虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)17:30:23 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)17:30:23 No.682494984

好きな旦那のブチキレ案件春

1 20/04/24(金)17:33:43 No.682495718

旦那がブチキレるエピソードどれもいいよね

2 20/04/24(金)17:37:54 No.682496608

血族以外に封印技使っちゃダメなの?

3 20/04/24(金)17:39:40 No.682497013

技名呼ばない旦那はすげーかっこいいと思う

4 20/04/24(金)17:40:53 No.682497268

多分不用意に切り札使うのを止めたんじゃないか あの時多分マスコミとかいそうだったし

5 20/04/24(金)17:41:25 No.682497380

こういうシーンほんと内藤さん上手いなと思う

6 20/04/24(金)17:42:27 No.682497594

旦那の血の属性って封印だったっけ?

7 20/04/24(金)17:42:51 No.682497674

BB以外封印できないとかなのでは?

8 20/04/24(金)17:43:22 No.682497770

ブラッドブリードからしたらレオ+旦那のコンボってクソゲーだよね

9 20/04/24(金)17:44:30 No.682498020

念能力みたいな制約があるのかもしれん あそこで封印を中断させる意味ないし

10 20/04/24(金)17:45:19 No.682498207

>ブラッドブリードからしたらレオ+旦那のコンボってクソゲーだよね 人類からしてブラッドブリードがクソゲーだ

11 20/04/24(金)17:46:25 No.682498450

話が全然思い出せない 合体したのは覚えてる

12 20/04/24(金)17:47:14 No.682498624

これはその…どういうシーンなんです?

13 20/04/24(金)17:47:22 No.682498652

というか旦那はアレ使うたびに吸血鬼化進むんじゃなかった? 読み切り版だけの設定だっけ

14 20/04/24(金)17:48:19 No.682498820

>これはその…どういうシーンなんです? 屋上の泣き担当

15 20/04/24(金)17:48:32 No.682498859

>ブラッドブリードからしたらレオ+旦那のコンボってクソゲーだよね 名前わかっても近接戦闘して一発ぶち込まなきゃ封印できないんだから 上位存在に改造されておきながらくらっちゃうほうが悪い

16 20/04/24(金)17:49:28 No.682499047

>これはその…どういうシーンなんです? 凄腕の医者が分裂して働いている 分裂したそれぞれが役割持ってて中には他の分裂体のために寝続けてるやつとかいる どんだけ辛いことがあってもずっと他の分裂体達が明るく振る舞ってるけど…

17 20/04/24(金)17:49:45 No.682499113

>話が全然思い出せない >合体したのは覚えてる 極悪人が病院に緊急で入院した 当然恨み買ってた連中から殺されそうになるけど 女医が人命救助が医者の信念であることを理由に頑なに 極悪人の治療と防衛をしてたら非難轟々で詰られもした それでスレ画

18 20/04/24(金)17:51:22 No.682499427

おつらい……

19 20/04/24(金)17:52:20 No.682499647

それでその極悪人は?

20 20/04/24(金)17:52:28 No.682499674

分裂する一種の魔人みたいな人なんだけど 勤務役休憩役睡眠役と分裂先各々に役割持たせてる 屋上の人は医者としての信念貫くのと人として外道を 治療しないといけないクソッタレの板挟みで泣いてるシーン

21 20/04/24(金)17:52:57 No.682499766

>それでその極悪人は? バイナウ

22 20/04/24(金)17:53:10 No.682499820

人命救助つっても別に死にはしないんだからそのまま引き渡したって別に問題ない ほんとうにただポリシーの問題で俺はどっちかというと被害者の会のほうに同情する

23 20/04/24(金)17:53:28 No.682499884

>>それでその極悪人は? >バイナウ 上手いねこの~

24 20/04/24(金)17:53:53 No.682499973

あの真綾そんな分担式だったの…2期見ててもしらそん

25 20/04/24(金)17:56:17 No.682500503

キレると一番見境なしになるよね旦那

26 20/04/24(金)17:56:18 No.682500507

旦那の能力は単行本全部持っててもよくわからん 時間を固着するような感じもするが…

27 20/04/24(金)17:56:19 No.682500513

女医の分裂は衣服まで分裂するから多分装飾品まで全部含めて本人って判定なんだろうな

28 20/04/24(金)17:56:53 No.682500645

読み切り版なんで単行本に収録しないんだろうね

29 20/04/24(金)17:57:43 No.682500824

神々の義眼保持者に奮闘するレオの所に駆けつける旦那好き

30 20/04/24(金)17:57:59 No.682500901

設定の食い違いとかあるんじゃないかな 結構ガッツリネタばらししてるし

31 20/04/24(金)17:58:04 No.682500915

義憤なのは分かるけどこれとは別のマフィア皆殺しは流石に引くよ!?

32 20/04/24(金)17:59:00 No.682501140

単に血を固める能力と思ってたけど段階が違うとか言われてたし凄いことしてるのか

33 20/04/24(金)17:59:37 No.682501279

今ところ読切版の設定はちょっと示唆するシーン入れてるだけだしね

34 20/04/24(金)17:59:40 No.682501294

>義憤なのは分かるけどこれとは別のマフィア皆殺しは流石に引くよ!? 花踏んだのが悪い

35 20/04/24(金)17:59:56 No.682501345

>義憤なのは分かるけどこれとは別のマフィア皆殺しは流石に引くよ!? 奴らは花を踏みにじった 私は奴らを潰した それでこの話は終わりなんだ

36 20/04/24(金)18:00:56 No.682501607

削除依頼によって隔離されました みんな働いてるのに働かず屋上で泣いているやつがいたからキレたってわけか

37 20/04/24(金)18:01:14 No.682501680

このあとめちゃめちゃ飲んだ

38 20/04/24(金)18:01:33 No.682501762

>単に血を固める能力と思ってたけど段階が違うとか言われてたし凄いことしてるのか キュリアスが貴様も時に手を掛けるかって言ってるから時間関係なのは確かだろうね そうじゃなきゃ終天圧縮時計の能力に対抗できない

39 20/04/24(金)18:01:38 No.682501779

>みんな働いてるのに働かず屋上で泣いているやつがいたからキレたってわけか つまんね

40 20/04/24(金)18:02:28 No.682501991

割と旦那の根幹に関わる話なのに何故か読み切り版は収録されないのだろうか

41 20/04/24(金)18:03:02 No.682502121

>このあとめちゃめちゃ飲んだ 屋上で泣く程度であの世界の医療現場で受けるストレスなんぞ解消できんだろうしな…

42 20/04/24(金)18:03:09 No.682502148

血を出してその血の時間を止めたりしてるんだろうか…

43 20/04/24(金)18:04:11 No.682502410

旦那のは概念干渉じゃないかな 扱える質量も桁違いだし

44 20/04/24(金)18:04:29 No.682502489

>>このあとめちゃめちゃ飲んだ >屋上で泣く程度であの世界の医療現場で受けるストレスなんぞ解消できんだろうしな… ライブラの連中がし死んでる…

45 20/04/24(金)18:04:57 No.682502602

血界戦線はいい話が多いよね…好き… 新刊まだ…まさかあんな場所でぶつ切りで一年待てとか…

46 20/04/24(金)18:05:08 No.682502645

助けたクズは助けた後も変わらずガチクズだった記憶がある

47 20/04/24(金)18:05:19 No.682502689

完結刊に読み切り乗るのかな

48 20/04/24(金)18:05:34 No.682502764

>人命救助つっても別に死にはしないんだからそのまま引き渡したって別に問題ない >ほんとうにただポリシーの問題で俺はどっちかというと被害者の会のほうに同情する 裁くのは裁く役割の人がやるんだから命の危険があるとかじゃなくて治療するのが医者の本分でしょ… 医者が個人の裁量でいい人だから治療します悪い人だから治療しませんなんてやりだしたら洒落にならん

49 20/04/24(金)18:07:01 No.682503095

>助けたクズは助けた後も変わらずガチクズだった記憶がある 当然病院出たら一斉攻撃されたしブチ切れた旦那に封印されそうになったから病院に慌てて戻ろうとするクズだよ

50 20/04/24(金)18:07:08 No.682503118

>血界戦線はいい話が多いよね…好き… >新刊まだ…まさかあんな場所でぶつ切りで一年待てとか… 二代目は引きこもりだったくせにボディラインえっちだよね

51 20/04/24(金)18:07:15 No.682503143

雑誌読めてないけどオークション編自体はもう終わったんだっけ

52 20/04/24(金)18:07:41 No.682503245

次元怪盗ちゃん内藤漫画なのに真っ当にかわいい

53 20/04/24(金)18:07:54 No.682503285

二代目いいよね… なんか凄いえろい

54 20/04/24(金)18:08:39 No.682503448

次元斬法とか身も蓋もない流派いいよね…

55 20/04/24(金)18:09:59 No.682503775

てめえはこれから出会う人間全てに貪られるんだゲヘヘしたくなる妖艶さと可憐さを兼ね備えた二代目

56 20/04/24(金)18:10:00 No.682503779

>医者が個人の裁量でいい人だから治療します悪い人だから治療しませんなんてやりだしたら洒落にならん それこそアインデンティティに関わる問題だからね だからこそスレ画の大泣きがとてもいいシーンになる

57 20/04/24(金)18:10:00 No.682503780

まあ普通の医者なら必要なら医者の道理を曲げてもいいんだけどね スレ画の人は超常的な存在と医者の間にいる人だから踏み外しちゃいけないんだ

58 20/04/24(金)18:10:52 No.682504004

次元怪盗そんなにすげえやつだったんだなって

59 20/04/24(金)18:11:18 No.682504106

二代目はなんであんなアホの子に見えるのだろう

60 20/04/24(金)18:12:29 No.682504413

>雑誌読めてないけどオークション編自体はもう終わったんだっけ まだまだだと思う いろんなとこでバトル始まって終わる気配無い

61 20/04/24(金)18:12:59 No.682504559

仕事始めるときは大声で名乗りを上げるコメディキャラだったのになんか設定がクソ重たい次元怪盗

62 20/04/24(金)18:13:30 No.682504704

グリーティナッツいいよね…

63 20/04/24(金)18:13:50 No.682504795

二代目ちゃん全体的に中二心動かされる存在だよね…

64 20/04/24(金)18:14:39 No.682505000

無銘(セッツェメーナ)だったっけか あれ本人死んでも子供に強制契約されるって結構きついな

65 20/04/24(金)18:14:57 No.682505081

しかもここ医者達はヒューマンとビヨンド両方からしても 神の領域みたいな医療技術持ちだからそんな奴らが個人の裁量で 治療対象決めるねされると色々とパワーバランスが大変なことに

66 20/04/24(金)18:15:58 No.682505359

二代目はレオと絡ませても美味しいし 秘書と絡ませても美味しいし なんなら外道にやられても美味しいぞ!

67 20/04/24(金)18:16:18 No.682505450

治療する相手を選ばないことを自分の信念とすることで耐える!! 人間が耐えれるわけがない 飲み会は破綻した

68 20/04/24(金)18:16:35 No.682505523

ネタキャラかと思った次元怪盗がガッツリ強キャラだった上に瞬殺されて幼女になった 儂は心底シビれたよ

69 20/04/24(金)18:16:38 No.682505538

お嬢がハンバーガーもぐもぐしてるとこが見たいです

70 20/04/24(金)18:16:40 No.682505548

他次元帰還者だのなんだの設定もりもりマンの次元怪盗

71 20/04/24(金)18:17:13 No.682505701

>ネタキャラかと思った次元怪盗がガッツリ強キャラだった上に瞬殺されて幼女になった びっくりするほど雑に死んだ!

72 20/04/24(金)18:17:18 No.682505726

そろそろホワイト出てきた?

73 20/04/24(金)18:17:31 No.682505779

単行本派なんだけど次元怪盗ちゃん壺ぶった斬ったのアレとんでもなくヤバい事になりません?

74 20/04/24(金)18:17:35 No.682505790

>二代目はレオと絡ませても美味しいし >秘書と絡ませても美味しいし >なんなら外道にやられても美味しいぞ! 属性的には対魔忍なの?

75 20/04/24(金)18:18:04 No.682505911

2代目は呪いとくためにライブラに入って欲しいけど家業継ぐの決意したから無理だな…

76 20/04/24(金)18:18:46 No.682506088

>単行本派なんだけど次元怪盗ちゃん壺ぶった斬ったのアレとんでもなくヤバい事になりません? 下手なやつの手に渡ってHL外で開放されるより対抗できそうな化物揃いのあの場所で開放されるのはまだマシかなって思った

77 20/04/24(金)18:19:21 No.682506232

ライブラの人員もまあまあ多いし不用意に増やさんでしょ作劇的には

78 20/04/24(金)18:19:31 No.682506266

いいよねお嬢 プライベートではフリフリのかわいいの着てほしい

79 20/04/24(金)18:20:30 No.682506506

あんな可憐なんだからまだ男も知らんなってニヤニヤしたいよね

80 20/04/24(金)18:21:33 No.682506781

読み直すとレオの力が進化しすぎてて引く

81 20/04/24(金)18:22:07 No.682506942

まあまじで神の授けものだし

82 20/04/24(金)18:23:08 No.682507187

視覚支配はシンプルに強いなって その気になれば完全ステルスも可能とか怖いわ

83 20/04/24(金)18:23:35 No.682507318

最初はシャッフルくらいしかできなかったのに…

84 20/04/24(金)18:23:40 No.682507337

世界崩壊器具相手でも王クラスならなんとかなるけど王に攫われたら絶対マズイことになるという

85 20/04/24(金)18:24:26 No.682507536

個人的な小さいトラブル程度には義眼の力を使わないという謎のストイックさ

86 20/04/24(金)18:24:53 No.682507645

>下手なやつの手に渡ってHL外で開放されるより対抗できそうな化物揃いのあの場所で開放されるのはまだマシかなって思った アメリカ中国より金持ってるあの裏社会のドンっぽい人はなんなの…

87 20/04/24(金)18:25:34 No.682507821

世界崩壊の方法とかもう昔考えまくったから興味ないし…

88 20/04/24(金)18:26:18 No.682508001

世界を滅ぼす方法なんて派手なのから地味なのまで36通りほど考えて飽きたんだ

↑Top