20/04/24(金)18:07:26 納豆の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)18:07:26 No.682503189
納豆のからし要る?
1 20/04/24(金)18:07:37 No.682503234
はい
2 20/04/24(金)18:07:57 No.682503296
居る 味と香りが立つから
3 20/04/24(金)18:07:57 No.682503297
はい
4 20/04/24(金)18:08:21 No.682503387
いります
5 20/04/24(金)18:08:33 No.682503423
いらなかったら調べてないけど全部の納豆についてないと思う
6 20/04/24(金)18:08:36 No.682503433
お前よりは要る
7 20/04/24(金)18:08:49 No.682503482
いらない人はついてないやつ買えばいい
8 20/04/24(金)18:08:53 No.682503504
たれよりいるまである
9 20/04/24(金)18:10:54 No.682504013
>いらなかったら調べてないけど全部の納豆についてないと思う 付いてないやついっぱいある
10 20/04/24(金)18:10:56 No.682504027
滅茶苦茶いる 無かったら二度と買わないレベル
11 20/04/24(金)18:11:40 No.682504196
カラシ以外で好きな組み合わせある?
12 20/04/24(金)18:11:45 No.682504221
たれがいらない
13 20/04/24(金)18:12:13 No.682504338
>カラシ以外で好きな組み合わせある? わさび
14 20/04/24(金)18:12:19 No.682504360
>カラシ以外で好きな組み合わせある? ネギ
15 20/04/24(金)18:12:27 No.682504405
黒豆納豆はわさび付いてる うまい
16 20/04/24(金)18:13:15 No.682504623
>カラシ以外で好きな組み合わせある? 食べるラー油
17 20/04/24(金)18:13:32 No.682504717
>カラシ以外で好きな組み合わせある? ラー油 食べられるラー油でもOK
18 20/04/24(金)18:13:39 No.682504742
たまにスレ「」みたいな疑問にかられて入れない時ある やっぱり味が締まらないなぁと思って次から入れるようになる
19 20/04/24(金)18:13:48 No.682504788
おくら
20 20/04/24(金)18:13:51 No.682504802
>>カラシ以外で好きな組み合わせある? 青のり
21 20/04/24(金)18:13:58 No.682504838
並列化
22 20/04/24(金)18:14:03 No.682504860
ふりかけ
23 20/04/24(金)18:14:14 No.682504903
もずく
24 20/04/24(金)18:14:20 No.682504926
>カラシ以外で好きな組み合わせある? 砂糖
25 20/04/24(金)18:14:36 No.682504981
和キムチ
26 20/04/24(金)18:14:37 No.682504988
納豆は肴にできる?
27 20/04/24(金)18:14:44 No.682505021
ネギトロ丼に乗せる時はからしじゃなくてワサビ入れる
28 20/04/24(金)18:15:03 No.682505121
生卵は入れるの卵黄だけでいいな 卵白は味噌汁の足しにする
29 20/04/24(金)18:15:46 No.682505299
からしのない納豆は味噌汁に入れるかパスタと和えるくらいしかない
30 20/04/24(金)18:15:48 No.682505310
納豆で使わなかったカラシの使い方レシピがあるけど余らせたことない
31 20/04/24(金)18:15:51 No.682505322
からし食べられないから使って無かったけどみんな結構からしいれるんだね
32 20/04/24(金)18:16:01 No.682505370
ラー油は風味全てラー油とカスから割と禁じ手だと思う カレーですらめっちゃラー油になる
33 20/04/24(金)18:16:06 No.682505396
>納豆は肴にできる? 揚げるとかすると食べやすくなる 大葉と薄切り肉で巻いて衣付けて揚げるといいあてになる
34 20/04/24(金)18:16:42 No.682505559
オリーブオイル 塩黒胡椒
35 20/04/24(金)18:16:52 No.682505607
>カラシ以外で好きな組み合わせある? 大根おろし
36 20/04/24(金)18:17:43 No.682505822
パックのカラシは足りない過ぎる 3倍は欲しい
37 20/04/24(金)18:18:22 No.682505994
コロナに有効とか抜かしたヤツのせいで安いのが頻繁に売り切れててな…
38 20/04/24(金)18:18:44 No.682506071
からし薬味市販のたれ
39 20/04/24(金)18:18:49 No.682506096
ご飯に納豆と卵と付属のタレとからし入れて醤油とおろしニンニク足してグチャグチャにかきまぜてすするのが俺のジャスティス たまに物足りなくなったらオクラも入れる 下品だけどすごくおいちい
40 20/04/24(金)18:18:55 No.682506124
>からし食べられないから使って無かったけどみんな結構からしいれるんだね 納豆のからしってかなりからし感薄いぞ アレルギーでもないなら一度入れて食ってみろ
41 20/04/24(金)18:19:05 No.682506169
要るどころかパックに付いてるのじゃ全然足りない
42 20/04/24(金)18:19:56 No.682506378
いらないけどたくさん集めて別のものに使う
43 20/04/24(金)18:20:32 No.682506520
コロナ有効とかもうそんな関係ないと思うよ 本当は賞味期限あるのはともかく保存きくし安いから単純に外出自粛で買いだめするのに向いてる
44 20/04/24(金)18:20:41 No.682506560
>アレルギーでもないなら一度入れて食ってみろ 入れたことあるけどだめだったよ...
45 20/04/24(金)18:20:45 No.682506570
卵かけご飯に納豆入れると美味いよね
46 20/04/24(金)18:20:47 No.682506577
からしとバター醤油ちょっといれて時々食べてる
47 20/04/24(金)18:20:54 No.682506603
納豆ご飯にするときはからしがないと落ち着かん
48 20/04/24(金)18:21:48 No.682506855
チューブのカラシは和からしと洋からしがあるから注意
49 20/04/24(金)18:22:00 No.682506910
給食の納豆はきざみのりが付いてたな からしの代わりだろうけど中々美味しかった
50 20/04/24(金)18:22:43 No.682507077
気分で入れたり入れなかったりするが要らないとは思わない
51 20/04/24(金)18:22:50 No.682507115
山椒いいよ
52 20/04/24(金)18:23:08 No.682507184
納豆は何入れても大体うまいし何に入れても大体うまいから凄い
53 20/04/24(金)18:23:23 No.682507260
タバスコ!
54 20/04/24(金)18:23:34 No.682507313
鮭フレーク
55 20/04/24(金)18:23:51 No.682507388
だし入れてカラシ入れてネギ!
56 20/04/24(金)18:24:10 No.682507462
納豆カレー!
57 20/04/24(金)18:24:39 No.682507595
からしもたれもついてないの買ってるけどその場合醤油が大事になる
58 20/04/24(金)18:24:59 No.682507679
このからし入れて混ぜちゃう人いるけどそれすると香りが全部飛んで入れたんだかどうかわかんなくなる ご飯に納豆かけて最後にちょこんと載せると美味しいよ
59 20/04/24(金)18:25:22 No.682507771
この量だと入れてもあまり味が変わった感じがしない
60 20/04/24(金)18:25:24 No.682507782
納豆食べたくなってきた… (からしと)ネギと卵混ぜてホカホカご飯で食べたい
61 20/04/24(金)18:25:41 No.682507846
ゆず胡椒 入れすぎると大変なことになるけど
62 20/04/24(金)18:26:15 No.682507989
お前の店の納豆についてる辛子の小袋を開けようとしたら飛び出して服についた!弁償しろ! っつークレーマーに対して納豆やら焼売やら肉まんやらの辛子の小袋詰め合わせセットを お詫びに送るっつーシティボーイズのコントを思い出した
63 20/04/24(金)18:26:49 No.682508116
チューブに入ったしそ梅も合う 入院中に食べたときやたら美味かった気がする
64 20/04/24(金)18:27:12 No.682508225
>このからし入れて混ぜちゃう人いるけどそれすると香りが全部飛んで入れたんだかどうかわかんなくなる それはさすがに鼻がおかしいだけだよ…
65 20/04/24(金)18:27:21 No.682508264
ラー油も合う
66 20/04/24(金)18:27:46 No.682508359
柚子胡椒もいいよね
67 20/04/24(金)18:28:06 No.682508433
やっとことないけどシソいいなこんどやろ
68 20/04/24(金)18:28:16 No.682508481
俺他の好き嫌いないけど唯一からしだけダメなんだよな…みんな結構納豆に入れてるのか
69 20/04/24(金)18:28:30 No.682508546
理由は納豆の食べたときの鼻に来るニオイ消しらしいが
70 20/04/24(金)18:28:49 No.682508612
チューブのからしをさらにプラスするほど好き
71 20/04/24(金)18:28:50 No.682508618
>カラシ以外で好きな組み合わせある? 馬肉
72 20/04/24(金)18:29:02 No.682508672
親父殿の真似して味の素かけたら美味しかったが禁じ手な気がするぜ
73 20/04/24(金)18:29:04 No.682508684
タレが出汁強くて甘いやつのも嫌い
74 20/04/24(金)18:30:01 No.682508944
>カラシ以外で好きな組み合わせある? 万能ネギとタレ替わりにポン酢
75 20/04/24(金)18:31:35 No.682509331
納豆って賞味期限切れはどれくらい日持ちするの?
76 20/04/24(金)18:31:57 No.682509423
鰹節
77 20/04/24(金)18:32:44 No.682509599
>納豆って賞味期限切れはどれくらい日持ちするの? 割と1週間は持つよ でも豆は固くなる タレでふやかすとある程度復活するけど...
78 20/04/24(金)18:33:02 No.682509658
黒胡椒 騙されたと思って
79 20/04/24(金)18:33:23 No.682509741
https://www.yama-1.com/business/products/staichi/ 醤油は入れずにこれと混ぜて食う
80 20/04/24(金)18:33:28 No.682509761
使わなかった辛子どうすんだ コロッケやおでんにでも使うか
81 20/04/24(金)18:33:38 No.682509800
大人になったら俺もからし入れるんだ! って思ったけど未だにからし入れると辛くて食べられない…
82 20/04/24(金)18:34:10 No.682509924
かいわれ大根入れるとうまいぜ
83 20/04/24(金)18:34:15 No.682509945
たまにオクラやミョウガやカツオ節とか入れまくったやつ食いたくなる
84 20/04/24(金)18:34:24 No.682509982
気分で入れたり入れなかったりするけど基本入れない方が多いかも
85 20/04/24(金)18:34:57 No.682510098
まず納豆だけ混ぜる次にからしを投入してまぜる 最後にタレを入れて混ぜる おいちい!
86 20/04/24(金)18:35:12 No.682510160
調味料じゃないんだけどめっちゃ納豆好きで好きで毎日食ってたのに 何時の頃からか混ぜ混ぜした納豆が食えなくなった…醤油かけてサッと全体が少し混ざったかな位のじゃないと受け付けなくなった どうして…
87 20/04/24(金)18:36:17 No.682510448
いらなくてもからしはとっておいてもいいよね 何かしらに使えるし
88 20/04/24(金)18:36:21 No.682510471
>どうして… 混ぜ混ぜすると味が均一化するからじゃない? 人間の味覚的には均一じゃない方が美味しいらしいよ
89 20/04/24(金)18:36:23 No.682510479
今まで納豆が有効と紹介されたもの列挙したらすごいことなりそう
90 20/04/24(金)18:37:08 No.682510662
>いらなくてもからしはとっておいてもいいよね >何かしらに使えるし 賞味期限とかあるんでないの
91 20/04/24(金)18:37:23 No.682510739
刻んだタクワンを入れるんだ
92 20/04/24(金)18:37:47 No.682510826
>混ぜ混ぜすると味が均一化するからじゃない? >人間の味覚的には均一じゃない方が美味しいらしいよ うーむそういう感じではなく何か解らないがえづくように… 食いすぎたのかこれは
93 20/04/24(金)18:38:05 No.682510908
>割と1週間は持つよ 結構長持ちするんだね 今日で賞味期限切れの納豆が3パックある事に気付かず今日また3パック買ってしまったからどうやって消費すればいいんだ…って途方に暮れてたから良かった
94 20/04/24(金)18:38:32 No.682511010
ゴマ油が意外といないな…
95 20/04/24(金)18:38:45 No.682511060
マヨネーズ
96 20/04/24(金)18:38:46 No.682511065
もとはアンモニア臭湧くからそれを隠すためだっけか 今は消費期限内なら湧かなくなったとか
97 20/04/24(金)18:39:07 No.682511151
>今日で賞味期限切れの納豆が3パックある事に気付かず今日また3パック買ってしまったからどうやって消費すればいいんだ…って途方に暮れてたから良かった 気にするべきは賞味期限じゃなくてもっと別のところにあるような…
98 20/04/24(金)18:39:25 No.682511225
>ゴマ油が意外といないな… 韓国のり混ぜたりはよくする
99 20/04/24(金)18:39:34 No.682511260
胡椒はマツコの知らない世界で見てから割とハマったけどやっぱ普通のタレとからしが一番かな
100 20/04/24(金)18:39:36 No.682511271
>うーむそういう感じではなく何か解らないがえづくように… >食いすぎたのかこれは 小学3年の時に卵焼きを毎日食わされてなったなそれ 今でも食えん
101 20/04/24(金)18:39:51 No.682511322
冷凍して長期保存できるよ!って言われたけど 一度冷凍した奴は食感でオエッてなる…
102 20/04/24(金)18:39:51 No.682511327
今も3週間ほど放置すればアンモニア臭は出る 食えないわけではないと思う
103 20/04/24(金)18:40:28 No.682511495
>うーむそういう感じではなく何か解らないがえづくように… >食いすぎたのかこれは 食べすぎてアレルギーになったとかじゃ…
104 20/04/24(金)18:40:29 No.682511501
かつおぶしとゴマと細かいノリが最高に合うぞ
105 20/04/24(金)18:40:56 No.682511608
あのジェルたれが不評だった納豆 「皆からし使わないから入れるのやめるね」って言ってたような
106 20/04/24(金)18:41:42 No.682511807
マゼマゼ納豆はうちの親父もダメになってた 食わず嫌い王でとろろ嫌いな渡哲也が鼻水食ってるみたいだから ってのを見た日から受け付けなくなってた
107 20/04/24(金)18:42:00 No.682511882
冷蔵庫に入れっぱなしの3ヶ月前のなら食べたことあるけど流石に乾燥はしていたが健康上の問題はなかった
108 20/04/24(金)18:42:02 No.682511893
いらない からいから
109 20/04/24(金)18:42:02 No.682511894
納豆のからし単体で買いたい…
110 20/04/24(金)18:42:20 No.682511957
和の風味なら大体合うしある程度は洋や中も合いそう
111 20/04/24(金)18:42:23 No.682511966
>小学3年の時に卵焼きを毎日食わされてなったなそれ >今でも食えん おつらい… 自分の場合は混ぜすぎなければ普通にうめぇ!って食うからマシだな…
112 20/04/24(金)18:42:38 No.682512030
>冷凍して長期保存できるよ!って言われたけど >一度冷凍した奴は食感でオエッてなる… シャキサクになったりしないんだ
113 20/04/24(金)18:42:44 No.682512070
納豆の酵素が熱に弱いとか聞くけど別に栄養のために食べてるわけじゃないからご飯にかけるね…
114 20/04/24(金)18:43:07 No.682512174
単体で食うなら大粒納豆がいいぞ
115 20/04/24(金)18:43:34 No.682512313
俺も子供の頃キチガイみたいにブロッコリー食いまくってたらある日突然嫌いになって今も好きじゃないわ アレルギー以外でもなんか体が拒否反応とか起こしたりするんだろうか
116 20/04/24(金)18:43:58 No.682512402
俺は超小粒が好きだけど混ぜすぎダメなら大粒がいいかもね
117 20/04/24(金)18:44:06 No.682512432
食べ物の好き嫌いは他人の食べる姿が原因だったりすることもあるからな… 目の前で行儀悪い食べ方とかされたらどんなものでも苦手になりそうな気がする
118 20/04/24(金)18:45:47 No.682512869
>俺は超小粒が好きだけど混ぜすぎダメなら大粒がいいかもね 大粒は白いご飯に合わない感じがして苦手… でも油揚げとかに入れて焼くのには大粒使うよ!めんどくせぇな俺
119 20/04/24(金)18:46:41 No.682513101
ネギ入れるのいいよね…
120 20/04/24(金)18:47:22 No.682513295
>>俺は超小粒が好きだけど混ぜすぎダメなら大粒がいいかもね >大粒は白いご飯に合わない感じがして苦手… >でも油揚げとかに入れて焼くのには大粒使うよ!めんどくせぇな俺 好みはともかく用途によって小粒大粒使い分けるのは普通では…?
121 20/04/24(金)18:47:48 No.682513388
福神漬け入れると食感にバリエーション出ておいしいぞ
122 20/04/24(金)18:48:54 No.682513667
>好みはともかく用途によって小粒大粒使い分けるのは普通では…? 俺は大粒じゃないと白ご飯に合わないと思ってる 好みだな!
123 20/04/24(金)18:50:27 No.682514035
ハバネロパウダーとマヨネーズ入れる ポン酢とわさびいれる この2つローテーション
124 20/04/24(金)18:51:20 No.682514262
昔友達に無理やり食わされて以来大嫌いになったやつ
125 20/04/24(金)18:51:22 No.682514272
冷蔵庫に納豆の在庫がないと買わなきゃ…ってなる
126 20/04/24(金)18:51:37 No.682514326
普段ひきわり食べないけど巻きものだとひきわりが一番いいなって思う
127 20/04/24(金)18:53:17 No.682514764
ちょっとお高いタレ無しのをうっかり買ってしまって適当に醤油とかで食べたけど 付属のタレの力は偉大だな…ってなった
128 20/04/24(金)18:54:01 No.682514949
ニンニクとネギも入れちゃう!
129 20/04/24(金)18:55:52 No.682515411
>昔友達に無理やり食わされて以来大嫌いになったやつ 今日は空軍の仕事は休みなのか
130 20/04/24(金)18:56:06 No.682515466
栄養がーとかいうけど飯はおいしく食ったほうが心に良いんだ
131 20/04/24(金)18:57:01 No.682515677
>ちょっとお高いタレ無しのをうっかり買ってしまって適当に醤油とかで食べたけど >付属のタレの力は偉大だな…ってなった めんつゆとかならタレの味に近いんじゃないか
132 20/04/24(金)18:57:31 No.682515819
大豆って一定レベルで美味しいけど頭打ちが早いというか とんでもなく美味しいってもの見たことない
133 20/04/24(金)18:59:13 No.682516247
いつもキムチ入れて混ぜて晩飯に一品追加してる 完全にルーチン化した
134 20/04/24(金)18:59:13 No.682516248
摩り下ろしにんにく入れて混ぜると無限にご飯が食えることに気づいてしまった
135 20/04/24(金)18:59:15 No.682516257
>大豆って一定レベルで美味しいけど頭打ちが早いというか >とんでもなく美味しいってもの見たことない やっぱ野菜は新鮮だと美味しいじゃないの? 新鮮な納豆を食べよう!
136 20/04/24(金)19:00:40 No.682516621
入れたり入れなかったりするけど わさびとかも合うんだろうか
137 20/04/24(金)19:01:21 No.682516781
納豆カレー案外うまいんだよな
138 20/04/24(金)19:01:39 No.682516853
豆自体が健康にいいから納豆菌が死ぬとか気にせず好きにアレンジして食べるぜ
139 20/04/24(金)19:02:19 No.682517064
ツナの水煮
140 20/04/24(金)19:02:56 No.682517249
タバスコが案外行ける