気がする 手汗かいてても今の所一発で認証する
114 20/04/24(金)19:19:33 No.682521982
今さっき8 用のガラス貼ったけど端っこがちょっと浮くかな?くらいであんまり気にならなかった 神経質だとダメそう…
115 20/04/24(金)19:19:36 No.682521995
>8用のガラス買って待機してたけどどうしたものか… ちょうどいいの見つかるまではもう購入時に貼ってある保護フィルムをそのまま使えばいいのではないか と思ったがSE2は貼ってあった?
116 20/04/24(金)19:19:55 No.682522100
林檎マークを指紋認証部分にしてくれないかなって思ったけどまあないよね… なんかあの位置はスマートじゃないし…
117 20/04/24(金)19:20:24 No.682522248
>タッチIDの認識良くなってる気がする >手汗かいてても今の所一発で認証する つっても第二世代のはずだから6s以降の機種からの変更なら変わらないはずだが
118 20/04/24(金)19:20:25 No.682522250
ホームボタン押してる感覚がない 画面が下にずれる
119 20/04/24(金)19:20:54 No.682522365
>ZenFoneの指紋リーダー背面でくそ使いづらかったからホームボタンのとこが正解だとおもう 背面だと指と設置面が平行にならないしケースつけられんしなぁ
120 20/04/24(金)19:20:54 No.682522366
いやこれすげー早いな!? SEからSEに変えたからちょっと宇宙猫みたいな顔になっている
121 20/04/24(金)19:21:12 No.682522466
>別にそれでもいいけどリーダーにかざすと自動的にWalletが開いて認証待ちになる >TouchIDならその時点で指置くだけで認証済ませられるけど >FaceIDは絶対にサイドボタンダブルタップ挟む仕様のせいで置くだけじゃ決済できない 結局指動かす事自体は同じ事では 何でそんなに憎んでるのか知らんけど
122 20/04/24(金)19:22:00 No.682522707
SEからSEは感動あると思う
123 20/04/24(金)19:22:13 No.682522776
>結局指動かす事自体は同じ事では >何でそんなに憎んでるのか知らんけど 指動かすというか普通にホームボタンの上に親指置いてかざしゃ済むんだ 置いてるだけなんだ
124 20/04/24(金)19:22:47 No.682522957
>SEからSEは感動あると思う スペックはすごくいいんだけどデカすぎて手になじまない 慣れないとな
125 20/04/24(金)19:23:25 No.682523142
SEからSEは前のSEが実質6sぐらいだから使おうと思えばまだ使えるけど 最新SoCに変わるとそりゃ体感違うわな
126 20/04/24(金)19:23:47 No.682523255
とりあえず買ったガラス貼ってみてダメそうなら対応したやつ買い直すか…
127 20/04/24(金)19:24:06 No.682523360
一週間も経てば元のSE小さくて使いずれぇになってる
128 20/04/24(金)19:24:07 No.682523366
ケース入れたほうが良いよ 傷どうこうより持ちやすくなるから 薄い丸い重い滑りやすいの三重苦だから今のiphone
129 20/04/24(金)19:24:32 No.682523485
サイズはぶっちゃけ使ってりゃ慣れるよね
130 20/04/24(金)19:24:42 No.682523543
>指動かすというか普通にホームボタンの上に親指置いてかざしゃ済むんだ >置いてるだけなんだ TouchIDも左手で持ってれば普通に指の位置にあるボタンがあるだけだぞ
131 20/04/24(金)19:24:56 No.682523609
背面ガラスだからちょっとナナメのとこに置くと滑り落ちていくぞ!
132 20/04/24(金)19:25:07 No.682523658
さっき届いたけどソフトウェアアプデが全然終わらん
133 20/04/24(金)19:25:24 No.682523766
まずSIMフリーがよくわからん
134 20/04/24(金)19:26:00 No.682523939
ベンチマーク回すとunknownって出ちゃうな
135 20/04/24(金)19:26:49 No.682524186
楽天モバイル対応キャリアに載ってなかったけど普通に使えるので報告しておきます
136 20/04/24(金)19:26:56 No.682524221
>まずSIMフリーがよくわからん キャリアモデルは各キャリアが発行するSIM以外は使えないようにソフトウェア側でロックかけてる それがSIMロック どこのSIMさしてもそのまま素通りで使えるのがSIMフリー auのさしてもソフトバンクさしてもドコモのさしても使える 最悪eSIMの楽天でさえ
137 20/04/24(金)19:27:41 No.682524459
6sと並行して使ってたけど最後まで片手操作はSEのほうがよかったと思ってる俺もいるからまぁ人による
138 20/04/24(金)19:28:34 No.682524726
>どこのSIMさしてもそのまま素通りで使えるのがSIMフリー じゃあフリーで買った方がいいって事じゃん!
139 20/04/24(金)19:28:38 No.682524746
6sからSEに変えたけどあんスタMとか最新3Dアイドルダンスゲームの3Dリッチでもサクサク それ以上にヒの読み込みすら体感できるレベルでワンテンポサクサクになって6sで満足してた俺はロートルだったよ…ってなった
140 20/04/24(金)19:28:55 No.682524831
esimいれた?
141 20/04/24(金)19:29:18 No.682524962
手がでかい俺でケースつけたら片手はこのサイズがギリギリだと思うもの よく皆+とか買うなって思っていた
142 20/04/24(金)19:29:33 No.682525052
SE2ってSIMフリーなの?
143 20/04/24(金)19:29:58 No.682525183
>じゃあフリーで買った方がいいって事じゃん! 割引して端末配ってたりしない限りは 今は各キャリアもSIMロック解除ゆるゆるだからね
144 20/04/24(金)19:30:30 No.682525364
格安SIMはほぼドコモ回線だからドコモから出てるのは実質SIMフリー
145 20/04/24(金)19:30:43 No.682525456
そもそもSIMロックというもの自体がなんかおかしいんですよ…
146 20/04/24(金)19:30:52 No.682525491
アップルストアで売ってる奴はシムフリーだよ 来月キャリアから販売される奴はそれぞれにロックかかってるはずだけど 今はすぐ解除できるようにしろってお上から言われて規制緩くなったよね
147 20/04/24(金)19:31:01 No.682525536
>SE2ってSIMフリーなの? Appleで買うと全部SIMフリー
148 20/04/24(金)19:31:25 No.682525672
>そもそもSIMロックというもの自体がなんかおかしいんですよ… 別にこれはどこの国もやってるし… 今はすぐ解除してくれるから別に
149 20/04/24(金)19:32:02 No.682525871
SIMフリーで買った場合はSIMカードだけキャリア契約して自分でぶっ挿せば即使えるようになるんです?
150 20/04/24(金)19:32:06 No.682525892
faceIDiPadProで使ってるけどちょっと画面下向きになる程度でカメラに光入んなくて認識されなくてまあまあ不便なのがな…
151 20/04/24(金)19:32:23 No.682525989
昔は3ヶ月だか半年だか使わないとロック解除してくれなかったよね
152 20/04/24(金)19:32:25 No.682526003
>SIMフリーで買った場合はSIMカードだけキャリア契約して自分でぶっ挿せば即使えるようになるんです? そうだよー
153 20/04/24(金)19:33:03 No.682526210
eSIM搭載だからキャリアの回線契約容量削減して無料使用できる楽天と二刀流できるってのはすげー発想だと思った
154 20/04/24(金)19:33:21 No.682526290
>そうだよー なるほどありがとう…フリーで買ってみるよ
155 20/04/24(金)19:33:38 No.682526362
>faceIDiPadProで使ってるけどちょっと画面下向きになる程度でカメラに光入んなくて認識されなくてまあまあ不便なのがな… 入りさえすれば電灯消した暗い部屋でも認識するけどね
156 20/04/24(金)19:33:49 No.682526431
おお引き継ぎ設定したらフタバーの設定まるまる引き継いでくれるじゃん
157 20/04/24(金)19:34:01 No.682526521
Appleで買うとサブブランドのY!mobileオススメしてくるあたりMVNOの方の事情もかなり調べ上げられてる気がしてる
158 20/04/24(金)19:35:03 No.682526839
キャリア版高くね?
159 20/04/24(金)19:35:24 No.682526950
auでキャリアSEあたりからSIMフリーへの機種変更はSIMカードを交換しなきゃいけない可能性もあるから気をつけて VoLTE対応泥かiPhone8以降なら問題なし
160 20/04/24(金)19:36:21 No.682527274
つってもまあauでSIMカードだけ継続して使うような契約にメリットないだろうしそうそう居ないだろうとは思う
161 20/04/24(金)19:37:32 No.682527653
>キャリア版高くね? 店舗行けばど素人でも端末乗り換えできるサポートがあるし…